キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,239件中 621640件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,239件中 621640件を表示(新着順)

「埼玉県さいたま市大宮区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目ごとに料金が設定されており、受けたい科目だけ選択できるのが良かったです。科目ごとに単位が設定されていて、単位数が増えるごとに割引があります。

講師 親身になってアドバイスや相談にのってくれて、大学受験に対する意欲が出てきたみたいです。

カリキュラム 子供の教科のレベルに合わせて、クラスを選択することができて良かったです。

塾の周りの環境 ニューシャトルの大宮駅の改札口から、徒歩3分くらいで行けるので便利です。また、建物の1階にコンビニ(ファミマ)がありとても便利です。

塾内の環境 塾が入居している建物自体が静かで、自習室も自由に使うことができて、勉強に集中できる環境です。

良いところや要望 生徒ごとに、ナビゲーターという受験勉強のアドバイスをしてくれる人がいるので、安心できる感じがします。

その他気づいたこと、感じたこと 建物に入居している店舗は、飲食店や洋服店等はなくとても静かです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンですので、それなりに高いです。その分期待できます。回数で計算されるので、良心的です。

講師 また通い始めた数回ですが、先生はとても熱心に教えてくださり、前の塾より断然わかりやすく、やる気を出させてくれる塾です。

カリキュラム 基礎重視ですので、大学受験見据えてカリキュラムを組んでくれます。安心です。

塾の周りの環境 駅から近いので、通いやすいです。送迎車が停まる場所がないので、車は不便です。

塾内の環境 自習室完備です。時間有れば自習室で勉強できて、先生に質問もできます。良い環境と思います

良いところや要望 親身になってくれる所、生徒のこと第一に考えてくれています。とても良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前納とかじゃなく、駒数の料金なので良かった。
悪い点はなし。

講師 ワンツーマンなので、つまずいてもおいていかれずに説明してくれてとても頭にはいる。
先生は明るくて話しかけやすく授業も分かりやすいため終始集中して受けることができる。

カリキュラム カリキュラムは、基礎から順に教えてくれて忘れたらまた覚えるの繰り返しなので良かった。悪い点はなし。

塾の周りの環境 駅前で通いやすく、治安も良い場所に合ったので良かった。
悪い点なし。

塾内の環境 個室になっているので良かった。
集中が途切れると周りの雑音が気になる。

良いところや要望 資料請求をしただけなのに、電話を掛けてきてくださり見学のきっかけを1番最初にしてくれたので他の塾を見る前に即決しました。
子供の理想の勉強の仕方だった。

その他気づいたこと、感じたこと 個室だけど、連なってるので授業中は良いだろうけどテストとかある時は集中の妨げになる様な気がしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1の個別指導なので料金は安くはない。もう少し良心的であれば通塾回数を気軽に増やせると思う。

講師 質問しやすく、緊張しないよう気さくに話しかけてくれる。

カリキュラム 今持っている教材を使うことになり、新たな教材費がかからず良かった。

塾の周りの環境 乗り換え駅のため学校の帰りに寄れる。
換気のために窓を開けていて若干車の音が聞こえる。

塾内の環境 個別に仕切られていて良い。整理整頓されていて、特に汚いところはない。

良いところや要望 自習室の予約方法を改善して欲しい。自習室利用時のわからない点は受講科目以外でも質問出来るのが良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べると高いようです。2科目以上受講した場合は割引があるようです。

講師 今回塾ナビから資料請求した塾のうち、興味を持ったところへ話を聞きに行ったが、ナビオの先生は生徒との距離感がちょうど良かった。

カリキュラム 季節講習はまだ受けてないが
先生の説明はわかりやすいとのことです。

塾の周りの環境 駅からすぐなので通いやすい。
多少遅くなっても心配ない。立地の良さも塾を決めたうちの一つ。

塾内の環境 とても良い。自習室という部屋があり、集中できるようになっていて程良く静かで良い。

良いところや要望 自習室の席が多いところ。わからないことがあったら手の空いてる先生に聞いて良いところ。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の感じが良い。全体的に清潔感のあり好感が持てる。自習に行くとスタンプを押してくれ、貯まるとご褒美がもらえるシステムがある。
子どもが行く気になってくれてありがたい。

栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、払い初めて間もないですが、決して安くはないそれなりの額だと思います。

講師 通い始めて間もないので、塾の様子を十分分かってはいませんが、生徒一人一人の状況を把握している様子です。

カリキュラム コースに見合った教材だと思います。塾以外で学習するものも多くあるので、家でも必然的に勉強を進める習慣づけができると思います。

塾の周りの環境 西口なので東口ほど子供が通う環境としては、悪くなく、また駅からも近いので、問題ないと思います。

塾内の環境 塾内にそれほど多く行ったことはないですが、比較的静かな環境だと思います。

良いところや要望 講師の先生方は、受験を専門としている先生方が多そうなので、入試分析もしっかりとされているようでした。通い始めて間もないので、要望等特に思いつきません。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親は料金は頑張り次第で安くも高くもなると言っている。年間払いなので、講習ごとの支払いの手間がないと言っていた。

講師 高校2年までは英語の基礎固めということで、復習テスト等で徹底的に覚える。塾で習ったことをすべてマスターすれば合格できるような指導なので、必死に勉強したいと思う。

カリキュラム カリキュラムは、英文読解、英文法を中心に、各授業ごとにテストがある。点数によって個別指導があり、わからない事をわかるようになるまで指導してもらえる体制が整っている。

塾の周りの環境 やや最寄駅から距離があるが、塾までの道は人通りもあり安心。周囲は比較的静かで騒音なく集中できる。

塾内の環境 教室は、大きな窓があり開けている。自主勉室があり、学校のように机と椅子が設置されている。

良いところや要望 大学受験の為に入塾したので、塾の指導方法を信じて、少しずつでも結果を出していきたい。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他スポーツ・健康

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、授業に合った料金だと思います。
高くもなく、低くもなく平均的だと思います。

講師 分からない問題はホワイトボードを使い、丁寧に分かりやすく熱心に教えてくれました。

カリキュラム 自分の学力に合った指導をしてくれ、徐々に苦手分野を克服することができました。また、英検対策も丁寧にしてくれました。

塾の周りの環境 最初は、入り口が分かりにくいですが駅から近く、通いやすいと思います。

塾内の環境 教室はあまり広くないですが、机と椅子は綺麗で勉強に集中できる環境が整っていると思います。また雑音も少ないです。

良いところや要望 決まったカリキュラムだけでなく、テスト対策や英検対策、入試対策など幅広く対応してくれるところが良いと思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾なので安くはありませんが、これと言って高いわけでもないと思います。
他の個別指導塾と同じくらいです。

講師 とても分かりやすいです。
苦手なところを中心に、理解できるまで丁寧におしえて下さいます。また、ユーモアのある先生が多いので、楽しみながら授業が行えると思います。

カリキュラム 入試対策の教材を使って、早くから対応して下さいました。難しい問題を解いて、受験に向けての準備をし、難しい問題にも慣れさせてくれます。

塾の周りの環境 人通りも多いので、通いやすいです。
治安も悪くなく、安全だと思います。

塾内の環境 授業を受けるところと、自習するところが同じ場所なので自習する時は周りで授業している声が聞こえてきます。
集中出来るか出来ないかは人それぞれですが、あまり気にならない程度です。

良いところや要望 教室の雰囲気が明るいので、とても通いやすいです。
いつも綺麗に整備されていて、小さな音でBGMも流れていていいです。

みすず学苑大宮校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎるわけではないが安いわけでもない。
だか、可能なら申し込めと何度も言われる。

講師 授業の質としては悪くはないと感じる。
担当してくださった講師はわかりやすい方々だった。
ただ、校舎にいるスタッフの方の態度が生徒によって変わる時がある。スタッフといっても人によりますが、成績が悪いと素っ気ない対応をされた。

カリキュラム 単語や熟語など徹底的にやる。
予習復習のやり方から説明があったり、
わからないことも初めから教えてくれる。

塾の周りの環境 コンビニやスーパーなどが近くにあり、駅からも近いので立地はいい方だと思う。

塾内の環境 自習室は静かなので集中はできる。
外の車やバイクの音は聞こえる。

良いところや要望 伸びるかどうかは人次第のような気がする。
講師の先生は良い先生が多く、授業は受けていて楽しかった。ただ、いつも講師の方々がいるわけではないため、質問がある場合は電話での対応になったり、別日になったりと、不便なことも多々ある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思うが、個別指導なのでこれぐらいは必要なのかとは思います。

講師 とても熱心でわかりやすい指導をしてくださっている様子です。
質問をしやすい雰囲気です。

カリキュラム カリキュラムがあまり保護者に伝わらない。
どの様にすすめていってもらえるのかよくわからない。

塾の周りの環境 きれいで良い環境だと思います。
もう少しだけ駅に近いと良いとは思う。

塾内の環境 飲食も簡単なものならOKというのが良かったと言います。
室内はきれいです。

良いところや要望 カリキュラムがわかりにくいのでもう少し伝わりやすいと良い。
こちらから問い合わせて聞くとよいのだとは思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

補習

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週に3回ほど指導をとれば一回あたりの単価は安くなります。冬期講習は休み明けの模試対策にたくさんとったら跳ね上がりました。

講師 休み明けにある模試の対策にメールで親身に相談にていただけた。

カリキュラム 学校の定期テストの成績を上げようという趣旨の塾ですので教材は学校のものを使います。宿題として出されたものの分からない部分を教えていただけるのがよいです。

塾の周りの環境 駅からのコンコースを通りまもなくのところに位置しているので、子どもの寄り道を心配しなくて良いです。

塾内の環境 ワンフロアですので、軽い食事などが席を離れて取れるところが無いのが残念。ちなみに休憩時間に匂いの強くないものなら食べても構わないようです。

良いところや要望 教室は一階が食べ物屋さんです。教室は良くいえばアットホームですが、もう少し大きな建物のフロアに入っていたらよいなとは思います。

スクール21大宮本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 維持費が年に一度に(分割で2回)まとめて支払いなので、結構高く感じます。

講師 熱心に生徒に寄り添ってくれていると思います。
勉強の仕方、進め方など家庭でどう教えていいか分からない事も教えてくれます。

カリキュラム 毎月の月例テストがあるので、今子供が何をやって今どういう状況なのか分かるので、親にとっては助かります。

塾の周りの環境 駅が近いためか、飲み屋があったりするので夜は心配です。どこも一緒だと思いますが、帰りには送迎車でいっぱいですね。

塾内の環境 通常授業以外にも学習スペースを開放しているのでいつでも勉強できる環境がいいです。

良いところや要望 個人によって違うと思いますが子供が自らやる気になる環境が整っているかな、と思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないですが、仕方ないです。

講師 子ども、保護者の話の聞き上手、お話上手です。introductionとして訓練されていると思いました。

カリキュラム まだ受講3回目で、明確には分かりません。子どもの様子を見る限り、危機感は伝わってきません。

塾の周りの環境 駅前で通いやすいですが、交通量は多いので、注意力はあった方が良いです。

塾内の環境 感染症対策はきっちりやっていると思います

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高く感じましたが冬期講習の時は割安でお得です。また、当日休みも振替対象にしてほしいです。

講師 わからないところを楽しく教えてくれるだけでなく、受験についてのアドバイスもしてくれる

カリキュラム テキストを紹介してくれる
ただ、いつまでに何をというのを掲示してもらえると助かる

塾の周りの環境 少し駅から遠く、暗い道を通るので不安でしたが慣れると大丈夫でした

塾内の環境 とにかく自習室がひろい
ただ、自習室でスマホがつかえなく、調べものができなく不便

良いところや要望 電話対応が丁寧で、何度も手続き方法を質問しても、嫌な感じを出さずに対応してくれました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ないが決して安くはない。今回は短期だが長期で通うとなるとためらってしまう。

講師 まだ始めたばかりだが、先生方の熱心さは伝わってくる。大学受験の最後の追い込み時期だが気持ち良く受け入れてくれました。

カリキュラム 1対1の個別なので子供にあった指導をしてもらえる。授業形式なのが良い。

塾の周りの環境 駅前で食事をとれる所が困らない。駐輪場がすぐ側にある。自習室が自由に使える。

塾内の環境 清潔感はあると感じた。個別指導の感染対策はしっかりしていた。隣室との距離は薄い壁一枚なので話し声は結構聞こえるのかなと感じた。

良いところや要望 大学受験に繋がる指導をお願いしたい。個別に逆算カリキュラムを組んでもらえるとの事。

その他気づいたこと、感じたこと 後で知ったがプロ講師の方担当でありがたい。厳しく指導してもらいたい。

栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団ではなく個別を選択しましたので、当初の予定より高額になりましたが、授業数も多く、丁寧に教えて頂いてるようなので、個別の中では妥当と感じています。

講師 先生方、とても物腰が柔らかく、質問しやすい環境だと思います。
通い始めたばかりなので、悪い点はいまのところ
ありません。

カリキュラム たくさん通塾して、毎日の勉強の習慣をつけたかったので、毎日通えるカリキュラムを組めて良かったです。
まだ通い始めて間もないので、宿題が少ないです。

塾の周りの環境 駅前で、明るく人目もあるので、あまり心配はありませんが、交通量がかなり多い道路の目の前なので、
不安要素ではあります。

塾内の環境 明るく、オープンで、整理整頓されている印象です。
教室の数も多く、集中して勉強出来るような環境です。

良いところや要望 子供が授業がとてもわかりやすいと言って選択した塾です。
通塾してる他のお子さんの顔色も明るく感じました。笑顔も見えました。
成績アップしてくれる事を楽しみにしています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正な価格かと思うので、不満はない。

講師 本人が希望するまで、合う講師を選ばせてくれるのが嬉しい。マイペースな娘を、しっかりと管理してくれる講師で、頼もしく思う。
こちらの希望する年数を同じ講師に教えてもらえないのは残念。

カリキュラム 実際に教えている講師からの提案により、カリキュラムが決まっていくのは、今の娘に足りない所を補う形になりありがたい。
悪かった点は特にない。

塾の周りの環境 駅近で便利。
繁華街近くの為、治安への不安はあるのかとも思う。ただ人通りも多く、他の塾もある為、比較的安全な気もする。

塾内の環境 自習スペースで、自分より年上の人が勉強を頑張っている姿が見えるのは良い刺激になると思う。
悪かった点は特にない。

良いところや要望 娘が自ら行きたいと思えた所が良いところ。
そんな環境をこれからも継続していってほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりも高いと感じる。内容が、他の塾より優れていれば納得するが、納得出来ない。もっと、内容を充実させるか、料金を下げる必要があると考える。

講師 個別指導なのに、細かい進路や細かい受講指導がされておらず、高い料金に見合わないと感じた。

カリキュラム 個別で、分からない事に特化して教えてくれるが、学校の課題があるからとの理由で、自宅での課題がない為、塾以外で放置されてしまうと感じている。

塾の周りの環境 駅から遠く、薄暗い通りの為、疲れている時は、特に行きたくなくなる。もっと、近くに設置して欲しい。

塾内の環境 保護者への伝達が、子供から親へ届いていると思っており、進捗状況等についての連絡が不十分である。もっと、メールや電話伝達等を利用して頂きたい。

良いところや要望 分からない事だけ、個別に教えてくれる。分かり易い。しかし、私立学校の先生に聞けば済む程度の内容だと感じる為、プラスでレベルアップ内容を教えて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 高いレベル迄、引き上げるように、カリキュラムを組んで、宿題を出して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高校生の2対1の個別では相応の料金だと思うが、もう少し良心的だとありがたい。

講師 頼もしい講師の先生に褒めて教えて頂いてやる気になったようです。

カリキュラム 英語全般を受講しているが、他の教科も分からない所があればいつでも聞けるのがありがたい。

塾の周りの環境 大宮駅ほぼ直結のビルなので通いやすい
ビルの下に自転車も置けるので助かります

塾内の環境 図書館のように静かで、自習室もたくさんあり
勉強をするには最適な環境です
塾に行くとやる気になるようです。

良いところや要望 料金面はもう少しサービスがあると嬉しい。
とにかく静かな環境なので集中して学習できるのが1番いいと思います。

「埼玉県さいたま市大宮区」で絞り込みました

条件を変更する

1,239件中 621640件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。