
塾、予備校の口コミ・評判
1,297件中 1,201~1,220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都渋谷区」で絞り込みました
個別教室のトライ笹塚駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人個人に合ったカリキュラムを考える手間を考慮すると料金が高めなのは仕方がないとは思います。しかしやはり、他の塾に比べると高価です。
講師 指導力は非常に高い先生でしたが、性格が子供と合わず、どうにも苦手意識を持ってしまっていたようです。講師の変更を希望すると、すぐに対処してくださったのはよかったです。
カリキュラム 個人指導なので、本人の苦手な部分を何度も反復して学習できるのが最大の長所です。一人一人に合ったカリキュラムを組んでもらえます。
塾の周りの環境 大きな駅の近くにあり、電車・バスで通う分には非常に便利です。反面、自転車置き場がなく、路上に駐輪せざるを得ない状況なので自転車で通うにはちょっと不便ですね。
塾内の環境 非常に大きな幹線道路沿いにあるので、多少の騒音は仕方がありません。塾の中はさほど広くありませんが、掃除や整理整頓は行き届いている印象です。
良いところや要望 個人指導のシステムにはとても満足しています。講師との相性の良しあしを、塾スタッフさんがちゃんと見てくれているのにも好感が持てました。
大学受験グノーブル渋谷本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の予備校に比べて安い。特別な経費は、いらない?休暇の特別講習の料金も他の予備校に比較しても安い。
講師 凄い楽しく学べる。物理は、実績のある論文を利用して学ぶけど受験に役立つより大学での講義を受けている感じ
カリキュラム 難関大学を目指したい人々が集い内容も充実してる。英語のテキストは、たいへん良くできている。独自のテキストは、他の科目でも同じです、
塾の周りの環境 交通の便は、渋谷であるため便利です。ただし周りは、少し、うるさい環境かな、授業終了後の補修などしても交通機関が発達してるので遅延があっても他の交通を使える
塾内の環境 教室内は、同じ目的を持った仲間が勉強してるので講義も終了しても講義は、続く、同じ目標に先生も向っているので自主室の席がなくても問題ない
良いところや要望 やはり自主室が不足してるのでなんとか考えて欲しい。定期的に面談があります。たいへん親切な進路指導をしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 熱い先生の下メリハリの効いた授業には、感動しました。これからの本番を向かって遣りきる自信がつきました。
四谷大塚渋谷校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費が半年に一回別料金でかかりますが、安くはないけれども決して高いとも思いませんでした。
講師 先生によりますが、英語はとても熱心で、ネイティブの先生も多く、発音がとても良くなります。
カリキュラム 昔から続く教材がとてもよく内容が練られていて、基礎教科習得に役立ちます。
塾の周りの環境 渋谷とはいうものの、少し離れているせいか、あまりがやがやした感じはないです。
塾内の環境 教室は、とても明るくきれいで、勉強する環境として何もいうことがありません。
良いところや要望 空き教室を自習室として開放してくださいますが、普段使える自習室がほとんどないので、確保して頂けるといいと思います。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安価ではないけれども、内容を考えるとpay for value充分という感じ
講師 長時間の授業を子供の集中力をとぎれさせずやりきる力があること
カリキュラム 永年の蓄積が反映されていてありとあらゆるパターンに対応できる工夫がなされていること
塾の周りの環境 交通至便ではあるものの、繁華街のただなかにあるという感じで夜の通塾には多少不安もある立地
塾内の環境 教室内の様子は不明なので、回答不能な設問であるためこれ以上は書けない
良いところや要望 目的がはっきりとしていてそのための指針も確立している安心感があることがよい
その他気づいたこと、感じたこと 成績上級でないと、塾の真価を味わうことができないのはやむを得ないとわりきれるかどうか
ワイサピックス中高一貫校部(Y SAPIX)東大館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、授業時間数と比較してリーゾナブルだと思います。料金体系もシンプルでよいです。
講師 どの先生も熱心に生徒に対して接していると感じます。さすがSAPIXだと感じます。
カリキュラム 毎回テキストが配られるので、新鮮な気持ちで授業に臨むことができている気がします。
塾の周りの環境 代々木駅から近く通塾にはとても便利な立地だと思います。部活後にも通いやすいです。
塾内の環境 専用校舎を利用している為、環境はとても良いと思います、設備も学習には問題ないと思います。
良いところや要望 空き時間には自習室を利用できるなどの点でもメリットがあると思います。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いとは言えないと思いますが、授業、講師、通塾している生徒の学力の高さなどを考えると、リーゾナブルと思います。
講師 少し不安があったが、実際子供の話を聞くと、どの先生も非常に生徒のことを考えた指導をしてくれておりとても良いと感じます。
カリキュラム 東大を目指す塾ということと、先取り学習に特徴があると思います。季節講習がカリキュラムとは別の構成となっている為、学校の長期休みの際は、家族全員での余暇の時間をとることができます。。
塾の周りの環境 新宿駅、代々木駅から近く通塾するにはとても便利な立地だと思います。
塾内の環境 専用のビルを貸し切っているので、勉強する環境は良いと思います。ビルも新しく防災面の不安もないのではないかと思います。
良いところや要望 塾の目標が明確であり、方針にブレがないところに信頼感がある。生徒も同じ目標のもと切磋琢磨していると思う。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さすがに特殊性のある塾のせいか、思う以上に高価です。払えない金額ではありませんが、高いなと思いました。
講師 東大を目指す人のための予備校。それなりの講師と教材が用意されている。宿題が多く、大変である。
カリキュラム 東大を目指すレベルの受講生のためのカリキュラムと教材。毎回の宿題をこなすのが大変そうです。
塾の周りの環境 立地はJR新宿駅南口改札から5分くらいで便利。治安は中程度。常に人通りは多いので危険とは思わない。
塾内の環境 さすがに東大を目指すための塾なので塾内環境面での問題はないようです。
良いところや要望 東大進学率は満足です。娘自身が行きたいと言っているので止める理由はありません。できるとこまで頑張ってもらいたいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題の量が多いようで、娘は眠い目をこすって頑張っています。目標があることはいいと思いますが、若いうちにもっといろいろなことを経験してもいいのかなと思ってしまいます。
Z会進学教室渋谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単科を選択しているので比較的安価で通塾しています。単価でも追加料金なしで自習室が使えるので助かります。
講師 まだ通塾1ヶ月ちょっとなのではんだんできませんが、子供に様子を聞くと相性がいいようです。
カリキュラム まだ通塾1ヶ月ちょっとなので、カリキュラム等について良し悪しは判断できません。
塾の周りの環境 駅の近くで通塾しやすい環境です。家からの時間も30分位なので帰宅後でも十分通塾可能です。
塾内の環境 静かで集中できると気に入っているようです。空調も暑すぎず快適な環境だそうです。
良いところや要望 現状19時くらいからと比較的遅いので、もう少し早い時間帯に受講できると尚よいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通塾1ヶ月くらいなので多くを感じ取っていませんが、生徒都合による振り替え講義にも対応していただけて助かっています。
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系は分かりやすいが、少子高齢化のせいか、30年前と比較すると金額自体高い。
講師 講師自身の経験などを交え、授業以外の情報も得られてよい。授業も分かりやすい。
カリキュラム 受験頻出のテーマを効率よく学習できるように作られていてよい。
塾の周りの環境 駅の周りも賑わっており、人目もあるため治安的には問題ないと思う。
塾内の環境 自習室は十分用意されていて、常に使える状態。環境も問題ない。
良いところや要望 具体的な要望はない。したところで何かが変わるわけではないと思うから。
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたことはない。予備校は初めてだったのでこんなものかと思っている。
アイ.エイ.プレップスクール平岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのかどうかはあなた次第だと思う。どれだけ伸びるかどうか。
講師 フレンドリー 確かな実力が付く 講師以外で何の仕事をしているかなぞ
カリキュラム 大量のプリントが配られる。実力は身につく。管理は大変だと思う。
塾の周りの環境 渋谷駅に近くて遠い。新南口が反対側にあるため移動が大変だと思う。
塾内の環境 絨毯とテーブルは汚い。まあ、気楽に授業を受けられる。
良いところや要望 真面目にやれば英語の総合力はあがるし、友達ができるよ。がんばれ
自立学習塾インフィニティ恵比寿 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比較し、専任教員での指導にもかかわらず、授業料は安めと感じている。
講師 現時点では通塾して1か月ほどなので、成績に表れておらず具体的な評価ができない。
カリキュラム 3人程度の少人数制で、学力も同等レベルの生徒と同じ組で学習している為、学習の進捗管理に目が届いていると思われる。
塾の周りの環境 駅から近そうだが意外に距離もあり、飲み屋街的なところを通過せねばならないので、夜の帰宅時が少し気になる。
塾内の環境 教室は最小限の面積で、トイレが男女兼用1区画しかない。子供曰く、あまり清掃が行き届いておらずにおいがこもっているとの事、
良いところや要望 同じクラスのメンバーの学習レベルがほぼ同じ程度と思われ、学習進度のばらつきが無いので時間の割に充実した内容になっているとおもわれる。
サピックス中学部(SAPIX)渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さすがに週3回ほど通っていたため安くはないが、結果的に希望の高校に合格できたということもあり、必要な投資と思っている。
講師 各教科分かりやすい授業をしてくれ、結果として模試等では成績があまり良くなかった息子が希望の高校に入学できた。
カリキュラム 毎回授業でプリントが配られるので、保存や見直しにはあまり向いていないが、反復学習で地力がついた。
塾の周りの環境 渋谷駅から歩道橋を渡り5分程度の場所で、それほど交通量は多くなく、酔客も少なさそうな場所なので、安心して通わせることができた。
塾内の環境 小教室は親との面談等で使わせてもらったが、きれいに整理整頓されており、またほかの部屋の音も聞こえず、授業に集中できる環境だと思った。
良いところや要望 教師や職員が一丸となって受験生を応援してくれており、生徒の個性まで見てくれているような気がした。
その他気づいたこと、感じたこと 難関高校受験のための塾なので、生徒も集中して授業に臨めるような環境だったと思う。
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の学習塾と比較して、安価ではないが、コスパは高いように思う。
講師 キャリアやノウハウの豊富な講師の先生方が多く、とても分かりやすい講義が受けられた。
カリキュラム 受験に向けた合理的なカリキュラムが確立しており、安心して受講できたように思う。
塾の周りの環境 交通の便が好く、最寄り駅からの距離も遠くないので、好いように思う。
塾内の環境 教室内はとても綺麗で清潔感があり、スペースも十分広いので、好いと思う。
良いところや要望 講師の先生方のレベルが高く、カリキュラムもしっかりしており、教材の質も高いので、好いと思う。
TOMAS笹塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較して、特に安価ではありませんが、コスパは高いように思います。
講師 若くヤル気のある講師の先生が多く、安心して受講させることができました。
カリキュラム 各生徒ごとにカスタマイズされた合理的なカリキュラムがあり、安心して受講させられました。
塾の周りの環境 最寄駅から徒歩で1分程度の立地なので、安心して通わせることができました。
塾内の環境 自習室はややスペースが狭いようでしたが、特に大きな不満はありませんでした。
良いところや要望 担当の講師の先生方や事務スタッフの方々の対応がとても親切丁寧でした。
早稲田アカデミーExiV渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費やテスト代なども含めると、けして安いとは言えないが、現状では高いとも言えない。これから学年が上がるにつれて高額になるようだ。
講師 ユーモアを交えつつ、教えるべき内容をしっかりと分かりやすく伝える技術をもっている。
カリキュラム いろいろな考え方ができるような問題が多く、回答までの道筋がしっかり導き出せる。
塾の周りの環境 校舎はおせじにも綺麗とは言えず、教室や廊下もちょっと手狭、しかも近隣に場外馬券売り場が存在する。
塾内の環境 教室全体はしっきり整理されているが、各教室のドアは授業中でも開けっ放しが多く、他の教室の声も聞こえて来る。
良いところや要望 教え方は丁寧で、子供にもわかりやすい授業になっている。クッションがボロボロな椅子が複数あるので、交換してほしい。
個別教室のトライ渋谷本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ始まったばかりなのでよくわからないが、子供は喜んでいる。
勉強のスピードが少し遅いように感じるのが心配。
カリキュラム 5年の授業を先取りしてやっている。子供は計算が苦手なので基礎的な復習を宿題などで増やしてほしい。
塾内の環境 自習施設や自習できる時間は充実していると思う。
もう少しチューターを増やすとなお良い。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通わすのが初めてなのでよくわからないが丁寧に教えてもらっているので満足している。
小学生なのでチューターがもう少し細かく声をかけてもらえるといいと思う。
個別指導の明光義塾幡ヶ谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 見学に行った際、いろいろな質問に丁寧に返答いただき好感が持てた。
他の塾の体験授業は怖くて何も質問できなかったようだが、こちらは先生が丁寧に教えてくれ威圧感もなかったようで本人の強い希望でこちらに入塾した。講師は優しくわかりやすく指導してくれるから少しずつわかることが増えた。まだ入塾したばかりでテストなどの成果がでていないため成績の上昇はわからない。
カリキュラム 親としては、集団の塾でまわりと競い合い学力をあげていってほしかったが、本人が個別を希望し、この塾の先生の指導が自分に合っているということなので、しばらく見守りたいと思う。
塾内の環境 自宅から近く、通いやすい。
自習に行くのも行きやすいようだ。
悪い点は今のところないようです。
その他気づいたこと、感じたこと いくつか話しを聞きに行ったり、体験授業にいったりして本人が希望した塾なので当面は見守りたいと思います。
お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾しましたが、体験入学(渋谷校)と春期講習(しかも吉祥寺)しか通っていないのでその範囲でしか分かりませんが、よくコミュニユケーションをとって下さり、質問もしやすいので安心しているようです。
カリキュラム 本科が始まっておらず、まだよくわかりませんが、予想通り少人数というのがやはり良いと感じております。
塾内の環境 本人は特に何も述べておりません。季節講習中ということで、自習室やラウンジもまだ見ていないそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 実は渋谷と吉祥寺両校共、保護者である私はまだ足を運んでおりません。少人数制で質問しやすいこと、振替ができること、自習室やラウンジが使えることなどの条件が整っていれば、あとは環境や雰囲気を見て通えそうかどうかということを本人の判断に任せております。今のところは全てかなっているようです。久しぶりの集団塾、楽しみにしているようです。
医学部予備校アイメディカ本校(渋谷) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夜間演習がリーズナブルです。これで実力が付きました。得点できるようになるまで見ていただけたのがよかったです。
講師 私の実力を分析し対策をたててくださり、必要な教材や演習問題をプリントにしてくださいました。段ボール箱何倍にもなりました。熱心でベテランです。私一人に各教科2人くらい全部で10人くらいでチームを組んで合格まで指導してくださいました。
カリキュラム すごく緻密なプログラムですので、毎日そのプログラムを何パーセント消化して、自分のものとし先生と一緒の演習の時間に得点できるまでとくことを繰り返していくだけで合格できました。友人も皆 医学部に進学できました。授業演習-授業演習-授業演習+直前講習(特に自分に合わせて授業してくれる)という形で全範囲3回+過去問予想問題をやりました。
塾の周りの環境 渋谷警察の横にあります。渋谷駅からすぐです。安心ですが渋谷駅が工事中です。出口がすぐ横にできるそうですが。自分が通学中は工事中でした。
塾内の環境 自習室やロッカーが使いやすいです。人数のわりにゆったりしています。早く来たり遅くまで残りたい時も相談したら大丈夫でした
良いところや要望 要望は取り入れていただけます。個別の指名は早いほうが良いかもです。人気の先生はすぐ埋まります。(超有名講師でほかの予備校では個別指導など取れない講師です。)
その他気づいたこと、感じたこと 自分は4月から入りましたが2月からは無料講習や無料個別があるらしかったので利用したらよかったと思いますが、進学できたので良かったです。ついでにダイエットにも成功しました
お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 とても授業もわかりやすく
親身になり指導してくださり
大変良かったです
カリキュラム 志望大学に向けて
今なにをすれば良いのか適切なカリュキュラムで大変良かったです
塾内の環境 場所も通いやすく良かったですし
不安要素はなく
悪い点は見当たりません
その他気づいたこと、感じたこと 担当の方や先生方
とても親身になり色々と適切なご指導をしてくださり相談にも誠意を持って答えてくださり参考になります