
塾、予備校の口コミ・評判
145件中 61~80件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県三郷市」で絞り込みました
勉強クラブ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なんだと思う。
他を知らないが相場よりもかからない
講師 仲良くなりすぎたのか・先生の威厳なのか、
自宅で先生の事をあだ名で、呼んでいた。
熱心に個人の電話から連絡してくれる先生もいた
カリキュラム 定期テスト前には、学校別に対策に『ちから』を入れてくれた。
オリジナルのテキストだった
塾の周りの環境 送迎用の駐車スペースがなく
あくまでも待機場のみ。
終了時間前は
ずらっと並んでしまう
塾内の環境 黒板で、学校の授業の様に形式。
少人数でレベルも近い子だちでクラスになり
良かったと思う
良いところや要望 先生とのコミュニケーションが、とりやすく
理解度につながった
その他気づいたこと、感じたこと 体調で部活などで、どうしても休んでしまったとき必要におおじて
無料にて、補習をしてくれる
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の普通の時は、少し安いかな~と思いますが、何だかんだで、高いと思いました。
講師 教え方が、子供にとって合ってたのでわかりやすかったと言っていた。
高校受験先をこちらが言った他に、他にあるか(私立の滑り止め候補)を、こちら(塾の先生)でも、調べてみますっと言ってくれたのに、何の話もなかった、忘れてたようでした
カリキュラム たくさんの教材(本?)の中から、ここをやって、やってきてと先生より指示をくれて、ちゃんと子供のレベル向き不向きを理解して出してくれていると思いました。
塾の周りの環境 駅のすぐ、近くということもありましたが、バス等で行くのは、べんりでしたが、隣が居酒屋?ということもあり、たまに、うるさい人もいるので、そこはちょっと嫌だなと思いました。(塾がわには何の落ち度もありません)
塾内の環境 中を覗くと、たっぷりの広さがあり、ゆったりと、勉強が出来そう、ただ、自習室は、結構混んでいると、子供が言っていたので、使ったことがありません。
良いところや要望 自分(先生)から言ったことは、ちゃんと有言実行してほしい。
料金も、講習とかの、費用高校受験までに、どのくらいかかるのか、もう少し具体的に説明してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。子供は一応は、自分が行きたい高校に受かったので、でも、先生は優しく子供が好きな話を交えて勉強を教えてくれていたので、その点は良かったです。
個別教室のトライ三郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾のなかではたかいです。
広告をみるたびに、広告料にかかってるんだろうなとおもいました
講師 あたりはずれがある。
いい先生と、そうでない先生がいました。
カリキュラム 苦手科目をやりました。
時間がもう少しながければいいとおもいます
塾の周りの環境 駅前でかよいやすいですが、近くの道路は車どおりがはげしくうるさい
塾内の環境 コロナなので、もう少しスペースをとってほしい。
自習室もほしい
良いところや要望 駅から近い。
先生もあう先生なら、いいとおもう。
もう少し塾をはやくあけてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 書いたことがすべてです。
個人なので、先生の相性が大切。自習室をはやくつかわせてほしかった
東進衛星予備校三郷中央駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもの学力に合わせて自主的に勉強を進めて受験校を決めたが、目標を決め、それに合わせて勉強を進めるようにしてほしかった。
カリキュラム 教材はよさそうだったが、つまづいているところの指導がされていないように思った。
自分から聞かないとなにもアドバイスが無い。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近かった。
最寄り駅から徒歩5分程度。隣にコンビニもあり、明るい。
塾内の環境 広いようには見えなかったが、子どもからとくに環境については聞いていなかった。
良いところや要望 子どものやる気が低下していて講義が進んでいなくても、アドバイスがない。テストに合格しなくて困っていても、具体的なアドバイスがない。三者面談で講義の進みが遅いと言われたがその前に対策してほしかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 衛星予備校だからか、先生からのアドバイスがすくない。成績をコンピュータで管理しているのだから、もっと丁寧な指導がほしかった。
城南コベッツ三郷中央駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため塾と比較すると割高な感じは否めないが、コマ数に応じた価格設定で目的(学力向上)が果たせるのであれば特に問題はない。
講師 苦手を克服するまでには至っていないが、丁寧に指導してもらっているので、今後の学力向上に繋げてほしい
カリキュラム 本人がうまく活用できているのか、足りない部分をどうしていくのかの指導をしてほしい
塾の周りの環境 自転車で通える距離なので、送り迎えも不要なため時間の調整が不要
塾内の環境 見た感じは整理整頓がきちんとされていている感じ。不必要にものが置かれていないので、勉強するには快適だと思う。
良いところや要望 こまめにLINEを通じて指導報告もあり、日程調整もしてもらえてるので良いと思う。
栄光の個別ビザビビザビ三郷中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、当然ながら安くはありませんが、総合的に判断して妥当な料金設定だと思いました。
講師 親しみやすい先生がいて子供自身は好感を持っていたようです。
カリキュラム 個人のレベルに合わせたカリキュラムで、本人もやる気を失うことなく続けられたようです。
塾の周りの環境 車でも通いやすい立地で治安も悪くない地域なので、安心して通わせられました。
塾内の環境 コロナ対策もされている環境でした。自習室もあり、設備は整っていました。
良いところや要望 質問しやすい環境だったそうです。希望があれば保護者へのフォローもありました。
勉強クラブ南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそんなに高く無いと思います。少人数制で集中できる環境も良かったと思います
講師 生徒に親身になってくれる先生が多く、授業料もそんなに高くなかった
カリキュラム 生徒の受験勉強の進み具合に合わせて、無理に先に進めることなく、学習ができた。
塾の周りの環境 家から自転車で10分くらいと近かったが、橋を渡らなければならないので、少し大変だった。
塾内の環境 実際に教室の中は確認したことが無いですが、子供によると、特に散らかっているということは無く、整理されているという印象だった
良いところや要望 先生と話しがあったようでコミュニケーションも非常に良くとれてとてもお世話になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いですが、駐車場が無かったので、少し気になりました
個別総合学習塾 緑成会三郷中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績向上などで結果がでているので料金は家計的に大変ですが妥当だと思います。
講師 個別にわかりやすく教えてくれて子供も理解力が上がっていると感じるから。
カリキュラム 教材はわかりやすく書かれており復習に主眼を置いているのがいいと思います。
塾の周りの環境 家から通える距離にあり継続しやすい環境にあります。しかし車で送り迎えする際の駐車場がないのが困っています。
塾内の環境 人気があるのか教室は狭く感じます。時間によっては座れず席が空くのを待つことがあるのでなかなか難しいと思いますが改善してもらいたいです。
東葛進学プラザ三郷中央駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高いと思います。
ただ、5教科セットで勉強できるので、取りこぼしがないですし、復習と応用に強いので受験には向いてそうです。
講師 色々な塾の体験をしましたが、こちらの塾の指導がとてもわかりやすかったそうです。
カリキュラム 教材がかなりあり、持って行くのが大変そうです。
資料やワークが多くあるので、勉強が進みそうです。
宿題は多いです。
塾の周りの環境 駅にも近く人通りがあり、隣にコンビニがあるので、わりかし明るいです。
塾内の環境 塾内は静かです。
自習室も隣りとの板があり、集中できそうです。
良いところや要望 他の教室の子と順位で競い合い、高められそう。
復習と応用をどんどんやってほしいです。
英才個別学院三郷中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思うが、通塾以外も自習させて貰えるし、子供も行きやすいのでそこを考えれば仕方ないか。
講師 子供とのコミュニケーションを大切にしてくれ、メリハリをつけ指導ささてくれる。
カリキュラム 教材は分かりやすい。講習は復習もしつつ先に進めそうだったら進めてくれる。個別指導の良い点だと思う。
塾の周りの環境 駅から近いので安心。夜間も街灯も多く、大通り沿いなので安心。
塾内の環境 個別なので集中しやすいと思う。雑音はなし。悪かった点はなし。
良いところや要望 スケジュールの調整が難しいところは難点。
講師はとても子供に親切なのでとても安心して通わせられる。
栄光ゼミナール三郷中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制のためコストパフォーマンスは悪くないと思いますが、近隣の塾と比べると割高です。
講師 授業が分かりやすく楽しいと子どもが話しています。
また定期テストの際には、通学している学校ごとにテスト対策のプリントを作成・配布してくれ役立ったようです。
カリキュラム カリキュラム等は充実していると思いますが、塾内のテストが難しいです。
塾の周りの環境 駅近なので交通の便はいいと思いますが、近くにある数軒の居酒屋が帰宅時に気になります。
塾内の環境 ひとクラスの人数に対して教室が若干狭いと思いますが、換気等のコロナ対策は行っており、清潔感も感じられます。
良いところや要望 テスト前等は他の塾生達と自主的に自習室で勉強し、分からないことがあればその場にいる講師の方に教えていただいたりと、雰囲気が良いと感じています。
栄光ゼミナール三郷中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所の塾より割高だが、少人数制なので仕方がないと思っている。
講師 来週から新学期開始なのに、間違って1週間前に行ってしまったら、「せっかくきてくれたから、やっていこうか」と、90分見てくれた。面倒見が良いと感じた。
カリキュラム 社会と理科がカラーで楽しそうなので、子どもが興味を持った。実際の内容は、これから勉強するので評価はまだできない。
塾の周りの環境 駅から2分の距離だが非常に静かな環境。
塾内の環境 オープンなと個々に仕切られた自習室の2種類あるところが良い。
良いところや要望 個々を大事にしてくれそう。一人一人の性格を配慮して指導してくれそう。
個別総合学習塾 緑成会三郷中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だと思います。
他の所の半額ぐらいかと思います。
講師 とても優しい先生が多く、お値段以上です。
本人も楽しく通っています。
カリキュラム 講習を受けるのにも
大丈夫な日に都合をつけていただけるから有難い。
塾の周りの環境 駅からも遠い訳でもなく治安も悪い所ではありません。自転車で行ける範囲で便利です。
塾内の環境 雑音もなく静かで整理整頓されていて集中出来るようです。子供にとってはいい環境だと言っています。
良いところや要望 急遽予定ができて休んでも振替が取りやすいので助かります。
休みをLINEで教えていただけると有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も合う合わないを判断してから決めてもらえるので助かります。
東葛進学プラザ三郷中央駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必修科目が多いので支払う金額は多いが、適切な金額であると思う。
講師 宿題などをしっかりチェックしてくれたり、面倒見が良い。教室以外でも良く質問をしている子が目に入る。
カリキュラム 勉強に集中できる環境である。自習も色々な場所でやっていて身に付きそう。
塾の周りの環境 幅の広い道路にそっているし、駐車場もあるので送迎がし易い。隣にコンビニがあるので便利。
塾内の環境 換気、除菌もしっかりなされているので清潔で明るく勉強し易い環境。
良いところや要望 先生方にも話しやすく質問をし易い環境である。明るく気分良く勉強ができる。
栄光の個別ビザビビザビ三郷中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでそれなりに高い金額だが、複数コマを受講することで割引があるのが良い。
講師 丁寧に子供の状況を聞いてくれて、適切な指導に向けた方針を考えてくれた。
カリキュラム 個別指導なので、本人にあったペースで細かい内容まで指導してくれる。
塾の周りの環境 駅から近く通塾の道も明るく安心できる。治安も特に問題はないと思う。
塾内の環境 教室も自習室もきれいにされており、勉強に集中できると環境が整備されている。
良いところや要望 個別指導なので生徒本人の適正に合わせて授業を進めてくれるところが良い。もっと宿題の確認は細かいところまで見てほしい。
個別総合学習塾 緑成会三郷中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別の割には安いかも。自習でかなり利用していたのでむしろお得だったかも。
講師 自習に遅い時間まで付き合って下さいました。申し訳ないと思うくらい。
カリキュラム 受験する学校と本人の学力に合ったカリキュラムにしてくださいました。
塾の周りの環境 交通手段は自転車。バス停は少し離れていた。雨の日、自転車は少し大変そうだった。
塾内の環境 人は多かったみたいですが、塾では授業でも自習でも集中していたとの事でした。
良いところや要望 自習でいっても空いている先生が教えてくれたとのことでした。しっかり見てくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 本当によく面倒見て下さいました。子供も楽しく勉強できたようです。
勉強クラブ南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾に比べると良心的な価格だと思います。兄弟割引などもあるようなので下の子が通うようになれば尚更お得だと思います。
講師 まだ通い始めてまもないので講師の方の良い点はわかりません。が、国語の先生の授業は楽しいみたいです。
塾の周りの環境 選んだ理由の一つが家から近いことが1番の決め手なので、家から近く一人で通えるので良い。塾の前まで先生は見送りしてくれているようです。
塾内の環境 見学した様子だと集中できる環境になっている様子でした。通りに面していますが音も気にならず、良い環境だと思います。
個別教室のトライ三郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は他に比べ高いが、それなりの効果がある
講師 個別教室のトライ三郷校の講師の方々の質ですがとても丁寧に指導しています。
カリキュラム カリキュラムはとても役立つものでした。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は、まあまあいい雰囲気だと思う
塾内の環境 塾内の環境は、集中できるように整っている
良いところや要望 良いとこはスタッフの対応が良いところです
その他気づいたこと、感じたこと その他にも気づいた点は、雰囲気が良いところです
個別総合学習塾 緑成会新三郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別にしては、低料金だと思う。まして、夏期講習も分割にしてもらったので、どうにか通わせられている。
カリキュラム 子どもはよく塾からのプリントを家で読み返している様子だけど、どんな勉強をしているのか、教科書みたいな物があるわけでもないので分からない。
塾の周りの環境 駅まで歩いて5分くらい。バス停は、塾の目の前から、自宅の目の前までたまたまあるのが通うきっかけになった。
塾内の環境 面談の時に始めて教室を見たけど、静かで、勉強するには集中できる所だと思った。
良いところや要望 もっと成績が上がったという所を親にも分かるように書面でもいいから教えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 高校に入れたとしても、そこからの事があるから心配だから塾に通わせたい。
英才個別学院三郷中央校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと聞いています。普通に通う為の塾代と別に季節ごとの講習代もあって3、4ヵ月ごとにたくさんお金を払っているそうです。
講師 楽しく勉強ができる様に工夫してくれます。分からない事も聞きやすく分かりやすいです。曜日と時間が決まっているので先生も基本的に変わりません。
カリキュラム 授業の進め方も私のペースに合わせてくれるので嫌になりません。私の分からない事はじっくり、分かる所はどんどん進めてくれます。
塾の周りの環境 バス停も近いし、自転車でも行きやすいし、車での送迎もできます。駅から近いので人も多いのでこわいと思う事もありません。
塾内の環境 塾内はとてもキレイです。トイレもキレイです。雑音とは思いませんが、他の先生と生徒の声は聞こえます。静か過ぎないので先生に声をかけやすい環境だと思います。
良いところや要望 ほとんどの先生と話しましたが、イヤだと思う先生はいませんでした。勉強の話でも楽しく話してくれます。トイレが1つしか無いので増えると良いなって思います。