
塾、予備校の口コミ・評判
1,420件中 1,241~1,260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都品川区」で絞り込みました
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはなかったが、それに見合う指導をしていただいたので、満足している。
講師 いろいろな先生がいたようだが、我が子が教わった先生はとても良かった。
カリキュラム 繰り返し勉強できるようになっている独特のカリキュラムや教材が良かった。
塾の周りの環境 交通の便が非常によく、駅からもわりあい近く、我が家から近かったのが良かった。
塾内の環境 新しくできた校舎なので、設備が新しく、快適だったと思います。
良いところや要望 よい講師、快適な環境の中、勉強できてよかったが、いえでやらせる宿題が大変だった。
その他気づいたこと、感じたこと とても満足しています。おかげで、子どもは楽しい中学生活を送っています。
栄光ゼミナール目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担になるほど高くなかったし問題なかったので良かったと思ってる
講師 説明が分かりやすく問い合わせにも新説に回答してくれたので良かったと思ってる
カリキュラム 見やすくてわかりやすいので効率よく出来るから良かったと思ってる
[関東]日能研大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直安くはなかったと思います。ただし、志望校に合格できたので納得できた。
講師 志望校に合格できた。苦手科目の克服ができた。丁寧な指導だった。
塾の周りの環境 駅から近かった。電車で隣の駅だった。最寄り駅までむかえにいかなければならなかった
塾内の環境 テストの点数により席順が決まりモチベーションの維持につながった。
良いところや要望 志望校に合格できた。苦手科目を克服できた。モチベーションを維持できた。
個別指導 スクールIE青物横丁校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金にかんしては高すぎず安すぎずといったところでしょうか。不満におもわなかった
講師 塾の先生が大変親身になっていただだき、生活面でもいろいろと相談にのてもらった
カリキュラム もうすこしカリキュラムを細かくして欲しかった。まあとはいうことがない
塾の周りの環境 治安はえきちかくになるのでとくに不安はない。街灯もおおいので問題はなかった
塾内の環境 教室内がすこし狭すぎるとおもった。机もすこし小さい。塾の顔の受付が雑然としすぎ
良いところや要望 狙いどころはよく理解できてよよかったと思います。部屋をもうすこしゆったりしてほし
個別指導 スクールIE大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春、夏、冬の講習は、子供のレベルによって金額が異なるので、余裕のある家庭は時間数を沢山取れる仕組みです。親にとっては痛いところです
講師 塾では先生とコミュニケーションも良くとれていたようですが、家では全く机には向かいませんでした。
カリキュラム 本人に合わせてすすめてくれていたようです。テスト前は日曜日にも開口してくれて、テスト勉強を見てくれました
塾の周りの環境 家からもとても近く、大きなスーパーも近くにあり、人通りもあるので、心配しなくて良かったです
良いところや要望 定期面談はいいですが、少し多すぎるかな?と思いました。お金まで出しているのですから、メールや手紙でもいいと思いました。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ目黒不動前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 優しい先生で子供も塾が楽しみになってます。
悪い点は今のところないです。
カリキュラム 今のところ特にないです。
わからないところも聞けるので良いです。
塾内の環境 今の所特にないです。
もう少し交通が良いといいです。
勉強が楽しい空間だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が優しいので問題ないです。
毎回の塾が楽しみのようなので安心してます。
栄光ゼミナール大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とあまり変わらない気もするが、長期休みの時の講習料が高いので年間通すと高いと思う
講師 進学塾なので、授業についていかれない子は、そのままになってしまい、塾でも落ちこぼれる
カリキュラム その子にそっているわけではなくて、難しいのでついていかれないと、まるでわからない
塾の周りの環境 駅に近いし、人通りもあるし、雨でもそんなに遠くないので安全だし安心
塾内の環境 狭いし、小さいし、自習室があるというけど混雑時は使えないし、机も小さい
良いところや要望 ウチはギリギリで入塾テストに合格したので、そもそも塾のレベル高さについていかれなかったし、それを引っ張っていってくれるような対応がなく、落ちこぼれてしまって、しまいには成績も下がったので、合っていなかったと思う。
栄光ゼミナール大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱心な先生が多い。高校受験に関する情報を多くお持ちで役に立ちそう
カリキュラム 大手の塾であるため、カリキュラムや進め方は信頼できるものだった。
塾内の環境 自習室がいつでも使えるのは大きい。フロアもコンパクトな作りで良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 競合の他校と比べて総合的に評価が高かった。栄光を選んで良かったと思います
京進の個別指導スクール・ワン武蔵小山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供が気に入っているようなのでよかった。若い先生も多く、親近感もある。
カリキュラム まだ始めたばかりですが、不得意から教えてもらっているようす。個別でよかったと思う。
塾内の環境 清潔感もあり、スペースも割とあった。個々のスペースも確保されている。
その他気づいたこと、感じたこと 今後の成績ややる気の変化に期待。まずは勉強する癖がつくと良い。
個別指導の明光義塾武蔵小山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別指導なので事前にどういう先生がいいか聞いてくれた為、相性良く感じているようです。楽しく授業が受けられているのと、きちんと教えてもらっているようです。
カリキュラム 子供の理解度を聞きながらカリキュラムの内容を決めてくれたので、ついていけないとか分からないということがなく良かったです。
塾内の環境 自習室も個室になっていないので、先生に質問しやすいそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の塾が初めてなので、一人一人に行き届いた感じがとても良いです。雰囲気も明るいです。
京進の個別指導スクール・ワン武蔵小山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の興味があることを話題にして、コミュニケーションをとってもらえること。
カリキュラム 苦手な分野に特化したテキストを用意してもらえること。
理社の映像教材もある。
塾内の環境 ビル入口が人通りの多い道に面しておらず、またエレベーターも狭いため、夜間など少し不安があります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが、よくお話を聞いてくださり
個々を大切にしている事が分かりました。
志望校合格に向けて、頑張っていけるように思います。
英才個別学院立会川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長はじめ先生方が皆さん親切であることです。
悪い点はございません。個人個人に
カリキュラム 個人個人に応じたカリキュラムを組んでいただいていることです。悪い点はございません。
塾内の環境 ある程度、しっている仲間もいたこともありますが、全体の雰囲気が良かったことです。
その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりでまだわからないですが、子供が勉強しようとヤル気を出したので、これからも最後まで続けてくれるようにしていただきたいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大森教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 まだ通い始めたばかりですが、子供が言うにはわからないところは直ぐに先生に質問出来るから良いと言っていました。
カリキュラム カリキュラムは個別なので相談しながらやっていってくれるそうです。
塾内の環境 教室は綺麗に整えられていて勉強するには良いと思います。
勉強に集中できそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生もわかりやすく教えてくれているそうです。
駅前で通いやすいし綺麗な教室です。
個別指導 スクールIE不動前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師は生徒の目標を設定して、カリキュラムを組んでくれている。
カリキュラム 目標に向けてカリキュラムを組んでくれている。また本人のレベルに合わせてくれているあ
塾内の環境 少し狭いので周りの生徒の声が良く聞こえるので自習する環境に適しているのか不安がある。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは自習に参加する意欲をだしてくれた。また、不安な事など相談しやすい環境である。
TOMAS大崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 初回の授業の先生がとてもわかりやすいと子供が言っていました。
カリキュラム 目指す学校の問題傾向を意識していたただけるとのこと。期待したいです。
塾内の環境 静かな自習室があってよかった。ただ、先生の目が行き届いていなそう。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導とは言え、決して安くはない値段。だが、値段相応の指導をしていただけると嬉しい。
栄光ゼミナール大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 すごく親切で良かった。息子も良かったよと言っていました。
とりあえず3月の週一で通い4月は週2で通います。
カリキュラム まだよく分からないけど、いまは、6年生の総復習を、やってくださるみたいです。
塾内の環境 綺麗な教室でした。電車通学なので、駅前で、近くてよかった。
隣町だったので、近くで良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾難民だった息子を受け入れてくれたので、本当によかったです。
栄光ゼミナール大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 学校よりもわかりやすいし、授業も面白いようです。算数が学校だけだと少し苦手だったけれど塾に入ってから学校の授業が楽になったようです。
カリキュラム 作文がもう少しあったらよいと思う。宿題量はそこまで多くはないけど毎日音楽の練習をしなければならないのでちょうどよいかもしれません。
塾内の環境 特に問題なし。自習室をみんな使っているようなのですが、うちはまだ使ったことがありません。6年生になったら使ってくれるか期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 少々のんびりしてる塾。そのぶんマイペースにできます。
ただ面談等少ないのかな、と思いその点では不安はあります。頼んだら今度面談してくれるようです。
ITTO個別指導学院品川東海道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い教師もいるがあまり良くない教師もいる。
でも生徒同士では他校の事も話す機会がありとても仲良くなれました。
カリキュラム 授業内容は結構いいと思う。
塾の周りの環境 とても良い!
近くにコンビニなどがあり食べ物や必要なものが結構買える!しかも商店街なのでとても明るくて安心して通える。
塾内の環境 勉強はとてもしやすい。
でも自習のスペースが受験シーズンになると無くなるのでそこは少し嫌かも
その他気づいたこと、感じたこと 生徒同士ではとても仲良くできていい!!勧められる!
ENGLISH-X目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても親切に教えてくれます。今までは学校の先生に質問することが多かったのですが、こちらの先生のほうが何倍も分かりやすかったです。あと何回聞いても丁寧に教えてくれるのがよいと思います。
カリキュラム カリキュラムとかはあって無いような感じでした。僕は個別で指導してもらっていますが、わからないところだけ重点的に教えてもらっています。
塾の周りの環境 目黒駅から少し歩いたところにあります。周りは住宅が多めです。静かに勉強もできるので特に不満はないです。
塾内の環境 普段は会議室?としても使われているようなところなのでとてもキレイです。ただこれから人数が増えたら教室も替わるのかなーと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと ずっと苦手だった英語がこの半年で好きになってきました。この塾のおかげだと思います。学校の授業がわからなくて英語が嫌いになった人には一度来てほしいと思います。
英才個別学院戸越銀座校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高いですが近くの東京個別やトーマスと比べると安いと思います
講師 どの先生も教え方は上手です。
カリキュラム 室長と講師が一緒にカリキュラムを考えてくれているのがすごく伝わり生徒の特徴にあわせて考えてくれます
塾の周りの環境 商店街沿いにあるので安心して通わせることができますが駐輪スペースがなく少し離れた駐輪場にとめないといけないのが少し面倒です。
塾内の環境 小学生が多い時間帯は少し騒がしいときもありますが19:00以降だと小学生が少なくなり静かなようです
良いところや要望 室長が授業中巡回しているらしく授業中の様子など定期的に連絡してくれるので安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと ここに通わせて子供の勉強に対する意識を大きく変えてくれてほんとに感謝してます。これからもよろしくお願いします