キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

239件中 221239件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

239件中 221239件を表示(新着順)

「埼玉県富士見市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 夏期講習期間中は、講師がその都度代わっていたので子供は、戸惑っていた。

個別なので、質問しやすいところが良い

カリキュラム 良い点は、学習進度に沿って考えてくれるカリキュラムがあるところ、

生徒2人に講師1人なので、片方の生徒に偏りが生じてしまうのではないかという疑念

塾内の環境 机の配置等も工夫されているし、子ども自体あまり周りには気を取られていないようで良いと思います
しかし教室が狭いので、他の生徒さんの声が気になることも考えられる

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて間もないため、期待しているところが多い。講師の方との信頼関係を早く築いて、学習に積極的に取り組めるような指導をお願いしたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 本人の気持ちに寄り添い、学校での悩みにも耳を傾けてくれる。勉強の計画や短期目標についても相談に乗ってくれる。

カリキュラム 夏期講習はもっと日数を増やしてもらいたいと思った。日曜日にも自習出来るようになると助かると本人が言っていた

塾内の環境 勉強と休み時間のメリハリがしっかりあり、塾内の雰囲気が良い。

その他気づいたこと、感じたこと 本人をやる気にさせてくれる声かけや、親の不安にも丁寧な対応を見せてくれたので、信頼してお任せしたいと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 完全個別指導なので分からないところを聞かなくても講師が把握して授業を進めてくれる所が良い。

カリキュラム 受験を見据えて子にあった計画が良い。自習では映像授業が無料で活用でき、強化したい単元はプリントアウトして練習できるのでしっかり身に付けることができそう。

塾内の環境 良い点は、私語がなく集中できる。集団塾ではないのでたくさんの人が一度に来校しないので騒がしくない。
悪い点は授業の生徒が多いと自習が出来ない。
空いている講師がいないときは質問できない。

その他気づいたこと、感じたこと 入室、退室の際に画像添付のメールが届いて安心。
受験の情報が得られるので親としても心強い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子どもは気に入っています。タブレットに個人データが入っている様で、講師がカリキュラムの進行具合を個人で把握していない様な気がします。
宿題がややわかりにくいのでもう少し丁寧に子どもに説明して欲しい。

カリキュラム 無理のないカリキュラム設定で、ハードな部活動とも両立出来そうです。

塾内の環境 明るい室内で勉強しやすそうです。立地も駅やバス停から近い為、通塾もしやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 本人も続ける気になっているので続けさせようと思っています。もう少し、本人のやる気を引き出してくれると嬉しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので妥当だと思ったが回りからは高い!と言われていたので高いのかな。

講師 娘の成績が上がりました!先生も友達感覚で娘たちと接してくれるので娘も信頼感ができたのだと思う

カリキュラム 成績があがったので特に何が良かったとか悪かったとかはありません。

塾の周りの環境 駅のロータリーなのでなにかと便利でしたが、ただコンビニが近くにあったので塾終わりにたむろってしまう

塾内の環境 一度しか教室には行ってないのでわかりません。先生達の机は片付けられていた思いますが。コンビニ、TSUTAYAのビルに入っていたので常に人通りはあるので安心はあった

良いところや要望 親しみある先生だったので子供達は先生達と仲良くしていたので何でも相談できてるようでしたので楽しく通っていました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

幼児

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

講師 ちょっと、せかせかしてる印象はあるが子供も楽しそうにしているのでトータル的には、いい先生だと思います。

カリキュラム 大好きな、しまじろうが出てくるので楽しんで出来る。
悪い点は今のところ見つかりません。

塾内の環境 水槽があるんですが綺麗とは思えず、あれならなくても別にいいんじゃないかと…。
でも入退出の際カードをピッとすると親の携帯にお知らせがくるのが便利でいいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ2回しか行ってないので何とも言えないんですが、楽しんでやってくれているので今のところは満足です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると安めで良い
講習がとても安い
英単語だけのもあるし理社などは映像授業もある

講師 フレンドリーな先生が多くて楽しい
みんな優しく面白く明るい人ばかり
すごい丁寧に教えてくれるしわかりやすい

カリキュラム 生徒にあったスピードで分からないところはとことん教えてくれる分かりやすくてとても良い。
教え方も丁寧でとても最高です。

塾の周りの環境 駅の近くだから明るくて暗くないからとても良い
塾の中も明るくて良い

塾内の環境 トイレやエアコンなど設備が整っている
ブースが1つ1つあり机や壁など全体的に綺麗
靴箱も多くて良い

良いところや要望 全体的に最高
先生も環境もなにもかもが良い
駐輪場もあるし設備も整っているし最高です

その他気づいたこと、感じたこと 入るのをオススメする
本当に優しくて楽しくて塾に行くのが最高
テスト前に補講もあるし日曜日など自習でいつでも来れる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較していないのでわかりませんが、ママ友に聞いた限りでは少し高かったのでは、と思います。

講師 一度しかお会いしていませんが感じよく、熱心に教えて下さる印象でした。

カリキュラム 正直よくわかりませんが結果合格できたので良かったと思います。

塾の周りの環境 自宅からも近く、自転車で通えたので良かったと思います。駅前で明るかった。

塾内の環境 面接で伺ったのみなので良くわかりませんでしたが、本人は落ち着いて勉強できたようです。

良いところや要望 まだ新しいようで清潔感があり、天井も高く広々した感じでいい印象でした。

その他気づいたこと、感じたこと 合格の報告をした際に、電話でしたが熱心にいろいろご指導くださったようで感謝しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 知り合いから、ほかの塾よりも高めだという声を聞きました。教材費など毎月の授業料とは別なので、ちょっと高いかな、と思います。

講師 数学の成績が悪く、学校では進みが早くてついていけなかったようなので、塾でも大丈夫かなと心配をしていましたが、担当講師の教え方が丁寧で、理解できるようになったら楽しきなってきたようです

カリキュラム 私立中高一貫校なので、塾のテキストでは深度も進度も違うので。

塾の周りの環境 駅ら近いので、学校帰りに直接塾に行けるので、とても便利。治安も悪くないので、安心して通わせられる。

塾内の環境 何度か塾に行ったことがありますが、きれいに整理整頓されていて、勉強に適した環境作りをしていると思いました

良いところや要望 年に3回、塾での面談があるので、子供の様子を知ることが出来ていいと思います。

エイメイ学院みずほ台校舎 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまぁ塾の月謝としたら妥当だと思います。大手の塾とは違って安いと思います。

講師 勉強以外の行事などもあり楽しんで通ってます。少人数制などでよりわかりやすい。

カリキュラム 高校受験前などの時には特に熱心に、わからない所などをきちんと教えてくださいました。

塾の周りの環境 駅からは歩くと10分ぐらいですが、地元の子供が自転車や徒歩で通ってるのが多いです。通りは車がわりと多いです。

塾内の環境 教室内の事はあまり詳しくはわかりません。わりときれいな教室だと思います。

良いところや要望 子供達が勉強が楽しくなるようなイベントがあったりして、やる気も出るみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方も良い方で楽しく勉強が出来てアットホームな感じの塾です。

エイメイ学院みずほ台校舎 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては他の個人授業の塾よりは低料金だと感じました。そう感じました。

講師 面談でもよく子供の事を理解してくれている印象でしたし、何より子供たちが先生を慕っていました。

カリキュラム 定期考査前には対策授業があり、英検など外部試験も対策授業をしてくれてました。

塾の周りの環境 自転車で5分程の距離で友人と通っていました。よっぽど帰りが遅くなるときは先生が送ってくれました。

塾内の環境 それはよく分かりませんが、多分大丈夫だろうと思いました。何となく。

良いところや要望 楽しい雰囲気を重視してる印象。レベルの低いグラスだったので尚更なのでしょう。

その他気づいたこと、感じたこと 面談等での先生のお話が立板に水のという感じにお上手で圧倒されました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金のことについても、子供がどれくらい学力が伸びるかで判断したい。

講師 今年の4月より入塾したばかりなので、評価はわからないが、子供は楽しく学べているようだ。

カリキュラム これについても、入塾間もない為、評価はできないが、楽しく学べているようだ。

塾の周りの環境 入塾したばかりでわからないが、自転車で10分程度の距離がある。

塾内の環境 設備上は今度、参観日が設定されているようで、そこでの判断になり、まだわからない。

良いところや要望 入塾したばかりでよくわからないので、これからの判断になると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりなので、判断はこれからの学力の伸びとなるので、今はよくわからない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~高校生 補習

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別のため、非常に高い。ただ、子供の教育費と考えると、文句が言えない。

講師 どの先生も一貫校の授業の進度の早さを理解して、学校の成績を上げるとともに受験に向けての準備も怠りなく進めている。

カリキュラム 学校の授業についていくことが第一の目標だったため、学校の教科書を中心に授業行い、数学は平均点を取れるようになり英語も一年間頑張った結果、赤点を超えられるようになった。

塾の周りの環境 最寄り駅の近くにあり、家からも自転車で3分と近い。大通りにあるため、常に人通りがあり、安全性も高い。

塾内の環境 部屋になっているわけではないが、個別のブースに分かれているため、雑音は気にならない。

良いところや要望 個別のため、わからないところに細やかに対応していただけるので、とてもありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 授業時間が、80分と少し長めなので、途中で集中力が切れそうな時があるため、途中でお茶を飲む時間等が欲しい。

スクール21鶴瀬教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直高いと思います。夏期などの集中講座の料金も含めると、出費は辛いものでした。

講師 本人が先生をとても好いていました。先生との関係が良好だったのではと思います。

カリキュラム 本人はとても大変だと言っておりました。まあそれなりに何とかよかったのではないかと思います。

塾の周りの環境 ダイエーの隣だったので(今は違います。ダイエーはなくなりました)、それなりに夜でも人の往来はありました。しかし、お迎えの車が止めにくかった

塾内の環境 ちょっとよく分からないのですが、自習などにも積極的に行っていたので、環境は悪くはなかったと思います

良いところや要望 アットホームな雰囲気があったようで、とにかく本人は、通うことを嫌がることはありませんでした。学校より楽しんでいたようです

その他気づいたこと、感じたこと 色々と本人は感じていたところがあったのではないかと思いますが、親としてはとくにありません

エイメイ学院みずほ台校舎 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金は周辺の塾と比べても特に高いこともなくて良いと思います。

講師 若い先生が多いので慣れないになってしまわないか少し心配なところもあったが、特に問題はなかった。

カリキュラム 子供のレベルにあっている教材だったと思います。授業についていけないこともなく、しっかり学習できたと思います。

塾の周りの環境 ちょうど自宅と駅との中間に位置しており、大きな通り沿いにあるので道は明るくあまり心配はなかったです。

塾内の環境 教室内はきちんと整理されており、スペースも程よくあって、授業を受けるにはいいと思いました。

良いところや要望 フレンドリーな雰囲気の中にもしっかりとした授業がされていて、いいバランスだと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 中学の卒業とともに塾を退校する際に先生方からのメッセージに感動しました。子供をよく見ていてくれていたと思います。

国大セミナーみずほ台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ通い始めて間もないのですが、先生の授業は分かりやすく、あっという間に終わると話していました。

カリキュラム 宿題の量の多さには驚いた様です。何とか今は付いていくのに必死な時なのでまだ良かった点や悪かった点は分かりません。

塾内の環境 皆んな一生懸命に取り組んでいるので、自分も頑張る雰囲気になる様です。

その他気づいたこと、感じたこと また日が浅いので総評は早いかと思いますが、沢山の努力を応援してくれる先生方に娘が答えていけるなら良い結果に結びつくのではと期待しています。

進学塾クレアみずほ台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 分かりません!でも他の塾と比べて安いといううわさは良く聞きます!親が払っていたので…。はい。すいません。詳しくはクレアに相談してみて下さい!きっと優しく教えてくれます。

講師 厳しいけどそれ以上に優しくて、頼りになるからです。勉強の質問はとても丁寧で分かりやすいです。勉強以外にも困ったことを相談しても自分の事の様に考えてくれたから本当に感謝してます。一番の理由はクレアの先生方が大好きだからです!会いに行ったらいつでもウェルカムな雰囲気も最高です。

カリキュラム 普段の授業で予習をしてくれるので、学校の授業は困りません。良く分かります。特に良いと思うのは中3の夏にやる夏期合宿です。ホテルに集まって先生の熱い授業を受けれます。それに参加して自分が変われました。他の校舎の先生に会えるのも楽しいです。(合宿は厳しいけど行って良かったと思えます)卒塾パーティーもとても最高です!

塾の周りの環境 普通です。みずほ台は、駐車場がとなりにあって、あとは居酒屋があります。でも静かです。外に出たらたまに斜め前のぎょうざの満州の曲が聞こえるぐらいなかんじですね。

塾内の環境 職員室との壁が無いので質問に行きやすいです。友達とも迷惑にならない程度ならおしゃべりOK。先生たちともたくさんしゃべれます!ほぼ毎日行くとマイホーム感がわいてきます。あいさつは毎回します!学校の教科書や辞書が借りれます!

良いところや要望 良いところは先生が優しいところです!授業もとても面白いです。高校生になってもたまに遊びに行くときがあると思います。その時はよろしくお願いします。

その他気づいたこと、感じたこと 三年間ありがとうございました!高校でも頑張ります!クレアのおかげで三年かん楽しく過ごせました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

-.-点

中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別にしては安い。
ワーク代が高い。受験シーズンになるとやる合宿みたいなやつの金も高い。

講師 スタッフの社員の先生が二人か三人。
スタッフはなにかと電話やパソコンをいじっておりあまり生徒に教えることはすくない。
安心して教えてもらいたいなら違う塾にしたほうがよい。

カリキュラム ありきたりなワークが教科ごとに一冊ずつ。
入試用のワークもある。問題数があまりないのでテスト前は学校のワークをみんなやる。

塾の周りの環境 セブンイレブンがある。
駐輪場が狭くはみ出てると不動産やに撤去される。
アコレ、マック、ミニストップ、松屋などもあるがあまり使わない。

塾内の環境 空気が汚く、とてもうるさい。
授業中でも静かな時間はほとんどない。授業に集中できない。

良いところや要望 良いところは友達と楽しく通える塾としては一番だと思う。
良いところはそれだけ。

その他気づいたこと、感じたこと 塾は友達と楽しく通うためのものではありません。
従って高校受験を頑張りたい人、難関高を受験したいと考えてる人などにおすすめしません。
高校受験を別にあまり本気でやるつもりのない人、楽しく通えれば良いと考えてる人にはぴったりかもしれません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は何処も同じだがカリキュラムを取るたびに金額がかさんしていく

講師 良くもなく、悪くもない平均な講師なので個性なくて事務的になる時がある

カリキュラム 良くも無く悪くもなく、とても平均的なので時として事務的になる事がある

塾の周りの環境 駅の側なので、帰りに遊びの誘惑がある。自分が悪いのだがよってくる

塾内の環境 教室内は整理整頓されて綺麗だし、勉強をするにわいい環境である

良いところや要望 講師がもっと積極的に子供がどうすれば、より理解出来るか考えて欲しい

その他気づいたこと、感じたこと なんにも講師がいるが、講師によって教えかたのレベルがそうとお違う

「埼玉県富士見市」で絞り込みました

条件を変更する

239件中 221239件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。