
塾、予備校の口コミ・評判
1,239件中 481~500件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県さいたま市大宮区」で絞り込みました
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 昔より、夏期講習等のコマが細かく、結果、高額になっているような
講師 わからないところをきちんとフォローしてくれたなど、比較的、生徒との距離が近い
カリキュラム 通常授業との、連続感や継続的な繋がりが少し、かけているように思えた。
塾の周りの環境 駅から近く、移動時間が無駄にならないし、近隣も、比較的静かな環境
塾内の環境 親として、詳細は知らないが、ロッカー貸出しがあるなど、環境は整っていたようです
良いところや要望 特段はありませんでしたが、食堂整備などで一日中いられる環境づくりもいいのでは?
サイエイスクール大宮本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金へ普通だと思います。
カリキュラム カリキュラムは普通だと思います。
入塾まもない娘が 対応していたので。
先生のご指導もありますが。
塾の周りの環境 自宅から近いので、安心でした
自転車置き場は 狭いです
裏通りは車が通ると狭いので、大通りがおすすめです
その他気づいたこと、感じたこと お友達も通っていますが、みんな 頑張っています。
時間はかかりそうですが、またこちらに入塾させようと思っています
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマごとの料金体系は良心的だが、長期の休みの特別講習の値段設定が高めに感じた。
講師 若手の講師がたくさんいて、フレンドリーな印象で明るいので相談しやすい。
カリキュラム 分かりやすい内容のテキストが多くて良いかと思いますが、レベルアップには弱い印象。
塾の周りの環境 周辺地域は賑やかな歓楽街なので、夜遅い時間だと防犯に少し不安はあった感じ。
塾内の環境 特別悪くも無いがシンプルで、殺風景な感じで資料など参考情報が少ない印象。
良いところや要望 全体の雰囲気が明るよかったが、料金体系が少し高めなのが今一歩ほかと比べると引っかかる。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒個別のオリジナルな勉強方法のアドバイスなどがあれば魅力的かなと思います。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高い。初めはどこか入れるなら、仕方ないと思っていた
講師 怖い先生がいたから行きたくないと、言い訳を言い、結局辞めてしまった。
カリキュラム 結果が出せなかったので、教材が良いとか、悪いとかわ、わからずじまい。
塾の周りの環境 大宮駅周辺の西口は、塾が多く、環境については、何の問題もないように思います。
塾内の環境 塾の内部には、保護者が入る事が出来ずに、伺いしることはできません。
良いところや要望 入塾時以外、一回も、保護者説明が無く、どんな事になっているのかわからなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者説明が無いので、電話で状況を聞いたら、先生事に、言っている事が違うので、困る。
ECCの個別指導塾ベストワン大宮東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高く感じるが、他の塾と比べても大差はないと思う。教材も必要なものを購入するので無駄はない。
講師 ベテランの講師の方で、安心して任せられる。こちらの要望を適宜聞いてくださる。
カリキュラム 子供の学力にあった内容で進めてくれる点、褒めてやる気を引き出す点が良いと思います。
塾の周りの環境 建物は新しい雰囲気はないが、住宅街にあるため落ち着いている。
塾内の環境 こじんまりとしているので、子供達へ目が届きやすいように思う。騒いでいる子もなく、落ち着いて勉強している。
良いところや要望 個別のため、子供に合わせて授業を行ってくれる点が良い。授業のたびに先生からその日の内容を伝えてくださるのも様子がわかって良い。
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業のため普段の講義の評価は許容範囲だと思います。夏期講習などは、どこまでの科目を選択するかによって費用は大幅に変わる。
講師 志望大学に入れたこともあり、特に可もなく不可もないので、3点とした
カリキュラム 先程の設問同様に、他の教材との比較も出来ないため、志望校に合格したので、3点とした
塾の周りの環境 大宮にあるため、予備校の帰りに本屋さんに行きやすい環境にあった。
塾内の環境 自習室にはブースタイプのつくえがあり、活用していた。環境には問題ない。
良いところや要望 模試のレベルが高く、多くの受験生が受けるので、判定評価にある程度信頼がある
駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも、安くもないと思う。成果に見合ったかというと、殆ど学力は伸びず希望校には行けなかったので、どうでしょうか
講師 経験豊富な講師が多く、学校教師よりやる気のある先生が多かった。学校は正直ところ「教える気が無い」と痛感したくらい
カリキュラム 季節講習は、殆ど意味が無い。教材は良かったと思う。カリキュラムに関しては、少々微妙で、その人に会っているかどうか……
塾の周りの環境 駅の近くで、交番も近くにあるので治安も良い。ただ車の送り迎えは必要だった
塾内の環境 スマートホンを使うために自習室をつかうなんて事があり、大変に困った
良いところや要望 駿台というと、やたらに難解な授業をやるイメージがあったが、今はかなり個別の指導が入っている。
その他気づいたこと、感じたこと 予備校に行って「あの人のレベルまで自分は勉強が出来てる訳では無いので」といって、レベルの低いどうしようもない受験校を子供が選択。そこも殆ど通ることが無く、正直言って余り良い思いはもっていない
河合塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。ただ、最近の子供の減少などを考えると塾の経営も厳しいのだとは思うが、高いな。
講師 各科目ごとの講師がしっかりしており、しっかり授業の予習・復習をすれば大丈夫そうな感じ。
カリキュラム テキスト等は、定評もあり期待していた通り、多すぎず、少なすぎず、いい感じに思えた。
塾の周りの環境 自宅からも、程よく近く、最寄駅からも近いので通うのに便利だと思う。
塾内の環境 自習室の種類や広さ、教室の大きさなど設備も整っていていいと思う。
良いところや要望 予備校の実績もそうだが、通う校舎の実績も良いのが非常にうれしい。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の対応や、担任制など授業以外の面でも、いろいろなフォローがありそうで助かっています。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科の授業で良心的な料金設定、5教科の授業で良心的な料金設定。これ以上書くことがない。
講師 塾のカリキュラム含め、しっかり説明していただき、こちらの質問にも的確に答えていただいた。
カリキュラム 補習やテスト対策がとても充実しているようで、定期テスト対策には大変良いと感じた。
塾の周りの環境 交通の便、治安、立地について、家から近いので何も問題ない。これ以上書くことがない。
塾内の環境 集中できる環境にある。先生の授業も外に聞こえる程大きな声で説明しているようなので良いと思う。
良いところや要望 補修やテスト対策が充実していて良い。まだ入塾したばかりでわからないが、個別の対応をしてもらえると良い。
Z会進学教室大宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、高いわけではないが、安価であるにこしたことはない。
講師 受験に関するノウハウ、知識があり、信用できると感じた。悪い点は今のところない。
カリキュラム 土曜日に3教科を一気にやるのは、負担が大きいと思っていたが、むしろ平日に通塾するよりも負担が軽かった。
塾の周りの環境 周囲は飲み屋街などがあり、また交通量も多く、周辺環境としては良いとは言えない。
塾内の環境 無駄口など無く、勉強に集中できる環境。通塾しているほかの生徒たちも意識が高いと感じる。
良いところや要望 「生徒たちが自ら勉強する意識をもつ」という指導方針に共感した。
増田塾【難関私大文系専門】大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季、冬季に追加料金がないのがいいと思う。定期が学割で買えないのが残念です。
講師 受験に必要な内容を教えてくれると思うので、良いと思います。
カリキュラム 塾のテキストだけではなく、市販の参考書も使用する。持っていた参考書が二冊あるが全部込みでの支払いなので返金が出来るといいと思った。
塾の周りの環境 大宮駅東口徒歩10分、もう少し駅から近いとありがたい。駅周辺は通りにより治安が悪い。
塾内の環境 自習室の座席が指定されている。換気のため窓が空いているので雑音は聞こえる。
良いところや要望 私立文系に特化しているので、目指すところがそこに決まっている人にはおすすめである。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団コース、個別コースどちらを選んでも、料金に差があまりないので、コース変更を検討しやすい。月謝制なのが良かった。夏期講習などの料金がわからないのが残念。
講師 皆さん清潔感があり印象が良い。個別コースの一部を拝見した感想として、意欲的な口調で指導されていた。生徒の解答に対して、理解を示してから模範解答を説明していた。全体的に少し早口に感じたのは気になった。
カリキュラム オンライン授業対応もあるので、コロナ禍においては安心材料。レベル別に講座があるので良い。
塾の周りの環境 駅から近いので雨でも気にならない。コンビニもビル内にあり便利。治安も問題ない。車での送り迎えは、駅前過ぎて大変。
塾内の環境 静かなビルで、学習に集中出来きる。自習スペースもちゃんと確保されており良い。軽食スペースもコロナ対策されてあった。
良いところや要望 ビル敷地内に、自転車置場があり無料で利用できた。
トイレも綺麗です。
臨海セミナー 中学受験科大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他社とも比較しましたが妥当だと思います。
しかしテスト代がもう少し安くなると助かります。
講師 良かった点は先生方が若いので説明も分かりやすかったようです。
悪かった点はまだ始めたばかりわかりません。
カリキュラム 良かった点は前年度の復習が出来たこと
悪かった点は間違えた個所の説明があまりしてもらえなかった。
塾の周りの環境 塾の場所が繁華街にある為
1人での帰りの時間帯が少し心配。
車での送迎も一時停車する場所も無いので不便です。
塾内の環境 繁華街に面してますが騒音は気になりませんでした。
コロナ禍の為、教室の扉は開けっ放しなので隣の教室の授業が聞こえてました。
良いところや要望 子供もやる気になってますので授業がわかりやすいのだと思います。
武田塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1の指導 テキストも授業も無いのに 他の塾に比べて高いのでは無いかと思った
講師 申込時、学年を何度か間違えられた。
先生は親切だったが、今後の指導内容がわからなかったので不安はあります。とりあえず半年様子をみて、継続するか検討したいと思う。
カリキュラム まだ入ったばかりでわからない。夏期講習、冬季講習は無いようだった。今、教材を渡されているのか、何の勉強に取り組んでいるのかも不明。単語の暗記だけしているのかと思うと不安。
塾の周りの環境 駅からもう少し近いと良い。自習の塾なのに、長期休みじ塾も長期で休みになっているのがおかしいと思った。休みの日にこそ通いたい。
塾内の環境 自習室は静かで、仕切られており綺麗だった。毎日通塾する場合、荷物を置いて行けるのも良いと思った。飲食スペースもあり良いと思った。
良いところや要望 値段をもう少し検討してほしい
2科目受講すると値段がビックリするほど高いので、いきなり2科目申し込むのは考えてしまった
その他気づいたこと、感じたこと 今後の目標や指導の内容、進捗の状況がわからなかったので不安。進捗や成果は何を持って保護者に報告があるのかわからなかった。
スクール21大宮本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾と遜色なく同等程度と思います。学校の授業に準じている授業と伺いましたのでお得感すら感じます。
講師 授業がわかりやすく、親身に話を聞いてくださる。学校の授業に寄り添ってくださる。
カリキュラム 入塾したてなのでこれから確認しないとわかりませんが、学校の授業に対応していると伺い安心感があります。
塾の周りの環境 駐輪場代を負担してくださるので助かります。周辺環境も少し暗いですが、繁華街から外れているので安心です。
塾内の環境 ビル全体が塾なので集中して勉強できそうな環境でした。受付が2階なので、初めて訪れた時は勇気が入りました。
スクール21大宮本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか見ましたが相場料金だと思います。
近くでもっと高い塾もあります。
講師 良い点は熱心な先生だと思います。わかりやすい授業だと子供もいっていました。
悪い点は特にありません。
カリキュラム 連絡などもしっかりしていてとても信頼できます。
塾の周りの環境 駅前なので塾専用自転車置場がなく
市営においています。領収書をだせば塾からもらえるのですが毎回のことなので面倒くさいです。
塾内の環境 何の音?って思うぐらいにムクドリが鳴いています。
良いところや要望 先生がとても熱心で、事務の方も親切です。
問い合わせなど午前中に対応してもらえると助かります。
桜凛進学塾大宮本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めだけど、高すぎではない。
回数を増やすと割引率が高くなると尚良い。
講師 良かった点 分かりやすい指導
悪かった点 先生が変わってしまう
カリキュラム まだよくわからないが、難しめの内容で進めてくれそうなところが良いと思う。
塾の周りの環境 良かった点 駅から近いし、大通りに面していて良い。
悪かった点 特にないと思う。
塾内の環境 1フロアで雑音があるが、気にならない。
欲を言えば仕切りがある方がありがたい。
良いところや要望 オーダーメイドの授業を展開と言うことなので、年間スケジュール等をしっかり出してもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 宣伝広告の割に授業の進め方がはっきりしていないので、少し心配になる。
個別指導なら森塾大宮東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの個別指導の塾に比べてリーズナブルで良いと思います。
これから本人がどれくらい伸びていけるかで判断したいと思います。
講師 受講・入塾の際の説明がきちんとされていたことが良い点です。
体験授業の2回目で、友達紹介の封筒を渡されたのはどうなのかなと思いました。
カリキュラム 教材はわかりやすく感じました。
悪い点は特に思いつきません。
塾の周りの環境 建物の前は産業道路ぞいなので、交通が激しいですが、気をつけていれば特に問題はないです。送迎用の駐車場がないのが残念です。
塾内の環境 思っていたのとは少し違っていたことは、少し狭いと感じました。パーテーションで区切られてはいますが、前後左右が近く、他の先生の声も聞こえてしまう感じがあり、集中出来るのかと言う心配は少しあります。
良いところや要望 授業を受ける机の前後の間隔がもう少しゆとりがあると良いと思います。
トーマス【TOMAS】大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもわかりやすいです。でもこれも、先生によって納得出来る出来ないが変わると思います。
講師 相性の良し悪しは大きいと思います。合わなければ交代できるとなってます。
塾の周りの環境 場所はわかりやすいし、駅構内から近いので、雨が降っていてもそんなに傘を刺す時間が長いわけではないです。少し暗い場所はあるけど、悪くないと思います。
塾内の環境 とてもキレイだと思います。でも、写真より個別ブースが意外と小さくて窮屈だと思いました。合わない先生とあの場所はなかなか大変だと思います。
良いところや要望 完全一対一の対面で、ボードを使って説明してくれるのは、より頭に入りやすい気がしています。設備がキレイなのもとても良かったです。出来れば紙面上ででも、各先生の教科や年代、一言などが載ってるものがあれば良かったなと思います。
個別教室のトライ大宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンを利用して料金設定をしていただけたので良かったです。
講師 質問に対して的確な指導をしていただけたようで勉強に取り組む姿勢が前向きになってきて今後にすごく期待しています。
カリキュラム まだ入塾したばかりでわかりませんが受験までのプランを立てていただけた点は良かったです
塾の周りの環境 駐輪場がないため、そこは少し不安。駅から少し離れているが、治安は悪くないと思う
塾内の環境 集中できる環境だと思います
良いところや要望 良い先生を紹介していただけて今後、成績が伸びる事を期待しています。