キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,240件中 761780件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,240件中 761780件を表示(新着順)

「埼玉県さいたま市大宮区」で絞り込みました

栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段相応と言えばそうだろうと思うが、やはり結構高い。夏や冬の講習を入れるとお金はキツかった。

講師 講師の方、指導員の方、カリキュラムなど伝統と実践ある塾で安心出来た。

カリキュラム 分かりやすく、反復できるカリキュラムになっていて、進み具合も良かったと思います。

塾の周りの環境 駅に近く、バス降り場からも歩いて近く、繁華街で人通りもあるので良かった。

塾内の環境 教室は少人数制で狭い感じはしたが、十分であったかも。自習室も充実していた。

良いところや要望 講師の方やチューターの方が、進み具合や授業中の様子をこまめに連絡頂き良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供3人いて、全部栄光ゼミナールにお世話になり、受験もつつがなく終わりました。感謝しております。

W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習4日間に参加したが、読書感想文の書き方も教わり、大満足です。

講師 子どもが覚えやすいようにゲームの呪文のように、テンポよくゴロを合わせて楽しく勉強できたのはよかった。先生方がとても元気で子どもも楽しく通えたと思う。また、脳トレゲームが宿題で出て親子で考え、とても楽しかった。

カリキュラム 必要なことだけを記載したテキストやプリントを使うので、必要なものをピンポイントで習得できるのがいいと思う。

塾の周りの環境 塾が家から遠く車で送り迎えをしなければならなかったが、塾に車を止める駐車場がなかったのが不便だった。

塾内の環境 事務室しか入ったことはないが、目の前が片道1車線の道路なので、それほどうるさくは感じなかった。

良いところや要望 熱血指導の先生で元気な授業をしてくれるところがいいと思います。学んでほしい箇所を絞っておいし得てくれるのもよいと思います。欲を言えば、送迎のための駐車場があるともっといいです。中学生のための夜9時以降の駐車場はあるそうですが、小学生の早い時間に対応した駐車場はないため、できれば駐車場をお願いしたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 幼児や病気で塾をお休みしたときに振替を受けられるのも嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少しお高い料金だけど お値段分の指導はしてくれているので満足している。

講師 子供のやる気を引き出す会話がされている 分からないをそのままにしない

カリキュラム カリキュラム通りに進めたおかげで小学五年生で英検3級が取得できた

塾の周りの環境 送迎がしにくい。 駅そばなので車が停めて置けない。 移転したばかりなので綺麗

塾内の環境 移転したばかりで綺麗 自習室が広く使いやすい 大きな窓があるので明るく開放的。圧迫感がないのがいい

良いところや要望 先生と生徒のコミュニケーションが取れているので 本人もやる気が出るようだ

その他気づいたこと、感じたこと 学校のテストの結果を見て、弱いところなどを評価して、指導してくれる。

Z会進学教室大宮教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いですが、明朗会計なので、あとから、どんどん加算するのとはないです

講師 子ども自身が、塾をやめたいといった時、むきあって、いろんな話しをしてくれたようです。

カリキュラム 学校とは別に進んでいくので、助かっています。

塾の周りの環境 駅から繁華街を通っていくので、心配ではありますが、人通りはあるので逆にそのほうがいいのかな、とも思います

塾内の環境 まだ、昨年は中1だったので、集中とか静かなとかいうことはなかったようです。

良いところや要望 学校の内容ではなく、受験体制での講義で進んでいくことがよくて、決めたので、このままやってもらいたいです

国大セミナー大宮西口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は講習が良い分、多少割高であり、金銭面では多少苦労したと感じている。

講師 若い先生が多く、熱気あふれる指導が印象的であった。授業も迫力があった。

カリキュラム 教科書に準拠した内容で、学びやすかったようで、安心して使用できていたようである。

塾の周りの環境 家からも近く、治安面でも安心して通わせられる環境であったし、交通面でも徒歩で行ける距離だったので、楽であった。

塾内の環境 比較的少人数での講義のため、理解度は大変良かったようである。

良いところや要望 個別指導に近い形での講習を行ってもらっており、希望通りの、内容であったと感じている。

その他気づいたこと、感じたこと いろいろと面倒を見てもらえ、大変助かったと感謝していいる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストや講義の内容自体のクオリティは高いが、その分月謝も相当高く感じる。

講師 生徒個別にきめ細やかにケアできていないように思える。大人数への講義は良い。

カリキュラム 内容が充実している。基礎から応用問題までカバーできている。繰り返し学習にも適している。

塾の周りの環境 駅から徒歩圏ではあるが、自宅から駅を挟んで逆側に立地しているため少しだけアクセスが悪い。

塾内の環境 子供の様子から、特に集中できていないようなことは無さそう。

良いところや要望 人数が多くて難しいかもしれないが、もう少し個別のアドバイスに力を入れて指導してほしい

河合塾大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろいろと面倒を見てもらえる分、授業料は多少割り高であり、金銭面では多少苦労した。

講師 いろいろと相談に乗ってもらえて、助かった。親身に面倒を見てくれていたようである。

カリキュラム 本人の弱点を補強する内容であり、効果が出ていたと思われる。教科書を補完するものであったようである。

塾の周りの環境 繁華街であり、夜になると多少の不安があった。ただし、交番等も近くにあり、人通りも多かったので、多少は安心できていた。

塾内の環境 個室も完備しており、自習等にも活用できていたようである。また、マンツーマンに近い形での指導をしてもらえたので、安心して任せられた。

良いところや要望 面倒見がよく、塾としては平均点以上のところであると感じている。今後とも良い指導を継続していってもらいたい。

早稲田アカデミー大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾事態にマニュアルがありそれに沿った形で講師は授業を行っているが、必ずとも生徒にあった授業を行っていない。

カリキュラム 長年運営している経験があり授業を行っていると思うが、必ずとも生徒にあった授業を行っていない。

塾の周りの環境 駅が近いということもあるが、多くの人が集まる場所であり治安が不安。

塾内の環境 教室自体は静かに授業を受けられる環境にあるが、近隣からの騒音が気になる。

良いところや要望 生徒一人ひとりに合った形の授業が出来ていない。生徒の進み方を気にしながら授業を行ってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 講師によって教え方の質のバラツキが大きい。もう少し揃えられないのか。

栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の学習塾と比較すると仕方がないことであるが、全体的に料金は高いと思われる。

講師 長年運営している経験があるので講師もマニュアルに沿った形で授業を行っている。

カリキュラム 長年運営している経験があるのでカリキュラム等も完成された形で行われている。

塾の周りの環境 立地条件は良いが、駅が近いということもあり多くの人が集まっているため治安が心配。

塾内の環境 教室の中では雑音等はそんなに感じないが、近隣の騒音が気になる。

良いところや要望 子供自身から講師や授業の教えたかがわかりやすいと話を聞いている。

その他気づいたこと、感じたこと 今後受験等を迎えるにおいてどのような授業内容を受講した方がよいのか気になる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 負担は軽くはありませんが比較するとコスパはあると感じていました。交通費などもありましたが。

講師 講師は一定レベルにあると思います。通塾時間がかかったので、その点には親として複雑でした。

カリキュラム 教材は習熟度によって代わりますが宿題も多く、クラス分けの機会も多く…競争は激しいと思います。

塾の周りの環境 やはり通塾に関しては様々な問題がありました。特に低学年の頃は迎えが必要でした。

塾内の環境 まずまず清潔な状態がたもたれていました。トイレや照明も明るく、配慮されていると感じました。

良いところや要望 自然に目標達成に向けた意識は芽生えると思います。

駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 負担は大きいが、無駄であったとは感じなかったので。我が子は、教材も講習もしっかり利用したようなので。

講師 子どものとの面談はもちろん、保護者とも面談を快く実施してくれた。子どもの目指す気持ちを重視してくれた。

カリキュラム 子どもや嫌がっていなかったので。季節講習も多く取らされるのかと思ったが、我が子にはこれは必要ないとはっきりと言ってくれたので、余分に実施せずにできた。

塾の周りの環境 予備校に行くまでの通りが少し裏通りでごみごみしていたり、清潔感のないお店が並んでいる感じもあった。

塾内の環境 校舎自体もきれいであったし、教室も明るい感じであった。トイレもきれいだったので安心した。

良いところや要望 個別の質問で人気の先生の予約はなかなか取れなかったようなので、そこを工夫してくれると安心感が持てる。

四谷学院大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高額だと思います。また夏期講習等のオプションもあるので講習料集めが大変でした。

講師 子どもの学習状況について、よく見てくれたようです。(記述)子どもは、期待には応えられませんでした。

塾の周りの環境 今考えてみれば、本人の学習能力が足らなかったようです。

塾内の環境 設備は非常に整っていたと思います。少々生徒間の距離が近く感じました。

W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 声も大きく 活気があって、やる気が感じられる 一人一人丁寧にみてくれることに期待したい。

カリキュラム クラスが 成績別や、志望校別に別れていていいと思う。テスト前対策、受験たいさくなど、色々考えてくれている。

塾内の環境 駅を利用したり、バスを利用できるのがよい。
しかし、車を止めるところがないので送迎に困る。

その他気づいたこと、感じたこと 目標としている 高校に 進学出来るように
やる気を引き出し、色々 教えてほしいと思っています。

早稲田アカデミー大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思う。あまり安いときちんと教えてもらえるのか不安になるから。

講師 まあみなさん親身ですよ。かもなく不可もなく悪いところもありません

カリキュラム 教材はどっさりあるので子供は大変そう。所謂体育会系なので休ませません

塾の周りの環境 大宮駅西口のダイエーの上なので、立地は良く、治安も問題ない。

塾内の環境 塾内の環境はとても良い。自習室も多くまさに勉強する環境だと思う

良いところや要望 自分で体験すれば良いと思いますが、体育会系なのでヤワな子供には向かないかも

河合塾大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 トータルの金額は考えていた通りですかが、初回の納入に夏休みや冬休みの時期の講習費が入っておらず、追加だったが最初から休みの講習費も加え提示した方が分かりやすかった。

講師 学生講師では無く、専門の講師なので受験に対して豊富な知識があり役に立った。

カリキュラム 教材は志望校に併せて作成されているので、絞った勉強がしやすかった。

塾の周りの環境 自宅からは約1時間ほどで通うことができたので大変な事はなかった。また、駅からの距離徒歩圏内で良かった。

塾内の環境 自習室は、静かで勉強しやすい環境にあったが、席数は少し少なく感じた。

良いところや要望 大手の予備校で情報量や授業は良かったが、進路指導などはビジネスライクだった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が途中で息切れしたが、その点での特別な注意などはあまりなかったので、アナウンス位は欲しかった。

W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬季講習料金や夏期講習代が高い。でも振替できるので良かった。

講師 元気があり、自習教室に誘ってくれた。質問に丁寧に答えてくれる。子供の興味を引きそうなイベントを計画してやる気を引き出してくれる。

カリキュラム 遠くて自転車置き場がせまい。帰るのが遅くなるので心配。自転車置き場が暗い。

塾の周りの環境 雨でも電車で通うことができる。家から大通りを通って自転車で通うことができる。

塾内の環境 自習室があり、先生に質問もしやすくなっている。集中できてよい。

良いところや要望 家ではなかなか集中して勉強ができないが、みんなが勉強している環境ならしやすい。

四谷学院大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾の際の説明はとてもわかりやすかったです。息子は個別55段階の指導の解説もわかりやすいと話していました。

カリキュラム 個別と集団、両方の良さがありいいと思います。一見得意な科目でも、55段階で確認していくことで、苦手な穴に気づくことができます。

塾内の環境 整理整頓が行き届いている印象です。静かで室温も快適に保たれているそうです。

栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生にもよると思いますが、授業がわかりやすく楽しみながら学べそうです。

カリキュラム グループ授業だと休むと振替がなく、自分で塾の動画配信を見て、勉強しなくてはならないことはなれないと大変そうです。

塾内の環境 自習室はとても静かです。授業の教室はとなりの教室の声が聞こえてくるのが気になります。

その他気づいたこと、感じたこと 自分に合う先生に出会えれば、やる気がでて成績が伸びそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 本人がやる気を出さなかっあためか、納得いく結果が得られなかった

カリキュラム 講師は最高の者を用意してくれたと思うが、本人がやる気を出さなかった

塾の周りの環境 大宮駅に近い場所にあり、電車で通いやすいところにあったと思います

塾内の環境 個別教室だから、個別ブースもあったが、大きな机での学習もあり、集中できるかどうかはわからない

良いところや要望 本部と塾の連携、意思疎通がなされていないと思うこともありました

早稲田アカデミー大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高いと思います。長期休みの講習代も別料金なので、家計への負担はかなり大きいと思います。

カリキュラム 教材量はかなり多く、こんなに出来るのか?と疑問になるくらい。教材代もとても高く、家計への負担が大きい

塾の周りの環境 駅から近いという立地は良いが、商業施設の7階にあり、車で送迎するには駐車場には入れにくいし、駐輪場も有料でかなり台数も少ないので、公共施設以外では通いにくいが、人通りの多い場所なので夜でも安心して通わせられると思う。

塾内の環境 教室が人数の割に狭く、換気の面では心配になりました。もう少し個々のスペースが確保できる方が良いと思います。

良いところや要望 やはり大手だし、受験の合格実績は大きいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 双方web授業にするなど、できる限りの対応をしてくれているので、月謝が高いだけのことはあると思います。

「埼玉県さいたま市大宮区」で絞り込みました

条件を変更する

1,240件中 761780件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。