
塾、予備校の口コミ・評判
1,423件中 1,261~1,280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都品川区」で絞り込みました
ITTO個別指導学院品川東海道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い教師もいるがあまり良くない教師もいる。
でも生徒同士では他校の事も話す機会がありとても仲良くなれました。
カリキュラム 授業内容は結構いいと思う。
塾の周りの環境 とても良い!
近くにコンビニなどがあり食べ物や必要なものが結構買える!しかも商店街なのでとても明るくて安心して通える。
塾内の環境 勉強はとてもしやすい。
でも自習のスペースが受験シーズンになると無くなるのでそこは少し嫌かも
その他気づいたこと、感じたこと 生徒同士ではとても仲良くできていい!!勧められる!
ENGLISH-X目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても親切に教えてくれます。今までは学校の先生に質問することが多かったのですが、こちらの先生のほうが何倍も分かりやすかったです。あと何回聞いても丁寧に教えてくれるのがよいと思います。
カリキュラム カリキュラムとかはあって無いような感じでした。僕は個別で指導してもらっていますが、わからないところだけ重点的に教えてもらっています。
塾の周りの環境 目黒駅から少し歩いたところにあります。周りは住宅が多めです。静かに勉強もできるので特に不満はないです。
塾内の環境 普段は会議室?としても使われているようなところなのでとてもキレイです。ただこれから人数が増えたら教室も替わるのかなーと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと ずっと苦手だった英語がこの半年で好きになってきました。この塾のおかげだと思います。学校の授業がわからなくて英語が嫌いになった人には一度来てほしいと思います。
英才個別学院戸越銀座校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高いですが近くの東京個別やトーマスと比べると安いと思います
講師 どの先生も教え方は上手です。
カリキュラム 室長と講師が一緒にカリキュラムを考えてくれているのがすごく伝わり生徒の特徴にあわせて考えてくれます
塾の周りの環境 商店街沿いにあるので安心して通わせることができますが駐輪スペースがなく少し離れた駐輪場にとめないといけないのが少し面倒です。
塾内の環境 小学生が多い時間帯は少し騒がしいときもありますが19:00以降だと小学生が少なくなり静かなようです
良いところや要望 室長が授業中巡回しているらしく授業中の様子など定期的に連絡してくれるので安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと ここに通わせて子供の勉強に対する意識を大きく変えてくれてほんとに感謝してます。これからもよろしくお願いします
早稲田アカデミー戸越公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 丁寧に案内やご指導くださいましたので、今後も期待しています。
カリキュラム 大手なので、カリキュラム等に関しては安心しています。後は子供の頑張り次第だと思います。
塾内の環境 商店街近く夜でも比較的明るいので子供も通いやすい環境にあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 料金体系に関しては大手なので、平均的かと思います。講師の方々、皆丁寧にご指導下さっています。
ENGLISH-X目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は高いかな、とも思ったのですが、あの教え方を、個人別で受けられるのでしたらいいですね。
講師 教え方が上手です。
娘の苦手なところをしっかりと聞いていただき、非常に的確な授業だったようです。
カリキュラム 個人別指導、とうたっているように、個人個人の苦手な科目や目標に向かってそれぞれ指導いただいているようです
中学三年の娘ですが、高校の後の大学まで視野が広がったようです。
塾の周りの環境 普通に考えたら駅からちょっと遠いかもしれません。駅から家までの途中にあったので我が家は良かったです。
塾内の環境 会議室、の方がイメージとは近く、教室という感じではなかったです。
お話を聞いてみたら、社会人向けにも授業をしているようで納得しました。
ENGLISH-X目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生 TOEIC/TOEFL受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
TOEIC/TOEFL受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果も出ているので大分お得だと思います。
更に立地も良く、教室も新しく綺麗なので、大分穴場な塾でした。
実力も人格も優れた先生なのでこれからどんどん人気になって行くのではないかと思います。
講師 親身で優しく指導してくださりました。
長時間勉強する習慣が無かったのですが、お勧めの勉強方法なども教えてくださりました。
カリキュラム 合理的で分かりやすいです。
授業以外の自習の仕方まで丁寧に教えてくださいます。
塾の周りの環境 都心なので立地がいいです。
治安も良い地域なので私自身も両親も安心できます。
塾内の環境 新しい塾なのでとても綺麗です。
掃除も行き届いています。
少しシックハウス持ちで建物によっては芳香剤、部屋の匂いなどで気分が悪くなる時が有るのですが、此処では症状が出てないので安心して通う事が出来ています。
良いところや要望 単語の暗記が苦手だったのですが、
先生のおかげで前よりも英語が好きになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生のおかげで勉強が楽しくなってきました。
自習も捗っています。
最初の頃上手くいかずモチベーションが下がった時期もあったのですが、親身に相談にのってくださり乗り切る事が出来ました。
ありがとうございます。これからも宜しくお願い致します。
ENGLISH-X目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生 海外留学準備
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
海外留学準備
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 昔通っていた英会話塾だと留学前コースなどがなく、日常会話コースに通っていましたが、そこが高かったので今の塾に変えました。こちらの方が自分にあった授業があって、料金も安くなりました。
講師 日本人の先生ですが、ネイティブのような綺麗な発音で教えてくれます。また、日本人だからこそ日本人がよく引っかかる問題や、間違えやすい部分に細かく気づいてもらえて更にわかりやすく説明してもらえます。文法の部分説明なども英語で。とお願いすればしてもらえるし、どうしてもわからないときは日本語に切り替えて理解できるまで丁寧に何度も教えてくれます。
カリキュラム 今回は私の英語圏への留学準備のための英会話コースに参加していて、最初の授業で英会話がどれくらいできるか。今の私の英語力の課題などを細かく面談してもらい、それに合わせて柔軟にカリキュラムを設定してもらっています。例えば、苦手な部分は翌週に復習も兼ねて繰り返してもらったりなど。
塾の周りの環境 部活もしていて、通塾が難しいためSkypeでの授業をお願いしています。授業以外の時でも、Skypeのチャットで質問できたり、授業時間の変更をしてもらうことができるので、部活が長引いてしまった時や、テスト前に聞きたいことがある時も対応してもらえます。
塾内の環境 部活で疲れたり、遅くなったりしても、家でできるので通塾の時間を無駄にせず、効率よく今も継続してできています。また親も私の授業の様子がみれていいみたいです、
良いところや要望 先生は授業だけでなくて、英語を楽しく学べる映画の紹介をしてくれたり、英語圏の高校の生活の話や、授業の様子、先生が留学していた時に苦労したことや楽しかったことが聞けて来年の留学に向けてのモチベーションが上がりました。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ目黒不動前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 何が不得意なのかを見極め、そこを徹底指導してくれます。
理解するまで指導して下さり、次回は理解度が低かった所を復習してと授業が進んでいきます。
悪い点は今のところ見当たりません。
カリキュラム 生徒の理解度の判断で、宿題も調整してくれます。
まだ経験はしていないのですが、定期テストになると、受講科目外のプリントを頂き、指導してくださるとの事!本当にありがたいです。
塾内の環境 大部屋に生徒がいて、分からないところを個別で見てもらえる環境は娘に合ってたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入退室管理もちゃんとしており、メールでの案内をしてくれます。受講の次の日にはその日の理解度、集中度、速度、自立度を細かくメールで教えて頂けます。
TOMAS戸越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供自身がやる気になっているのが良かった点、悪い点はないがコストがかかる
カリキュラム 通常補えないところを冬期講習でrecoverしようとするので、結果的に冬期講習に通うざるおえない。
塾内の環境 講師に活気がみられる点がよい、悪い点は、特に現在のところ見当たらない
その他気づいたこと、感じたこと 子供の学力にそっていて、子供本人がやる気になっているところにコストはかかるがムダ金ではないと感じている
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 悩んでいたことも解決できそうなほど、丁寧に相談に乗ってくださるので、とてもよいです。
カリキュラム レベルチェックなど丁寧に行って頂き、個別にあった対応をして下さり、助かります。
塾内の環境 新しくできたばかりで教室自体が綺麗ですし、自転車の駐輪場も設置されているため、親としても安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾からの変更で金額的には費用が値上がりしましたが、全体的に良いです。
個別指導の明光義塾南品川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 英語が苦手なので、基礎から丁寧に解説して下さったおかげで、わからない所を理解をする事ができ、最初よりは少し基礎問題をスムーズに解く事ができたようで、本人もやる気が出て良かったです。
カリキュラム 今まで通塾していたテキストをやり直して頂けるので、無駄が省けて良かったです。
塾内の環境 以前の通塾して所がやや騒がしかったので、息子が体験した時、こちらは静かな環境だったので、集中して勉学に取り組めるので、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと わからない所をすぐ聞けて、じっくり勉強に取り組めそうなので、まだ入塾したばかりですが結果に繋がるといいなと思っております。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大森教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 皆さん礼儀正しく清潔感があります。まだ入塾したばかりで、マッチングの為に数名の先生に教えていただきました。皆さん分かり易く教えてくれるそうですが、中にはフランクすぎる先生もいたようです。
カリキュラム こちらの希望をはっきり伝えることで、しっかりとカリキュラムを組んでくださいます。受験に向けてとなると、もう少し細かく短期毎のカリキュラムを組んでいただけた方が安心感が増すように思います。
塾内の環境 駅の目の前で人通りが多く、子供を1人で通わせても安全に感じます。とても新しいビルなので、塾内も綺麗でやる気が出るそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に若いイメージですが、親身になって子供のことを考えてくださいます。入会金がないこと、夏期・冬期講習などで追加受講をする場合の受講料が他塾より良心的価格だったこと、何より子供自身が「ここでがんばりたい」と言ってくれたことが入塾の決め手でした。
トライ式医学部予備校戸越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 様々なコースから自分にあったものを選べるので料金とも相談をしながら受講することが出来ます。
講師 大手という事もあって先生の指導方針がしっかりと定まっていて、目的意識のある専門的なご指導をしていただく事が出来ました。
カリキュラム 模擬試験で成績が出るような総合力を身につける事を目標とした幅広い視野をもった学習カリキュラムを組んで頂けました
塾の周りの環境 危険な通り道や街灯が少ない道がないので安全に通う事ができます。
塾内の環境 教室内の冷暖房は完備されており、一年を通して快適に学習する事が出来ます。清潔感も申し分なく風邪などの予防もしやすい設備となっていました。
良いところや要望 広告などに注力できる言わば大手なのですが指導面での綻びは一切ありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒に対する衛生面の配慮が行き届いており、大勢が密集する場でも風邪等の心配をする事なく通う事が出来ました。
早稲田塾大崎品川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は予想以上に高い。通塾するうちに大学合格の厳しさを知らされ、あとに引けない状況になる、保護者としては、合格までのノウハウがわからないので、お任せするしかない、
講師 個別のビデオ講義中心の授業で、有意義な時間であるかが疑問。不得意科目だけでも、手厚い指導が受けられたらとも思う。
カリキュラム 通常授業の期間が予想以上に短く、春季夏季などの別料金の講座期間になり、費用がかさむ。
塾の周りの環境 駅から近いので、通学するのには便利。夜遅く帰宅するので、治安が気になるので、実際に確認した。
塾内の環境 塾の説明会には出席し、教室や洗面所などを確認した。綺麗に清掃されているので、環境は整えられているので、自宅よりも集中できるとさえ思った。
良いところや要望 細やかな対応が受けられると思う。
個別教室のトライ不動前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は家庭教師と同じで、1対1なので割高なところはあります。時間を自分で設定できるので、それによって料金がかわります。
講師 大事なところをきちんと教えてもらえたので、良かったです。先生を選べないので、自分に合っているのかよくわからないところが残念です。
カリキュラム 教材は自分で用意するので、どのようなものが良いかわからなかった。プリントアウトする課題はもらえるのは良かった。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、治安は悪くないと思う。ビルのエレベーターが少し古いので、ちょっと心配です。
塾内の環境 教室内はいつもきれいな状態です。自習できるスペースもあるし、自由に使えるパソコンもある。
良いところや要望 1対1なので、じっくり学習できる環境はあるかと思います。自分のペースで通う時間も決められるのが良いです。どんな先生がいるのかわからないので、自分に合っているかどうかわかりにくい気がします。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大森教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なため、少し値段はします。他の個別と比べたことがないのでわかりませんが授業数を増やそうとすると結構な額になるのは覚悟した方がいいと思います。
講師 講師の方は授業がわかりやすく、理解しやすいそうで本人は満足しています。室長の方は若い女性の先生でフレンドリーな方です。
カリキュラム 授業に沿って内容を決めてくださっているようです。またテスト対策のために授業を変更するなど割と融通が利きます。
塾の周りの環境 駅近なため電車通学させている者としてはよい立地だと思います。ですが夜遅いと酔っ払ってる人がいるそうなので少し不安にはなります。
塾内の環境 自習がしやすい環境だそうで、娘も気に入っており自ら自習を行くようになりました。また質問などはすぐできる環境なのでわからないところが少なくなってきたそうです。
良いところや要望 今の塾をすごい気に入ってるそうで、今後も続けさせようと思っております。
早稲田アカデミー戸越公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、夏期合宿、春期講習、冬期講習、正月特訓など、多岐にわたって講習があったので、少し高額に感じました。
講師 どの先生も、大変熱心でした。保護者会や面談も充実したいて、個々強かった。
カリキュラム 夏期講習に加えて、夏期合宿もあり、より良い環境と、仲間意識の中で勉強出来た。
塾の周りの環境 家からも近い立地でしたが駅からも近く、商店街の中でなので、人人通り外出あるので、安心だった。
塾内の環境 塾ないは清潔に保たれていました。ビルの上のほうだったので、騒音は感じ無かった。
良いところや要望 とにかく、先生方が皆熱心でしたので、子供も辛い受験を乗り切れたましたし、親も先生方に相談させて頂き、心強かったです。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制であることを考えるとまあだとうなところかなとおもいます
講師 指導方法が良かったです。先生も大変親身に対応していただきました
カリキュラム 復習を重視するところは大変良いと思いました。スピードは速いです
塾の周りの環境 駅に近く、便利なところ。人通りも多いのでよるでもあんしんできる
塾内の環境 室内の環境は良いとおもいますが、電車の音が若干気になる程度で
良いところや要望 記述式の問題が多いところと復習に力を入れているところがよいです
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ1年目なので他の塾とあまりかわらないと思いますが、年が上がるにつれ料金も上がります。
講師 学校の授業と違ってとても活気があり、楽しいらしく、時々興奮して帰ってきては様子をいろいろ話してくれます。
カリキュラム 習い事が多く、移動中など合間に宿題をやるので、教材が一回分で持ち歩きやすいことが助かっています。
塾の周りの環境 駅を使わず、自宅から通っているのですが、夜でも、おしゃべりしながら明るい道をいけるので特に心配ごとはありません。
塾内の環境 時々、となりのクラスから先生のどなり声が聞こえるそうですが、まだ小学生なので想定内です。設備は綺麗な方だと思います。
良いところや要望 習い事が多いので、拘束時間が短いことが助かってます。宿題も、毎回やることが明確に決まっているので、子供が自分で時間を決めてこなしています。
その他気づいたこと、感じたこと 困ったことがあると、電話で迅速に対応してくださいます。先生のアドバイスはいつも的確でとても心強いです。
サピックス中学部(SAPIX)大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾形態ははじめてだったので多少の戸惑いはありましたが、親切でした
カリキュラム 自発的学習習慣をつけられる方針がよかったと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので便利です。人通りが多いところなので夜でも安心できます
塾内の環境 環境はよかったですが、電車の音が若干気になるかなと思います。
良いところや要望 少人数制であるところろ、自発的に学習する力をつけるところはよいです