キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

107件中 101107件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

107件中 101107件を表示(新着順)

「埼玉県八潮市」で絞り込みました

栄光ゼミナール八潮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業用以外に、iPadを使用しての授業が有るとの事で、購入し準備していたが、ほとんど使う前に辞めてしまった

講師 同一の教室に、騒いだり、勝手に発言したり、問題の有る生徒がいる。

カリキュラム 私は、詳細を知りません。より上の課題に挑むべく、他の教室に移りました。

塾の周りの環境 パチンコ屋がすぐ近くだったり、生徒用の自転車置き場が狭く、下級生になればなるほど使いにくい

塾内の環境 自習室があり、やる気が有れば、そこを利用して自身で勉強もでき、分からない事が有れば、その場で質問できる事は、やる気が有る時にすぐに実行できる。

良いところや要望 私には普通の塾に思えました。複数教科を受講した際に、割引が有るとうれしい

その他気づいたこと、感じたこと 自宅で勉強するよりも、塾の教室で勉強する方が、本人も楽しんで勉強しているようでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構たかい料金を払ったけどそこまで払う必要あったのかなとおもった

講師 初でした。でもおもしろい先生たちばっかで雑談なのが楽しかった

カリキュラム 教科書が分かりづらかったから。でもプリントなのわ用意してくれて勉強できた

塾の周りの環境 セブンイレブンや駅が近くにあったので人通りも多かった。近くに公園もあった

塾内の環境 壁なのがはがれてたりしてた部分もあったけど家みたいな感じで落ち着けた

良いところや要望 補習などがあったから分からないこともよく聞けた。テスト前はよく塾にいってテスト勉強もめきた

その他気づいたこと、感じたこと よくお話をしてくれる先生ばっかばったから雑談がすごく楽しかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、1教科あたりを考えると安いと思います。ただ、プラスで管理費を徴収されます。1~2年生と3年生では、料金が変わります。受講する教科の数にもよって違います。教材費も受講する教科によってテキストを別途購入します。料金設定は、分かりやすいです。

講師 個別指導で英語を教えてもらっています。先生は、おとなしめの優しい先生で子供はとても気に入っているようです。自分の興味のある事、好きな事の話を聞いてくれて、その話にまつわる話をしてくれたりするそうで、楽しいようです。

カリキュラム カリキュラムは、週2日で英語と社会を教えてもらっています。1教科は、英語か数学から選んで、もう1教科は社会か理科から選ぶ形です。社会か理科は、映像学習をするようです。我が家は、週2日ですが週3日以上も選ぶ事が出来るようです。教材は、選んだ教科毎に購入します。学校の教科書にそった教材です。定期テスト前には、テスト対策をしてくれているようです。

塾の周りの環境 天気が良ければ、自転車で通っています。雨の日は、車で送迎します。自転車で通っている子もいれば、車で送迎の子もいます。駅からはかなり離れているので、交通の便は良いとは言えないです。車の通りの一本奥の通りなので、車や人通りは少なく、周りは住宅街です。電灯はありますが、多いと言うほどではないです。

塾内の環境 教室内は、そんなに広い感じではないです。席は、大体決まっているようです。一人一人の仕切りのようなものがあるようです。教室内全体は、整理されていて、新しくないと思いますが綺麗です。自習室などは、特にないようです。

良いところや要望 子供自身がこちらを気に入っているので、それは良かったです。ただ、成績がなかなか上がっていきません。先生の指導面で、分からないところを分かるまで徹底した指導をお願いしたいです。

その他気づいたこと、感じたこと やはり成績を上げてもらえるのが塾だと思っているので、少し厳しくても成績が上がるよう指導して欲しいです。

栄光ゼミナール八潮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を知らないが高いように思う。iPadを強制的に持たせるのはどうかと思う

講師 宿題が多くて終わらない。学校優先のはずなのに、塾は塾の事しか考えてない。

カリキュラム まだ通い始めたばかりでよくわからない。わからない。わからないわ

塾の周りの環境 駅前なので通いやすい。夜の帰宅時も駅前は人がおおいので安心。

塾内の環境 塾自体は狭いが綺麗だし、静か。駅前の賑やかな音は聞こえない。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を受ける事は特に不満はないようだが、宿題の多さにうんざりしている。

国大セミナー八潮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 他の塾と違い、とても熱心な感じが伝わってきてて好印象です。この時期なので特典も沢山あり、満足しています。

カリキュラム 宿題も沢山あり、親としては嬉しい限りだと思います。中学からは夜のカリキュラムとなります。

塾内の環境 個別でも集団でもない、少人数が大変良さそうです。先生方が子ども達が塾に来た時、声かけをしている姿が印象的です。

その他気づいたこと、感じたこと レベルが高そうなので、子どもがくらいついて勉強してもらえれば良いのですが。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 息子のペースで、教えてもらえるので、
とても有効だと思う。

カリキュラム とても有効と、思う。特に、英語の長文が苦手だったが、弱点を克服出来たと満足しています。

塾内の環境 受講生は小中学生が、多いので、慣れるまで、ちょっと落ち着かなかったとのこと。

その他気づいたこと、感じたこと 慣れてしまえば、集中して、
勉強が出来、時間が短く感じられたとのこと。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.75点

小学生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地区により異なる様です。

講師 熱心な先生が多かったです。
息子が通っていた教室は教室運営の方と、テーブル講師の方がいらして、4~6人に大人1人の目がある感じでした。

カリキュラム 低学年は、国語の書写と算数の計算、そのほかにはなぞぺーやキューブキューブというブロックで立体図形を自分で再現するものがあり、
低学年までの子供に学びの基礎をつけるには
とても良いことと思いました。

塾の周りの環境 幼稚園の教室を使わせてもらっていたので、
駅から遠く、椅子や机が高学年の子には小さい感じもしましたが、
低学年には授業前後に幼稚園の遊具で少し体も動かせ、良かったです。

塾内の環境 先生の目がしっかり行き届いている感じが気に入り入塾し、退塾するまで、その点で不満や疑問を感じたことはありません。

息子の通う教室は通常は3学年合同で、
漢字大会など、学科に一度の大会で6学年合同授業でしたので、
大会で高学年のお姉さん、お兄さんにお世話してもらえる縦割りの感じも好きでした。

良いところや要望 通常授業も満足でしたが、夏休み、冬休みなどの課外授業という、お泊まりのキャンプもとても満足でした。
家にいるとつい、手をかけてしまいがちですが
親が不便と思う様な環境こそ、
子どもが考え、学び、育つ、
と言うことを改めて感じさせられました。

高学年になり、中学受験を選択したので退塾しましたが、辞めた後も息子は、
花まるに行きたいなぁと話すことがありました。

その他気づいたこと、感じたこと FCにもう少し力を入れてもらえたら…
そのまま花まるで受験までお世話になれたので、そちらは少し残念です。

「埼玉県八潮市」で絞り込みました

条件を変更する

107件中 101107件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。