キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,245件中 1,1411,160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,245件中 1,1411,160件を表示(新着順)

「埼玉県川口市」で絞り込みました

進学塾サインワン川口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく、それなりの相場だと思うが、実際に指導内容から見ると少々高めかと思う

講師 先生が優しすぎる。もう少し厳しくしても良いと思う。あと宿題などももっと多くしてよいと思います

カリキュラム 教材についてはどこの塾も似たり寄ったりだが、無駄に高いだけで使わないものもあるので、そういう不必要な教材を買わせてお金を稼ぐようなことはしないでほしいが、大体の塾はやっている

塾の周りの環境 駅前の大通りにあるので交通量が多く、明るいのでそういう面では危険ではない

塾内の環境 教室内はきれいだと思うが、やる気のない子もいるので、そのような子が同じ室内にいると集中力が欠ける

良いところや要望 交通の便や立地が良い。のんびり縛られたくない環境で学びたい子供には適していると思う。そうでない場合は物足りない

その他気づいたこと、感じたこと 親身にいろいろと教えてくれているようだが、やはりもう少し厳しさがほしかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 配偶者に任せてるので何とも言えませんが費用対効果はあるのではと感じています。

講師 本人も納得して通ってるようなので適切なアドバイスをしてくれてると思います。

カリキュラム 成績も伸びてるようなので良い教材、カリキュラムなのだと思います。

塾の周りの環境 駅前の立地なので便利ですが駐車場が無いので送迎の時は近所に迷惑かけてるかと思います。

塾内の環境 授業の無い日も自習をしに通ってるので自宅よりも勉強のしやすい環境なのかと思います。

良いところや要望 通うようになって成績も伸びてるので塾通いが無駄になってない様で保護者としてはうれしいです。

東進ハイスクール川口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いかなぁ、ビデオ講師代?よくわかりませんが、高いと思います

講師 殆どビデオで、合う子は良いかもしれないが、合わない子も結構いるのでは

カリキュラム ちょっと説明が事務的、また直接講師と話せない、数字だけ追ってる感じ

塾の周りの環境 自転車で行くので、交通量が少し心配、川口は外国人も多いので、治安も不安

塾内の環境 塾内は静かで、集中出来る環境ではあると思います、奥は入ったこと無いのでわかりませんが

良いところや要望 直接聞ける講師をもっと増やして欲しい、今いないからと言うことが何度かあったから

栄光ゼミナール鳩ヶ谷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導もあるので、対応に対する対価としては相応と理解するが、家計の負担は結構大きい。

講師 少人数で授業を受けるので、理解がしやすい環境。夏、冬、春の学校の休み期間も集中講義があるので、補習的な勉強が出来て良かった。

カリキュラム 不得意な教科、内容について個別の指導を受けられるので、勉強がはかどった。受験に必要な科目について現在受講しており、受験準備中。

塾の周りの環境 自宅から最寄り駅までの間にありますが、川沿いにあり、周りが暗い。学校の部活が終了してからなので、終了する時間がかなり遅くなり、一人で帰宅させるのに不安があるため、車で送迎をした。他の生徒も家族が送迎しているケースが多い。

塾内の環境 自習できる部屋があり、本来塾の無い日でも開放してくれているときは家にいるよりも勉強しやすく、使用させてもらっている点がいい。

良いところや要望 自分で勉強するよりは、塾に通った方が勉強しやすいと思う。勉強のためにカリキュラム、授業環境、自習環境が整っているので、いいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 主担当の先生の指導が丁寧だと聞いています。親身になって相談してくれるので、部活で忙しい中でも柔軟に対応してくれました。塾に通ってなければ、自分での勉強は滞りがちになったと思いますので感謝しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾自体が全国的に高額であるのは仕方ないが結果に結びつくなら妥当

講師 合格出来る為に講師が色々なアドバイスをしてくれた本人の自信になった

カリキュラム 本人の得意不得意科目を徹底的に指導助言してくれた。また計画的な進捗チェックをしてくれた

塾の周りの環境 繁華街ではあるが通い慣れた場所なので特に気にすることはなかった

塾内の環境 環境は、長年行われているので勉強に適した教師だったし集中力がざることは無い

良いところや要望 過去の蓄積された経験が受験勉強の高い質を提案してくれることは間違いない

その他気づいたこと、感じたこと 特に無いが本人の得意不得意な科目をいかに伸ばすアドバイスができるかが重要

城南コベッツ西川口教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 別の塾に転塾された方の話では、料金は割高だとおっしゃっていました。

講師 年が近いので気さくな感じで親しみやすい。

カリキュラム 夏休みや冬休み前に「学習の進歩状況」という名目で面談があるが、実のところ夏季購入などの勧誘である

塾の周りの環境 自宅から近いところにある。正直カリキュラムの内容よりも立地で選んだようなもの

塾内の環境 大通りに面しているため、車のエンジン音が聞こえるそうです。。

良いところや要望 長期休みの前に、必要のなさそうな講習の勧誘はしないでいただきたいです。

個別指導なら森塾鳩ヶ谷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は安いが教材費雑費が高い、半年で引かれるところもわかりづらい

講師 こどもとのコミュニケーションが上手く取れる先生で大人しめな子でも心を開いて頑張れてます

カリキュラム 先取りの内容なので進みすぎて実際の授業で忘れてしまう事があるのでその都度確実に学習出来てるかの確認が必要

塾の周りの環境 人通りが多く街中にあるので少し遅くなっても安心なところがあります

塾内の環境 きちんと一人一人机に向かえる環境があるので自然と騒いだりすること無く勉強出来そう

良いところや要望 講師が若いのでこどもとのコミュニケーションは良く取れてるようですが明確な目標が無い、漠然としている気ぐします。保護者との面談は定期的にあるので安心出来ます

その他気づいたこと、感じたこと 先生がたが忙しくて少し対応が雑になりがち。新規の顧客を増やしたいのは分かるが既存の生徒の実績をあげないと意味がないと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。

講師 子供がやる気がないからやめようかと思ってます。近いところが1年生のうちはいいかなと思ってます

カリキュラム 教材は子供が気に入ってやっていたから良いと思います。夏期講習は契約したからしょうがないのですが、部活で消化しきれなくてもったいなかった。冬季講習はもうやめるつもりです。

塾の周りの環境 自転車を停めて置くところがないので不便でした。車も停めづらかった。

塾内の環境 においがいやだと子供が言っていたが、塾は結構独特なにおいのする所が多いのでしょうがないと思う。

良いところや要望 もうやめるのでなんとも言えないけど、教室のにおいは気にして貰いたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高くもなく、安くもなくちょうどよい金額設定をしていると感じました

講師 勉強の教え方が親切かつ丁寧で非常に役に立ったとのことでした。

カリキュラム 勉強の教え方がとてもわかりやすく知識が豊富だったので安心した。

塾の周りの環境 通学しやすい場所にあり特に治安等は悪くなく安心して通学させられた

塾内の環境 周りの環境も特に問題なく勉強する妨げになるようなことはない。

良いところや要望 スタッフの皆さんを含め親切で礼儀正しいのでとても感じがいい。

花まる学習会鳩ヶ谷教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に教材費等も込みになっている為、追加費用も少なく妥当な金額だと思う。

講師 先生方は皆熱心で、子供達にやる気を出させるのが上手。授業も活気があり、更にスピーディに進行して、子供が飽きずに授業を受けている。

カリキュラム 年に数回行う漢字テストでは、学年毎に範囲を設定し、合格を目指す。結果によってみんなの前で賞状をもらう為、子供のやる気に繋がっている。全員参加では無いが、長期休みの時の宿泊込みのスクールも魅力的です。

塾の周りの環境 駅前に立地していて、通うのには便利。交通量の多い国道沿いにあるので、若干心配ではあるが、出入り口も国道側ではなく、そこまで心配の必要も無い。街灯も多く薄暗い事もなく、少し遅くなっても大丈夫。

塾内の環境 マンションの一室の為、多少手狭ではあるが、人数が多くないので、スペースとしては十分。周りからの騒音も無く、勉強に集中できる環境だと思う。

良いところや要望 スピード感があり、子供を飽きさせない工夫がされた授業で、満足している。たまに講師によっては若干力量の違いを感じる場面があるのが気になる。

その他気づいたこと、感じたこと 普通の勉強だけでなく、創意工夫を養う項目も取り入れていて、子供も楽しく通えている。

個別指導なら森塾川口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だと言うことを考えるとその通りの料金設定だと思うのですが、管理費やエアコンなど別途かかってくるものが多く感じて高く感じました。自習室も始めはいつでも使えるような感じの案内でしたが曜日は限定されていて残念でした

講師 駅前にあるので立地はとてもよく通いやすいのですが、駅前と言うこともあり向かうまでの道順でカードショップや本屋、ゲームセンターなど寄り道してしまいやすい環境はよくないかなと思います。ただ、受講授業以外の科目でも自習時間が解放されており疑問不明点は教えてもらえるがいいと思います。先生との距離も近く親身になって教えてくれているようです

カリキュラム 英語を受講しているのですが、まず、その子に合わせて内容を組んでいたたけるのでうちの子には苦手意識の克服から行っていただいていて基礎からですが、少しずつ点数が上がっているように思う

塾の周りの環境 前述で記入した通りですが、駅前ですので交通の便はとてもいいです。バスからも自転車でも通いやすいです。飲食店も多いので買っていくことも可能です

塾内の環境 教室内は余計なものもなく整頓せれていてスッキリとまとまっているように思います圧迫間も感じませんでした。自習室もしっかりと区切られていて席数もありましたので入れないと言うことはないように思えました

良いところや要望 個別の指導であること、自習室を使えることは満足していますがもう少し回り義落ち着いた環境に移動していただきたいてす

東進ハイスクール川口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先ほどの通り、この先子供の人口が減少する割には高額だったと思います。

講師 成績は上がりました。しかし、思いのほか高額な月謝だった事が気になりました。

カリキュラム 実際に見たわけでは有りませんので、評価はなんとも言えません。

塾の周りの環境 特段問題のある地域では無かったと思います。強いて言えば駅前だった事。

良いところや要望 結果的に子供の成績が上がった事は良い点だったと思います。その他は不明です。

スクール21東川口教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金、教材費、授業料を考えるとすごく、高くかんじます。また講習等は別料金がかかるので戸手も、こうがくにかんじました

講師 講師の先生は、みなさんとても対応がよかったとおもいます。短い期間の利用でしたが通わせてよかったたとおもっております。

カリキュラム 春夏秋の長期休みの間の講習、生徒の目的に合わせたコース方針で、基礎から学び苦手分野など知れたことがよかったです。

塾の周りの環境 交通の便は、近くだったので徒歩等で通塾してました。ただ自転車がすごく、大量に置かれるので早めにきて早めに帰る子の自転車が遅い時間帯の生徒の自転車に埋もれてしまい自転車だすのに一苦労してしまうといってました。

塾内の環境 線路が近いせいか、少し雑音があったとおもいます。自習室は、規模が小さめのせいか席数は少なめにかんじました

良いところや要望 良いところ、伸ばしたいところ、苦手なところは講師のかたはがテストでおっしゃってくれたのはよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾は、高額だと。でも、学習するというか自分なりの勉強の仕方を見つけたようなのでよかったとおもいます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はじめは少し高いかなと思いましたが他の塾の料金などもきいてみると相場なのかなと思います。

講師 子供好きですごく丁寧にわかりやすく教えてくれる先生、娘が気にいり算数を教えてもらっていますが先生と一緒だととても楽しく学ぶことができるようで助かります。

カリキュラム 教室独自の教材もありますが、基本的には学校で使用しているテキストを主に使用しているため、あまりわかりません。

塾の周りの環境 最寄りの駅からも近いので子供が学校帰りに一人で自習室を利用できるところなど。

塾内の環境 教室内は勉強モードになっており、みな真剣に勉強ができる環境が整っております。

良いところや要望 親身に勉強をみて、勉強がしやすい環境を用意してくれているところ。

こうゆうかん東川口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他とひかくして高くはありませんでしたが、家計を圧迫しているのは間違いありません

塾の周りの環境 家から5分の距離にあり、塾に通うのに大変べんりでした。夜が遅くてもあんしんでした。

塾内の環境 教室内に入ったことがなくわかりませんが、周辺の環境からすると問題ないと思います

良いところや要望 いえからの距離と実際にこどもがどのレベルにあるのかよくわかること

栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については少々高めかと思いますが少数制をうりにしているので致し方ないかと思います。

講師 はじめ開講日時の連絡ミス等あり不信感があったが教え方と教科書等資料は大変役に立ったと思います。

カリキュラム 教材がとても分かりやすく基本から掲載されていたので自信のない教科も安心して勉強できました

塾の周りの環境 塾の周辺は駅にちかく夜間でも明るいので安心して通うことが出来ました。

塾内の環境 塾内の環境は若干狭く自習をするのに行きたくないというので自宅で勉強していました。

良いところや要望 良いところ 駅近くなので夜間でも明るく人通りがあるため女の子でも通いやすい

その他気づいたこと、感じたこと 先にも触れましたが自習室が狭く安心して勉な協出来なかったようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生は事務も兼ねているため とても忙しそうで
塾が不定期にお休みになる時に 連絡がもらえず
塾に行ってもお休みで 帰って来ることがあった。

カリキュラム 長期休みの講習会では 学校と同じ時間に始まり
夕方の5時位まで見てくれた。
私はフルタイムで働いているので 安心して
子どもを塾にお任せする事ができた。

良いところや要望 こまめに 成績や進路相談をしてくれたので
進路について じっくりと考える事ができた。
塾自体がお休みになった時や 子どもがお休みした時の
振替授業を しっかりと行ってもらえなかったのは
残念です。

早稲田アカデミー川口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 補修等、やはり有名どころを目指すにはお金もかかってくるシステムになっている、

講師 何回も相談にのってくれ、細かな勉強方法を科目ごとにレクチャーしてくれや

カリキュラム 私立付属上位校は、日曜特訓・土曜日の甲州島色々な補修が目白押しだった

塾の周りの環境 駅前にあるので、人通りも多く暗い道などなくあんしんして送り出していた

塾内の環境 塾では自習室はあったが、全体的にせまく、あまりよくなかった。

良いところや要望 全体的に講師の質はこうしよく、とても満足している。 ただ合うかどうかは別問題。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に実力もつけてくれて、勉強を行う習慣をつけてくれたので感謝している

栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生たちはかなりフレンドリーで、子供も質問しやすいです。
若い先生が多いです。
ほとんどの先生が優しく熱心でたよりになります。

カリキュラム 基礎的な問題が多いです。
難関校を目指している生徒さんは高学年になるとゼミに参加したりします。
アットホームな雰囲気で楽しく学べています。

良いところや要望 少人数制のためか、生徒同士が仲良く、休憩時間も楽しく過ごせています。ライバルという感じではなく、仲間という感じです。

[関東]日能研川口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比べると同じぐらいか、やや安いかもしれませんが、講習会やテストでどんどんかさみます。

講師 集団塾ですが、分からないところがある生徒には出来るだけ時間を割いて対応してくださいました。

カリキュラム 学年が上がるごとに少しずつ内容が濃くなっていくように繰り返し同じ単元を習います。繰り返すことによって定着できます。

塾の周りの環境 駅から徒歩3分。夜でも人通りは多いので安心です。先生方が行き帰りの時間は見守ってくださいます。

塾内の環境 古い雑居ビルの中です。トイレは塾の扉を出てからかなり遠い上に個数も少ないので10分の休み時間がそれだけで終わります。教室もかなり手狭です。自習室が足りないので、空き教室や受付前の空きスペースを区切って使っています。

良いところや要望 クラス担任がいる上に講師の先生もいらっしゃるので、相談事がしやすい環境だと思います。心配事があって電話すると、すぐに面談の時間をとってくださいますし、その子の特徴や生活をよく把握してくださいます。

「埼玉県川口市」で絞り込みました

条件を変更する

1,245件中 1,1411,160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。