キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

626件中 421440件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

626件中 421440件を表示(新着順)

「埼玉県草加市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じます。日数と時間で考えるとなんでこの料金なのかな?と思ってしまいます。

講師 あまり成績が変わった感じまだしていません。元々良い成績だった教科は元々より少し良くなったかもしれません。

カリキュラム 成績があまり変わらないので3点です。

塾の周りの環境 中学校なので近くのは助かります。いつも自転車で友達と通っています。

スクール21草加教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供の成績を考えるとかなりの投資だが、これが普通なのかなと。

講師 それなりに子供たちが懐いており、嫌がらずに塾へ行っていたため。

カリキュラム 学校のテストでそこそこの点数はとれていたので、教材としてはまあ良かったのかなと。

塾の周りの環境 家からすぐ近くにあるが、幅員が狭く交通量の多い道路を渡る必要があったから。

塾内の環境 子供は気にしていないようだが、他の子がうるさくてやめたと聞いたいたから。

良いところや要望 高校受験が控えているので、そろそろ結果がほしいと思っている。

代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 分かりやすく教えてくださる先生も、分かりにくい先生も居ますが、基本的に分かりやすく教えてくださる先生が多いと思います。

カリキュラム 自分に合ったカリキュラム内容を組んでくださるので学習しやすいですし、苦手な所をとことん克服させてくれる。

塾内の環境 代々木個別指導学院の校舎の中で駐輪場がないところもあるが、草加校には駐輪場が完備されていた。

その他気づいたこと、感じたこと 分かるまで何度も教えてくださり、親身になって進路を考えてくれる

栄光ゼミナール草加校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均ではないでしょうか。タブレット導入の話がありそのため購入しましたがほとんど使いませんでした。

講師 講師の先生方の連携が素晴らしくその子供に適切な方法で対応していただけると思います。アメとムチをうまく使い分けていました。

カリキュラム 教材については塾任せ先生任せでした。とにかく信頼してお任せでした。

塾内の環境 いかんせん駅近ですのでひろいとはいきませんが清潔で静かでした。自習室も使いたいだけ使えたと思います。

良いところや要望 先生方の連携が良く、素晴らしいと思ったのを記憶してます。自習室がいくらでも使えたのはありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 基本的には中堅校向けの進学塾だと思います。何がなんでもという感じではないです。他の塾のように成績順で席を決めるなどとは違います。子供によっての向き不向きがありますから。

個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お金をとっているのだから自習室は使わせてほしい。

講師 楽しい会話をはさんでくれる。褒めてくれるのでやる気が出る。間違えてもダメと言わない。

カリキュラム 季節の講習の勧誘が断れない雰囲気で困る。今日の出来をメール配信してくれるのは便利。

塾の周りの環境 一人で通うには安心な距離。駅前だと人の目もあるので安心。無料駐輪場が近くにあるのも嬉しい。

塾内の環境 自習室は実際使えないことが多いよう。他の人の会話が聞こえて集中できないこともあるようだ。

良いところや要望 自習室の使い方を教えてほしい。質問しやすい雰囲気を作ってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 他の習い事と違い、休んだ際の振替がないことを残念に思います。

代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 対応してくださる塾長は一生懸命でありがたいです。

カリキュラム web対応ができるのことは良い。

塾内の環境 勉強に集中できる環境作りも決め手の1つです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長の対応もよく、継続できればと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決してリーズナブルではなく平均的な金額だとは思いますが、やはり個別なので、集団塾よりはお高めかと思います。料金設定もコマ数に応じてなので、分かりやすくはあります。もちろん長期休みの講習では、別途料金が発生するので、負担は大きくなりますが、家で勉強ができない子なので、やむを得ないかと思っています。

講師 今まで3人の先生に教わりました。うち2人は、子供にも合ったようで、分からない問題等も上手く説明してもらえたようだが、1人の先生に関しては、軽い感じが子供には合わなかったようでした。個別塾の場合、講師が固定されにくい点でマイナス1の評価になります。

カリキュラム 入塾当初は、中学受験を考えていましたが、現在は受験せず、勉強する場として塾に通い続けているが、中学受験の内容のままである。

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分以内なので、一人でもパッと行って、パッと帰ってこれる。また、人通りも多く、交番も近いので、夜遅くなってしまったとしても心配いらないかと思います。

塾内の環境 駅に近いので、電車の通る音はたとえ窓等を閉めていても聞こえてくるかと思います。ただ、塾の設備は、非常にきれいで、清潔感のある部屋になっています。

良いところや要望 長期休暇の講習に関して、こちらの都合で組んでくださるので、とてもありがたいです。また、急な変更等にもよく対応してくださいます。分からないことなどは電話連絡で詳しく教えたいただけるので、塾に出向く手間も省けます。要望としては、なるべく講師が一緒の方だと子供も混乱しなくて済むのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化している塾であるかと思いますが、学校での復習・予習にもっと力を入れていただけるとありがたいです。

スクール21草加松原本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は集団塾の平均的な金額だと思いました。ただ、近隣の中学の中間、期末テストの過去問も入手されているようで、その先生の出題傾向が分かり、情報量の対価としては満足しています。

講師 子供が若い講師が多く、明るく、楽しく勉強ができて、暗記のしかたや勉強のしかたの教え方が上手だと言っていました。

カリキュラム 県立高校の受験に強い塾で、分析がよくできていて、良問を提供していただいたと思いました。

塾の周りの環境 自転車で通っていましたが、授業の終わりには先生が校舎の外に出て、見守ってくださいました。

塾内の環境 自習室が充実していて、清潔感がありました。先生が必ず1人いてくださったので、質問もしやすい環境でした。

良いところや要望 副教科の質問に対しても答えてくださる先生がいらっしゃったので、内申点の向上にはとても役立ち、ありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 志望校の文化祭や学校説明会の日程を教えてくださったり、志望校の併願校の提案や、〇〇部は強いなどの情報をくださったりして助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 若い先生ですが、熱量高く親身になってくれそう。沢山の受験データを利用して志望校に合格させて欲しいです。

カリキュラム 宿題や補習をしっかり見てくれるとの説明をうけたので、期待しています。

塾内の環境 室内綺麗でした。教室内は見てませんが、子供曰く問題ないようです。
入塾退塾の連絡メールが来るのは、安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 通常授業を受けられないのが、大変もどかしいのですが、
これからに期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験期ではないのでやや割高に感じています。基本の料金に加えて教材費や設備の維持管理費が結構負担だから。

講師 分かるように指導しようという姿勢が伝わってきて個々の生徒をしっかり気にかけてくれている印象があるので。

カリキュラム 教材とカリキュラムは、まぁこんなものかなという感じで特段優れているような印象はないので。

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分以内と近く、1人で通塾させることができる安心の距離だから。

塾内の環境 塾の敷地があまり大きくないことから机の大きさや間隔が小さかったり狭かったりしているので、仕方ない。

良いところや要望 面談をしたりカリキュラムの提案をしてくれたりと一生懸命にやってくれている感じは伝わってくるところ。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室の設備が少しばかり期待外れ。もう少し机のスペースがちゃんとあり蛍光灯も一つ一つにあり、仕切があるようなところを期待していました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点
塾長に熱意があり子供を安心して預けられる。
他の先生も礼儀正しく丁寧な対応。

悪かった点
生徒数が多いわりに先生の人数が他の塾と比べると少ない。

カリキュラム 良かった点
宿題を何度も繰り返し行わせ知識の定着を図っている点。
中学1年から理社の授業を行っているところ。

悪かった点
特に無し。

塾内の環境 良かった点
教室の中は明るい。

悪かった点
駅前なので多少治安が不安。

その他気づいたこと、感じたこと 先生に熱意がありコストパフォーマンスに優れている教室だと思います。

スクール21谷塚教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 楽しくわかりやすくやすく教えてくれるのが良かったです。
授業中の丸付けは、自分なので間違っていても
丸をつけそうなのが心配です。

カリキュラム ポイントをおさえたテキストなので、短期間で復習できそうです。
受験生なので助かります。

塾内の環境 清潔感があり、受け付けもきちんしてるので
勉強しやすそうな環境です。

その他気づいたこと、感じたこと チェックテストがあり間違えたら
似た問題のプリントを解き直すので勉強してからいくようになりそう。

スクール21谷塚教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めかな…と思いましたが、他の学習塾と比較しても妥当だと思う

講師 進学の相談等、親身になってくれた。特に私立高校の情報を教えていただけた。

カリキュラム 子供に程度に合わせた教材と授業内容だったと記憶してます。良かった。

塾の周りの環境 駅の近くで、周りの環境も良く、夜でも安心できた。周囲にコンビニやスーパーもあり、人通りもあった

塾内の環境 教室はやや狭めなかんじだったが、自習室など充実していた。良かった

良いところや要望 学習に関しても、進学の相談にしても親身に対応してくれた点か好感持てた

筑波進研スクール松原教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春季講習がタダ。でも入ると、筑波独自のテスト代などがあり、かなりにお金がかかる。

講師 面談で思った。先生たちが生徒たちに熱心ではないように思う。普段から子供のことを把握できていない感じがしていた。電話の対応も事務的で、授業も事務的なところが目に見える。子供達が、授業がつまらないと言う。

カリキュラム 学校の授業に近い感じ。先生が一方的。フォローや予習など、あまりない。

塾の周りの環境 繁華街ではないので、車や人もそれ程多くない。暗くもない。周りに同じような塾がある。周りにコンビニやファミレスがあるが、子供達が溜まっているところは見た事がない。先生の指導で駐車場に自転車がきれいに並んでいる。

塾内の環境 教室を子供達が交代で掃除している。面談で親が部屋に入る事があるが、机と椅子など、普通。

良いところや要望 友達の頑張りがわかる。お互いに励まし合いながら通える。学校以外からの情報が入る。子供と相性の良い先生と出会えるとラッキー

その他気づいたこと、感じたこと 入塾させる前に、いくつか体験入塾をしたが、結局は実際の授業とは違う先生だったりするので、あまり意味が無かった。個別なのか、集団なのか、もっと考えれば良かった。

スクール21草加松原本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比較すると変わりないが内容が充実しておりトータルで満足している

講師 講師が子どもたちに対して積極的に話しかけ理解できるまで教えてくれる

カリキュラム 教材はわかりやすく、カリキュラムは詰め込み教育ではないかな。

塾の周りの環境 交通の便は駅に近く、立地は問題なく、大通りに面しており治安もよい

塾内の環境 教室は広く、少人数制で満足している。整理整頓が徹底されており、教育環境は良い

良いところや要望 講師に電話連絡してしても、直接つながらなくコミュニケーションが取りにくい

その他気づいたこと、感じたこと 子どもがよろこんで塾に通っており、自宅での学習意欲が向上した。

国大セミナー草加校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 先生がいい人なので分かりやすいと言っていた。

塾の周りの環境 徒歩圏内で夜も安心して通えました。自転車の置き場が少なかった気がします。

塾内の環境 環境は良いと思います。特に悪い所は無かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は支払い側としては高いと思う。

講師 若い教師がほとんどです。

塾の周りの環境 駅の近くだから、とても便利です。遅い時間でも回りは明るくて人通りがあります。

塾内の環境 教室は広くはないけど清潔感があります。集団だと言ってもそんなに人数はない。

良いところや要望 保護者とのコミュニケーションは取れてないけど、それよりは真面目に授業をやって欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場なので、仕方がない話だとは思うのだが、やや料金が高いと感じている

講師 子供に合わせてすすめてくれるので、効果が出やすいと感じている

カリキュラム 子供に合わせてカリキュラムを組むことになっているから、進めやすい

塾の周りの環境 大きな不満はない状況である。家からも無理なく通える場所にある

塾内の環境 特にこれといった不満はない状況であり、問題はない環境が整備がされてる。

良いところや要望 概ね、よく面倒見てもらっていると感じている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ある程度、相場なので仕方がないかもしれないが、やはり高いと感じている

講師 子供に合わせてすすめてくれるので、結果に繋がっていると思う。問題はない

カリキュラム 子供に合わせてすすめてくれるので、カリキュラムが無理がなく良いと思う

塾の周りの環境 家から通える距離にあるので、通いやすい。が、交通の便が良い訳ではない

塾内の環境 ある程度、集中出来そうな環境をととのえてくれていると感じている

良いところや要望 全体的に大きな不満はない。これからはより情報連携が増えていくと良いと思う

その他気づいたこと、感じたこと さきほどまでの回答以外でこれといって気になった点はない。概ね問題ない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 高二の時に入塾して、個別指導だったんで、高三からは全て集団指導になりました。教師はほとんど若い方です。

カリキュラム 教材は受験に適用して、学校での進度と異なりもあって、効果はまだ反映されてない

塾の周りの環境 駅のそばにあるから、交通は便利です。遅い時間でも回りは明るくて人通りがあります。

塾内の環境 授業時間がなくても、自習室利用が出来ました。家より比較的集中力が上がって勉強ができまた。

その他気づいたこと、感じたこと 料金に対するの効果が出して欲しい。

「埼玉県草加市」で絞り込みました

条件を変更する

626件中 421440件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。