キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,230件中 621640件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,230件中 621640件を表示(新着順)

「埼玉県川口市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な他の塾に比べてかなり良心的な授業料で、かといって講師の質が悪い訳ではない。

講師 子どもに聞いた話だが、講師陣がそれなりに厳しく、落ち着いて学習に取り組む事が出来た様だ。

カリキュラム 内容に関しては難し過ぎる訳ではなく、学校の予習にはかなり良かった様だ。

塾の周りの環境 駅も近く、それなりに人通りの多い場所だったので、安心して通わせる事が出来た。

塾内の環境 中は分からないが、子どもが言うには学習する事には特に不都合は無かった様だ。

早稲田アカデミー東川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な授業料だと思われるが、もう少し安いところもある為、もう少し抑えられると良い。

講師 講師によって指導にバラツキがある様で、生徒に嘗められてしまう講師もいる様にです。

カリキュラム それなりに考えられた教材だと思われ、学校での学習の良い予習が出来ている様に感じる。

塾の周りの環境 駅からも近く、人通りもそれなりに多い場所なので、安心して通わせる事が出来る。

塾内の環境 中についてはあまり分からないが、子どもの学習中の不都合等は特に無いようだ。

良いところや要望 特に現時点で特別な要望は無いが、受験の学年になるので、今以上にコミュニケーションを取る必要があると思う。

こだわり塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、妥当な金額かと思います。高校受験対策が進むと教材費も増えます。受験日に合わせて授業を前倒し等の融通をしてもらいました。

講師 熱心に指導していただきました。根気よく教えてくださってありがとうございました。

カリキュラム 高校受験対策や英検対策でそれぞれ必要な教材を用意してくれました。

塾の周りの環境 駅からは少し歩くのですが、自宅からはとても近いので助かりました。

塾内の環境 小さな教室で、受講生の年齢層も広いです。設備は簡素ですが、先生方の熱意で勉強が進みました。

良いところや要望 小さな塾ですがしっかり指導していただきました。根気よく熱心に指導してもらえて感謝しております。

その他気づいたこと、感じたこと 大きな塾を嫌がる子供だったので、早いうちからお世話になれて本当に良かったです。受験の厳しさに挫けそうな子供を引っ張っていってくれました。第一志望に合格出来たのも先生方のお陰です。

早稲田アカデミー川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ四年生なので回数も少なく安いですが、学年が上がるとお値段も上がっていくようです。

講師 子供がとにかく楽しんで通っています。先生の授業が面白いそうです。

カリキュラム 四ツ谷大塚の教材を使っていて、とても良いです。とにかく予習シリーズは子供にも見やすくわかり易く、問題の解説も詳しいです。

塾の周りの環境 駅前ですので交通には便利です。車の送迎だと交通量も多く待つ場所や子供との待ちあわせなどが大変です。

塾内の環境 まだ通い始めたばかりですのでよくわかりませんが、集中できているようです。

良いところや要望 いつでもzoomに変更できます。講習などは休むと希望者に振替もやってくれます。あとから入った子にも特別に講習がありました。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムテストはいつもの校舎ですが、組分けテストは別会場に行かなければいけません。

[関東]日能研川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の大手塾に比べると安いのかもしれません。難関コースなので、補講などが多くプラスアルファでかかりました。今となると、ゴールデンウィークや正月特訓など、必要なかったかもしれません。

講師 講師が変わってしまうのこと異動があることが難点です。入塾当時から受け持っていただき、慣れていて子供も信頼していた先生が最終学年で異動になりました。新しい先生と合わず、その科目の成績は落ちてしまいました。受験ではもっとも重要な科目であるだけに非常に残念です。今でも、前の先生のままだったらと悔やまれます。

カリキュラム 受験のプロであるだけに教材も良い。成績に合わせたプログラムも良かった。情報も多いし、テストが多く、テストなれしました。

塾の周りの環境 家から近く、車で待つ場所もある程度確保でき、家に小さな下の子がいたため夜の送迎は助かった。

塾内の環境 自習室があり、自習できるが、生徒によりうるさいときもある。うちはあまり利用しませんでした。

良いところや要望 我が子は先生に質問できなかったので、わからない問題は全て家でフォローしていました。そのため甘えが出て、無駄な喧嘩が多く、成績が伸び悩みました。もっと先生の方からフォローしてほしかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾からの連絡が少ない。受験前も、特に何もフォローありませんでした。

個人指導アカデミー神根校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がる度に、料金があがるのと夏期講習、なども高かった?ランクがあって、みんな高いコースに入ってた

講師 先生が親身になって色々相談に乗ってもらったり、受験対策など考えてくれたり、本当個人指導だから人数も少ないし、受験の時にはとてもお世話になりました

カリキュラム 導してもらったので、教材などは高かったけど、本人のやる気次第で成績も上がってくれたので良かった

塾の周りの環境 少し離れているので、自転車だと遅い時間だと女の子だから心配でほぼ車で送り迎えがキツかった

塾内の環境 コロナ対策がしっかりしていて、狭いですが間隔あけて勉強やりやすい環境を作ってもらった

良いところや要望 先生がとても気さくで優しいし、なんでも相談できる感じが良かった

スクール21川口南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、この近郊の他の塾よりも少し割高だと思うのですが、試験前の土日対応なども別途料金なくやってくださるので、これも込みと思えばいいかなと思う

塾の周りの環境 家から自転車で行くことができ、数分という距離なのでとてもいいです。

良いところや要望 連絡事項は、生徒に紙プリントを配るのではなく、保護者あてにメールなどがほしい。子供が親に伝え忘れるため。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金ははっきりいって高いと思う。コマ数をもう少し増やしてほしい

カリキュラム カリキュラムはやや独自なもので、時間はもう少し長い方が良かった

塾の周りの環境 塾から駅は歩いて5分ほどで、商店街が回りにあるので治安は良い方だと思う

塾内の環境 自習室もある程度整備されているが、人数の割にもっと増設してほしい

良いところや要望 生徒の進路先の相談や学習の悩みをある程度親身に聞いてくれるところ

個別指導ルック川口元郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少しだ感じます。 季節ごとの学習もやはり高い。その分成績は上がりました。

講師 宿題も見てくれる。試験前にも自習出来て教えてくれる。料金は少し高いが親切でした。

カリキュラム わからない事を丁寧にその人に合った目線で指導してくれる。入試までのプロセスが出来上がっている

塾の周りの環境 車の通りも多く、コンビニも前にある為不安要素は少ないと思います。

塾内の環境 生徒2名に対して教師が一名なので、しっかりと教育が行き届くと思います。

良いところや要望 急に行けなくなった時も別の日に変更して対応してくれたのがありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 新しく開校したばかりでしたが、親切に生徒と向き合ってくれるので良かったです。

躍進館川口飯塚教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べるとかなり安いほうだと思います。中学生になると通いたい放題コースがあり、いつでも何曜日でも行ける。

講師 突然塾長が変わって方針も変わった。子供が前の方の方が懐いていたため。

カリキュラム 教材があり、子供の学習の進み具合によって進めていくので理解してないと次のカリキュラムに進めない。

塾の周りの環境 家の近くだったので特に問題はないのですが、夜は人通りはあまりなく街灯も暗いので遠方から通わせていたら心配かもしれません。

塾内の環境 パソコンや、英語を耳で聞くソフトなどもあり、特に問題はなかったと思いますが、パソコンの台数が少ないと子供が言っていました

良いところや要望 やっている内容が保護者にはわかりづらい。塾内のテストなどもないためどこまで理解しているかわからない。

早稲田アカデミー川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適切な料金体制となっているので、家族としても納得しているのて、問題ない。

講師 親切かつ丁寧な講師が多いことから 、子供のやる気をださせて能力アップしている。

カリキュラム 教材は能力にあわせて選定しているので、本人にレベルアップをださせている。

塾の周りの環境 自転車で通学できることから、交通費が浮いた分学習に充当できる。

塾内の環境 清潔な環境の中で学習できるので、本人のやる気にもつながっていると思う。

良いところや要望 事前の連絡が適切にあり、家族としても予定を把握できるので、問題ない。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更も適切に行われるので、学習能力のアップに影響ない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのと駅前に教室があるとの事で若干他の塾よりは割高だと思う。

講師 子供の実力とやる気に合わせて適切な指導をしていただける点がとても良い。 こちらからどの先生が良いか選ばせてくれるのでありがたい。 zoomでのリモート授業にも対応してくれるので今のコロナ禍でも安心してお願いできる。

カリキュラム 定期試験に合わせて5教科対応もしてくれる。 AIタブレットはかなりいいと子供が言っている。

塾の周りの環境 駅の近くなので、本屋さん(参考書や問題集)や文房具などもすぐに揃えられる。 バス停が近いので自家用車での送り迎えだけではなくバスでの通学もできる。

塾内の環境 机ごとに区切られていて集中しやすい。 自習スペースも常に講師がいてくれるので安心してお任せできる。

良いところや要望 子供の学力だけではなく性格や体調なども常に気をつけていただいている。 個別と言うこともあり常に講師が子供の学力を把握していてその子に合った勉強法やカリキュラムを組んでくれるのでとても頼りにしています。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強以外にも教室の雰囲気などとても親しみやすくて良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでそれなりの料金です。でも、個別指導塾いろいろ資料取り寄せて比較したなかでは平均的な価格だと思います。

講師 子供に聞いたところまだ二回しか受講していないので、わかりづらくはないという感想でした。

塾の周りの環境 送迎するのに駐車場があるのが良かった。初めて行ったときは場所がちょっとわかりづらかったです。

塾内の環境 教室内は勉強に集中できる環境だが、騒がしくする子がいる場合があるみたいです。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので特には思いつかないそうです。保護者の私からすると電話だけじゃなくメールでも要望が伝えられるとありがたいかなと思います。

俊英館フレックス鳩ヶ谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団学習として、英国数の3科目、テスト対策、オンライン学習でこの金額は普通くらいと思います。

講師 体験して入塾したばかりなので評価できませんが、良さそうな印象です。

カリキュラム 英語のオンライン学習は一対一の対話式なので期待できそうです。

塾の周りの環境 もう少し明るい場所が望ましいですが、人通りがあるので問題ありません。

塾内の環境 建物は少し古いですが、広さは充分にあるので、気にならないそうです

良いところや要望 子供のやる気を引き出して、しっかり学ばせることを期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁ、学習塾としては普通だと思います。
安くはないが、高くもない。

講師 わかりやすい、まだ、入ったばかりだからわからないけど、感じが良かったから入塾しました。

塾の周りの環境 街灯もあるし、コンビニも近いし大通り、住宅もあるから安心です。

塾内の環境 広々して綺麗ですし、コロナ対策もしっかりして安心しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてみても良心的な料金だと思うので、悪い点は特に思い当たらない。

講師 悪い→1対2だと、先生ができない生徒の方ばかり教えていて、できる子はあるていどほったらかし
良い→勉強の習慣化

カリキュラム 私立中学の授業に少し遅れをとる形だったので、学校の進み具合に合わせて教材選びをしてくれた。まだ通いはじめて数回なので悪い点は特にないです。

塾の周りの環境 家から近いので徒歩または自転車で通える。大通りに面しているから、夜でも車や人通りがあるから安心。
駐車場がないから、雨の日の迎えが難点。

塾内の環境 号令がきちんとあって一斉に全員で始めるので、学校の授業のようで、オンオフの切り替えができる。帰るときに全員すぐに外に出されるから、塾長さんへの提出物がある場合等、急かされる。

良いところや要望 先生についての情報がもっとあると良い。
教室が狭いから荷物や上着置き場、お茶を飲む時に不便。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので、少し高めに感じましたが直接指導していただける環境なので仕方がないかと思います。

講師 最初先生の方から積極的に声を掛けてくれたので、打ち解けやすかったです。

カリキュラム まだ、数回しか受けていないのでよくわかりませんが、学校に沿ってのカリキュラムなので、よいと思いました。
テスト前の勉強会もやっていただけて助かります。

塾の周りの環境 大通り沿いなので、子供だけでも通いやすい。
マナーが出来るか心配ですが、

塾内の環境 机の数もちょうど良いと思いました。騒がしい感じもないようです。

良いところや要望 塾に入った際出る時に、アプリで連絡がくるシステムはありがたいです。

代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の中では良心的な価格だと思います。集団塾と同じくらいの価格帯だと思いました。

講師 まだ、入って間もないのでよくわかりませんが、子供は集中出来てるようです。今後も見守りたいと思います。

カリキュラム 教材は、まだもらってないのでよくわかりません。毎回プリント学習のようです。これから支給されるのかと思います。

塾の周りの環境 商店街の中にあり人通りも多いので1人で通わせるのに安心です。教室内は思っていたより静かで集中出来ると思いました。

塾内の環境 周りの商店街の雑音なども聴こえず、集中して取り組めてるようです。教室内も綺麗に片付いておりました。

良いところや要望 まだ入って間もないので、よくわかりませんがこれから注視していきたいです。けど、明るい先生方のようで人見知りの子ですが、問題なく通えてるようです。

スクール21川口南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の授業料に加えて、テキスト代、テスト代、維持費等、決して安いとは思いませんが、相場なのかなと思います。

講師 学校よりも授業がわかりやすいと子供が絶賛しています。子供が興味を持ちやすい雑談を混じえて時々笑いが起こるなど、楽しく学べているようで安心しています。
今のところ、悪い点はありません。

カリキュラム 春期講習を欠席してしまった分の補習授業を追加料金なしで行っていただけてよかったです。
教材のボリュームがすごくて全部やり切れるのか心配です。

塾の周りの環境 通り沿いなので、夜でもそこそこ明るく安心して通わせられると思います。
普段は自転車で通わせていますが、雨天時等、迎えの車の待機場所が狭く、ちょっと心配です。

塾内の環境 通り沿いとはいえ、車が絶えない大通りではないので、雑音等の心配はありません。

良いところや要望 期限までに提出できる適量(多過ぎず少な過ぎず)の宿題を出してくれるので、自宅での学習習慣も身に付きよかったと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾直後なので今だけかもしれませんが、楽しく学べているのが何よりです。これから、成績のアップダウン、伸び悩み等、いろいろ経験することと思いますが、講師の方々のお力をお借りして成長できればと思います。

栄光ゼミナール東川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習も最初から含まれて明細表を発行してもらえるため、予算を把握しやすい。安い金額ではないが、周辺の同規模の塾と変わらないと感じた。

講師 子どもは、授業内容がわかりやすいと言っている。3教科以外の質問にも答えてもらえる。

カリキュラム 季節講習も最初から含まれているため予定を立てやすい。教材の量も十分でほかに用意する必要がない。

塾の周りの環境 駅に近い大通りに面していて安心できる。駐輪場が敷地内にない。

塾内の環境 教室は広くはないが、人数も10人程度で集中しやすい。自習室もある。

良いところや要望 専用のアプリで模試結果等すべて管理されていて確認も容易にできる。入退室時間の確認やメールでの連絡もあり非常に助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 2020年度の高校入試実績があまり良くなかった点が少し気がかりだが、他の塾の入塾体験も含め、子供が一番合っていると感じている。

「埼玉県川口市」で絞り込みました

条件を変更する

1,230件中 621640件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。