キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

231件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

231件中 6180件を表示(新着順)

「埼玉県久喜市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習は自分で回数を決めるのですが、回数も回数だけにとても高く感じてしまった。

講師 まだ始めたばかりです。先生は担任せいではないのでいつも同じ先生ではないのですが、今のところどの先生も優しく指導して下さっているとのことでした。

カリキュラム カリキュラムは今学習しているところの学習も大切だと思うのですが、中1、中2の復習もしてもらえると受験生としては、ありがたいかなと。

塾の周りの環境 塾のすぐ近くに交番があるので、何かあった時も安心かなと思います。

塾内の環境 塾に入るとすぐに靴箱があるのですが、いつも綺麗に整頓されていて、清潔感があるなと思いました。

良いところや要望 毎回最後の一問とかだけでもいいので、前の学年の問題とかをやってもらえると復習もできていいかなと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的だと思う。前日に欠席の連絡をすれば振り替え授業もあり、無駄にならない。

講師 入塾して間もないが、わかりやすいと言っている。
固定の先生ではないが、やりずらいとは言っていない。

カリキュラム 毎講義後に指導内容と子供の姿勢をメールされ、内容が分かってよい。

塾の周りの環境 家から近いので、通いやすい。大通りに面しているが歩道もきちんと整備されているので、不安はない。

塾内の環境 整理整頓はされていた。雑音はなく静かだと思う。車の音も気にならない程度だった。

良いところや要望 入塾と帰りの確認メールが届くので、通わせている親としては,安心。個別面談もあり、いろいろ相談もできる。検定に力を入れている。

個別指導なら森塾久喜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は教材や入会金などがかかる為大変です。
授業料は周りの塾とあまり変わらないと思う。

講師 先生の教え方がとても分かりやすいと言っている。毎回違う先生ではなく、同じ先生に教えてもらえる所が良い。

カリキュラム 季節や集団など様々な講習を行なっていて、曜日も時間も好きに選べる所がいい。

塾の周りの環境 駅に近いのはいいが送り迎えの時は車がいっぱいで停める所に困る。
駐車場はあるが地下駐車場で停めるのに時間がかかる。

塾内の環境 子供2人に対して先生は1人真ん中に座る仕様だが、集中出来る環境と言っていました。

良いところや要望 1ヶ月近く通ってみて子供がもっと早くから行ってれば良かったと言ってました。
やる気が出てきて、通わせて良かったです。

個別指導なら森塾久喜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月によって通う回数が変わるので月謝も変わるので良心的。
夏期講習は強制参加ではないが通常はないので料金がかかりそう。

講師 先生という上から目線ではなく話しやすい環境づくりが好印象だった。
説明会では専属講師がいると伺ったが実際通い始めてみると担当講師が結構変わることがあるようだった。担当講師が変わる際は担当講師名をわかるようにしてほしい。

カリキュラム 前回の宿題や理解していたか確認テストがあり合格か不合格かメールでのお知らせがあり安心感につながる。
英語に関してスマホのアプリを使用することが初めの説明でなく急遽こどものみ出席した際に講師からダウンロードするように言われたらしい。スマホにセキュリティロックしていたので保護者が解除する必要もあったので予め説明してほしかった。

塾の周りの環境 駅前なので近くてよい。雑居ビル内の教室なので21時過ぎるとお店が閉まってしまいエスカレーターが止まってしまいエレベーターのみで外へでるので初めは不安だった。

塾内の環境 アットホームな感じと小鳥のさえずりがBGMで流れているので少しは緊張感が和らいだ。

良いところや要望 個別学習塾の中でも教室が広く開放感があり良い環境だと思う。
授業の振替ができないのは非常に残念。月に1回は無料で振替できるようにしてほしい。

個別指導なら森塾久喜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に安すぎず高すぎず、不満はありませんがこの値段で良かったとも思いませんでした。

講師 わかりやすく教えてくださり、学ぶのが楽しそうだと感じました。
スタッフの対応もよかったです。

カリキュラム 教材は、比較的優しいとおもいます。
季節講習も値段が高くないと感じたので親御さんも受けやすいと思います。

塾の周りの環境 自転車で通える距離ですし、駅前なので通学には便利だと思います。

塾内の環境 そもそも個別授業なので、勉強には集中できると思います。また、コロナ対策もしてありました。

良いところや要望 スタッフの方や先生方の対応がよく、子供達も嫌がらずに通えているので良かったと感じました。

栄光ゼミナール久喜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思います。今の時代の背景もあってあまり払う余裕もないご家庭もあるので人はあまりいない印象です。

講師 優しい先生は優しいし、怖い先生は怖いって感じでした。自習室で勉強しているとお菓子をくれたり相談に乗ってくれたりしてくれた先生がいたのですがすぐにやめてしまいました。

カリキュラム 教材に関してはわかりやすく授業も教材の中から選出して問題をピックアップして解かせていました。季節講習が長期休暇に入ってくるので子供は嫌がっていましたが友達がいるとぐちぐち言いながらも通ってました。

塾の周りの環境 駅から徒歩で通えるぐらい近く安心してこの送れると思います。また道路に直している塾なので車を塾の前につけて送っている人もいました。

塾内の環境 割と歴史がある塾だと思うので綺麗!とはならないでしょうが汚い、いたくないとはならないと思います。

良いところや要望 子供が行ってないと電話がすぐに来るなど逐一での相談が凄かった。そこは素直に評価出来る。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると多少安く設定されていて、別途の学習教材も良心的な価格なので料金については満足しています。

講師 兄弟が共に通っていたため自分も通うことになり、4年間通塾しました。勉強することに抵抗があったのですが、いやでも勉強させられる環境下にいたので成績は上がっていきました。

カリキュラム 宿題など、適度にこなすことができる量の問題でなにも不自由なく学習することができる環境でした。

塾の周りの環境 交通量は少ないですが、夜になるとバイクであらしている人の音が響いてくるので夜間は気になるところがありました。

塾内の環境 塾内はみんなが静かに行なっている環境づくりができているので真面目に集中して学習することがてきました。

良いところや要望 連絡なしでも休めるので急な用事や参加できない時には次回の出席時に報告するだけで大丈夫です。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良の際にも体調を気遣っていただいたので先生方にも感謝しております。

せいらん舎栗橋中央本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私が中学生時代の塾の料金より、おそらく高くなっていると思い、どちらとも言えないと思いました。

塾の周りの環境 交通の便は、車か自転車、治安は悪くないと思う。立地は駅が近い。

良いところや要望 良いところは、塾に行っている成果が結果として出ていると思うから。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいた事、感じことは特に無いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導は比較的高いイメージですがこちらはわりと良心的なお値段でした

講師 子供がとくに不満を言ってなかったので自分には合っているんだろうなと思ってました

カリキュラム 個別指導でしたので我が子の理解度に沿って進めてくれていたと思います

塾の周りの環境 駅から近くてしかも大通りに面してしるので治安に関しては安心していました

塾内の環境 わりと自習室を利用していたので集中してできる教室だったのでしょう

良いところや要望 通っていて支障がなかったのでとくに要望などはありませんでした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し料金設定が低いと学習する教科の数を増やしやすいです。ノートも指定のものでなくても良いとか、融通がきくといいなと思います。

講師 先生によって教え方に差があるようです。子供には相性の良し悪ししかわからないようですが、親としては教え方が上手い先生だと安心します。

カリキュラム 教科書に沿った教材なので、学校の授業の予習復習になり、助かっています。ただ、受験を考えるとやや物足りなさも感じます。

塾の周りの環境 自転車で通っていますが自転車置き場がなくその点だけ気になっています。駅前の人通りが多い場所なので遅い時間の帰りも少し安心です。

塾内の環境 狭い教室なので、周りの声は聞こえてしまうのは仕方ないかなと思っています。自習スペースなどが他の教室と比べて確保が難しいようなので、改善していただけると嬉しいです。

良いところや要望 塾長が1人1人の生徒の特性をきちんと把握されているので何でも相談しやすいです。得意、苦手も分析してくださり親では気づかない部分のサポートをしていただいています。

その他気づいたこと、感じたこと 色々と柔軟に対応していただいているので、助かります。学校のことも把握されているので部活や行事との関連も配慮していただき有難いです。

栄光ゼミナール久喜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 足されていく、料金システムは仕方ないとかんがえているのて、妥当です。

講師 具体的に関わっていないから、状況の判断が今のところこたえにくい。

塾の周りの環境 駅前に校舎があり、通学しやすい状況にあるが、送り迎えを実際していないのでこたえにくい。

塾内の環境 完備されている自習室を、積極的に活用しているようなので、環境にもんだいはない、

良いところや要望 もう少し、本人との話題が共有できる仕組みが構築されていけばいいと考えます。

東進衛星予備校久喜中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は満足なのですが、最初に一括ではらうのが不安だったので4にしました

講師 衛星予備校なので、授業がないので講師と呼べる人がいないのでわからないと言う意味で、3にしました

カリキュラム 受験直前のアウトプット時の過去問10年は良かったと息子は言っていました

塾の周りの環境 駅から近く 疲れたらコンビニ、お腹空いたらマクドナルドもあって便利

塾内の環境 担当の先生はうるさくなく、本人の意志の尊重をしてくれた上で勉強させてくれました

良いところや要望 授業ではなく映像授業なのでマイペースな子には向いていると思います

その他気づいたこと、感じたこと 担当になる先生があたりハズレがあるような気がします

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額が高いので、継続は厳しかった ポイントで使う 今度は続ける

講師 丁寧、具体例が多い、何人かに紹介された、受講に際して親身な対応

カリキュラム 通わせるのに時間と距離があったので、継続は厳しかったが今度は続ける

塾内の環境 静かな環境は確保されており、集中できる環境である

良いところや要望 親身になっての対応が素晴らしい

その他気づいたこと、感じたこと 金額が厳しかったのと、距離があったので厳しかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べてはまだリーズナブルではないかと思う。お金の掛け方では高いのかもしれないが

講師 成果があったかどうかはわからないので。
先生は丁寧だがちゃんと学びたい内容がまなべたかはわからない

カリキュラム 教科をきめていたはずなのに子供のリクエストで他教科を教えてくれる。いいような悪いような

塾の周りの環境 周りは薄暗い。スーパーが前になるので営業時間の間は明るいが閉店後は暗い

塾内の環境 基本的には静かだが下がダンススクールなのでその時間はガヤガヤするかも

良いところや要望 先生はとてもフレンドリーで親身に考えてくれる。教室長も丁寧

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが最上位レベルの学校を狙うのなら他の塾がいいのではないか

せいらん舎栗橋中央本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまずまずの設定です。

講師 先生に相談した所リモート参加を認めてくださり塾は辞めずに済んでいる

カリキュラム 教材はよく把握しておりませんので何とも言えないというところです

塾の周りの環境 駅からは近いですが基本リモート受講です

良いところや要望 先生はリモート受講を柔軟に対応してくださり感謝しております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的だと思います。ただ、長期休みの時の講習が入ると普段の通塾と重なるので費用もかかります。

講師 特にはない。先生たちも歳が若いのではなしやすいようでした。塾長も温和で優しい方だったので相談しやすかったです。

カリキュラム 教材は半期ごとに変わり、夏期講習など長期用のテキストもあり、その都度費用がかかるのが微妙でした。

塾の周りの環境 駅前の大通り沿いにあるのですが、人通りは少なく、毎回車で送迎していました。

塾内の環境 教室は少し狭いように感じました。もう少しゆとりのある造りの方が勉強に集中できると思います。

良いところや要望 毎回、先生達が優しく指導してくれるのがよかったとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 振替ができるのがとても助かりました。途中で体調を崩してしまったので。

[関東]日能研久喜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ことあるごとに少しずつ料金が徴収されていって総合的に考えると高いと思う

講師 子供から話を聞くとこんな感じな気がするのでこのように回答しました

カリキュラム 教材は長年のノウハウの積み重ねがあるのでよくまとまっていて非常にいいと思った

塾の周りの環境 駅から雨の日でも傘を差さなくてもぬれないような立地にあるのでとてもいい

塾内の環境 子供からその辺の話は聞いていないのでよくわからないのでそのように回答しました

良いところや要望 特にないがとにかく希望の中学校に合格してほしいと願っています

その他気づいたこと、感じたこと そのほか特に気がついたことも感じたこともとくにはありませんので

栄光ゼミナール久喜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と料金体系の比較検討をしたことがないため、どちらとも言えないを選択したもの。

講師 児童を褒めて伸ばしてくれているようなので。

カリキュラム 過去に自分も通っていて、学力向上にとても役に立ったと感じているから。

塾の周りの環境 最寄りの駅から一駅で、駅からも近くて、小学生1人でも通うことができたから。

塾内の環境 実際に教室を見たことがないため、どちらとも言えないを選択したもの。

良いところや要望 褒めて伸ばすことを実践してくれているようで、本人も楽しんで勉強しているところがいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 対応や教育方針に問題はなく、スケジュールについても気になるところはないため、特になし。

国大セミナー久喜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて入塾を決めたわけではないのでこのような回答となった

講師 落ち着かない時があったと聞いている
子供の満足度がそこまで高くなかった

塾の周りの環境 駅前であるため
治安が良いとは思わない
ただ、通うには便利である

良いところや要望 塾長は親身になって対応してくれている印象がある。大変助かった

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ普通の塾だったらこんなもんじゃないでしょうか。高くもなく安くもなくって感じでした。

カリキュラム カリキュラムは自分の好きなものもやらせてもらえるし、特になかったら先生側で用意してくれるのでやりたいことができます。塾専用のテキストを買うことも勧められます。

塾の周りの環境 久喜駅から徒歩3分ぐらいで本当に近いので通いやすいと思います。治安もそんなに悪くないです。

塾内の環境 整理整頓はされてます。雑音…は色々な人が同時に授業してるので、静かではないです。

良いところや要望 先生が親身に授業してくれて間違えたところが理解できないままで終わらなかったところがよかったです。

「埼玉県久喜市」で絞り込みました

条件を変更する

231件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。