
塾、予備校の口コミ・評判
1,292件中 521~540件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都渋谷区」で絞り込みました
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手予備校よりは高めです。ノウハウが詰まったテキストやカリキュラムを考えると妥当でしょう。
講師 鉄緑会で学んでいたので、ノウハウを持っている
カリキュラム 教材は鉄緑会独自で、東京大学合格するために最も効率的に勉強できる内容。
塾の周りの環境 新宿駅、代々木駅からともに5分程度で、予備校街でもあるので、安心できる。
塾内の環境 教室はやや狭いが、多くの生徒を詰め込んでいる印象はない。
良いところや要望 熱心な講師が多く、内容を適確に教えていると思う。特に要望はない。
その他気づいたこと、感じたこと 休む場合はビデオ動画を視聴できるようになった。もう少し基礎にも配慮があるとよい。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて良心的な価格です。講習も良心的な価格です。
非常によくできたシステムで、あれだけの生徒を混乱なくまとめているのは凄いと思います。
講師 新鮮でよい。よく電話をくれました。
教材はとてもよくできていると思う。
カリキュラム 教材はオリジナルでこれをこなせればいい大学受験ができると思います。
うちは、基礎学力が不足していたので無理がありましたが。
塾の周りの環境 駅から近く治安も不安がない。
しかし帰りは夜なので心配です。
塾内の環境 新しいビルになったので防音や設備はきれいです。
クラスによって雰囲気が違うので、ただ親に言われて仕方なく通っている人、男の子としゃべるために通っている人を見るとがっかりしました。
良いところや要望 年間予定表がでるので予定は組みやすいです。ありがたかったです。
先生も若くてコミュニケーションはとりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと どの塾もそうですが、通っているだけではお金の無駄なので、やる気のない人はやる気のある人の足をひっぱらないようなシステムがあったらいいと思います。
教室の階を変えるとか。
Z会進学教室渋谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間の料金が明示されており、後から追加費用が発生する心配がない点が良い
講師 講師は学生、アルバイトなどではなく、プロのベテラン講師であるため信頼できる
カリキュラム Z会オリジナルの教材を使用しており、高校受験対策に特化されており、子供にとってもわかりやすい
塾の周りの環境 渋谷駅のため交通の便は良いが、人が多く、治安面がやや心配であるため、送り迎えをしている
塾内の環境 塾内の環境は整理されており良い。設備の整ったビルで、同フロアに他の業者などが同居していない点も良い。
良いところや要望 今のところ少人数制であり、講師から生徒への目が届きやすいところが良い
四谷大塚渋谷校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 来年から跳ね上がるらしいので心配。急にコンパス購入してください、など言われる。選んでる時間がないので四谷大塚オリジナルを買わざるを得ない。
講師 学校の延長線くらいで子供に無理がない。
カリキュラム 授業は不明ですが、宿題の戻ってきたテキストを拝見すると本当に隅々まで見ていただけてる。ただ、授業で理解してないので、自宅で再度説明し、宿題に取り組むこともしばしば。
塾の周りの環境 自宅から近い。近隣に駐輪場もある。一階がコンビニもある。近隣にルノアールがあるので、待機出来る。帰りはガストが目の前。
塾内の環境 トイレなども含め施設は新しくないが、綺麗。
良いところや要望 先生方はとても良くしてくださってます。教室の生徒の中には集中出来ていない事もチラホラ。そちら側に引っ張られないかが非常に不安。
その他気づいたこと、感じたこと まだ成績に繋がってきていないので、何とも言えないが上がっている気はしない。受験となれば転塾の必要がありそう。振替が出来るのは有り難い。理科社会があれば良かった。
早稲田アカデミーExiV新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今の内容では高い。特待を出しまくるから仕方ないかもしれません。昔のアットホームな塾に戻して1人ひとりに向き合ってほしい。
講師 先生がしょっちゅう変わる。女子生徒が騒いでもそのままで、先生が舐められている。
カリキュラム 四谷大塚の教材は良いが、早稲田アカデミーオリジナルの教材はあまり的を得ていない感じがする。
塾内の環境 教室は狭いし机も小さい。自習室も狭くコロナも制限もあり使いづらい。先生に質問できる感じでもない。授業の繰り返しを簡単に説明するだけ。
良いところや要望 先生が大声で元気はいいのだが、何か話かけると他の保護者の耳に入りそうで気を使います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によってはあまり授業が進まない。
Z会進学教室渋谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通年で通わせた上でさらに夏休みや冬休みや春休みの特別講習を受けると負担になります。
講師 子供にとっては、相性の合う方とそうでない方の落差が激しいという問題があったようです。
カリキュラム 夏休みや冬休みに短期的に行われた講習がバラエティに富み、良かったです。
塾の周りの環境 東京メトロや東急田園都市線の渋谷駅の出入り口がすぐ近くにあり、便利でした。
塾内の環境 清潔感があり、教材やテキストなどがきちんと整理整頓されていました。
良いところや要望 進路について相談した際は様々な情報に基づき説明して頂いたが、分析が甘いところもあった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の体調上、どうしても出られない場合の振り替えで柔軟性に欠けるところが少なからずあった。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS渋谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思っている。
コマ数で金額が決まっておりわかりやすい。
講師 とてもわかりやすく説明してくれている。
指導力は先生によって多少の差がある。
カリキュラム 学校の課題を進めることができる点がとても魅力的である。
また、振替や試験前にコマ数を増やしたり柔軟に対応して頂ける点がとても良いです。
塾の周りの環境 渋谷の外れにあるため人混みを通らずに行ける点が良い。
警察署が近くなのも安心。
塾内の環境 特に気になる点はなく集中できている。
自習室としてはいまいちかもしれない。
良いところや要望 自主性を重んじて学習できる点がとても魅力的です。
また振替が柔軟な点もとても良いと思っております。
栄光ゼミナール代々木上原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は分かりませんが、決して安くない金額を払いました。都立中学に通わせたいのに塾に多額な費用がかかるのは仕方がないとはいえ、矛盾を感じる。
講師 都立中学入試対策に不慣れ感は否めなかったが、親身になって指導していただいた。
カリキュラム 教室自体が都立中学入試対策に不慣れ感があった。が、何度も何度も繰り返しご指導頂けたことに感謝しています。
塾の周りの環境 駅から近い住宅街にある。暗い道ではないので安心して通塾させる事ができました。
塾内の環境 若干のビルの古さは否めませが、授業を受けるには丁度いい広さの教室でした。
良いところや要望 小規模校なので全体的にアットホームな雰囲気。保護者とも密に連絡をとって下さり、悩み事の相談にもいつでも対応して頂けました。
ena渋谷 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くも安くもなく平均的に設定されているのではないかと思います。結構です
講師 年齢的には近い講師が多く在籍しておりましたので、悪いことではありません
カリキュラム 教材は興味に合わせて教えていただきよかったと感謝しております。全体に良好です
塾の周りの環境 やはり繁華街が近いので、それはメリットでもデメリットでもありました
塾内の環境 教室はゆったりとしておりました。自習室も利用できますので結構良い
良いところや要望 先生とのコミュニケーションは手段が多くて良好だと評価しています
七田式渋谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めであり、なかなかのお値段です。もう少し月謝を安くして欲しいです。
講師 経験の浅い先生がおおく、あまり参考にならない雰囲気でした。
カリキュラム 若い先生が多く、カリキュラムどおりに進んでいないように見受けられます
塾の周りの環境 えきから近く、一人でも通いやすい雰囲気です。場所柄あまり安全ではありませんが。
良いところや要望 場所が便利ですが、若い先生が多くカリキュラム通りに進んでいるか疑問です。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
栄光の個別ビザビビザビ代々木上原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気がするが、昔からの名門塾なので仕方ないとも考えている。
講師 生徒の特徴を見て今後のプランを父兄を含めて説明して、生徒に指導してくれている、
カリキュラム 値段が嵩むので成果が直ぐに出ないと高いとは感じてしまうが仕方ない
塾の周りの環境 駅から近く家からも行きやすく安全な感じもするので良いと考えている、
塾内の環境 人数が少なく教室が狭いとこ程よい効率性で進められていると感じているに。
良いところや要望 スマホアプリで連絡を取りあえるがリアクションが悪いというか、ユーザーインターフェースが悪く使いづらい。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の塾から指導フォローがどうおこなわれているか不明瞭。
竹の会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いような安いようなで結果からすると高かったようにも思えるが、めちゃくちゃ高いという感じではなかった。
講師 本人が学ぶようになったので、よかったと思う。悪ければ行かないと言ったはず。個別指導も受けながら成績は多少でも上がった。
カリキュラム 教材は個別に与えられ、受験する学校に応じた問題の対応をしていた。各種休暇中の講習もある。
塾の周りの環境 恵比寿からは15分ぐらい歩く、渋谷からは10分ぐらい歩く、真ん中なので、バスが良いのだが、立地的に良いとは言えない。
塾内の環境 あまり中を除いたことはないが、教室の中で個別に勉強をしている。そこまで広い場所ではない。雑音もそこまであるとは感じなかった。
良いところや要望 自主性を重んじるとこは良いかと思う。ただ親が教えてはいけないという方針は納得できない。結果によった。
早稲田アカデミー大学受験部渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は最初はそんなに高くはないと思いましたが、教科数が
増えてくるとそれなりに高く感じました。
講師 個性豊かな講師が多く、生徒さんに合った講師の方にあたるととても伸びると思います。
カリキュラム 教材は志望校ランク別で細かく分かれている事はなく、広く浅くという感じがしました。
塾の周りの環境 渋谷駅から徒歩で少し歩きますが、渋谷の繁華街の方ではないので環境的には少し良いかと思います。
塾内の環境 教室は古いビルの中なので古くて決して綺麗とは言えません。自習出来る教室があれば良いと思いました。
良いところや要望 個性豊かな講師の方が多く、子供はとても気に入って通ってました。まめに連絡をくれるので、コミュニケーションは取れていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 息子がとても慕っていた講師の方がいらして、進学先も親身になって考えて下さりご指導して下さいました。生徒に合った勉強法を考えてくれてとても助かりました。
Z会東大進学教室【中学受験コース】渋谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単発の講座で通ったので、単発講座としては良心的な料金で良かったと思うが、定期的に通うコースは若干高く感じるから。
講師 問題の解説が詳しく、わかりやすかった。わかるような言葉で説明してくれた。
カリキュラム テキストの答えの解説が解答のみで解説がなく、ちょっと復習しにくかった。
塾の周りの環境 渋谷駅からは少し離れていて良かったが、塾に着くまでがにぎやかすぎて気になってしまった。
塾内の環境 周りは渋谷ということもあり賑やかだったが、塾内は静かで授業に集中できた。
良いところや要望 ポイントをおさえた授業をしていて、もう少しここが知りたい、できるようになりたいに応えてくれる教室だと思います。やはり立地だけ、とても賑やかなところなので気になります。
メルリックス学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生~浪人 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べるとお高めかも知れませんが、親身に対応してくれるので払う価値は十分あります。
講師 分かりやすい説明、教師陣が真摯に生徒に向き合ってくれるので良かった。
カリキュラム 個々の大学受験の合わせて指導してくれる。生徒に親切に接してくれるので良かったです。
塾の周りの環境 駅近区なので便利です。
道は明るく治安が良いです。
コンビニは4件あります。
塾内の環境 少人数のクラス、個別のクラスもあります。自習室がにはフリードリンクもあります。
良いところや要望 細く、受験対策をしてくれるので助かります。また受験に対する詳細な学校別の対策も良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと クラスもなごやかで、勉強に集中できました。教師陣も教え方だけではなく人間性も豊かな人が多いです。
医学部予備校ウインダム予備校ウインダム(渋谷) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めかも知れません。お金をかける価値はあると思います。
講師 管理が行き届いているので、勉強する機会を与えて貰えます。
ただ管理される事が合わない場合は意欲が失われがちです。
カリキュラム ただ自分の子供がついていけないだけでした。
もう少し精神的なフォローが必要でした。
塾の周りの環境 交通の便は大変良いです。周りにコンビニもたくさんあり、飲食店も多いです。
治安は良い所です。
良いところや要望 教師陣が熱心です。お忙しいのはよく分かります。大変良いところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が低迷して来た場合は、特に親身にご指導していただけるとありがたいです。
Z会進学教室渋谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手の予備校と比べると、非常にリーズナブルなおねだんだったと思います。
講師 子供の話によると、講師の説明は非常にわかりやすく、必要最低限で効率的であったとのことです。
カリキュラム やはり中高一貫校なので、それぞれの学校に必ずしも合うわけではないものの、概ね合ったところでカリキュラムか組まれていた。
塾の周りの環境 とにかく駅から近く、かよいやすかったです。
馴染みのあるエリアなので安心でした。
塾内の環境 中学生だけでなく、高校生もたくさん自習室でそれぞれ勉強していたので、環境としては悪くなかったと思います。
良いところや要望 良心的な料金体系が魅力でした。少人数なのもアットホームで良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受付の人が、複数で連携がとれておらず、連絡事項が伝わっていなくて困ったことがありました。
JPREP斉藤塾JPREP渋谷校本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 目標が達成されないと、高く感じてしまうと思います。授業の進捗具合も保護者は分からないので
講師 講師の方々はとても良いと思います。1回3時間と長いので集中力が持ちませんでした
カリキュラム 集団での授業なので一度ついていけなくなるとどうやって取り戻せばいいのかわからなくなってしまいました
塾の周りの環境 塾周辺は保護者のお迎えなど人が集まってしまいますが車の通りも多くあまり安全とは言えませんでした
塾内の環境 集団での授業で1コマ3時間なのでついて行けていないと辛いだけの時間になってしまいます
良いところや要望 決まった曜日に行けないと振替が取りにくい感じはあります。もうちょっとだけ通いやすい何かがあればと思いました
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更がききにくい面が不便だと感じました。生徒数も多いので、こちらが譲歩するしかないのかな?と思っていました
個別教室のトライ笹塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 イレギュラーな入塾だったので、通常より高額にはなった。目的を達成するには仕方なかったと思っている。
講師 付属の大学に確実に合格するため、苦手科目を超短期間で見ていただいた。
私立高校の内部試験の内容も把握していて、対策してくださり、2か月ほどで、無駄なく学力やテクニックを教えていただけた。
カリキュラム 通塾とオンラインの両方で、本人に合わせた授業を組んでいただけた。
塾の周りの環境 通学に使っていた駅の近くなので、本人は通いやすかった。ただ駐車場はなかったので、車の送迎時は少し気を使った。
塾内の環境 中を詳しく見ていないが、コロナ感染対策はしっかりされていたようです。
良いところや要望 急な入塾で、初めは先方も戸惑い気味だったようだが、受けて下さり良かったと思っています。
[関東]日能研渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は細さに対しては元々高いんでしょうがないとは思いますしかし明確な体型となっております
講師 講師はベテランの先生が多いと感じるそれだけに安定感があるのだが最新の状況にどこまで付いていきているのかがよく分からなかった
カリキュラム カリキュラムはしっかりしており最近のトレンドも取り入れた構成となってるように感じました
塾の周りの環境 駅から近い一二分のところのビルの上層階になります近いので子供の足でも全く問題はないと思います
塾内の環境 教室は部屋数は多くないので入れ替えなど色々混雑する場合もありますが綺麗であり問題はないと思います
良いところや要望 比較的やる気のあるお子様が集まっており頑張ればそれなりに言うと思われるところがいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は基本的にはなかなか難しいように感じました大概の授業があれば融通はもちろん付けてもらいます