
塾、予備校の口コミ・評判
786件中 601~620件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県所沢市」で絞り込みました
城南コベッツ所沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金はよくわからないので比較はできませんが、き季節講習なども明確に金額を示してから回数を決めたりできるので安心してたのめます。
講師 子供からのはなしですが、分かりやすく教えて貰えているようなので。
カリキュラム 季節講習は部活や家庭の予定なども考慮して頂け、必要なだけ受けられるのでいいと思います。
塾の周りの環境 大通りに面していますが、塾の前は歩道がかなり広く安心できます。
塾内の環境 衝立で仕切られているだけですが、自習スペースもあり、自由に使えるので子どもも自分から勉強に行っています。
良いところや要望 他の塾に通わせたことがないので比較はできないのですが、自分から勉強するために塾に行っているのでいいと思います。また、自習で塾に行っても、入退室の知らせがメールで届くのでとても安心できます。
四谷大塚所沢校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、わかって入塾していたものの、高いと思う。テキスト代も高いが、別途料金というものがないので最初から予想できた料金である。
講師 ひとりひとり質問には丁寧に答えてくれた。テストも頻繁にあり、解きなおしもきちんと対応してくれて面倒見がよいと思う。
カリキュラム 教材は他塾でも使われているほど昔からある良い教材である。プラス講師独自のプリントも豊富。ただし、こどもが管理できる量ではないので、どうしても親の手がかかる。
塾の周りの環境 駅前のわりには静かである。特に不便に思ったことはない。治安もわるくない。
塾内の環境 整理整頓は先生や事務の方がきちんと行っている。雑音もなし、教室が多少せまいかも。
良いところや要望 良いところは、面倒見がよいところ。
みすず学苑所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 色々な、コスチュームで盛り上がっていて、
初めて見た時は、びっくりした。
カリキュラム まだ、始めたばかりですが、いちから始めるので、
良かった。
塾内の環境 教室は、沢山あっていいのですが、
お昼を取る時、席が狭くてあまりゆっくりできない。
その他気づいたこと、感じたこと 9時ー21時まで塾に行ってくれるようなった。
高校の時は、これたら来て。状態で、自分の都合で行っていたので、17時には帰宅していた。
今は、しっかり起きて、行くようになった。
それだけでも、有難いと思う。
個別教室のトライ所沢駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の良かった点は、指導力が高いことです。チャらそうな人がいない
カリキュラム 映像講義が無料で受けられること、テキスト代がほとんどかからないところが良い。
塾内の環境 ビルの5階なのに窓からの景色がみえず、暗い感じ。入口が狭い。
その他気づいたこと、感じたこと 受講料が高いが、講師の質や、指導方針が良いのでいいと思います。
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー所沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振り替えができるかどうかは各教室の判断にゆだねられている。講師を信頼しているがその講師で振り替えができないのが難点
講師 こどものことをよく理解し、各々や年齢月齢にあった指導をしてくださる
カリキュラム 季節のこと昔のこともカリキュラムに含まれているから、体を適度にうごかすこともあるから
塾の周りの環境 駅から比較的アクセスがいいから、子供も歩いていける交通環境・立地
塾内の環境 今日ないは他社が出入りできないようにドアがある、また他クラスも少ないため基本的に雑音はない
良いところや要望 面談なども年に一度ある、ただ高い授業料を払っているので振り替えはして欲しい
四谷大塚所沢校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の大手塾としては適切な金額だったかと思うが、受験の学年まで継続していたらかなり高くついたと思われる。
講師 さすがに四谷の講師はプロで質が良い。授業の質もぶれがないと思われる。
カリキュラム カリキュラムも安定感があったが、宿題等の量か多く処理能力の低い我が子には厳しかった。
塾の周りの環境 塾が多い一角のため、時間が遅くてもあまり危ない感じはしなかった。
塾内の環境 塾は整理整頓はされていたが、自習室のスペースがあまり確保されていないのが不満だった。
良いところや要望 講師に安定感がある。担任制のため、担任の講師からは頻繁に連絡があり助かった。
その他気づいたこと、感じたこと とにかくボリュームが多いので、処理能力の高い子ども向けだと思う。
栄光の個別ビザビビザビ所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めかと思っていたが、コマを増やしたりで結構割り引かれた
講師 強制力、指導力のある講師といい加減な講師に差がある。
カリキュラム 季節講習は基本的に通常授業をベースに強制だが、直前はコマや科目を増やしてもらうなど融通がきいた。
塾の周りの環境 人通りが多いので、遅い時間でも危ない感じはない。前に商業ビルが建ってしまったので、路駐で待つのが難しくなって残念。
塾内の環境 自習室の環境は良いと思う。高校生などもいるので、緊張感も持てる。
良いところや要望 もう少し強制力を持ってスケジュール管理してもらいたかった。最後は親が調整することになった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質を一定にしてほしい。
早稲田アカデミー所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはありませんが、内容から考えるお、やむを得ないとも思っていました。
講師 教科の講師によりまちまちでした。差がやや大きいと感じました。
カリキュラム カリキュラムは、英語学習をまったくやっていなかったので、きびしいと感じました。
塾の周りの環境 駅の近くで、明るい場所だったので、本人も、親も安心して通わせられました。
塾内の環境 校舎はまあまあ新しく、きれいでした。空調がややムラがあったそうです。
良いところや要望 演習量を増やして、学習の定着を図ることとしているそうですが、やはり宿題は多かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。引っ越しのため、やめたのはやはり残念でした。
個別指導の明光義塾所沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かったので払うのはとても大変でそのため塾を辞める事にしました
講師 学校嫌いで学校行かなかった息子が楽しんで行けた唯一の場所でした
カリキュラム 息子に合わせて教材を用意してくれました息子は日本語嫌いだったので英語中心の授業をしてくれました
塾の周りの環境 家からも近かったので1人で出歩けなかった息子でも行ける距離だったので良かったです
塾内の環境 道路に面していたのですがドアが分厚かったので外の音は聞こえませんでした
良いところや要望 先生はちてもいい先生達で息子は楽しんでました本当に良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 楽しんで自分から取り組める事はすごくいいと思いますしかし自分達で出来る事は塾の必要性はないかもと思いました
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて大差ないレベルだと感じた。料金設定も特にわかりにくいことはなかった。
講師 講師のレベルは想像より高かった。ただし、質問に来ない子供は放置する姿勢は一理あるがうちの子には不向きだった。
カリキュラム プリントが多すぎ、家庭でナからやらせたらいいか、わかりにくかった。
塾の周りの環境 夜は駅まで送って行ってくれたし、何かあった時の連絡もスムーズで、安心して通わせることができた。
塾内の環境 人数の割に手狭だと感じた。ただし、それ以外の環境は特に問題ないと思う。
良いところや要望 レベルが一定以下、有名私立への合格ぎ難しい子に対する指導の熱はあまりないと感じた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)所沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高めです。仕方がないですが。受講の数で料金がかわります。
講師 よい先生でしたが、子供の能力よりも上回ってないかんじがした。
カリキュラム テスト前は、テストに適した問題をやってほしいなと思いました。
塾の周りの環境 駅前なので、治安が心配でした。歩道も細いし、大通りを曲がると人気がないから、駐輪するときとか心配でした。
塾内の環境 大通りに面しているので、多少の車の音は仕方ないです。雰囲気はまあまあ集中できます。
良いところや要望 面談もやってくれるので、様子がよくわかります。塾長も落ち着いた感じでよかったです
学友館個別指導WILL本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて週に2回で、家計的にもこの料金は安くっていいと思いました。
講師 テスト前など対策を無料でしていただけるので、助かりました。団体塾に行っていたので、わからないままでも進んでしまったのでわからないところはわからないままのようです。
カリキュラム 子供にわかる教材だったと思います。回答も子供にいただけたら、終わらなかったところも自分でできるのでいいと思います。
塾の周りの環境 車通りの多い道沿いにあるので、安心していました。
塾内の環境 教室なので他の子の話し声が気になり、塾に行って自習室を使うことを嫌がりました。
良いところや要望 面談をもう少し相談しやすいといいと思います。塾で指定校がもらえると、出向かないで良いのでいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾で確認テストなどをしていただけると、子供にもわからないところがはっきりして勉強がしやすかったのではないかと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、通常授業はほかの塾と変わらないと思います。オプション授業も割引があり良いと思いました。
講師 面談が頻繁にあり、学習状況を把握してくれている。進路についても、相談できているようです。
カリキュラム 夏期講習のほかに、短期集中講座などあり、費用は掛かるが、それなりに成果は出ていると思う。
塾の周りの環境 駅から、すぐで、雨の日もそこまでぬれずに行ける。駅ビルでお昼を買いこともできる。
塾内の環境 駅が近く、電車の騒音を気にしていたが、全く騒音もなく静かに勉強できる環境です。
良いところや要望 保護者の疑問なども、親切丁寧にこたえてくれる先生が多い。子供も大手の塾にしようか迷っていたが、先生に相談が気軽にできる点が良いと、この塾にとどまりました。
栄光ゼミナール所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高く、家計的にとても困りました。なぜこんなに高すぎるのだろうと思いました。
講師 厳しすぎて、とにかく上を目指す子供には良いが、自分のペースで進める子供にも厳しくて向いていなかったです。
カリキュラム とにかく上を目指す子供のためにはしっかりした教材でとても良いと思います。夏期講習もとても本格的でした。
塾の周りの環境 駅前でエミオがあり、明るく、夜でも安心して通わせられる環境だったと思います。
塾内の環境 とてもきれいに整理整頓され、建物も新しく、集中して勉強するにはとても良い環境だったと思います。
良いところや要望 上を目指す子供には厳しく教えてくださるので、そこは良いと思います。ただそうでない子供には厳しすぎます。
CORE本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人レッスンという事を考えると妥当かと思われます。絵画教室に通う事を考えていたので、その分を考慮するとちょっと高いかと。
講師 塾に慣れるのが目的だったため、ある程度の成果はあった。講師はとても良い。
カリキュラム 慣れない幼児の扱いが慣れており、学力よりは集中力を養う場所としては良かった
塾の周りの環境 立地は不便。家からは自転車に乗ることで通った。住宅街なので環境は良い
塾内の環境 仮定的な環境に加え、先生も優しく、勉強するというより塾になれることが優先される導入部分で、とても感じが良かった。
良いところや要望 この塾は芸大卒の先生が絵画を教えてくれたり、英語を取り入れたりすることで内容的に単調にならない工夫がされていると感じます。家庭的なところがよいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので正確な評価はできませんが、進学することを目的にするというよりは基礎的な発想を豊かにするような場所という感じです。
稲門個別アカデミー新所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めかと思う。
講師 先生の指導が丁寧です、自習中も教えてくれるので子供も時々自分から自習室に行っています。
カリキュラム 塾長が唯我独尊。高校受験が最終ゴールならばこの塾でよいと思うけど
塾の周りの環境 自転車で通っていました。特に治安が悪いわけでもなく。時々車で送迎していました
塾内の環境 整理整頓されていました。
学習塾フレンズ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いわりに丁寧です。
講師 子供達を見ていて、塾の時間以外にも自習室で勉強を見てくれる得意、不得意もよく教えてくれます。
カリキュラム 中間試験の過去問を準備くださったのは感動しました。真面目な性格なので効率的に教えてくださると助かります。
塾の周りの環境 家から徒歩三分の距離なので送り迎えなくても移動可能なのは助かります。
塾内の環境 先生二人と、一対一で指導する生徒、自習室の使用は自由で合間に指導くださるという環境は助かります。
良いところや要望 指導が生徒ひとりひとり個別にして下さるので、子供の特性に合わせた指導をして下さいます。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。個別指導なので、生徒の枠に空きができないと入塾できない。
臨海セミナー 小中学部新所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間外も対応していただけることを考えると安い料金設定だと思います。
講師 時間外も丁寧に対応してくれる。学校のテストも持参すれば間違えたところを教えてくれました。
カリキュラム 授業の始まる前に早めに通塾するとわからない点について教えてくれました。
塾の周りの環境 自宅からだと最寄り駅の反対側になり距離があることや大通りがあり車の往来があることが安全面についての不安です。
塾内の環境 昨年に新規開校されたので設備等キレイで雰囲気もいいと思います。
良いところや要望 定期的に保護者面談があり現状を確認出来る。今のところ子供がイヤな顔をして通塾しているとは感じないので指導等問題無いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ子供の成績がずば抜けて良くなった、とは思わないので何とも言えませんが今後に期待したいです。
個別指導 スクールIE新所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別なので高いです。一個づつ値段があがっていくんじゃなくて、セットとかでまとめてほしかったです。
講師 個別なので、熱心におしえていただきました。あたった先生はさほど悪くなくよかったです。2対1でおしえていただきました。
カリキュラム 教材にお金をかけているのが分かります。もうちょっと節約してもとおもいました。
塾の周りの環境 駅前なので大通沿いでまあ悪くはないです。割と明るめなので。
塾内の環境 そんなには車も気になったことはなかったと思います。大通ですが。
良いところや要望 勉強は勿論のこと、進路や入試について色々わかるところが情報があっていいです
その他気づいたこと、感じたこと 保護者向けに、手紙を封筒に入れてくれるのですが、手紙一枚でも、立派な固い封筒に入れてくれます。もったいないなって思っています。
栄光ゼミナール所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎて、家計の負担が非常に重かったです。もっとやすいほうかよかったです
カリキュラム 厳しすぎてついていけませんでした。うちの子供には合わなかったと思います
塾の周りの環境 駅前で明るく治安もよく環境は良かったと思っています。安心して通わせられました
塾内の環境 きれいに整理整頓されてとてもきれいな学校でした、問題なかったと思います
良いところや要望 厳しいところ、カリキュラムがしっかりしているところが、よかったてす
その他気づいたこと、感じたこと とても厳しくて、合う合わないがあると思います。常に上を目指している子供には良いと思います