
塾、予備校の口コミ・評判
1,297件中 1,141~1,160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都渋谷区」で絞り込みました
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々お高いです。でも教育にかけるのはしょうがないですし、質も高いので納得はしています。
講師 特にはありませんが、良い先生が多いようです。人格的に落ち着いたプロ意識を感じて安心できます。
カリキュラム 試験で休んだ場合のほしぃうなどがるーちんでくみこまれていてあんしんできます。
塾の周りの環境 代々木は都会ではありますが、教育機関やオフィスや緑も多く、安心して学ばせることができます。
塾内の環境 通学に時間がかかるので、時間調整が必要ですが自習用の教室が準備されているので安心です、
良いところや要望 東大生、東大卒で入試教育にプロ意識を持った講師陣による受験突破力を持った予備校で大変満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 父兄説明会があるのですが、その学年のその時期に一般的に過去の経験から学習の震度や心理状況などを説明していただき、為になっています。
お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い設定であるが、施設や講義など満足していることから、特に割高感はない。
カリキュラム 進路指導など、親身になってくれる。また受講している科目だけでなく、他の科目でもアドバイスしてくれる。
塾の周りの環境 家と学校の中間にあり、非常に通いやすい。また、自習ルームもきれいで使いやすい。
塾内の環境 教室や自習ルームなど清潔で整理整頓されており、非常に勉強しやすい環境である。
良いところや要望 施設、講義内容など、特に現状に満足しており、これといった要望事項などはない。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方も、担当科目以外でも適切なアドバイスをいただいており、コミュニケーションも取れている。
ena渋谷 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなものかなという感じです。安くても指導が行き届かなくては仕方がないので必要経費だと思っています。
講師 少人数制で丁寧だと思いますが、競争心は生まれないような気がします。
カリキュラム 新しい受験内容になるので、塾の教材だけで大学受験に必要な学力がつくのか不安です。
塾の周りの環境 渋谷という立地なので通いやすく、場所が明るいところなので通うのが怖くないと思います。
塾内の環境 他の塾を知らないので、ここの塾内が整理整頓されている状態なのか、資料が多いのかわかりません。
良いところや要望 少人数制で良くも悪くも競争心むき出してはないので、のんびりと自分のペースで勉強出来ているような気がします
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に比べて面談の回数は少ないような気がします。もう少し時間を割いてもらえると有り難いです。
栄光の個別ビザビビザビ広尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高。たくさんのコマをとれば割安になるが絶対費用は高くなる
講師 個人の状態に合わせて熱心に指導してくれる。多少のわがままを柔軟に。
カリキュラム 学校の宿題や教材をうまくとりいれてわからないところを教えてくれる
塾の周りの環境 車で送っても近くで待つことが可能で周囲の治安もいい気がする。
塾内の環境 やや狭い気がするがみな静かに勉強していて集中できそうな環境でよい
良いところや要望 先生が特定ではあるが木目細やかに対応してくれる。子どもの信頼しているよう。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの状態に合わせて、調子の悪いときは休んだり、試験前は集中してコマをいれたり柔軟に対応してくれる
栄光ゼミナール笹塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて高いわけではないが、我が家にとっては高い。それなりの結果は出して欲しい。
講師 授業料は高いですが、しっかりとみてくれている印象はあります。
カリキュラム 受験なども相談すればいろいろ親身になってくれそうな印象をうける。
塾の周りの環境 商店街の中にあるため、人通りも多く安心できる。家から通いやすい立地。
塾内の環境 塾内は、それ程広く無いが清潔な感じ。自習室などが整っている。
良いところや要望 先日、担当の先生と初めて話しをしたが、かなり若い印象。もう少しベテラン感が欲しい
お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。
カリキュラム 理解してないのでなにがわからないかがわからないことが多く、何を質問してよいかわからに
塾の周りの環境 治安は駅から近く、他の校舎にふり変えてる時もわかりやすい場所なのでいいと思います。
塾内の環境 建物までいったことがあるが教室まで行ったことがないのでわかりません「
その他気づいたこと、感じたこと 兄もじ予備校でしたができる子は伸びるようですがう、もともとできる子の学校ですのでできな子にはお勧めしません
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親が支払っているので、詳しいことは判らないが、他の難関校を対象とする塾や予備校と比較して、単価が安いとの印象を持っている。
講師 廻りの学生が皆、東大もしくは医学部志望で、理系にとって切磋琢磨できる環境であった。
カリキュラム 独自テキストで、理系の学生にとって、受験勉強を超えて学問の本質を理解できる。
塾の周りの環境 新宿から校舎までは、繁華街で人通りも多く、飲食店も多くて、学習するには良くない。
塾内の環境 自習室が別棟の建物で用意され、勉強できる室内環境は整っている。
良いところや要望 講師陣が年齢が近く、また、親身に感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 親に対してフォローの電話を掛けてくれ、親としても安心感を持てる。
四谷大塚渋谷校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大規模塾の相場はこんなものではないかと思っている。ただ、教材費が使わないものまで説明抜きで買わせているので無駄が多い感じあり。
講師 多少は指導効果が出ているのは認める。
カリキュラム 宿題の量が到底できないようなレベルに達しており、親が取捨選択しなければいけなくなっており、塾の手抜きを感じる。
塾の周りの環境 渋谷駅前でそれなりに人通りもあり、危険を感じることが少ない。
塾内の環境 安普請の校舎ではあるが、それなりに騒音を避ける工夫をしている。
良いところや要望 保護者面接を頻繁にやってくれるのは有難いが、担当講師によって言うことが違う。
その他気づいたこと、感じたこと 四谷は最近実績が低迷しているせいか、上位クラスへの入れ込みがあからさま。
受験Dr.(受験ドクター) 個別指導塾代々木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点は、楽しい授業を展開して下さり娘が毎回授業を楽しみにしている点、さらに授業後にその日の授業状況を保護者あてに報告して下さり状況が良く分かる点です。講師の悪い点は今のところ見当たりません。
カリキュラム サピックス授業の補習的位置付けで授業をお願いしており、カリキュラムの良い点・悪い手についてのコメントは特段ありません。
塾内の環境 集中して勉強できる環境のようです。塾内の環境について特段問題があるとは今のところ思い当たりません。
その他気づいたこと、感じたこと 塾費が高いというのはありますが、その点は他の塾も同様ですので仕方がないことと思っています。それ以外の点は今のところ不満に思っていることはありません。まだ始めたばかりなので、3ヶ月ぐらいで成果(サピックスクラスの向上)があれば言うことなしです。
お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すごく安いというわけではありませんが標準的な価格だと思います。
講師 高2です。とても良い塾で個人的には入塾して正解だったと思っています。少人数制のため高2は一クラス多くて20名ちょっとですが、先生は積極的に生徒を指名して回答を聞いてくるので一方通行になることがなく、授業も受身に陥りません。英語を受講していますがテキストを自分で解いてくる(予習)→授業でそれを照らし合わせる→ウィークリーテストのために復習、というように勉強のスタイルが確率されやすく、怠けがちな私にぴったりでした。英語は文法、長文読解、英作文、和訳が全て1つの授業で扱われるので、満遍なく力が伸びやすいなと感じました。高二の段階からテクニック的なものを惜しみなく伝授してくれます。授業はどれもレベルが高いものだと思います。
カリキュラム 通常授業の英語と夏期講習古典、現代文を受講しましたが、基本的に学校でしていることの補強というより、お茶ゼミ独自のアプローチで大学受験に直結する授業をしてもらっているなと実感しました。おそらく基礎に抜けがある場合は下のレベルのクラスからやるべきと思いますが、ある程度基礎力が付いていれば、かなり実戦的な内容を学べると思います。
塾の周りの環境 渋谷駅から5分ほどです。ハチ公口とは正反対の降り口に近いので繁華街というわけでもなく、立地も良いと思います。周りは静かです。また同じ建物内に別の予備校が入っていることも静かな要因かなと思います。
塾内の環境 環境は整っていると思います。自習室はやや狭いですが、カウンターなどちょっとした勉強スペースもあるし、授業前早く来て教室で自習することも可能です。自販機なども充実しています。個人的にはエレベーターがすぐ来るので便利です。また三階受付は常に先生がいらっしゃってアットホームなイメージです。清潔感と真新しさがあります。お茶ゼミに入って嬉しかったことはスタッフの方が親切なことで、ちょっとした相談は全て受付で聞いてもらえるので良かったと思っています。
良いところや要望 集団予備校で自分がきちんと目をかけてもらえるか、習ったことが放置されないかなど不安があり、たまたま知ったお茶ゼミを見学しに行ってここだ!と思い入塾を決めました。選択は間違っていなかったので上記のような不安がある生徒にはおすすめです。模試の受験も含め授業は振替がきくのも通いやすく親切だなと思います。先生は基本的に生徒と対話しながら授業をして下さるので、コミニュケーションを取ろうと思う姿勢や、真剣に先生の授業を聞いて内容を取りこぼさないようにするやる気などはある程度求められると思います。
医学部予備校アイメディカ本校(渋谷) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもいい環境を作ってくださる予備校さんなので料金は安いほうかなと思いました。
講師 息子が気楽に講師の方に質問することができたようでそういうところがとても良いなと思います。
カリキュラム しっかりと合格につながるようなカリキュラムを組んでくださるので親としても安心できました。
塾の周りの環境 渋谷区にあるので特に不自由なく受験勉強に集中することができたようなのでいいと思います。
塾内の環境 少人数制でみんなが医学部を目指している同じ目標を持った学生さんなので息子にはすごく集中できる環境だったみたいです。
医学部予備校ウインダム予備校ウインダム(渋谷) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校に比べれば高いと思いますが,結果合格出来たので元は完全に取れたと思う。
講師 どの先生も教え方が上手で毎日がすごく充実していました。
医学部に合格させようとする雰囲気が伝わってきて励みになりました。
熱心でいい先生にいっぱい出会えました。
カリキュラム 私立医学部の入試に精通してると感じられる内容でした。
私立医学部の過去問の触れる機会も多く,それによって本番では落ち着いて対応出来ました。
塾の周りの環境 渋谷の割には静かで落ち着いた環境。
教室の中も自習室も静かで勉強はやりやすい。
塾内の環境 毎月毎月,担任の先生との面談があり凄く助かりました。
先生との距離が近くいろいろと相談にのっていただいた。
東進ハイスクール渋谷駅西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教材が高く、結構いろいろとカリキュラムにお金がかさんだ。
講師 先方から積極的にコミュニケーションしてくれない。情報が少ない。
カリキュラム 通信教材は子供にあっているみたいだが、場所や時間に制約があり不便
塾の周りの環境 交通に便利だが、場末感がある、食事は困らない。ちょっと家から遠いので遅いと心配。
塾内の環境 個別スペースがありよいが、遮音が悪い、集中しにくい。トイレがきたいない、
良いところや要望 子供の学習スタイルにあっている、学力が伸びることを期待しているが、現在はまだ成果が見えない、
その他気づいたこと、感じたこと 先生が結構変わる、個人的にじっくりとフォローしてくれているか不安
アイ.エイ.プレップスクール平岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一クラスの人数が多いからでしょうが、驚くほどの高額ではなかった。
講師 優秀な塾のようですが、宿題が多くついていくのに大変苦労しているようでした。
カリキュラム 宿題の対応に追われ、学校のクラブや授業の宿題との両立が難しくなった。
塾の周りの環境 校舎が渋谷しかなく、通塾するのには不便でした。他の地域にもあると良い。
塾内の環境 とても大勢の生徒を一教室に集めて行うので、整っているとはいいがたい。
良いところや要望 授業の内容や講師の方は良かったようです、立地条件を改善してもらえると良い。
その他気づいたこと、感じたこと 多くの親からの、評価は非常に高いようです。継続できると良かったのですが難しくなった。
ジャック幼児教育研究所渋谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場などあってないようなものなのかもしれないが、割高と言える。人件費、ビル維持費などを考えると仕方がないのかもしれない。
講師 参観形式の授業のため幼児への教え方がとても参考になり、自宅でも応用している。
カリキュラム オリジナル教材がとても研究されていて、市販されている教材よりも使い勝手が良い。
塾の周りの環境 交通の便がよく、周囲に不安を抱くような施設などがないので幼児連れでも通いやすい。
塾内の環境 整理整頓されており清潔感がある。施設の管理が行き届いており幼児連れでも安心して利用できる。
良いところや要望 合格に関するノウハウは相当である。個人塾や中小の塾の比ではない。人が集まる分、情報も集まるのだろう。
その他気づいたこと、感じたこと 授業のみならず親へのフォロー、塾内での学校説明会なども充実していて通う価値は十二分にある。
Z会進学教室渋谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては両親持ちだったのでわかりませんが、格別に安くも高くもない価格だったのではないでしょうか
講師 普段通塾はせず、基本は通信講座の小論文と冬期講習を受けていました。私の志望校の小論文はクセが強く、学校の先生でもなかなか良いと思える人がいなかったのですが、Z会にはちゃんとその志望校用の授業があり、最初何を書けばわからなかった私でもポイントに絞ってアドバイスしてくださり、とてもわかりやすかったです。世界史の授業も受けていましたが高校の先生より遥かにわかりやすかったです。
カリキュラム ポイントに絞って細かく流れから教えてくれたことが世界史の授業では印象的です。眠くならないし、色んな事件と絡めて教えてくれるので頭に入りやすかったです。
塾の周りの環境 講習は渋谷と池袋に通っていて、終了が23時を回る時があり、慣れている場所とはいえ少し怖いなと思いました。
塾内の環境 比較的雑音は少なく、集中できる環境ではありました。特に渋谷校は校舎が大きいと言うこともあり、あまり気になりませんでした。池袋は雑音はなかったのですが近くの焼肉屋?のにおいがしたりしましたが、別に紛れるようなことはなかったです。
良いところや要望 自分の所属している学校による、というところがある。私の場合、地歴の先生が絶望的だったのと小論文が少し特殊だったというのもあり、学校外の先生から学びたいと思いはじめました。自習室は、同じ高校の人が一人もいなく、周りもあまりいない感じだったので利用しやすかったです。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大体どこも同じような料金かと思います。教材代が別にかからないことを考えると高くないと思います。
講師 講師がどんな先生なのか、直接会う機会がないので、分からないところが不安でした。
カリキュラム 毎回配布されるプリントは分かりやすく質が高いと思います。ただサイズや量の多さが、保管の困難さに拍車をかけています。
塾の周りの環境 246側は受付で、教室は細い道を入ったところです。あまり治安の良さそうな場所ではありませんが、井の頭線からは近いです。
塾内の環境 自習室がなく、人数が多いからか、授業が終わるとすぐに追い出されるように帰されます。親が働いているともう少し待っていてほしいと思うときもありますが、それができないのが難点です。
良いところや要望 通っている子のレベルの高さでしょうか?上位の子はいるなあ、と思います。ただ普通や下位の子もいるので、レベル感はなんとも言えないです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業前後に教室にゆっくりいられない、質問がしづらいというところがネックです。また、4年生以上は曜日を選ぶことができません。それが辞める理由になりました。
四谷大塚渋谷校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週テスト付きでの値段で、映像授業も見られることを考えると、お得ではないかと思います。
講師 いつでも質問に答えるよ、という姿勢なので、分からないところを質問しやすいようです。休んだ場合も予習ナビで映像授業を見ることができるので、安心です。
カリキュラム 高速基礎マスターというドリルのようなものがあります。基礎学力をつけるのに良いプログラムだと思います。ただ塾ではiPadでできるのに自宅ではインターネットエクスプローラにしか対応しておらず、使いやすさが少し劣ります。予習シリーズは自習するには難しいです。
塾の周りの環境 交通の便は渋谷駅から近いのですが、坂があったり、渋谷という場所柄夜は不安です
塾内の環境 事務室の前のスペースで自習することができます。先生がいれば質問もできるので、居心地が良さそうです。
良いところや要望 週テストを含めて週3回あり、復習量もそこそこあるので力はつくと思いますが、負担感が強いです。
その他気づいたこと、感じたこと やはり親の支えはいるなあ、と感じます。毎回プリントも渡されるので、きちんと復習すれば、間違いなく力がつくと思います。
東進ハイスクール渋谷駅西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金システムがわかりにくい。他と比べたことはないが、20講に対する値段としては少し高い気がする。
講師 ベテランの講師が多く、質の高い授業が魅力的。面白いおかしく、苦手科目を克服していくような先生から、レベルが高く論理的で興味深い授業をしてくださる先生もいて、自分のレベルに合わせて授業を取る事で成績も飛躍的に向上した。
カリキュラム 自ら予定などを立て、実行して行くというスタイル。真面目に取り組められればドンドン先に進んでいけるが、自分で出来ない人には少し厳しいかもしれない。
塾の周りの環境 渋谷駅が近く、学校からでも、自宅からでも、出先からでも通いやすく、平日の夜でも人が多いので比較的安心。
塾内の環境 山手線のホーム連絡がうるさい。比較的教室内は静かで勉強しやすい。また、音読ルームが整備されると良いと思う。
良いところや要望 毎日いけるのはとても良いと思う。また、映像授業で先生と直接関わることができなくても、担任や担任助手が手厚く(しつこいくらい)面倒を見てくれる。
個別教室のトライ渋谷本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はわかりやすく教材費などは一切取られません。すごくいいシステムだと思います。
講師 毎回丁寧に授業をしてくれます。これからも通いたいと思っています。
カリキュラム 受験よりもテスト対策の方が強いと思いました。これからは考えたいです。
塾の周りの環境 渋谷の中でも静かなところにあるのは良いと思いましたが酔っ払いなどが多くいたので気になりました。
塾内の環境 キレイで清潔感がありとてもいいと思いました。おすすめできます。
良いところや要望 すごくわかりやすい塾で素晴らしいと思いました。少し狭くいつも人で溢れているかなと思います。