キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,292件中 701720件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,292件中 701720件を表示(新着順)

「東京都渋谷区」で絞り込みました

鉄緑会東京校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ある意味特化した塾であるため、料金は高め、負担は小さくない。

講師 自分の経験から具体的な相談にこたえてもらえるのが強み。

カリキュラム 東大受験のための分析がどこよりも深く強みがあり、教材も信頼できる。

塾の周りの環境 特に悪影響のある要素も少なく、学習するためには問題が少ない。

塾内の環境 自習室が十分でなく、塾が終わったあとは自宅で学習するしかない。

良いところや要望 とにかく実績が高く、先生も生徒も質が高いので非常に安心感がある。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ目標を持つ生徒が多いため、モチベーションを高める効果がある。

顕修館セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 都内だからなのか分からないが、相場と比べると高いように感じた

講師 教え方が特別上手いわけでも下手なわけでもないので、これといって特徴がない

カリキュラム とにかく予習にちからを入れているようで、毎回しっかり予習していくのが大変そう

塾の周りの環境 駅からは近いが周囲に車をとめられるスペースがなく駐車ができないので、雨の日の迎えが難しい

塾内の環境 教室は狭いので圧迫感があり、外の話し声が漏れてくることもある

良いところや要望 生徒の数が多いと出来のいい子ばかり優先して指導しているように感じる

栄光ゼミナール笹塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が進むにつれ費用がどんどんかさんでいったが、成績がだんだん向上して来たので納得できた。

講師 子供のモチベーションを保ちながら、学習習慣を定着していただいた。

カリキュラム 学校の教科書と比べて範囲や進度の点で子供は苦労したようだが、分量は適切だった。

塾の周りの環境 自転車で通える距離で人通りも多く、安心して送り出すことができました。

塾内の環境 教室はいつもきれいに整頓され、落ち着いて学習に打ち込めそうだった。

良いところや要望 講師とのコミュニケーションが良好で、子供が意欲を失ったときに激励して頂きありがたかった。

その他気づいたこと、感じたこと 急な振り替えにも臨機応変に対応していただき、とても助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 親切で、優しい。細やかな配慮をしてくれる。休むと別の日に振り替えてくれる。

カリキュラム 教材はレベルに合わせて選択しているようでしたが、詳細はよくわかりません。

塾の周りの環境 渋谷駅の近くなので、便利ですが、治安は良くないように感じました。

塾内の環境 教室は狭く、集中するのが少し困難なように思いましたが、致し方ないのかもしれません。

良いところや要望 以前は七田式教室だったのですが新しい組織になったため、教材を新たに購入することになり出費がかさみました。

その他気づいたこと、感じたこと 新たな組織になり、教育方針が少し変わったようで、やめてしまいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと感じることもあるが、内容と他の塾との比較を考慮するとまあ適切か。

講師 非常に熱心に指導してくれていると思う。受験に必要な知識以外にも教養を深めるような話しをしてくれるので刺激になっているようだ。

カリキュラム 難度が適切なのでやりがいを持って取り組めてるようだ。オンラインの授業になっても予定通りの内容を進めていると思う。

塾の周りの環境 渋谷なので周りの環境は心配だが、南口改札からすぐなので非常に便利だ。

塾内の環境 自習室で勉強すると行って出かけることがたまにあるが、適度に落ち着いて勉強出来ているようだ。

良いところや要望 何度か夏季講習などで予定していた先生が来なかったということがあった。ここだけは残念。

竹の会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周囲のじゅくとも遜色なく、一般的な料金であることから、ちょうどいいという印象

講師 年齢の近い先生陣であったことこからしんみになって相談に乗ってくれており、よかった

カリキュラム まあ、一般的なカリキュラムであったとかんじる。特に可もなく不可もなくといった印象である

塾の周りの環境 家からも近く安心して通わせることができる環境であった。満足している

塾内の環境 設備について新しいこともあり、不満はなかった。むしろいいかんきょうだったと思っている

良いところや要望 しっかりと子供に寄り添い、こまめに連絡をくれるなど、信頼して通わせることができた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムや講師が充実しているので満足だが、通常授業に加え、何度もある講習の費用負担が大きい。

講師 経験が豊富な先生が多数いて、子供の弱点や改善策などアドバイスいただいた。

カリキュラム 受験に必要な解法が身に付くように、スパイラルのように繰り返しカリキュラムが組まれていた。

塾の周りの環境 渋谷の繁華街にあり、治安が良くない。車での送り迎えがやりにくい。

塾内の環境 教室は狭く、コンパクトな机と椅子があり、黒板は大きく、無駄がない。

良いところや要望 カリキュラムが良く、講師も経験豊富で、合格実績も申し分ないため、安心感がある。

麻布個人指導会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比較しやや高いかと思います。資料、カリキュラムが成果に繋がる内容であったので、教材費も価格比三あったと思います。

講師 講師がとても熱心で丁寧で分かりやすい教え方でご指導いただきました。教え方の印象もよく、接し方も親身であったので、継続しやすかったと思います。細かい改善点をどこまで深くかは他と比較できませんが、どの講師も解決する点を見出して、取り組んくださいました。

カリキュラム 子供の理解度にあわせた資料、カリキュラムが用意されていると感じました。

塾の周りの環境 交通手段は、地下鉄を利用してからの徒歩、或いは自動車で通いました。近隣は車の通りも多い道もあるので注意が必要です。

塾内の環境 教室は、人数の割にはそれほど広くはありません。また自習室はありますが、壁を超えて声が聞こえるので、静かな環境ではありませんが、そういう中で集中力が生まれるかも経験であったかとも思います。

良いところや要望 希望の時間帯にスケジュールが組めるかがなかなかかなわないところもあったので、早めに連絡をいただいたときは調整しやすかったと感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 追加の予定が決まった時は、開催まで余裕のないスケジュールではありましたが、進捗に合わせて考えていただいていると感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は高く、支払うのが大変でした。補助があると嬉しかったのですが。

講師 厳しい先生が多くて苦労していたようです。本人の気持ちを尊重し、塾を変えることにしました。

カリキュラム カリキュラムは盛りだくさんでついて行くのが大変だったようです。

塾の周りの環境 便利なところにはあるのですが、塾には相応しくない立地でしたのであまり気に入ってはいませんでした。

塾内の環境 塾内は狭くて教室もきつく、座りづらかったです。けれども自習室はすばらしく。勉強するにはよかったです。

良いところや要望 一人ではなくていろいろな受験生とともに勉強できるところが励みになります。

鉄緑会東京校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学1年時は高いと思わなかったが、学年が上がるとともに価格も上昇していく。この先の金額を考えると不満である。

講師 希望大学の出身者が多く、体験に基づき教えてもらうことができ刺激になっている。

カリキュラム 教材は希望大学に向けて沿ったものであり、実績もあることから満足している。

塾の周りの環境 駅から近く場所にあり、それでも警備員が複数いて安心している。

塾内の環境 自社ビルであると思うが塾だけが入居しており、建物も綺麗で満足している

良いところや要望 希望する大学の出身者が多く、実績もあり、同じレベルの生徒が多いため励みになっている。

その他気づいたこと、感じたこと 憧れとともに教えてもらうことができておりモチベーションがともてている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安いとは思いませんが、一般的なものではないかと思います。

講師 とても楽しく授業を受けることができています。普通に良い講師だと思います。

カリキュラム 独自のやり方を確立されているので、まだ結果にはつながっていませんが信用してやっていくだけです。

塾の周りの環境 渋谷という交通の便の良い場所にあるので、とても便利だと思います。

塾内の環境 楽しく集中して授業を受けられる環境です。特別素晴らしいというわけではありませんが、良いと思います。

良いところや要望 独自の教育方法を確立しているので、長期的にみて力をつけられたら良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手で知名度もあるので高かった。しかしあの立地で設備も考えたら馬鹿高いという訳でもない。

講師 料金は安くはなかったが講師も親切で教室も渋谷駅新南口からすぐでアクセスも良かった。大手だけありカリキュラムはしっかりしていて安心できた。

カリキュラム 大手なのでカリキュラムも教材もしっかりしていて良かった。季節講習は別料金で高かったが受けない人はあまりいないので自然に受講するようなの感じだった。

塾の周りの環境 都心の繁華街である渋谷にしては治安もよくて安心した。立地は駅近で抜群だしアクセスは電車、地下鉄、バスなど色々な行き方があるので便利で良かった。

塾内の環境 自習室もあり環境は悪くはなかったが周りの人の様子によると思う。ふざけている子も居なくはなかったから。

良いところや要望 講師は殆どが親切で面倒見がよいが中にはそうでもない人もいるので当たり外れはあると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 分からないところは時間外でも丁寧に教えてくれるので親切だと思う。

四谷大塚渋谷校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べ少し高めの設定がされているように感じました。季節講習などもやはり少し高いと感じました。

講師 講師によって授業内容や面接時の診断に差が出たように思います。

カリキュラム カリキュラムはしっかりしていて信頼できます。教材や季節講習も内容が濃いです。

塾の周りの環境 駅から少し遠いこともそうですが、周囲に飲食店が多く騒がしい若者も多かったです。夜の帰り道が心配でした。

塾内の環境 教室は充実していましたが、自習室がなく、ロビーに隣接された机で勉強しなくてはならなかった。

良いところや要望 どの講師に相談しても常に親身になって考えてくれます。講師の質はよかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾のすぐ下がコンビニエンスストアなので、少し騒がしかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などはかなりコマ数が多くなるので、やはり料金がかなり上がってしまい、キツいです

講師 個別指導のため、本人の必要性に合わせて授業を進めていただけるのは良いのですが、やはり本人の学力以上のところまではやる気ぐないと難しいようです。

カリキュラム あくまで本人の使用している教科書やそれに準じた問題集の使用になるので、受験対策としては不安です

塾の周りの環境 駅から直ぐのビル内のため、環境については心配なく、かつ自宅から徒歩圏内にあるのでとても便利だと思います

塾内の環境 自習スペースがあり、いつでも利用できて、先生も常にいらっしゃるので非常に良い環境だと思います

良いところや要望 電話口での対応が講師の先生のことが多く、なかなか室長の先生とコミュニケーションが取りづらいのが残念

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので確実に対応してくれていて息子も私も安心しています。
満足な金額です。

講師 どの先生も感じ良く、息子は積極的に通い初め、続きそうです。若い男性の先生で勉強以外の話もしやすく、楽しそうです。

カリキュラム 過去の苦手復習や学校のテスト対策など、安心できる内容のようです。

塾の周りの環境 遅い時間に通うので、(金)などは駅前に酔っぱらいが多く心配。
駅が近く便利。

塾内の環境 きれいで清潔。
塾の駐輪場が無いが、近くの駅前の駐輪場に停められるが
駐輪代がかかる。

良いところや要望 責任者のかたも担当の先生も感じよく、息子も先生たちを気に入ってます。
年の近い先生だと心を開けるようです。
駐輪場があるとよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 消毒などしっかりやってくれている。
保護者への学習内容の連絡がプリントで毎回あるので安心できる。

Z会進学教室渋谷教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 z会は安くは無いと思います。でも、難関を狙うのであれば、良いと思って通わせました。

講師 子供を応援してくれる温かいアドバイスがあった。あとは本人に聞いてください。

カリキュラム 季節講習しか利用していない。本人の実力が、周りと比べることで、よくわかった。

塾の周りの環境 駅の近くで便利だった。友達も通っていたので、安心できた。以上。

塾内の環境 講師の方が温かいコメントをくれるということで、そのように考えました。実際は、本人にきかないとわかりません。

代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。やむをえませんが。金銭的には行かないに越したことはないでしょう

講師 特に目新しいことを教えてもらうわけでは無く、当たり前のことを当たり前に教えてくれたようです。

塾の周りの環境 駅からは遠い場所にあるようですが、最寄り駅は新宿または代々木と言う非常に便利なところにあります。

塾内の環境 自修室などが充実していたようです。現役学生優先ルームもあったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は内容の割に安いと思いますが 狭い部屋に大人数が入っていることを考えれば妥当だと思います

講師 質量ともに高い授業であるが 本人のやる気の問題で ついていけなくなっても何のフォローもないので家庭でのフォローも必須となります

カリキュラム 教材は高い水準の物であったが 昔からの使い回しが多く言い回しが古いものもおおい

塾の周りの環境 駅からは遠くはないが 自宅から渋谷まで90分かかり大変です。

塾内の環境 教室は人数の割に狭く その上絨毯の上に正座なので慣れるまで大変そうでした。

良いところや要望 高校生になってからは 曜日の振り替えが出来ず休んだ時の穴埋めが大変でした。

TOMAS渋谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高めですですので無断欠席に結果としてなってしまうととても痛いと感じますできるだけ調整していくことが必要です

カリキュラム カリキュラムはトーマス独自のものが用意されてはいるのですがかなり一般的なものでこちらから要望を言えばそれに応じてカスタマイズしてくれます

塾の周りの環境 位置については駅近至便の場所にあり賑やかな繁華街の中にありますので通うことにおいては小さい子供でもほとんど問題はないと思われます

塾内の環境 基本的には小さい区画に区切って先生と121で授業を行いますので子供は集中せざるを得ません自習室については用意はされていますが最近あまり使っているケースは多くないように思われます

良いところや要望 個別指導ですのでやはりこちらの要望を十分伝えて授業の内容を子供にぴったりと合ったものにすることによって効果が上がると思われます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週にどれくらい授業があるのかは個人で異なるので、単純には授業料としてはいくらかは明確でない点

講師 生徒の学力に合わせてカスタマイズしてくれるところ 先生のクオリティも高く魅力的であること

カリキュラム 全体で共通していないスケジュールなので,その内容に見合った料金なのか疑問が残っている点

塾の周りの環境 決して勉学に適した場所ではありませんが、繁華街からすぐに地下に入り、地下鉄と直結しているのでアクセスは良い方だとを思います。

塾内の環境 広くはないですが、講義もソーシャルディスタンスを保っている 入り口できちんと 手を消毒しているのかもチェックしている

良いところや要望 通うようになって本人は積極的に机に向かうようになったので、今後のスケジュールを知りたい

その他気づいたこと、感じたこと 学年に分かれることなく講義に参加できる点や予備校生と勉強できるので必死な感じが伝わる事

「東京都渋谷区」で絞り込みました

条件を変更する

1,292件中 701720件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。