キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

886件中 881886件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

886件中 881886件を表示(新着順)

「埼玉県さいたま市南区」で絞り込みました

公文式武蔵浦和西口教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

幼児~小学生 その他

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないですが、高いとみるか、妥当とみるかは保護者によってかなり意見が分かれるところだと思います。

講師 教室を運営されている先生がベテランでとてもしっかりされている方なのでスタッフの方達にも緊張感があり、信頼できます。

カリキュラム 英語、算数、国語の三教科以外に、ベビー公文もやられています。ドイツ語、フランス語はこちらの教室ではやっていないと思います。
教材は特に英語は素晴らしいと思います。

塾の周りの環境 車通りも多くはないですし、戸建てやマンションが隣接しているので子供を自転車で通わせるのは比較的安心です。

塾内の環境 先生方の人数が多く、目をかけてくださっているので、私語も一切なく集中してプリント学習を行える環境だと思います。

良いところや要望 個人のペースで学習を進めることができる点、毎日の学習を定着させることが出来る点が我が家にとってはとても良かったです。公文は公文教室に通うことが目的ではなく、毎日プリントを少しでも行うことが目的だと思います。毎日の少しの積み重ねにより、わからなかったり出来なかったことが徐々に達成できることを、我が子も親も今更ながら気づきました。勉強だけでなく他の面でも少しずつ努力する精神的な粘り強さがついたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 公文には子供によって向き不向きがあると思います。
公文に通わせるなら、放置ではなく普段子供がプリントをやる様子や進度などを親がこまめにチェックする必要があると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は受講する授業の数によってきまるので、わかりやすい料金設定だと思います。値段としてもこのあたりの一般的なところと比べて平均的だと思う。

講師 わかりやすく丁寧に教えてくれるそうなので、学校よりも意欲的に通っている。

カリキュラム 学校の事業に合わせた教材やカリキュラムであり、学校での予習復習ができる点が良いと感じた。また、自身で教材等をみてもわかりやすいと感じた。

塾の周りの環境 家の近所にあるので、通学がしやすい。治安も悪くないところなので安心して通わせています。

塾内の環境 友達や先輩が熱心に勉強している様子を見て本人も頑張ろうという意欲がわいてきているようであり、家でもくもくと勉強に取り組むよりは効果がある環境ではないかと思います。

良いところや要望 習熟のレベルが良く分かり、見込みのある学校についても的確に指導してもらっていてよいと感じています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と金額を比較しなかったのでわかりませんが、もう少し安ければ、より良かったです。ただ、余りに高いという金額でもなかったです。

講師 講師が若く、子供たちのよき兄貴分的な存在だったが、もっと厳しい環境でも良かったと感じた。自習室も整備され、勉強しやすかったと思う。

カリキュラム 目標意識を強く持たせる事に主眼を置き、本人の自主性を引き出す指導を心掛けているように感じて、その点では良い指導をしていただいたと思っています。

塾の周りの環境 交通の便が良い、駅近くの立地なので、遅くなっても人が行き交う場所で、比較的安心して通わせることが出来ました。

塾内の環境 静かな環境で、勉強に集中できたと本人が言ってました。また、自習室の環境も良く、そこでの勉強も心地良いと言ってました。

良いところや要望 高校の入試状況に関する情報は結構提供してくれたので、選択にあたっては役立ち、とても良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 少人数なので、質問しやすく、また講師の先生方も若く、生徒達からも慕われていたようです。自主的に勉強するようになったので、良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2013年

4.50点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 独自性を重視した教育。成績向上と学習に取り組む姿勢の確立を樹脂今後の人生に必要な人格つくりを目標としていた

カリキュラム 長年の実績に元ついた教材の利用による安心感があった。父兄にたいする説明が非常に丁寧であった。また。学力の相対的評価ができる試験規模を備えていた。

塾の周りの環境 駅から近いのがもっともよかった。塾より防犯関係のグッズも提供され比較的安心して通わせた、低学年のときは、駅まで先生が送っていたのも非常によかった。

塾内の環境 教室の状況は普段見れないので評価はできない。が、想像するに悪くないのでは。個人の机があり、学校と変わらない学習環境であったと思う

その他気づいたこと、感じたこと 毎週の学力テストでのレベル評価ができ、その習得度に合わせて塾のクラスを決めるといった生徒に合わせた教育カリキュラムであった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2013年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 少人数制で目が行き届きであろうという期待が一番大きく、特別に講師で選んだわけではありません。しかし、子ども自身が塾に通うことを嫌がらないので、結果として悪い選択ではなかったんだろうなと思ってます

カリキュラム 本人の希望により少人数制の学習塾を選択しましたが、本人も毎週行く前は必ずしも気が進まないようですが、終わって帰ってくるときには、充実感をもってかえってくるので、良い指導を受けられているのだと思います

塾の周りの環境 駅にも近く、多くの塾がある地域にあるので、安心して通わせることができると思ってます。自宅からは基本的に自転車で通ってますが、特段心配はしておりません

塾内の環境 教室は一定の広さが確保されているようで、圧迫感などを感じることなく勉強に取り組めるようです。今のところ、週に1回ですが、短い時間でも集中できる環境で学習できるのは良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 厳し指導であるということは聞いたことがありませんが、学年を問わない段階別指導ということなのできめ細かい対応ができているのだと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2013年

4.00点

小学生~中学生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わかりやすいような教育方法を取り入れているため、子供が勉強への興味がわいてきた様子がわかります。成績も上がりました。

カリキュラム 子供の能力とベースを合わせて、着実に成績を伸ばすような内容を組み入れてくれまして、安心して子供を預けることができました。

塾の周りの環境 周辺には塾などが多く、治安はいいです。塾の帰りに、多くの学生が一緒に駅まで移動するので、あまり心配はしていません。

塾内の環境 自習用の教室はとても静かで、参考図書、辞書なども置いてあり、落ち着いて勉強できるし、学習に集中できるような雰囲気でした。

その他気づいたこと、感じたこと 教師は熱心で、ときには厳しく、こどもは塾で勉強に集中する習慣を身につけられて、学校での成績も安定してきました。

「埼玉県さいたま市南区」で絞り込みました

条件を変更する

886件中 881886件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。