
塾、予備校の口コミ・評判
66件中 61~66件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県加須市」で絞り込みました
個別指導 スクールIE花崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 見た目に 反して意外と、クレバーなので、子供もとても話しやすそうにしていた。
塾の周りの環境 駅がすぐ近くで、どうかと思う事もあったけど。意外と静かだったです。
塾内の環境 教室内は整理整頓されていて、清潔だったと思う。ので良かったです。
ナビ個別指導学院加須校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高いと思う。もう一教科増やしたいが、家庭の事情で無理なのが残念。
講師 とても話しやすくて、分かりやすい説明をしてくれるので、とても楽しい。
カリキュラム とても良く説明してくれて、とても楽しく学習できていると思う。
塾の周りの環境 夜は、街灯も少なく危ないので、送り迎えが負担にときがあります。
塾内の環境 特に騒々しいとはないが、一人一人がわかりやすく説明してくれて助かってます。
良いところや要望 特にはないが、子供が楽しく通えて、沢山のことがわかるようになれば良いなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはない。しっかりしたプロに教わってみたい。
サイエイDuo花崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加料金がないので安心はしています。それだけ分かりやすい価格設定と、それいじょうの授業内容で安心しています。
講師 特に比べていないのでわかりませんが、先生の話を聞いて科目を理解してほしい
カリキュラム 公立の学校に強そうなので5科目を指導しとくれているのかなと思います
塾の周りの環境 駅から近いので安心ですが、車で送り迎いしていますがコンビニやマンションに囲まれているので明るい
塾内の環境 駅の近くなので電車や車の音がうるさいかと思いますしたが、少し教室内とはなれているので余りきにしなくていい
良いところや要望 個人的には、どこの塾も必死だと思います。アトは結果をたのしくまつしかないのかな
個別指導オハナ塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長1人で教えてくれます。
苦手なところをとことん教えてくださり、勉強のやり方がわかり苦手を克服していきました。
子供に合っていたようで、とても良かったです。
カリキュラム 中3授業と定期テスト対策と併用して、受験対策をしてくれました。
1人1台のパソコンでヘッドホンを使い、自学でカリキュラムを進めるコマ、別のコマで個別指導をしてもらいました。
塾の周りの環境 小学校、お年寄りの施設、消防署が隣接しています。
地元の小中学生、PC教室も営んでらしたので、その生徒さんが徒歩、自転車で多く通っていました。
駅からは3キロぐらい離れています。
良いところや要望 塾長が優しく丁寧に指導してくれます。
毎回、先生が変わることもなく、安心して通わせていました。
住宅街の一軒家がまるまるオハナ塾で、建物も家庭的。
G-ALCS加須高等部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いほうだとおもう。たくさん受けても値段が変わらず安心だった
講師 初めて塾に通ったが雰囲気がとても良かった通ってよかった。映像授業で自分のペースで勧められた
カリキュラム 大学進学に向けて通った。センター対策のカリキュラムがとても良かった
塾の周りの環境 駅に近いところ。学校帰りに通いやすかった。したにコンビニとすーぱがあってご飯が買えて楽だった
塾内の環境 勉強に集中しやすい雰囲気だった。勉強道具を置いておけるのも良かった
良いところや要望 冷蔵庫にがあったり、お湯とかお茶とかあるのが楽だった。休憩スペースがあるのがいい
その他気づいたこと、感じたこと 塾のおかげて大学受かったので本当に感謝しています。サポートがすごく助かった
G-ALCS加須高等部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少したかったような気がします。ちゃんと教えてくれたのでよかったけど高いのだけがあれでした
講師 悪かったところは、忙しすぎたところです。でも先生はかなり優しかったので続けられました。
カリキュラム 数学と国語と英語と理科と社会の5科目を勉強していました。ノートや参考書も作りました。
塾の周りの環境 田舎だったのでかなり稚鮎がよかっです。静かなところでした。落ち着けるところでした。
塾内の環境 雑音はなかったです。しっかりとしていた教室でしたので落ち着いて勉強できました。
良いところや要望 先生が優しい。オンオフの切り替えがすごい。