キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

129件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

129件中 81100件を表示(新着順)

「埼玉県さいたま市岩槻区」で絞り込みました

富士進学スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的な値段だと思う。個人の塾なので、大手ほど情報や裏技的な講義はないかもしれないが、1クラス10人までの指導で、五教科を週2でしてくれるのなら安いと思う。

講師 塾に通うとどうしても行き帰りの時間が遅くなってしまうが、バスで自宅までの送り迎えがあるのが安心できるので良いと思う。

カリキュラム まだ一か月しか通っていないので、よくわからないが、五教科のテスト対策はきちんとしてくれるようなので今回の中間テストの結果を期待している。

塾の周りの環境 岩槻の住宅街の静かな場所にあるので、繁華街や駅前などにあるよりも落ち着いて勉強できると思う。送り迎えのバスもあるので、安心して塾に送り出せる。

塾内の環境 一見普通の民家のようなので驚いたが、中はちゃんとした教室になっている。ただ、大手の塾のように自習室のようなものはなさそうで、決められた塾の日程以外に自習をしに塾に行けるような感じではない。

良いところや要望 塾の連絡がパソコンやスマホで見れるのだが、初めに説明されたような個人連絡のようなものもほとんどないので子供の進行状況がわからない。まだ一か月ちょっとなので何とも言えないが、もう少し何を勉強しているのかがわかると良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾して間もないのでわからないが、子供は嫌がらず通っているので、今後も様子を見ていきたいと思う。

個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 グループとは違い子供に合わせた説明の仕方なのでとても良いとのこと。

カリキュラム 必ず復習テストから始まり、理解度の確認をしてくれる。そして、その結果も必ずメールで報告があるため、学習状況を知ることができて安心できる。

塾内の環境 1:2での授業で見学に行った時じっくり見てはいないからなんとも言えないが、人の出入りが気になるのでは?と心配もしたが、実際授業を受けている子供は気になることもなくあっという間に終わるくらい集中できるとのこと。

その他気づいたこと、感じたこと 送迎の交通渋滞を除けば総評は良いが、やはり個別だけに割高感があるかな…

城南コベッツ岩槻教室 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分かりやすく、丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 苦手な科目を最初に戻って教えてくれる。
復習も出来て良い!
北進対策もしっかり!

ただ人希望する時間が人気があって取りづらい。

塾内の環境 雑音がなく講師の先生が丁寧に教えてくれるから、とても集中出来る環境となっている。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策・北進対策もしっかりしていて集中するのに適した環境である。従ってとても良い塾だと言えると考えた。

公文式東岩槻駅北口教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとも安いともなんともいえないが成績が上がったから妥当かな

講師 先生は親身になって一人一人をよくみている印象です。
最初は優しいかな?と思うこともありましたが、実はちゃんと子供をみて教材を選び指導してくれてることがわかりました。
相談もしやすく気軽に対応してくれます。
また先生が沢山褒めてくれるので子供も楽しく通えて成績も向上し親としては満足してます。

カリキュラム 無理なく子供が学習でき楽しく通える
復習も多いがその為基礎学力はつくと思う

塾の周りの環境 駐車場が完備されてるので助かる
学童から近いので子供だけで行って帰れる

塾内の環境 時々うるさい子もいたが全体的にピリピリした環境ではなく先生も笑顔で指導していて良い

ナビ個別指導学院岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導では 妥当だと思います。
テスト前対策や 補講は
3コマ1セットになっていて お手頃だと思います。

講師 生徒の学力にあわせて 指導してもらえ、
本人が分かりやすいと思える先生を
選ぶことも出来るので 安心です。

カリキュラム テスト前対策や夏期 冬季講習の他にも
自習室も常に解放しているので
自由に使えて 復習をしたり テスト勉強に
使ったりしています。

塾の周りの環境 送迎でも 近くのパーキング駐車券を
出してもらえます。人通りも割りとあるので
自転車で来ている子も多いです。

塾内の環境 広くはないですが、
自習室でも 先生の目が行き届くので
安心です。

良いところや要望 若い先生も多く 話しやすい雰囲気で
分からないところも聞きやすいみたいです。
勉強が好きではなくても 楽しく通っています。

個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが宣伝通りになってくれたら安いと思いますが。

講師 前に通っていたところより本人が良いと言っているので通わせたい

カリキュラム 特に可もなく不可もなく。面談なども充実しているようなので通わせたい

塾の周りの環境 駅前にある点では良いと思うが終了時間には怪しい人も多くいるので微妙

塾内の環境 空調が壊れていると聞いたのでそれがしばらく放置されているのはダメ

良いところや要望 いつも嫌そうな顔をせずに通っているところはよいと思いますが。

スクール21東岩槻教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 説明がとても丁寧。話の面白い先生の日は楽しい!と喜んで通っています。苦手だったものも理解できているようで、さすが塾の講師だと感じました。

カリキュラム しっかり勉強できているようで良かったです。部活もあるし、塾は息子にはまだ早いのでは?と思っていたが、しっかり成績が出て友達の子と話したりすることで意識が高まっているようです。

塾内の環境 駅が近く、明るい場所にあるのは安心です。塾の前は道幅も狭いわりに交通量もあり車を止められないので、少しでも駐車ができるスペースがあったらよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 中2なので部活も忙しいし、週3のコースだけでなく週1とか週2で出来たら良かったと思う。子供にはハードなので、もう少しコースの選択肢があったら良かった。

個別指導塾ノーバス岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 数学の講師の教え方がわかりやすくて良い。

カリキュラム 二教科を受講しているが 受講していない教科も自習時間に聞くことが出来るようなので ぜひ利用したい。夏期講習などは個別ではなく 少人数制みたいなので 利用したいと思います。

塾内の環境 教室は静か過ぎず 質問しやすいようです。机に落書きが多いところが気になるそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾時の説明もわかりやすくて良かったです。講師の先生も丁寧に教えてくださっています。

スクール21東岩槻教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金は物凄く高額です。夏期講習や、お正月の時期の講習は別途になり、金銭感覚がおかしくなります。

講師 フレンドリーな先生が多かったので、メンタルが弱っている時はとてもいい相談相手になっていたようです

塾の周りの環境 駅から近いので、夜は街灯が明るく、仕事帰りの人が多かった。治安はそれほど悪くないとおもいました。

塾内の環境 家だとなかなか勉強が集中できないので、塾で授業がなくても自習室を開放してくれるのがよかった

良いところや要望 メンタルのサポートがとてもたすかりました、受験は長期戦なので、落ち込んでいる時に先生の言葉は大きな支えになります

その他気づいたこと、感じたこと 先生も仕事なのはわかりますが、講習の申し込みなどで、営業してしてるなーってわからないようにしてほしきですね

せいざん塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な料金設定。もう少し、振替や長期休暇中のカリキュラムぎ充実すれば、安いほうかも。

講師 子どもが聞きやすいこと、常に声をかけてくれることで、勉強がはかどる。楽しんで行くことができている

カリキュラム 算数は週2回、英語は1回、行っている。1回あたり60分なので、集中できる。

塾の周りの環境 家から近く、道も比較的明るかったり、人通りもある程度あったりで、暗くても安全性が高い

塾内の環境 やや狭いが、机は集中しやすそう。隣同士もそこまで気にならない。

良いところや要望 とにかく、家から、または学校から近く、通いやすい。友達も通っているので、学校とは違う交流ができ、子どもは楽しんで行くことができている

その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなので、どのくらい成績に結びつくか、わからないが、今よりも良くなることわ、望んでいる

富士進学スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は送迎込みの値段なのでリーズナブルに感じます。くわえて5教科を指導してくれるので助かります。

講師 先生方は質問をすれば親身に受け答えしてくれるのですが、奥手な子どもは出遅れてしまい一方通行の学習となります。忙しいと思いますが質問をしない(なかなかできない)子へのお声がけを頂けるとさらにい良いと感じます。

カリキュラム 学校のカリキュラムに沿った教材と個人のレベルを確認して指導してくれます。

塾の周りの環境 送迎を自宅前までしてくれます。立地は暗い所にあり一人で歩くのは心配になります。

塾内の環境 自宅?兼学習塾の様な建物です。静かな立地なので勉強には集中できます。

良いところや要望 とにかく自宅前まで送迎してくれるのは助かります。中学生はどうしても部活が終わってから塾に行くので暗い中通うのは心配なので大変助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 質問をすれば親身に相談に乗ってくれそうなのでやる気がある子どもはどんどん伸びる環境であると思います。

エグゼ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べても平均的だと思われ、特に気にすることはありません。

講師 子供が一生懸命に勉強するようになったのと、苦手だった教科も分かるようになったと言っている、

カリキュラム 分かりやすい教材で、計画的に勉強するようになった。また、熱心に復習している。

塾の周りの環境 駅前の便利な場所にあり、治安的にも問題なく、通いやすいと思います。

塾内の環境 教室は整理整頓が行き届いていて、落ち着いて勉強できる環境が整っています。

良いところや要望 とにかく、一生懸命に勉強する習慣が身についたことは満足しています。これからレベルが上がっていくことを期待しています。

スクール21東岩槻教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週2日で値段的には妥当だとは思いますが、広告には授業料しか記載されてなくて、維持費、テストだい、テキスト代がかかるというのを後で知らされた

講師 勉強したらテストが定期的にあって、わからないところをはっきりさせる点は良い。

カリキュラム テストを定期的にやって苦手な面をはっきりさせるのは良いが、復習をさせたり、その後のバックアップが薄く感じた。

塾の周りの環境 駅の近くで、近くにスイミングや交番があって立地は良い。明るいし、交通量も多いというわけではないので良い

塾内の環境 しっかりしたドアで外の雑音などが入らないような静かな環境のようです。

良いところや要望 もっと宿題をたくさん出して、本人が意欲的に勉強するように、わかる授業、できるようになって楽し以上業をしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 個別面談をしたり、説明会をしたり、一見熱心そうなのですが、まだまだ甘いというかもっと本人にやる気が出る授業をしてほしい

せいざん塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 複数の教科が受講でき、単科よりもボリュームディスカウントがある

講師 個別に指導してくれ、質問しやすいなど、先生とのコミュニケーションも取りやすい

カリキュラム まだ、始めたばかりなので、どのくらい成績アップにつながるのか、計れないが、子ども自身が楽しんで勉強している

塾の周りの環境 家から近く5分足らずで行ける。学校との距離も同じくらいなので、直接でも行きやすい

塾内の環境 一人一人に棚などがあるため、雑然とした感じがない 前に大きめの道路はあるが、そこまで騒音は聞こえない

良いところや要望 春期や夏期など、長期休暇中には、午前からのプログラムがほしい

その他気づいたこと、感じたこと 英会話がもう少しレベル別にするなど、複数の中から選べると良い

スクール21東岩槻教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 チラシには授業料しか書いてなくて、実際には維持費やテキスト代、テスト代がかかり、思ったより高くなった。チラシでは春期講習無料、4月から入塾無料と書いてあるのに、実際テストである程度いい点をとった人だけみたいで、実際お金が発生した。

講師 数学が苦手なのですが、テストで計算過程を消していたからどこで間違ったかわからないから次からは絶対に消さないでとのアドレスをもらったり、毎回宿題が、出てテストも定期的にあるので、熱心な気がします。

カリキュラム 基礎から教えてくれて、毎回宿題が出たり、定期的にテストがあって、カウンセリングもして苦手箇所を指摘してくれるのでいいです。

塾の周りの環境 自宅から比較的近くて、駅からも近く、割と明るい場所なので安心です。

塾内の環境 10人位で 授業をしていて、切磋琢磨出来ていいと思う。教室も綺麗で、静かでよい。

良いところや要望 成績が上がり、意欲的に学習するようになるように導いてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 中間テストや期末テスト前には補講を行って、普段の授業より一時間位長く指導してくれるという話なので、熱心なのかなと思いました。

国大セミナー岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 授業以外で自習していても、空いている教師が積極的に教えてくれる。

カリキュラム テスト対策が手厚い。受講教科はもちろん、それ以外の教科も対策していただき、20点以上も上がった教科がありました。

塾内の環境 6人制ですが、子供同士がお互いに高め合えている気がします。メンバーに恵まれていることもありますが、塾が終わった後も残って一緒に宿題をしたり、休んだ際に宿題範囲等を共有したりしているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 教師も授業内容もとても良いです。勉強の仕方すら分からなかった我が子に、取組み方から勉強のコツまで教えて頂きました。定期的に電話で様子を聞けるのも良いです。本人のやる気を上げてくれて頑張れる環境作りをしていただけているところが一番凄いと思いました。

城南コベッツ岩槻教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はよく覚えていませんが、近隣では少し高めだったと思います。

講師 子供のやる気がなく、成果が出なかっただけで、2対1の個別指導で先生はきちんと教えてくれていたんだと思われます。

カリキュラム 子供に「どんな感じ?」と聞いても「普通」と答えるだけだったので、評価ができない。

塾の周りの環境 塾が細い通りに面していたので、自転車で通わせていたのでちょっと暗い感じがしました。

塾内の環境 塾内は整然としていて、仕切られてない自習スペースもあって環境は悪くなかったと思います。

良いところや要望 やる気のない生徒に教えるのは、やりがいがなかっただろうなと思いますが、うまくおだてて一つでも覚えさせてもらえたらと感じました。

個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月4回ほどで、毎月の授業料以外に、教材費として別に料金がかかる。妥当だとは思う。

講師 塾長はじめ先生の挨拶がしっかりしていた。入りやすい教室の雰囲気だった。

カリキュラム グリムスクールというコースが面白い。勉強というよりは、遊びに近い感覚だった。

塾の周りの環境 駅の階段をおりてすぐなので、夕方や夜でも通わせるのに安心。送り迎えもやりやすい。

塾内の環境 教室内に個別指導のためについたてがあるのだが、明るい照明と色で、圧迫感がない。

良いところや要望 先生が子供の様子をよく見ていると思う。個別指導ではなくグリムスクールだと、授業が目に見えて結果につながる実感がない。

せいざん塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾に比べて安かったです。長期休みは別料金ですが、それも安いと思います。

講師 個別指導の塾だったので生徒個人個人の学力をみて勉強をみてくれた。

カリキュラム 個人別に学力にあった教材を用意してくださり、復習から始まり、定期テスト対策も英語検定対策もしてくれた。長期休みにはじっくり勉強をみてくれた。

塾の周りの環境 家から近く、自転車で通塾している子が多かった。わりと交通量が多い道路沿いにあったが、舗装が整備されていたため、かえってひとの目がたくさんあって帰宅時心配しなくてすんだ。

塾内の環境 生徒数が多くても15人程度なので私語がなく集中して勉強が出来る環境だったようです。

良いところや要望 うちの子にはあっていたようで、学力も上がり無事希望の高校に合格できました。個別指導塾にしては安い月謝でとても満足でした。

その他気づいたこと、感じたこと 受験前に保護者と先生の面談もあり、子供のサポート面についてのお話や高校の情報を教えていただきました。

国大セミナー岩槻校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 6人1グループということで、集団塾よりは割高ですが、個別塾よりは割安です。テキスト代が別料金でかかりますが、内容はしっかりしているテキストでした。

塾の周りの環境 駅から近く、街灯も明るく人通りも多いので帰り道も安心です。駅前でありながら、塾のビル下に自転車が停められるところもオススメです。

塾内の環境 自習にくる生徒も多く、先生にも質問しやすい雰囲気です。先生方も明るく、親身になって質問に答えてくれます。

「埼玉県さいたま市岩槻区」で絞り込みました

条件を変更する

129件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。