キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

320件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

320件中 301320件を表示(新着順)

「埼玉県さいたま市見沼区」で絞り込みました

スクール21東大宮教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生~中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思います
もちろん、もう少し安価であれば最高ですが他と比べて、良心的ですし支払いもカードが使えて良かったと思います

講師 先生は大変熱心に指導してくれて、親への説明もとても良かったです
私は、指導者によって変わるのが成長期の子どもだと、考えています

カリキュラム 本人自身の能力に合わせての指導が役に立った
コースを選択する際にも相談に乗ってくれる態度ご良かったです

塾の周りの環境 駅前ということでとても利便性がある代わりに少し賑やかすぎたが、深夜になるとこの場所は静かすぎなく親としても安心でした

塾内の環境 清潔で、過ごしやすく室温もベストに調整
メリハリのある雰囲気が良かったです
受付のかたの対応も良かったです?

良いところや要望 みんなが励まし合うふんいきづくり、やる気が出てくるのがヒシヒシとわかりました
信頼関係の生まれた愛あるばしょです

その他気づいたこと、感じたこと 時間外でも親切にたいおうしてくれ、回りの人に流されないような努力が必要と指導してくれたところが良かった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、割とリーズナブルな価格設定だと思っています。

講師 実際に講師を見たことはありませんが、丁寧な指導をされているようで、自宅での自己学習にも前向きに励んでいます。

カリキュラム 自宅でも毎日勉強できる教材が用意されており、少しずつ知識向上や勉強の習慣が身についています。

塾の周りの環境 まだ1年生なので一人で通うことが出来ないが、自宅から近く、ストレスは少ない。

塾内の環境 幼稚園が会場なので、勉強に集中できるとは言い切れないが、子供はあまり気にしていない。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅で毎日計算や読書に励んでおり、学校の授業にも良い影響が出ている。

栄光ゼミナール東大宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計には優しいと思いました。教材費や諸経費も良心的な価格設定だと思いました。

講師 わからない部分を自分で確認させる授業は流石だと思いました。確認と探求は学力だけではなく社会人にも役立つと思いました。

カリキュラム 進学と復習の両立が良かったと思いました。きぼうこうのポイントを絞ったカリキュラムは魅力です。

塾の周りの環境 繁華街は明るく安心安全でした。行きやすい立地でコンビニもあり良いと思います。

塾内の環境 静かに取り組む環境は魅力です。自習にも最適です。部屋の防音対策があるのかもと思いました。

良いところや要望 進学だけではない生きるポイントも塾には必要な時代だと思いました。自立の能力を考慮したシステムは未来に活きると思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはなく、色々とお世話になり助かりました。自主性が少し身に付いたことを成長の証と思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 良かった点は、講師の教え方が分かりやすく、優しかった所です。
悪かった点は、特にありません。

カリキュラム 良かった点は、生徒の進路に合わせた対策を重点的に行える事です。
悪かった点は、特にありません。

塾内の環境 良かった点は、仕切りが立ててある事で、勉強に集中しやすい所です。
悪かった点は、駐車場が無い所です。

その他気づいたこと、感じたこと 講師のレベルが高く、頼り甲斐があると思います。
これからも、明光義塾で自分の力を伸ばせるように努めていきたいです。

筑波進研スクール深作教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師には会ってないのでわかりません。窓口になってくれた方はとてもしっかりした方で印象良かったです。

カリキュラム 集団授業ですが、生徒の席が決まってるそうで、それは良いと思いました。

塾内の環境 整理整頓されていて、特別なことはないけどそれが学習に集中できるのかなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりのでわかりませんが、積極的に通う子供を見てると成果出たらいいなと思いました。

ナビ個別指導学院東大宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の半ばより体験から入り、料金説明してもらいましたが未だに分からないことがあります。最初の説明と、通い始めてからの料金が後から変わり支払いが困難な状態になってしまった。

講師 最初の料金説明で、謝りが有った為支払いに困ってしまった。事前の説明で、きちんとした金額が、分かっていたらと、思っている。

カリキュラム おやすみの連絡したりしてますが、未だにいたが振替日なのか不明です。分からないことばかりです。

塾の周りの環境 家から一人で自転車で行ける距離なので、大丈夫デス。雨の日が心配です。

塾内の環境 雑音はあまり聞こえません。大丈夫だと思います。学ぶ環境には適していると思います。

良いところや要望 料金説明をしっかりとして欲しいです。体験や本格的な授業は、いつからなのか?振替日は、いつなのか?未だに分かりません。そういう所をキチンと明確にして欲しいデス。宜しくお願い致します。

その他気づいたこと、感じたこと 入学の際の説明が担当の人が、コロコロ変わったりで良く分からずに結構高い請求が来て大変でした。初めから分かっていればなんとか出来たのに凄く困りました。説明をする先生とかはわからない方が良いと思います。しっ最初から最後まで説明出来る人を担当にした方が良いと思います。

こうゆうかん東大宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特別講習などで少しかかってしまいますが、特別講習などは日程が合わないとき相談すると個別の講習にしてもらったりできるので助かります。

講師 うちの子供の性格を理解してくれて、その子供にあった指導をしてくれていると思います。先生との信頼は学校よりもあったと思うし、また友達もとても仲が良かったと思います。

カリキュラム 教材も本人にはやりやすかったのだと思うのと、テストの前のカリキュラムなどテスト前になると勉強に取り組めるような内容でした。また高校受験の年塾があいている日はいつでも何時で塾で勉強できて質問できるところも良かった。

塾の周りの環境 駅から近いので少し遅い時間でも人通りはありました。でも踏切が近いのと駐車場など、車を停めるスペースがないのが少し不便です。また、道が狭いわりに車の通りが多く自転車で行くと少し危ないかなと感じました。

塾内の環境 教室は静かです。部屋数は少ないためクラスはどの学年も一クラスだけです。その割にはちゃんと勉強できているのではないかと思います。自習なとはあいている部屋などでできます。

良いところや要望 先生が生徒達と仲が良く、質問もしやすい環境だと感じました。また親も相談などがあれば面談してもらえるのでとても助かっています。先生の人数がもう少し増えるといいのかなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強のやり方や成績を上げるためにはどうしたらいいのかを最初に教えて頂いたり、一人一人に合った指導をしてくれています。

こうゆうかん東大宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 五教科合わせての料金としてはかなり安めだったので不安感もありましたが、決め細やかにみてくれるのでお得だとおもっています。

講師 息子の苦手な部分を分析し、補充すべき部分に会わせたカリキュラムを組んでくれるなど親身になって対応してもらえた。

カリキュラム 息子の苦手な部分を分析して補充すべき部分に合わせたカリキュラムを設定してもらえ、苦手部分が克服できてきた。

塾の周りの環境 遅くまで授業があるときに、隣の飲み屋に酔っぱらいがいることが多く、心配なところがある。

塾内の環境 設備は新しくないですが、整理整頓されていますし、先生も生徒毎の苦手部分をよく把握されていて親身に対応してくれているので安心して通わせています。

良いところや要望 個々の苦手部分を分析した上で、特性にあった指導をしてくれるところがとても魅力的だと思います。

あづま進学教室東大宮 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験の割には、比較的にリーズナブルな料金体系であったかと思う。

講師 受験校の傾向と対策をを理解し、ていねいかつ熱心に指導してくれた。

カリキュラム 受験校の傾向、対策をきちんと分析していて、それに基づいたカリキュラムと教材であった。

塾の周りの環境 駅から徒歩圏内で、立地がよく、回りにはコンビニエンスストアーなどがあり、便利であった。

塾内の環境 教室には自由に使える自習室が完備されていて、よかった。しずかであった。

良いところや要望 受験校に特化したカリキュラムや対策、教材をキチンと準備してほしい。

あづま進学教室東大宮 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は利用しやすい料金でした。教材の他に宿題のプリントも豊富に用意してくれ割安だと思います。

講師 主任の先生が親身になって指導いただいた。体調を崩した時期があったが出来る限りの対応をしていただいた。

カリキュラム カリキュラムは希望進路に沿ったもので合格水準まで引き上げていただいた。宿題が多く、着いて行くのが大変でした。

塾の周りの環境 駅のロータリーに近く先生も塾の前に出てきてくれていたので通いやすいと思います。

塾内の環境 設備は新しく無いですが自習も可能で勉強環境としては問題ないと思います。

良いところや要望 公立校への進学指導は実績もあり充実していたと思います。講師の方も熱心で子供は学校の先生よりも信頼していました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間で決まっているのて、これぐらいでだいたいお手頃な価格だと思います。

講師 自習室がいつでも自由に使えるのが、良いと思います。開いている時間も長いのでいつでも自由に行けます。

カリキュラム このことについては正直よくわかりませんが、子供には合っていて良いようです。

塾の周りの環境 駅からとても近く、歩いてゼロ分です。夜も明るいので、良いかと思います。

塾内の環境 この点もよくわかりませんが、子供の話を聞くと、とても良いようです。

良いところや要望 入塾まえの説明がとても丁寧にしてくれたので、好感が持てました。

個別指導なら森塾東大宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 丁寧に教えて頂いています。もっと精神論的な指導を期待しています。

カリキュラム 毎回小テストを実施してくれるのはありがたいです。宿題をもっと出してほしいです、

塾内の環境 自宅から近くですが、自転車置き場がないのが残念です有料の駐輪場を使用していますが、何とかしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、1か月しかたっていないので何とも言えませんが、おおむね満足しています。アメとむちを使い分けて指導してほしいものです

スクール21大和田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 とても丁寧で熱心だと思います。わからない問題はじっくり解説をしてくれました。

カリキュラム 四谷大塚のテキストに沿った内容でレベルが高そうです。毎月、確認テストがあります。

塾内の環境 バス停に近く通いやすいが駐車場があると助かります。建物は綺麗で二階もあるので広いです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりでわかりませんが今後を期待しています。受験に合ったカリキュラムで先生も丁寧な説明でした。

こうゆうかん東大宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 最初の保護者面談で親身に話を聞いていただけました。定期的にお話をする機会はないようですが、こちらからの相談はしやすそうです。

カリキュラム 授業・宿題・確認テストでひとつの単元を繰り返し学習する「繰り返し学習システム」を採用しているので、きちんとやれば学習内容はしっかり身に付きそうです。ただし宿題が多いのでこなせるかどうかが問題ですが。。。

塾内の環境 建物が古くて狭いのは仕方ないと思いますが、掃除が行き届いていない感じがしました。

その他気づいたこと、感じたこと 学習塾は初めてなので評価することはできませんが、授業料はお安いと思います。宿題が多いので親の負担もそれなりにあります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5人~10人位の集団ですが、同じ位の料金で個別指導が受けられる塾もありますのでやや高めかなと思いました。

講師 外国人の先生は、わからないと言うとわかるまでゆっくり教えてくださったようで良かったようです。
日本人の先生は、わからないで答えられないでいると「早く」とか、次の子へ質問をうつしたりとかで、解りづらく質問しにくかったようです。

カリキュラム 毎週宿題が出ます。覚えられるまでやるようにと先生は言っているとおっしゃっていましたが、力のある子は覚えられると思いますが、うちの子は実力があまりなく難しかったようです。
外国人の先生と日本人の先生両方の授業があるのはよかったと思います。

塾の周りの環境 駅に近く便利です。
自転車でのお迎えはスクール前に停められます。車でのお迎えは時間をずらして下さいというお知らせもあったりしますが、駐車場がないので、授業終了時間の頃はスクール前の道路で路駐して待つような感じになるので道路が渋滞することもあります。

塾内の環境 水素水のサーバーがあり、英語でお願いすると飲ませていただけるようです。 
ガラス張りで中の授業風景が見える部屋と、見えない部屋があります。
授業前は先生がスクール入り口に立っていて子供たちに声をかけて迎えてくださるので安心できます。 

良いところや要望 5級は100%全員受かりますと入塾前の説明でおっしゃっていました。英検重視でテスト対策をしてくださいますのでうちの子でも合格でき良かったと思います。ライティングはあまりいい点数ではなかったですが、リスニングで良い点数を取れました。
子供の言っていた希望ですが、たくさんのお子さんがいらっしゃって大変かと思いますが日本人の先生がわかるまで丁寧に教えていただけたら良かったようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中3までは他の塾よりお安いように思いましたが、やはり3年生は授業以外の講座や特訓が多くかなり高かったです。でも、毎日夜遅くまで行ってわからない所を聞けて、志望校に入れたので結果オーライです。

講師 公立高校受験のため、お世話になりました。
さすが、埼玉県の公立受験に強いだけあり、ノウハウを教えて頂けて助かりました。
授業以外の時間も質問にちゃんと答えたくださったようです。
やる気のある生徒には全力でサポートしてくれます。

カリキュラム 過去問等充実していると思います。
色んな講義を組んで、志望校に応じて学べます。
検定にも力を入れていて無料で各検定の授業をしてくれます。

塾の周りの環境 新しくなったので綺麗です。ちょっと狭いですが……
駅前近くなので車止めも便利ですし、夜遅くなっても暗いことはありません。

塾内の環境 カラフルで綺麗です。
自習室も仕切りがあり集中出来るようです。
全体的に狭いですが問題ないと思います。

良いところや要望 保護者面談も何度もやってくれたり、埼玉県の受験事情についての説明会を開いてくれたりして良かった。
また、通常は高校に出向いて説明会を聞いたり確約をもらったりするのも、サイエイ主催で高校説明会をやってくれるので良かった。

学研教室ふかさく教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

小学生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な塾に行くよりも、低価格だと思います。入塾した時に、専用のバックがプレゼントされ、それで通学するので、何も必要ありません

講師 とても穏やかな先生です。しかし、とても熱心に教えてくださり、わからないところがあると、わかるまで何時でも指導して下さいます。

カリキュラム 国語と算数をやっていましたが、5教科全てあるそうです。どちらも毎日1ページずつ自宅でも進め、教室では結構な量の問題をやっていました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 駅前で、通いやすく、自転車の駐輪場も完備しており、良かったと思います!コンビニエンスストアも近くにあり、買い物にも便利です!

塾内の環境 校舎が、新しくなり、明るくキレイで、勉強しやすい環境だと思います!入り口に、先生がいらっしゃって、質問等などしやすい環境です!

良いところや要望 三年の受験時には、苦手な教科をよく見て頂きました。保護者面談等で先生のお話も、とても参考になりました。用事があってのお休みの時は、振替授業はなかったので、それがあればいいと思います!

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 国語と算数の2教科だと全然お安いです。

講師 普段は親しみやすく、穏やかな雰囲気の先生です。
叱るときは、きちんと叱ることもしてくれて、
とても頼りになります。

カリキュラム 教室では、B5サイズのプリントを、国語と算数で1枚づつ個人で解くようです。
わからない問題は、先生が教えてくれます。
問題数としては少ないように思いますが、自分でじっくりと考えて解くには、ちょうど良いように思います。

塾の周りの環境 裏道の細い通りに面しています。
細い道のわりに、車の交通量が多いので、子供だけで通わせるのには、少し不安があります。
家からは歩ける距離ですが行き帰りのお迎えをしています。

その他気づいたこと、感じたこと 子供は『楽しい』と言って通っています。
国語も算数も学校の成績が上がり、計算の苦手意識が無くなったようで、通って良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.50点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特別高くもなく、安くもないですが低学年の時の教材費は少額でしたが高学年になると授業形態が変わり、本も厚くなるので仕方がないですが、教材費が上がりました。ほかにサマースクール、スキースクールなど参加可能ですが、別途料金がかかり、結構高額です。

講師 とにかく講師の方が元気で、勉強しに行ってるというよりは遊びに行く感覚。低学年は簡単なものですが宿題が出て、毎日机に向かう習慣がついたのはとてもよかったと思います。

カリキュラム 低学年のうちは授業に沿った内容じゃないので、学校の勉強ができるようになるかといえばなりませんが、とにかく楽しいようで、勉強に苦手意識を持たず、勉強って楽しい!と常に感じていたようで、現在4年生ですが苦手意識なく勉強に取り組むことができています。

塾の周りの環境 交通の便はよくないです。駐車場はありますが、道が狭くすれ違いできず大変です。田舎道で暗く、変な話は聞きませんが治安の面では不安です。

塾内の環境 田舎だし、周りは住宅街なので騒音はなく静かではあります。幼稚園を借りて塾を開講してるので、机椅子が小さく姿勢が心配です。

良いところや要望 この塾の特徴である、勉強って楽しいと思える所には満足しています。ただ、連絡帳、帰り際に担当の講師の方から話は聞けるものの面談や授業見学はなく、子供の授業中の様子が見えづらいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾担当講師は3年に1回くらいの転勤なのでしかたがないですが、各テーブルについて教えてくれる講師の変更が多すぎて、子供も混乱するし、講師の方もころころ変わるとその子がどのくらいできてるのかを把握するのが難しいのではないかと思う。

「埼玉県さいたま市見沼区」で絞り込みました

条件を変更する

320件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。