
塾、予備校の口コミ・評判
1,244件中 921~940件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県さいたま市大宮区」で絞り込みました
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果とのバランスで、一定水準以上の学校には入れたが、第一志望には入れなかった。
講師 特定の1科目は伸びたが、他は変わらなかったため。
カリキュラム 伸びなかった科目の教材やカリキュラムが本当に本人レベルと目標校レベルに合っていたのか疑問。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良いが、当然ながら、その分、繁華街も近いので治安は良いとは言えない。
塾内の環境 特に気になることなどはなかったものの、特別整理整頓されているということでもない。
良いところや要望 ダメならダメとハッキリ言ってもらって、費用掛かっても個別進めるとか、時間数増やすとか、結果に拘って欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 最終的には本人のやる気とセンスながら、もっと上手く誘導して、モチベーションや危機感等のコントロールをして欲しかった。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 経済的には大変ですが、他の予備校に比較してまあ良心的な価格設定だと思います。
塾の周りの環境 家から、自転車で通える距離であり。大通りを回避して通えるので安心です。
塾内の環境 駅前から少し離れたオフィスが周りにある場所。環境的には勉強しやすいと思います。建物も清潔的。
良いところや要望 オープンで一人一人の能力を伸ばす姿勢が感じられます。電話対応も親切丁寧です、磨きをかけて下さい。
Z会進学教室大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いかなと思いますが、それでも成果がでればそれでよかったかもしれません。
講師 教え方も熱心で学校では教えてくれないようなテストのコツも教えてくれました
カリキュラム 教材は市販のテキストよりも難易度が高く、子どもにとってはよい材料だったようです。
塾の周りの環境 自宅からドアツードアで1時間はちょっとかかりすぎな気がしますが、駅からも近くてその点は安心でした。
塾内の環境 クラスは15名程度で、みんな集中して授業を聞いているため、講義もよく聞けたようです。
良いところや要望 もう少し自宅から近いところにあればよいと思っていたら、秋からできるようなので安心です。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高めだと思います。施設の設備を自由に使えるのでよかったです。
講師 進路の相談を親身に受けて、アドバイスしてくれる。また、相談しやすい環境で、良かった。
カリキュラム 教材は、最新の情報のもので分かりやすく、カリキュラムも充実していてよかった。
塾の周りの環境 交通手段は、電車、バス、自転車のいずれでもよくて便利だった。
塾内の環境 教室は、ゆったりしていてよかった。自習室も充実していていい。
良いところや要望 直前の連絡で、予定で困ることがありました。ネットでのお知らせがあるのがいい。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだスケジュール調整が、しやすく便利だと思います。融通が利く。
スクール21大宮東口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は半分無料ではありましたが、特別講座があり、息子は希望したので受けましたが、お値段は高いなと感じました。
講師 息子が講師の先生がわかりやすくて楽しいと話しているからです。
カリキュラム 息子がどこから受験勉強を手を付けて良いかわからない状態でしたので、テキストをやっていけば合格につながっていくような気がしているからです
塾の周りの環境 駅には近いですが、繁華街に入る手前であるので、自転車でも行きやすいです。
塾内の環境 繁華街の中には無いので、比較的静かな環境で集中できると聞いています。
良いところや要望 室長先生をはじめ、先生方が大変熱心でわかるまで教えてくださいます。息子も毎日、塾のテキストを何かしら広げて勉強を頑張っています。塾へ行きはじめてから受験モードにスイッチが入り、親としては安心しています。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、親への何かしらのフォローが欲しいですが、今のところ本人のやる気わかんじているので満足です。
早稲田アカデミー大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験のための塾の中では、かなり高額になっている。三年間通わせるのは大変です。
講師 熱意のある先生が多いのですが、子供の性格によっては、合う人と合わない人に別れるように思います。
カリキュラム レベル別になっているので、自分に合った学力をつけることができるが、費用が高い。
塾の周りの環境 駅から歩いて行ける距離ではあるのですが、飲み屋さんなどが多い繁華街に近いので。
塾内の環境 教室内は整理整頓されており、学習に集中できる環境が整っている。
良いところや要望 学校と違い、同じレベルの仲間と切磋琢磨できるのが最大の魅力であると思います。
その他気づいたこと、感じたこと やや体育会系のノリがあるように思います。合う人と合わない人がいる塾だと思います。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの料金だったが、特に高すぎるということもなく妥当だったと思う
講師 とても親身になってくれた。名前も覚えてくれた。いつも気にかけてくれた。
カリキュラム 一流のよびこうなのでどこにも負けない教材だった。 講師の手作りのプリント類も素晴らしかった。
塾の周りの環境 駅くら近いのに喧騒からは遠く、気が散るお店も少ない。治安もよい。
塾内の環境 自習室はあまり利用しなかったようだが人気ぐあるので満席だった。
良いところや要望 コースの名称になっている大学に合格する生徒はわずかなので、その現実を入塾する前に周知した方がいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子にはとても合っていたようです。第一希望の大学に合格できて満足です。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、他の塾に比べて高い印象があった。 夏期講習代なども負担が大きかった。
講師 進路のことで、親身になって相談にのってくれる先生がいました。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習は、わからないことを重点的に教えてくれる。
塾の周りの環境 駅からとても近く、人通りも多いので、夜でも安心できる環境だった。
塾内の環境 掃除がとても行き届いていてきれいだったし、すごく静かな環境だった。
良いところや要望 上位校をねらわない子たちにも、もう少していねいな指導を願います。
その他気づいたこと、感じたこと お休みをすると、その日のうちに先生から連絡があり、とても安心できる
早稲田アカデミー大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い。夏期講習や補講プログラムが多いが、その都度料金がかかった
講師 補修についてもフォローしてくれた。講師の熱意がある塾である。
カリキュラム 必要な学習用プリントを用意してくれた。塾専用のテキストが充実していた。
塾の周りの環境 大宮駅から近く交通の便が大変よい。駅から歩いても近い。コンビニも近傍にある。
塾内の環境 教室は、きれいである。自習室も整備されていたので、勉強に集中できる
良いところや要望 夜遅くまで勉強していて、夜間に送迎することがあったが駐車場がない
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更が発生したときも、電話にて用意に変更が出来た。
THE義塾大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の立地を考えると大宮なので高いのは理解しているが、もう少し低料金になると助かります
講師 質問に対して子供が分かる言葉で分かるまで説明してくれる。時間が過ぎても優しく教えてくれる。
カリキュラム カリキュラム、教材は問題ない。季節講習は合宿があるが、料金にみあった教材ではない
塾の周りの環境 小学生にはよくない環境でした。
塾内の環境 個別指導ができる部屋があり、生徒も集中して勉強をしている環境である
良いところや要望 塾の電話対応はとても良いですし、塾の説明も分かりやすいです。料金だけですかね。
個別教室のトライ大宮駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師をランクアップすると追加料金が必要になることは理解している
カリキュラム こちらの希望を聞き、それに見合ったカリキュラムを組んでくれる
塾の周りの環境 大宮駅から大きな通りをを通っていくためトラブルも少ないと思う
塾内の環境 個別指導だが、個々の机に仕切りがなく、その点では集中力が必要となるとおもう
良いところや要望 駅から近く通いやすいと思うが、料金は安くはない 本人のやる気や情熱を引き出してほしい
武田塾大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので高い方だと思う。
カリキュラム 教材は受験する大学に合うように選んだようですが、中身はよくわからない。本人のやる気次第で伸び方がだいぶ違うそうです。
塾の周りの環境 大宮駅からも近く、自宅からも近く繁華街ではないので安心。工事をしていることが多いので事故に気をつけてほしい。
良いところや要望 とにかく本人にあい、やる気が出て、希望大学に合格してもらえれば言うことはない。
その他気づいたこと、感じたこと 名前の知らなかった塾なので不安ではあったが、本人が選んで決めたことなので最後まで頑張り、合格してほしい。
四谷学院大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 手頃でした 夏期など沢山受けると高くなりますが あまり受けませんでした
講師 子供と先生の面談をした後に電話で報告をしてくれます 料金は手頃です
カリキュラム 子供が勝手に決める事が多く教材は見たこと無い 夏期はアドバイスされて申し込みをしました
塾の周りの環境 駅からは少し歩きます 雨の日は少し大変 危なくない道です 明るいです
塾内の環境 一度しか行ったことが無いですが綺麗でした。 自主室が少しざわざわすることも有るそうです
良いところや要望 子供が気に入って行ってくれてます 先生を変えることも出来ました
個別教室のトライ大宮駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 毎回、丁寧、熱心に指導していただけているようです。
通いたかった時期に、担当の先生がいらっしゃらず時間が開いてしまい残念です。
カリキュラム 子どもは、学校でやらないことを教えてもらい楽しいと言っています。
塾内の環境 授業は良いのですが、自習スペースが少なく、いっぱいです。
小学生の女の子は、使いずらいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは楽しく通っていますので良かったと思っています。
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初期費用年間込は中々妥当な金額かなと思ったのですがその他の講習費が高めかなって
講師 苦手としていた教科国語の古典楽しく学べていたようです。講師の先生の教え方がうちの子にはとてもあっていたようです もちろん成績もあがりました。
カリキュラム 勉強のことはよくわかりませんが浪人してまで大学に行きたいという子供が最後まで諦めることなく通えた事がよかったのかなと思います
塾の周りの環境 駅に近い割に静かで周りに誘惑されるものもなく終わったらまっすぐ駅?電車?家だったので
塾内の環境 自習室などきれいで色々なパターンのお部屋があってその日の気分で決めてやっていたみたいです
良いところや要望 1年終わってみるととてもよい経験をさせていただいたと思います
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないが、近隣の塾と比較すると高くもなく、安くもない、中間層。
講師 先生によって個人差が激しく、当たり・はずれが大きい様に感じた。熱心な先生は長くいない。
カリキュラム 補修をまめにやってくれる先生もいた。習っていない科目も個別に教えてくれる時もあった。
塾の周りの環境 人通りは非常に多い立地で、常に人の目がある場所で、その点はある意味安心出来る。
塾内の環境 塾内は決して綺麗とは言えないが、汚くはない。あまりストレスを感じることもなかった様子。
良いところや要望 塾の先生とは言いがたい、講師もいた。皆、変わってほしいと言っていた様子。
その他気づいたこと、感じたこと 実際は生徒のやる気次第の面も大きいが、その気にさせるのが、塾の役割の一つとも言える。
河合塾大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もともとの設定が高めであることが問題だと思う。足元をみているような感じ。料金に見合った講師かどうかなど、選ぶ前にわかるはずもない
カリキュラム 通う本人が納得していればよいことであって、親が関わることではないと思っております。
塾の周りの環境 駅近だったことで、通う際に大きく交通事情に左右されずよかったと思っていますが、駅前でどうしても飲食したくなる悩みもありました
塾内の環境 本人が検討の上選んだところでした。スポーツ部所属で練習もきついなか、良く通いきってくれたと思います
良いところや要望 料金のたかさには辟易しました。なにかにつけてお金がかかるのは、どうも合点がいきません。
その他気づいたこと、感じたこと 予備校にいかなくても、結果的には良かったと思っています。ただ本人が短期集中の講座の受講を希望したので行かせました。あくまで本人の希望なので、尊重しましたが・・・
個別指導の明光義塾大宮東口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な価格だと思いました。高い安いの判断はないと思いました。普通の指導料金だと思いました。
講師 まず明るい雰囲気が指導スタイルとして素晴らしいと思いました。授業はやる気も大事ですが対人関係の善し悪しが非常に影響あると思いました。
カリキュラム 分かりやすく段階的な内容はやる気や習熟度に比例すると改めて感じました。基礎からの要点克服が如何に能力を伸ばすポイントが分かりました。
塾の周りの環境 特には危険や心配はなく周辺環境の危惧はないと思いました。自転車や徒歩通学も可能な立地だと思いました。
塾内の環境 静かに学習していると思いましたし心配は全くないと思いました。
良いところや要望 やる気を伸ばす更に自主性をサポートするのポイントを意識出来たと思いました。学習は長いプランを効率的にこなすテクニックだと感じます。勉強だけではない自主姿勢サポートにも良い影響があったと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはなく塾の利用価値を親子共々改めて再認識出来たように思います。基礎やその先の目標へのルーツを確認しながら選択や習熟の意義を見直すのも良いと思いました。
個別教室のトライ大宮駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 非常に熱心に、わからないところはわかり易く説明していただき、安心して子供を任せております。
カリキュラム 予定がある場合は、受講時間をずらす等、融通がきくところが良いです。
塾内の環境 個別スペースが沢山あり、落ち着いて勉強ができるところが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので融通がきくところ、わかり易くご指導していただけるのがとても良いです。料金が少々高いのが難点です。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親身になって話を聞いてくださるので、いろいろ相談にのってもらえ、話やすい雰囲気の方が多いと思う。
カリキュラム 個人とグループを組み合わせることができ、自分のレベルに合わせ選択していけるのが良いと思う。
塾内の環境 明るい雰囲気で、自習室も使用でき集中して取り組むことができる環境だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 初めて話を聞きに行った時、とても親身に話を聞いてくださり、わかりやすく受験までのスケジュールも説明していただき今後も色々相談していけると感じた。