キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

785件中 501520件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

785件中 501520件を表示(新着順)

「埼玉県所沢市」で絞り込みました

みすず学苑所沢校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 志望校に合格する実力が付いたため、成果にみあった金額だと思う。

講師 とても親しみやすく、質問もしやすかった。また、それぞれの生徒に合った勉強の進め方を教えてくれた。
時に優しく、時に厳しく、生徒のことを考えてくれていると感じた。

カリキュラム 講師が生徒に問題について質問するため、予習の習慣が身についた。また、前回の授業内容についてリビューテストを行うため、復習の習慣も身についた。複数人のクラスでの授業のため、周りに置いていかれないように、自分でどれだけ勉強できるかが重要だと感じた。分からないところはすぐに質問がした方がいいし、質問できる環境は整っていると思う。基礎の基礎から教えてくれたため、質問しにくかった高1の範囲(中学の範囲)からしっかり理解することができた。加えて、学習道場というイベントで、長時間机に向かって勉強することが楽になった。

塾の周りの環境 駅から近く、通学はしやすいと思う。また、人通りが多いので、夜もあまり心配ないように感じた。ただ、夜は酔っている人などもいるので少し注意が必要だと思う。

塾内の環境 受験だからといってすごいギスギスしているわけではなく、生徒同士で教えあったり、講師に質問していたりと、明るい雰囲気だった。授業や自習など、集中できる環境が整っていると感じた。

良いところや要望 コマンドテストやリビューテスト、口頭テストのようなテストが設けられていたことで、必然的に勉強する習慣がついた。また、テストに合格したらもらえるお菓子などがモチベーションに繋がった。

その他気づいたこと、感じたこと ハロウィンやクリスマスなどのイベントの日などに、スタッフやアシスタントの人がコスプレをしていて、生徒を楽しませよう、不安にさせないようにしよう、という感じが伝わってきた。

みすず学苑所沢校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業以外の時間にも指導して頂けた時間があったので、妥当だと思います。

講師 授業以外の時間でも質問があったらすぐに答えてもらえた。校舎に質問したい先生がいない時でも、他校舎にスタッフの方が聞きたい問題をFAXで送って下さり、その日のうちに返事を返して頂き、質問をそのままにせず解決できました。

カリキュラム 英数国はクラスをテストで分けられていて、自分に合うレベルで授業を受けられた。最初、英語はきちんと理解していなかったので基礎クラスから始めて、夏くらいにクラスも上がり最終的に行きたい大学に合格できました。元々好きだった数学は上のクラスで1年間勉強して、解ける問題が圧倒的に増えました。

塾の周りの環境 駅から近くて行きやすい。プロぺ通りは特に夜は騒がしいけど、カラオケの誘い等があっても、しつこくはないので1回断れば引いてくれます。人通りも多くて明るいので、夜の帰りも安心です。

塾内の環境 入ってすぐの受付が明るくて塾に来て苦痛に感じることが無かった。自習室は仕切りがないので、疲れた時に近くの席で勉強してる友達が見えて、やる気になれました。

良いところや要望 毎週1回、担当の先生が1週間分の勉強したノートを見てチェックしてくれる時間が決まっていて、足りてないところがあれば言ってくれます。ノートにサインと日付を書かれるので、前回から1週間でどれだけやったかが自分にも先生にもはっきり分かるので、課題を「来週やろう」などと言って、つい自分を甘やかしてしまう人にオススメします。

その他気づいたこと、感じたこと 校舎の人達がみんな自分の顔と名前を一致させていて、声をかけてもらったりして助けられた時があった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 英検受験

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

英検受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても気さくで分かりやすく説明してくれるので、子供のやる気がアップする。

カリキュラム 個別指導なので、理解できてない点は徹底的に教えてくれる。主に英検対策を希望したので、英語の基礎から学べる体制ができてる。

塾内の環境 さわがしくもなく、静か過ぎてもないので緊張せずに伸び伸びと学べる環境になっている。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に自由で楽しく勉強できる教室になっている。自学習スペースもあり、教室開始時間よりも早くから使用できるのがメリット。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 具体的に弱い単元を指摘してもらい、やらなければいけない事がわかりやすかった。

カリキュラム 学校の教科書にそって進めてれそうなので良かったです。

塾内の環境 出入口そばの受付や、外に面したガラス張りのところには教室がないので、授業中、外の通行人や出入りする人で気が散る事がなさそうで良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 本人に合わせて細かくみていただけそうなので、弱いところを克服でき、点数アップにつながると良いなぁと期待しております。

みすず学苑所沢校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だが入試直前講習というものがあり、集団とは思えないほど高いと思った。

講師 いい人もいるけど所沢校にいる英語の講師が個人的には好きになれない。

塾の周りの環境 夜はプロペ通りで酔っ払いがおり、治安はあまり良くないかと…

塾内の環境 椅子と机が悪く音がなった。

良いところや要望 ポスターに書かれてある難関大学への合格率が9割を超えていると書いてあるが、それは一番上のクラスのなのであてにならず、難関大学がどこまでを難関大学とするのかがわからないのではっきりとして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 怒涛の英語と言っているけど、少なくとも一年以上通っていたが偏差値は上がらなかった。入学当初は高3の9月ごろから伸び始めると言われていた

四谷大塚所沢校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分も中学受験を経験しているためこんなものかと思っています。

講師 子供も先生のことが好きで、塾に行くのを楽しみにしていました。

カリキュラム 内容は満足していました。
テキストはやはりよくできていると思います。

塾の周りの環境 常に送迎していましたが、治安に問題はありませんでした。
親的には全ての買い物ができて便利です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師の先生は教え方は上手で、答えを教えるのではなく本人に考えさせて、繰り返しやらせる教え方で、いいと思います。
先生との相性が良ければいいと思う。

カリキュラム 間違えた問題を消さず、できるまで何度もやらせて定着させる事に徹底しているところが良い。
3回復習して定着するまでとことんやる習慣が身につく。
本人のレベルに合わせて教えてもらえるところがいい。やる気のある子は、どんどん進む。

塾内の環境 環境は仕切りがあって、集中できるいい環境だと思う。
出入り口が狭いので、ゆっくりお話できない感じがある。
あとは、自転車置き場がないので、子供を歩きで帰らせるのが心配。。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が親身に話を聞いてくれて、その子に合わせた指導をしてくれる、声がけしてくれるのがとても良い!
生徒のちょっとした変化に気づいてくれる。
月謝の話も子供の前でしてくれて、勉強できる環境がとれだけありがたいか本人に自覚を持たせてくれて、安心して任せられると思った。
まだ、入会してばかりなので、これから継続して本人が頑張れるか次第なので、何とも言えませんが、自分の子には合っていると思います!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 様々な塾をみて、体験授業も行きましたが、一番情熱があり、親子で気に入り入塾を決めました。
子供は先生もみなわかりやすく、入って本当に良かったと言っています。

カリキュラム 今後の様子をみてコマ数を増やしたりと思います。欠席が前日までに連絡という点は厳しいと思いました。

塾内の環境 教室が狭い感じがしました。自習室があるともっといいのにとも思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の受験勉強をこの塾に託してみたいと思える安心感があり、今は親子で入塾できて本当に良かったと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 本人のやる気を引き出して、維持していってくれるような様子がうかがえる。

カリキュラム 小テストで理解度をチェックしているようで、本人にも励みになっている。

塾内の環境 受付と1教室を見ただけだが、けいじしてあるものなどかよその塾と変わらないかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 少人数で、きっちり前回の理解のチェックから入るようなのでついていけば大丈夫なのかと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 本人が先生の教え方が丁寧で分かりやすいと言っております。

カリキュラム 本人に合わせたカリキュラムを作成して頂けるとお話がありましたので、とても良いと思っております。

塾内の環境 完全個別で学校で教わってるような環境の中、1人の為に授業をして頂けるので、分からない所も周りを気にする事なく、恥ずかしいと思う事も無いのでとても良いと本人が話しております。

その他気づいたこと、感じたこと 完全個別でしっかりとした環境の中、1人の為の授業を丁寧に分かりやすくして頂けるのでとても良いと感じております。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供自身がとても楽しそうに通っているので良い先生なんだと思う。

カリキュラム 最初に簡単なテストで苦手を把握してから始められた。授業を受けている教科以外もプリントをもらえるのはありがたい。
そのぶん教材費が高い気もするが。

塾内の環境 いくつか体験に行った塾の中では教室は広い方でいつでも自習に行けるところがとてもよい。家ではついダラダラしてしまうので授業がなくても塾に行けば集中できると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い出してとりあえずテストの点数があがったので一安心です。
このまま高校受験まで少しづつでも成績があがることを祈ってます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 楽しくやっているようです。女性の先生を希望したので、子どもは良かったようです。

カリキュラム まだ細かいことはわかりませんが、受験に向けて進めてもらっているのだと思います。

塾内の環境 室内はキレイで清潔感がありました。受付の方もとても感じが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 資料請求から素早い対応をしてくださったので、こちらの塾に決めました。説明もわかりやすく丁寧にしていただき安心して決めることができました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 私の相性に合う先生で良かったです。特に悪い点は思いつきません。

カリキュラム 苦手な英語の授業を多く指導してもらっている点です。宿題を完全に終わらせないと次の授業ができない点がいい。

塾内の環境 静かで勉強しやすい。塾全体に緊張感があり勉強する環境が整っていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと いいところに入塾しよかったと思います。結果として合格を手に入れたいと強く思います。指導お願いします。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 子供が通っている学校についての情報を詳細に持っているために、安心して任せられます。また、指導方法の理念がしっかりしていて、子供目線でしっかりと受け止めていただけているようで、子供が今まで通っていた塾と比べ、非常に精神的に安定し、それが成績の結果にも反映されています。

カリキュラム 成績の状況が考慮され、カリキュラムが組まれています。そのために、無理なく学習が進んでいるように見受けられます。悪かった点を敢えて記述するならば、数学1とAを1教科としてカリキュラムに組んでいただいてほしかったです。

塾内の環境 塾内環境は、保護者としては塾内をいつも見ているわけではないですが、子供の反応から察すると、清潔感があり良いと思います。特に悪いことはないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 環境面、指導方法、対応面から選んでよかったです。もう少し早い段階で通って居いれば良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点は、優しく教えてくれた所。

カリキュラム 苦手科目の克服を中心に進めています。

塾内の環境 狭いですが、塾内は綺麗でした。
静かにそれぞれ集中できているようでいいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供は勉強嫌いですが、今の所、楽しく通ってくれているので良かったです。
これからどれだけ成績が上がるか期待したいです。

四谷大塚所沢校舎 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、やや高め、という感じです。特に小6になると、費用が跳ね上がるため、負担感は大きいです。

講師 講師による教育以前に、自宅での予習に重きを置かざるを得ないため、家庭内での負担は大きいと感じました。

カリキュラム 実際問題として、消化しきれないほどの教材を購入し、それらをやり切れない、というフラストレーションが大きかった。

塾の周りの環境 駅から近いものの、駅までのアプローチルートがやや暗く、結局、車での迎えが主流となってしまった。

塾内の環境 自習室や教室について、特段の問題を感じたわけではないのですが、自習中に講師に軽易に質問できる雰囲気ではなかった、との本人の弁がありました。

良いところや要望 年間を通じて、どのタイミングで、具体的な費用負担が生じるかなど、もう少し、丁寧に見通しを示してもらえるとありがたいと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もともとの値段は結構たかいが、追加で徴収される分が少ないのは良かった。

講師 たいていの講師は専門的な知識やスキルが十分にあったと思うから。

カリキュラム プリントが多すぎて、整理することはもちろん、大人でさえ全部解くのは大変な量だった。プリントは子供の部屋がちらかる要因になってしまった。

塾の周りの環境 駅から遠くなく、また人通りの少ない道を通る必要もない上、帰宅時は警備員や講師が駅まで引率してくれ、安全面の不安はなかった。

塾内の環境 教室の環境は良かったと思うが、クラスの人数に比べて教室が狭かった。

良いところや要望 生徒やおやが積極的でないと、ケアせずに放置する印象があるのは残念だった。

その他気づいたこと、感じたこと 学力が下のクラスの生徒へのケアは不十分というより、ゼロだった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの中学受験の塾に比べたら安いと思う。また、個別というのも考えると安い。

講師 1時間20分で5問しか解けない時もあった。

カリキュラム 中学受験させるために入れたのにやらせてる問題が簡単すぎる。進むペースも遅い。宿題も少ない。

塾の周りの環境 駅前なので立地は最高にいい。夜でも人通りはあるので治安もわるくはない。

塾内の環境 先生1に対して生徒2のため、自ら進んで質問できないとつらいところもある。

良いところや要望 個別指導なので分かるまで教えてもらうことが出来る。自分のペースで勉強が進む。

その他気づいたこと、感じたこと 休むときは事前に連絡をしておくことで振替の日を作ったもらうことができる。

個別指導会西所沢校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 資料(過去問題など)も無料でいただけた。親身だったようです。

カリキュラム 無料で用意してもらえたので。本来は購入するべきところを。他の資料や教材も用意してくれたそうです。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で近く、駅前でしたので安心でした。本人も通いやすかったようです。

塾内の環境 設備は若干古いようでした。ただ、設備は内容に関係ないので心配無用でした。

良いところや要望 そこはよくわかりませんが、多少設備の古さがあるので、真冬とかは寒くないか心配でした。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやり方にあってたようですので、満足でした。講師との相性もあると思いますので。

C.B個別学院小手指本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室など使い倒すと割が良いと思います。

講師 志望高校等で、あまり親身に向き合っていないように思えました。

カリキュラム 自習室も自由に使用させてくれる。

塾の周りの環境 丁寧に教えてくださっていますが、先生が個々の生徒の特徴をわかった上に対策をしているか疑問

塾内の環境 いろいろな生徒がいるけど静かで集中できる環境です。複数の生徒がいました

「埼玉県所沢市」で絞り込みました

条件を変更する

785件中 501520件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。