キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,240件中 721740件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,240件中 721740件を表示(新着順)

「埼玉県さいたま市大宮区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師の方の人数が多く、子供の性格に合う先生が見つかって良かったです。

カリキュラム テスト前はテスト範囲を、それ以外の時期は苦手分野、など、柔軟に対応していただけるので良いです。

塾内の環境 とにかく勉強に集中できる。

その他気づいたこと、感じたこと 月謝は決してリーズナブルではないですが、担任の先生がまめに連絡をくださり、受講していない教科のフォローや検定試験対策なども授業時間前後にしてくださるので、結果的にコスパが良いと感じます。

早稲田アカデミー大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾をあまり知りませんが、高いと思います。合宿なども定期的にあるので更に厳しいです。

講師 明るく元気でやる気が見られる。相談にも親身になってのってくれる。

カリキュラム 宿題の量が多くこなすことが大変そうだが、勉強さる癖が付けばいいと思う。

塾の周りの環境 バスを利用し通っているが停留所が逆側のため大宮駅を横断することが少し不安だったが、人気のない所よりはいいと思う

塾内の環境 通常時は自習室も解放してあり、個別の質問もしやすい環境だと思います。

良いところや要望 長期休暇などのときの予定がわかるのが少し遅い気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気もよく、子供とのコミュニケーションも良く取れているように感じます。

駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校、塾とくらべても、同じか、安いぐらいかなとおもいます。

講師 講師のレベルが、とても高いとおもいました。教材も合理的でとても良いとおもいます。

カリキュラム とても合理的で、勉強の進み方に無駄がないとおもいました。理解するのが簡単にできている。

塾の周りの環境 駅に近くて、明るい道なので、防犯の面でも安心できるとおもいます。

塾内の環境 何度か保護者会で出向きましたが、静かな環境が、整備されててとてもよいとおもいました。

良いところや要望 要望は、これといってないです。もう少し、講習の費用が安いとたすかります。

その他気づいたこと、感じたこと まあまあ満足しているので、お世話になりましたという感謝の気持ちです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。最高の講師を用意するということでしたが。

講師 講師の質ではなく、職員の仕事が遅いと感じました。連絡は遅いし、質問にもなかなか回答が得られないことが多いと感じました。

カリキュラム 教材というかカリキュラムというか内容は悪くないのでしょうが、本人のやる気がなかったのかもしれません。

塾の周りの環境 大宮駅から近く通学には便利だと思います。歩いて通えるからよかったです。

塾内の環境 個別教室なので、生徒一人のスペースはあるのですが、ついたて等があったほうがいいと思います。

良いところや要望 本人にやる気や努力が足りなかったせいか、結果は納得いくものではありませんでした。

早稲田アカデミー大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前の塾に比べて安く受講できたので移動しました。安いからと言ってクオリティは高かったので移動して良かったと思います。通っていた本人も満足していました。

講師 講師の説明がわかりやすく、勉強できる環境を作っていただきました。質問も聞きやすい状態でしたし、私自身も見学で、それ以前に通っていたところよりも開放的に感じていたので満足してます。

カリキュラム テキストの構成や、解説がわかりやすいところが多く、わからないところでもすぐに質問でカバーできるのでよかったと思います。

塾の周りの環境 駅近くにあったので、安心して通わせることができた。授業が終わってからのバスも、バスターミナルの目なのでギリギリまで勉強することができました。

塾内の環境 はじめは、デパートの中にはある塾もなので騒音が心配でした。しかし、いざ見学をしてみると室内はとても静かで声も響かないようになっていたため勉強しやすかったと思います。

良いところや要望 テキストの解説に対する要望で、明らかに手を抜いているというか、勉強ができる人にならわかる解説が点在しているところが、改善点です。どんなレベルの生徒にもわかる基本テキストに沿った解説づくりをしてもらせるともっと評価が上がると思います。

河合塾大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高いと、思う。しかし、現役合格の為には仕方ないのかなと思う。塾で沢山勉強していた、と思う。

講師 集団の為、講師が良くても質問しずらい。

カリキュラム 学校別の対策など、モチベーションアップに繋がる。自習しつが良かった。

塾の周りの環境 駅から遠かった。夜が遅くなると少し心配でした、繁華街を通るので

塾内の環境 自習室が充実していた、早くからあいていて、遅くまで土日も関係なく、ちょくぜんの対応が良かった

良いところや要望 施設、がしっかりしてます。自習室をどういかすか、モチベーションを高め、自分ペースを塾で、作り上げることができました。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、塾の担当者が介入してもいいかな、と思います。チューターさんは名ばかりだとともいました、

河合塾大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本科生ではないため、授業料はそれほど高くないが、家計への負担は大きい。ただし、内容に見合った金額であることは間違いないと思える。現役で志望校に進学できるならば、決して高価ではないと思える。

塾の周りの環境 大宮駅から徒歩圏にあるため、立地はよい。治安面に心配はあるが、南銀からも離れており、人通りも多いため問題は無いと考えている。

塾内の環境 駅から近く、メイン通りに面しているが、防音がしっかりしているため環境は良い。自習室も自由に使えるとのことなので、講師の空き時間にいろいろ聞ける点は良いと思っている。

良いところや要望 電車で通学しているが、電車遅延により2回ほどいけないことがあったが、担当の講師の空き時間で補講を行ってくれるなど、臨機応変に対応しているところに好感がもてる。

Z会進学教室大宮教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科毎の料金は比較的安いのですが、夏季講習、冬季講習、正月特訓といったイベント系の講習費は高く、家計を圧迫しました。

講師 どの先生も良くしてくれました。志望校選定の際もピンポイントで良いアドバイスを頂き、結果に非常に満足しています。

カリキュラム 他の塾に通う友人の話を聞く限りでは、比較するとかなり良いカリキュラムであったように思います。しかし入塾審査には一度落ちており、夏季講習で底上げしてから改めて入塾することが出来ました。

塾の周りの環境 塾の周りの環境はあまり良くありませんが、西口よりはマシなのでその点は助かりました。あまり大宮は治安が良くない気がします。自転車通塾だったので途中で駐輪場が無くなったのは辛かったです。

塾内の環境 自習室には良く行ってました。部屋は狭く余裕はありませんがスッキリしていて勉強には集中できたそうです。

良いところや要望 中3の夏季講習から通うようになり、受験校選定までしっかりサポートしてくれました。同じ中学の生徒は誰もこの塾に通っておらず、他校の生徒とも特に交わる事もなく集中して勉強出来た様です。三年後は次女にも通わせたいと思います。

国大セミナー大宮西口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数クラスのため、少々割高。しかしその分のリターンはあると感じるので、我が家は納得。

講師 先生と子供の年が近く、お兄さん、お姉さんに教えてもらっている感覚で親しみが湧いた。

カリキュラム 勉強が苦手な子供でもわかるような内容であり、授業についていくことができた。

塾の周りの環境 自宅から近く、通うのに便利であった。また、塾の外まで見送ってくれるなと、防犯上の配慮もあった。

塾内の環境 少人数指導で、質問しやすい環境であった。一部の生徒はおしゃべりが盛んになるケースもあった模様

良いところや要望 少人数クラブで、勉強のわからない子供でも質問しやすく、勉強に取り組みやすい環境。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が生徒の個性を一人一人把握しているので、個別のことも相談しやすい。

トフルゼミナール大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系は高い方だと思う。一括払いであったため、親の負担は大きい。

講師 個別にチューナーの方が対応して下さり細かい所まで指導して頂けた

カリキュラム Ao入試の作文の量が半端なく多く、期間が短かったが対応してくださった

塾の周りの環境 歩きで行ける範囲内てあり、危険を感じなかかった学校が終わってからでも駅地下のため便利

塾内の環境 子供からあまりきいていないが少人数のため静かな感じがした。自習室もあり勉強しやすい

良いところや要望 カリュキュラムがしっかりと出来ているため、合格するための知識が豊富である

その他気づいたこと、感じたこと 通い放題なので真面目に通う学生にとっては良いと思う良い塾であった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べると安いとは思いますが、そこは毎月の固定出費に上乗せされる部分となりますので負担は負担です。ただし、子どものやる気を尊重して今後も継続したいと思います。

講師 講師一人あたり2人の生徒という指導スタイルが適している。一対一だと考える時間が足りない時に困るとのことでもう一人を教えている時にいろいろ考えることができて良い。

カリキュラム 毎回の講義は予習中心で進めるものの、テストがあった際はテスト用紙を持って行き、分からないところを質問できるのが良い。

塾の周りの環境 学校で部活動をやっている為、塾が夜になるので車で送迎しています。

塾内の環境 雰囲気がガヤガヤしておらず、落ち着いているという印象です。やはり個別指導というのがあるのかもしれません。

良いところや要望 急な変更はメールでもらうことにしており、それが遅れたことはありません。問い合わせにもきちんと回答してもらえるのでありがたいです。

河合塾大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手予備校なのでこの位の料金かと。

講師 体験授業を受けた時に、学校の先生よりわかりやすい説明だったとのこと。またチューターの方から自宅学習についてお電話をいただき、気にかけていただけて良いと思います。

カリキュラム 学校が進学校で本人がもう少し基礎を固めたいとの事で一般クラスにお願いしました。分かりやすいと言っています。

塾の周りの環境 学校帰りに寄れるので便利です

塾内の環境 体験授業や見学の際はよい雰囲気だったようです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を欠席した時にその分の映像などを見られると良いのですが、そのようなシステムがなく、自力で追いつかなくてはならない(質問は出来ますが)様なので、フォローするシステムが欲しいと思いました。

Z会進学教室大宮教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容の割には、さほど高くない印象でした。周りの塾等のパンフレットを見ると、何かと追加料金が発生していましたが、ここはそんな事はありませんでした。

講師 自宅最寄りの学習塾等に比べると、講師のレベルが平均的に高く、指導力もあった。

カリキュラム 長年の受験実績があり、受験校に合わせた指導や講習スケジュールが組まれていた。

塾の周りの環境 大宮駅から近く歩けるため、便利。繁華街は近くにあるが、避けて通れるため問題ない。

塾内の環境 自習室等が完備されており、充実している。教室も十分な広さであった。

良いところや要望 周りの生徒も高いレベルだったので、良い環境で学習できた模様。

栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、比較が難しいが平均的な価格であると感じたと思う。

講師 基本的に授業はしっかりしているが特に特徴もない。講師についても同様に悪いところもないがこれといてほめるところもない。

カリキュラム 基礎的なものについてはそろっているが、個人に合わせていったカリキュラムはないという印象

塾の周りの環境 大宮駅周辺の立地なので基本的に交通の便はいいと思う。ただ、路地もあるので注意が必要

塾内の環境 教室は、中規模の教室が複数な設備であるので特に狭かったり広すぎるわけでもない

W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師は皆さん明るく声が大きく元気が良さそうだが、それが良いかどうかは人によるかもしれません。

カリキュラム 対応もしっかりしてくれていて、オンラインの自習も設けてくれていて、概ね良好かと思います。

塾内の環境 現在のところオンライン授業のみとなっているので環境についでは分かりませんが、レベルを3段階に分けて授業してくれているので、今のところ難しすぎず簡単すぎない程度で助かっていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、始めたばかりで実質オンラインのみのため判断は難しいが、5科目の授業があり、この値段であれば妥当ではないかと思う。

東進ハイスクール大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一括払いで払いましたが、正直負担額かなり大きく、学校を二ヶ所かよわせているかんじでした。

講師 色々な、講師のかたが在籍しており、みずから選べるので自分のタイプで受講できる

カリキュラム 多種多様なカリキュラムで、入校時に丁寧に、相談でき、良かったとおもう

塾の周りの環境 駅近で、明るい環境なのでよい。 まわりにも特に問題はないのかとおもう

塾内の環境 自習室がかなりあり、良く利用できており、自宅より集中できていた

良いところや要望 子供が予定変更があった際になかなか、変更が、できないときがあった

その他気づいたこと、感じたこと 値段以外にはカリキュラムもしっかりしていたので満足している。

W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1年、2年は安いが、3年になると追加授業が増え、受けるか受けないかは選択できるが、子どもが授業を受けたがるので、結果高額になってしまった。

講師 勉強が好きではない子どもだったので、目指せ難関校!みたいな雰囲気ではなく、楽しく面白く授業をしてくれた。

カリキュラム 子どもの能力に合わせた教材を選んでくれ、本人も無理なく楽しんで授業が受けられた。

塾の周りの環境 家から徒歩圏内であったため、通わせ安かった。また授業の終わりは先生が出口で子どもたちを見送ってくれていたので安心だった。

塾内の環境 大きな通り沿いではあるが、一本入ったところにあったため、交通量が少なく、とても静かな環境だった。

良いところや要望 先生たちがとてもフレンドリーで、相談しやすい雰囲気を作ってくれていた。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強嫌いな子どもが、勉強する喜びを塾で教えてもらい、充実した高校生活が送れているので、とても満足している。

W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供が興味を持って授業を受けているので、よかったと思います。

カリキュラム レベルに合わせた授業が受けられるので、無理せず受講できてよかったです。

塾内の環境 休校中でも、オンラインで授業を受けられるのでとても助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが、無理せず受講できているようなのでよかったです。

W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べたら安いときいたが、出来ればもっと安くして欲しかった。

講師 質問がしにくいらしく、分からないところがそのままになってしまった

カリキュラム 冬季、夏季、春季とそれぞれ講習があったが高い。子どもが飽きて行かなくなってしまっか

塾の周りの環境 駅に近いので、普段は自転車で行っていたが雨や雪の日ふ電車でいけた。

塾内の環境 自習室が自由に使えて携帯の持ち込みは禁止なので集中づきて良かった。

良いところや要望 先生方が若い人が多く、活気がある。自習室に来いと電話で誘ってくれありがたかった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。 子どもが喜びそうな景品でやる気を出させていた。

栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 しっかり勉強を見て成績を上げてくれるのならば同等の価格だと思うけど、クラスの人数も多いため、一人一人を見切れていなかったので、価格が高すぎると思います。

講師 厳しい中にも優しさのある先生のおかげで、算数が得意になり、塾を辞めた今でも数学が得意で、ありがたく思ってます。

カリキュラム とてもわかりやすいテキストでした。きっちりやれば成績も上がるだろうと思えました。

塾の周りの環境 駅から近く、人通りの多い明るい場所だったので安心できました。

塾内の環境 自習室があり、家でできない子は自習室を使えたのが良かったです。

良いところや要望 しっかり一人一人を見てくれて、伸ばしてくれたらいいと思います。

「埼玉県さいたま市大宮区」で絞り込みました

条件を変更する

1,240件中 721740件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。