
塾、予備校の口コミ・評判
180件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県狭山市」で絞り込みました
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金ぐわからないから比較ができない。コースによっては、お得なのかもしれない。
講師 体験の時から好印象でした。緊張していたが、すぐに勉強に集中できました。
カリキュラム 季節講習では、通常カリキュラム以外が受講できてよいとおもいました。
塾の周りの環境 とても駅が近いので、安心してます。通いやすい環境だとおもいます。
塾内の環境 整理整頓もされており雑音もなく、勉強に集中できる環境だとおもいます。
良いところや要望 季節講習の受講の申し込みの仕方がよくわからなかった。
が、質問したらわかりやすく教えてくれた。
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系が分かりやすかった。生徒の登録費が高め。
学費明細書は無料で出して欲しい
講師 説明してくれた塾長さんのお話がとても分かりやすく、細かな質問までもしっかり回答してくれて、ありがたかった。
カリキュラム 自分のペースで進められそうなので、良いと思った。
ワークがほぼプリント式なので、自分が掘り下げたいと思った教科に何度でも挑戦でにる塾だと思います。
塾の周りの環境 駅前なので、とても便がいいが、塾の回りにある駐輪場が全て有料なので、少し困った。
塾内の環境 集中できる環境ではあると思うが、全体の勉強スペースが狭い。
良いところや要望 個々の勉強スペースはしっかり確保されているが、もう少し広かったら、良いと思いました。
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いわけではないけれど、先生の自信に期待して、子供への投資だと思えば、納得出来る金額です。
明朗会計なので、わかりやすいです。
講師 フランクに声をかけてくれ、入り込み易い空気感が漂う塾長先生でした。
親切丁寧に説明してくれるので、悪い部分は微塵も無いです。
直接教えてくれる先生方も、凄くいい先生だったと、子供が言ってました。
カリキュラム まだ始めたばかりなので、具体的にはわかりませんが、解らない事は詳しく解るまで説明してくれるので、助かってます。
塾の周りの環境 駅直結なので、遅い時間でも人通りはあるし、駅には交番もあるので、安心して通わせられます。
塾内の環境 おもったより狭いと感じましたが、ウチの子にはそれが心地よいみたいです。
人によっては、1人のスペースが狭く、隣りの子が気になるような、環境かもしれません。
良いところや要望 アットホームな雰囲気は子供も親も安心できます。
けれど、ダラダラしている訳ではなく、授業が始まると空気が変わり、そのメリハリはとても良いと思います。
個別のカードを子供がかざすと、入退室が親に写真付きでタイムリーに送られてくるので、安心です。
積極的に親とも良く連絡を取りあってくれるのも、信頼できます。
その他気づいたこと、感じたこと 私達親の世代と、塾のシステムが違って、戸惑う事もあるけど、良い意味で新鮮です。
子供はワクワクしながら、塾に通い始めました。
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾の中では、続けやすい料金体系です。
また年間に掛かる費用も分かりやすく説明してくれるので、他の塾を検討中のときに比べやすかったです。
講師 初対面でも親身になって相談に乗ってくれました。ほかの塾の見学に行っていても、入塾を迫る感じではなく、でも細やかに連絡をくださいました。いくつかの塾の体験授業を受けましたが、最初から最後まで「ここがいいと」子供も話していました。
カリキュラム 苦手な教科や単元から始められ、ほかの習い事があっても、曜日や時間が選べて良いです。
塾の周りの環境 駅直結ですが、うちは自転車なので専用の駐輪場がないのが残念でした。
塾内の環境 先生もハキハキと挨拶してくれ、通っていらっしゃる生徒さんたちもきちんと先生に挨拶していて、良い雰囲気でした。
良いところや要望 希望の時間や曜日、教科が選べて無理なく続けられそうです。苦手克服や中学生受験、中学準備など、その生徒に合わせたところか始められるのがとても良いと思います。
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通った事が無いので分かりませんが、高くもなく安くもなくかなと思います。1対2ですとプラス料金がかかります。
講師 まだ通い始めたばかりですが、先生の教え方が分かりやすいと子供は言っています。
カリキュラム 数学を教えていただいてます。中学で習った所の復習から始めました。基礎だけでなく応用問題もやっているようです。
塾の周りの環境 狭山市駅のスカイテラス3Fに行くときの階段が暗い感じがしました。エレベーターがあるので利用してます。
塾内の環境 室内に入ると明るく綺麗で落ち着きます。意外と狭い教室内だと感じました。
良いところや要望 面接した時に塾長さんが感じが良く親切でした。塾に行くのが楽しみになってくれたら嬉しいです。
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の終わりに入塾したので 日割り計算をしてくださり 助かりました。
講師 何も分からない娘に 親身に教えてくれる
悪かった点は まだ見当たりません
カリキュラム 期末に向けて わからないところが 理解出来た
悪かった点は 特にありません
塾の周りの環境 駅のそばなので 助かります
塾専用の自転車置き場が欲しかった
塾内の環境 教室が明るく 清潔感があり 挨拶もしっかりしていた
良いところや要望 基礎をしっかりと教えてほしい
そして 応用も出来るようになってほしいです。
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引もあり助かった。
期末テスト対策は無料でみてもらえるのも有難い。
講師 話しが丁寧でわかりやすかった。
子供も、褒めてもらえ、やる気が増し、好印象だった。
カリキュラム 2科目、ムリのない時間帯、曜日を設定できて助かった。
宿題もでるが、ムリなく取り組めているので、量的にも丁度よいと思う。
期末テスト対策も組んでもらえ助かる。
塾の周りの環境 子供が一人で通える駅直結で助かる。
入退室の記録が届くので安心できる。
周りも明るく、お店もあり、人も多い為安心。
塾内の環境 静かに一生懸命勉強している感じ。
自分でプリントを印刷できるシステムもとても魅力的だと思う。
明るく清潔そう。
入室前には感染対策もあり、自分のスリッパを使用できるのでよいと思う。
良いところや要望 子供がやる気を増して、テストの点数に反映されればと思う。
楽しく勉強できればと思う。
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところと比べていないのでこんなものかな?と言う感じです。
1:1の指導だと1教科が倍の料金になります。
引き落としは郵便局です。最初の2ヶ月分は窓口で支払いをしたので結構な金額になりました。
講師 学校より分かりやすいとのことでした。悪い点は何も言っていませんでした。
カリキュラム 内申を上げていくのか受験対策をしていくのか相談して勉強方法を変えていってくれます。
個別が1:1,2:1,4:1から選べるので科目によって使い分けています
塾の周りの環境 駅から直ぐなので通いやすいです。
普段は車で送迎しているのですが自転車だと有料の所に停めるようです。駅前なので仕方がないのですが…
塾内の環境 教室内はとても綺麗です。
子供が入室、退室した時にメールが届くのが安心出来ました。
良いところや要望 塾に行くのをずっと嫌がっていたのですが、ここに通うようになってからはしっかり勉強する力がついてきたように感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 合う合わないがあるので、まず面談か体験授業を受けてみて下さい。
先生の感じが良かったのでウチの子は面談後にすぐに入塾してしまいました笑
宿題が多いので大変そうですが机に向かう時間が大幅に増えて今後も期待出来そうです。
入塾後、ノート10冊位とプリントを入れる二つ穴のファイルを準備する様に言われました
個別指導 スクールIE入曽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。個別なので仕方ないと思うが、成績が上がらないので、そんしたようです。
講師 子供の学校での話を聞いてくれストレス発散でき、アドレスもしてくれその後は勉強に集中できたようです。子供の言い分をきいてくれたところが、やる気をもてたようです。
カリキュラム 教材は苦手なものを用意してくれ、出来るところは自分で進むように解らなければ質問するかちで、指導してくれました。
塾の周りの環境 自転車で通ってましたが、雨だと車送迎ですが、駐車場がないことが不便でした。
塾内の環境 普段は人が少ないので静かだが、テストまえは人が増えるのでうるさかったです。
良いところや要望 急に塾へ行けなくなったときも、日にちを変更してくれました。解らなければいつでも質問を引き受けて対象してくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 試験まえは講義時間を関係なくいつも塾へ行き自習ができるところばとてもよかったです。
個別指導なら森塾狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、大手でも、どうしても週2とか通っても、他の塾の値段は知りませんが高いような気がしました。
講師 先生が個別指導で、生徒2人に先生1人なので、塾に行っている本人もとても解りやすく勉強を教えてくれると言っていました。
カリキュラム 教材が多くて、塾の課題がたくさんあったので、学校の宿題と両方やるのが、とても大変だと言っていました。
塾の周りの環境 駅チカなので、夜も人通り多いし、電車でも駅から歩いてすぐなので、治安は良かったのですが、車で、送って行く時駅チカなので、停められるところが少ないのが難点でした。
塾内の環境 先生との授業の後は、自習室で、分からないところとかをきいたり、自分で進んで勉強出来る環境があって良かったです。
良いところや要望 静かな環境で、先生と勉強出来るので、集中して出来るところは、とても良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の苦手意識を克服させてくれる先生が目標持って教えているところが良いと思いました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狭山市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科単位の授業料が 高いので、教科数を増やすのに、抵抗がある
講師 個別対応で、講師の方も親身に接してもらっている。料金は高い。
カリキュラム 夏期講習も徹底的に指導ごあり、基礎をしっかりとしたカリキュラムである。
塾の周りの環境 自宅から近く、徒歩で通える距離で、駅前の場所である。人通りあり。
塾内の環境 自習室がある。利用制限はあるが、良い環境下で勉強が敏明出来る。
良いところや要望 こまめな連絡、報告がありました。よって、状況確認がとりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 他の場所を経験していないので詳しくわからないが、評判は悪くない
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点。塾の相場より安め。個人にしたらさすがにいい料金になるが。
講師 優しい先生。問題の解き方を教えるのが上手で息子は感動して帰ってきた。
カリキュラム 良かった点。まず最初は苦手から潰していく確認から始まった。独自のいろいろな難易度のプリント学習はありがたい。
塾の周りの環境 良かった点。駅から屋根続きのところにある塾で、雨の日でも濡れない。
悪かった点。飲み屋が多い。
塾内の環境 良かった点。新しいのでキレイ。清潔。
悪かった点。こじんまり。
良いところや要望 6年で英検三級を受けさせたいと言ったら2ヶ月先の英検に向けて努力させてくれるところがありがたい。
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かりやすい料金と、本人が気兼ねなく勉強が出来るコースが選べてとても良い。
講師 苦手だった面積でテストで30点上がった。途中筆算を、紙のあちこちに書いてしまう癖を、すぐに指摘して分かりやすい改善策を教えてもらえた。
カリキュラム 簡素なプリントで分かりやすく復習予習ができ苦にならずできる。
塾の周りの環境 駅がすぐでお店もあるので、防犯面は良い。公共の駐車場があるのでお迎えも楽。
塾内の環境 スリッパや靴が綺麗に整頓されていた。生徒が使うパソコン周りも綺麗に整理されていた。
良いところや要望 生徒さんと先生同士がしっかり挨拶していて良かった。教室も明るく清潔感があり、アルコール消毒がきちんとよういされてた。
個別指導 スクールIE入曽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないと思うが、回りと比べてたかい。子供の学力には不満な金額
講師 金額が高すぎる。先生がえらべるから勉強しやすい。先生が気にかけてくれ声をかけてくれる
カリキュラム 教材は苦手なものを中心に用意してくれた。出来ることは自分ですすみわらかなければきく。受験前は不安なところだけを指導してくれた。回りに比べると個別なのか金額がたかい
塾の周りの環境 自転車で行けるとこだからよいが、雨だと歩きでくらすぎる。送迎も止めるところがない
塾内の環境 しゃべらないように、席も配置してある。それでもうるさい人は注意してくれる
良いところや要望 試験前などは自習ができ解らないとかはおしえてもらえる。話しかけやすい先生がいるこやとがよい、
個別指導なら森塾狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 駅からは近いから良いと思います。ただ、車の送迎時に停車しづらい。
塾内の環境 先生一人に生徒二人までの塾なので、勉強をやる環境は良いと思います。
良いところや要望 特にない。子供が満足して通っていたので良い環境にあると考えます。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気付いたことや感じたことはない。子供が気に入っていたので良いと思います。
早稲田稲門塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が落ちれば学費は高く感じますが、今のところは問題ないと思います
講師 結果的に学校の成績が良くなっているので講師の指導力が良いのではないでしょうか
カリキュラム まだ進路も決めていませんので判りませんが、現状の教材等で十分ではないでしょうか
塾の周りの環境 通っている学校にも近く、大通りに近いため、治安は良いと思います
塾内の環境 外観ほど狭くなく、少人数で行っているため、集中して学習していると思います
良いところや要望 これから進路についての相談が始まると思いますので向き合って対応をお願いしたい
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾の授業料より料金はやや高い設定になっていると考えますが、個別指導を行っているので適当な料金と考えました。
講師 少人数制の塾であり、子どもの能力に合わせた指導を極め細やかに行ってくれた所は期待どうりであったが、昨今の風潮からスパルタ的な教育指導がなされないため、危機感を持って自主的に勉強をすることはなかったため、学習意欲の伸びがなかったと感じた。
カリキュラム 年間を通して著しく変化がなく淡々と学習が進んでいた様子であった。追い込み講座等がないため、瞬発的な成績の向上は見込めない。
塾の周りの環境 狭山市駅の駅前に位置し、警察官が常に駐在している派出所もあり、駅を利用する通勤通学の人通りも多く、常に明るく照明されているため、治安が良いので、安心して通学させられた。
塾内の環境 狭山市駅前の新しいビル内に教室があることで、施設が新しく便利で清潔感がある。」
良いところや要望 個別指導を行っているため、個人の能力に合わせた学習指導を行われている点が良かった。一方他の塾生がいないため、切磋琢磨することができないため、学習の著しい伸びが期待できない。
その他気づいたこと、感じたこと 特に塾の講師の指導及び環境に大きな不満はなかった。自己表現や周りの環境に流されやすい子供の学習環境に適している塾と考えます。
個別指導なら森塾狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと感じます。講師により差が激しい為に、現在は辞めようか検討しています。
講師 講師の入れ替りが激しく、よく最近の様子や直近の状況を伺う電話を頂いていた担任が、4月から連絡もなく急に代わり、また変わった現担任は関わりを持たない。講師によってこんなにも違うのかと愕然とした。代わる前まではとても塾に対して信頼していた。代わってからは一度も話したこともなく、信頼感が薄れている。
カリキュラム 高校受験前には様々な講習をレベルに合わせて勧めて頂き、子どももそれに応えていた。
塾の周りの環境 交通手段は車で、駅の近くにあり送迎しやすかった。ただ駐車場はなく、路駐の為にバスなどの往来に邪魔になっており、気が引けている。
塾内の環境 雑音はあるようで、自習に行っても席が空いていなければ個室ではない。
良いところや要望 講師にきちんと一人一人に向き合い責任感を持って頂きたい。
その他気づいたこと、感じたこと やはり講師により差が激しく、そう考えると他の塾と変わらず、特化している面はないのだと気付きました。
個別指導 スクールIE入曽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳しい詳細などは把握していない。確か冬季講習の時に支払いした。
講師 結果志望校へ進学できたので良かったのでは
塾の周りの環境 自宅から車で送迎していたので不便は無かった。治安の不安は無かった。
良いところや要望 本人のやる気や意欲を掻き立てる内容をお願いしたい。結果実れば良い。
個別指導なら森塾狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金については把握していない。長期休み(夏季講習・冬季講習)時の料金が気になった。
カリキュラム 苦手な科目を重点的に勉強している。自主学習室なども積極的に利用しているようだ。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近いのが良い。自転車で通う時もあるが車で送迎する時もある。
塾内の環境 塾内の様子は分からないが本人も自主的に学習室を利用している様なので良いのでは。
良いところや要望 成績がどれくらい上がったのか苦手な科目が克服できたのかを知りたい。
その他気づいたこと、感じたこと オンライン授業などがあれば利用させたい。