キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,287件中 461480件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,287件中 461480件を表示(新着順)

「東京都渋谷区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親は私が満足してくれたので料金のことは気にしていませんでした。

講師 わからないことがあれば納得できるまで丁寧に教えてくれました。

カリキュラム 公立高校の受験にあったカリキュラムでした。合格できたので不満はない。

塾の周りの環境 駅から徒歩で行ける距離で、周りの治安は問題ありませんでした。周りの騒音も気になりませんでした。

塾内の環境 授業中は私語禁止で落ち着いて勉強できました。特に不満はありません。

良いところや要望 有名な塾なので、目標を決めて受験勉強するにはおすすめできます。

個別教室のトライ渋谷本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ブランドがありますので、料金は割と高めになります。ですが問題ありません。

講師 親身になって、勉強のやり方やど相談にも乗ってもらえます。何人かの講師にこれまで指導してもらいましたが、今のところ問題ありません。

カリキュラム 教材はわかりやすくて、サポートも充実しているので問題ありません。

塾の周りの環境 繁華街で騒がしいところではありますが、引率してくれますので問題ありません。

塾内の環境 割と人数がいますので、教室は割と広いですので、問題ありません。

良いところや要望 親身になって相談や引率などしてくれていますので問題ありません。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際は、ネットでスケジュール変更ができますので特に問題ありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に比べると良心的な料金であった。また成績に応じた優待制度があるのは有難い。

講師 ひとりひとりの弱点に合わせたカリキュラムを用意し、スケジュール感を持って指導してもらった。

カリキュラム ひとりひとりの状況に応じた到達目標を定め、期間集中的なカリキュラムが作られていた。

塾の周りの環境 通学している高校に近いターミナル駅に所在しており、学校が終わった後に通いやすかった。

塾内の環境 教室は人数に比べ広く、授業が始まれば集中して勉強できる環境であった。

良いところや要望 一人一人の生徒に対してきめ細かい指導が良いところだが、やや塾の合格実績への貢献を意識しすぎる場面があった。

青山予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額的に高額という親御さんは多かったが、将来のために何百万使っても、それは子供のため、金に糸目はつけません。

講師 親身になって指導し、問題や課題を次々考えて製作してくれた。年齢の高いベテラン孔子が多く、友だちのような関係に決してならず、厳しく指導してくれた。

カリキュラム 学習指導要領はもとより、受験校の出題傾向、難問奇問の類まで考慮して、カリキュラムを作っている点が、大変いいと感じた。

塾の周りの環境 交通sの便がよく、最短時間で通学できた点は、勉強時間をできる限り永くとるのに役立った。

塾内の環境 万全の整理整頓、設備が充実していて、なんの心配もなく勉強に集中できる。雑音も皆無である。

良いところや要望 授業や指導地位に、席を外して煙草を吸うなど、支払った料金分百パーセント子供を指導すべき。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた点はないが、他校の最高の行使も引き抜いて、さらに高い指導力を発揮すべき。

メルリックス学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めですが、フォローや学習内容を考えると妥当なのかなと思います。

講師 フォローが勉強と生活面にも行き届いていて大変助かりました。安心できました。

カリキュラム 受験校に応じたテキストとカリキュラムで無駄な学習をしなくて済みました。

塾の周りの環境 渋谷駅から徒歩10分で、周りには全て揃っています。治安は良い方です。

塾内の環境 個別教室、少人数教室、自習室とあり勉強する場所には困りませんでした。

良いところや要望 親身になって学習や生活の面倒を見てくれるので安心して見守る事が出来ました。

その他気づいたこと、感じたこと 細かく生徒の事を見守ってくれます。相談にも乗ってくれるのでよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は若干高いが、フォローやサービスを含むとこんなものかなと思う。

講師 良く相談に乗ってくれた。受験が終わるまでフォローし続けてくれた。

カリキュラム 受験校に応じたカリキュラムで対応してくれた。毎回復習テストがあった。

塾の周りの環境 周りにはすべて揃っている。駅から近い。銀行、郵便局、コンビニ等。

塾内の環境 自習室があり、静かな環境で勉強できる。フリードリンクも完備している。

良いところや要望 我が家は合格した子供がいるのでこのままで良いのかなと思う。本人もあまり不服は無さそう。

その他気づいたこと、感じたこと わきあいあいとクラスメイトと過ごせているのでこれで良いのかなと思う。

鉄緑会東京校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正な料金だと思います。高校になるともっと高くなりそう。鉄緑会ノートを最初に頂きましたが使ってないです。

講師 人見知りの息子も、しゃべりやすいみたいです。
英語の講師が、授業時間が伸びることがあるのが不満らしいです。

カリキュラム 息子からの情報しかないので、詳しいことはわかりません。英語はコピーしなきゃいけないのが手間がかかります。

塾の周りの環境 JRの駅から徒歩5分ほどかと思います。警備員の方がビル前に立っていて、安心です。

塾内の環境 教室はきれいだし、部屋数もかなりあります。
教科で教室が違うらしい。

良いところや要望 塾を休む時に、サイトから連絡すればいいので便利です。休んだ時に教材を貰いに、事務所に行くのですが話しかけにくいです。

英才個別学院初台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾側も売上がないとダメなのは分かっていますが、予定額の1.5倍ほどの料金は出せないと思った。

講師 担当講師と子供の相性などが良ければ、成績はもう少し伸びたかもと思う。

カリキュラム 子供の弱い科目を重点的にお願いしましたが、頼んでいない教科を含めた料金の提示があったので残念に思った。トータルで成績アップするのが狙いなのでしょうが、1つの提案として出して貰えると比較検討したりする事が出来たと思う。

塾の周りの環境 子供の事を考えた時に自宅から近く安全面を重視した。人通りも多くて安心出来る。

塾内の環境 個人授業に近い環境なので、周りの雰囲気等に流されないで勉強出来るのが良いと思う。

良いところや要望 予定されている日の変更などの入れ替えなどの最終確認、確定をしっかりと管理して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 基本的には子供の成績アップしてるので良いと思います。細かい事はありますが問題ありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用については少人数制もあり決して安くはないという印象でした。

講師 渋谷校の責任者兼クラス担当の先生に信頼感があった。親身になって志望校選定にアドバイス貰えた。

カリキュラム 学校別のプリントを繰り返し勉強していたので良かったと感じました。

塾の周りの環境 渋谷の喧騒を通らずに地下鉄出口から近い点が良かったのではと感じました。

塾内の環境 広い校舎ではないですが清潔感のある教室でした。自習室が広ければなおのこと良いですが。

良いところや要望 渋谷校の責任者の方が本人及び親にも顔の見える対応していたので感謝しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に比べて高くはない。授業のコマ数や講師のレベルに見合った料金。季節講習に追加でお金がかからない点は良かった。

講師 英単語英熟語を修行僧のように詰め込むことができた点は役に立った。

カリキュラム 授業は週に1回しかなく、現国、日本史は余り役に立たなかった。

塾の周りの環境 近くに交番があったため治安面では問題はなかった。

塾内の環境 教室がせまく、子供の通っていた時期はコロナ前なのでまだよかったが、コロナのこの時期は不安ではないかと思います。

良いところや要望 英単語英熟語など時間はかかるが詰め込まざるをえないものを詰め込むための環境がある点は良かった。途中から通わなくなり英語のプロ家庭教師に切り替えたがその講師のおかげで何とか第2希望に合格できた。講師のレベルを上げて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の質はイマイチだった。独自の教材も講師オリジナルの教材で市販の有名な教材に比べれば十分なものではなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容からすると相応なのかもしれませんが、他の塾よりは高いです。

講師 まずは生徒自身に考えさせることで思考力を養い、説明は単に公式を教えるようなものではなく、本質を論理的に解き明かしていくことでしっかりと理解させる。また、大学の授業でそのまま活かせるような入試を超越した内容もあった。授業内容の密度は高く進み方も速いので、予習復習必須。毎回授業時間が大幅にオーバーする上に、質問で並ぶので帰宅時間が大分遅くなり、大変だったが本人は満足していた。

カリキュラム 教材、カリキュラム共に、志望校のレベルには十分すぎる内容だったので5点をつけました。

塾の周りの環境 渋谷駅から近く、向かいに宮下パーク、裏手には居酒屋などがあり、平常の授業の時は酔った若者が集団で歩いていたりしました。コロナ下でもあったので、自宅はさほど遠くもなかったのですが、車で迎えに行っていました。、

塾内の環境 たまたま子供に伝えることがあって塾に立ち寄った際、自習室はしんとしており皆黙々と勉強していました。部屋は広くはありませんが、特にもんだいはなかったようです。

良いところや要望 事務関係は特に困ることはなく、スムーズな印象でした。
ただHPやメールなどでコロナ感染者が出た等の知らせがなく、コロナ初年度だっただけに不安でした。

平岡塾【東京都】本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 語学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

語学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最近、料金の値上げがあった。季節講習の教材はペラペラの冊子だが、それを紛失すると季節講習代金の半額を支払って再発行を受けることになる。

講師 基本的な文法を徹底的に指導され、受験対策としては十分である。ネイティブ講師による発音、スピーキングの技能も向上すると思われる。

カリキュラム 事前に宿題をしてから授業に臨むことで、授業が効率的に行われる反面、学校行事などで忙しくなると宿題をこなすことができず、授業の効果が薄れると思われる。

塾の周りの環境 駅に近く、塾の周りは閑静な住宅街で、人通りは多く、夜間でも明るいため、治安が良いと思われる。

塾内の環境 椅子がなく、床に座るスタイルで、これがこの塾の特徴であるが、人によっては合わないかもしれない。

良いところや要望 会員は授業の映像動画を視聴することができる。問い合わせはメール等でもできるようにしてほしい。また、電話でしか問い合わせができないのであればフリーダイヤルにしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 季節講習の申込が、いまだに紙媒体の申込書に現金を添えて窓口持参である。国際社会に通用する人材育成を標榜するなら、IT化を進めてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良くもなく悪くもなく、通常授業の料金は適当かと思う。ただ、季節講習は割高感がある。

講師 苦手科目を受講していたが、説明が分かりやすく、現状、理解が不十分な分野は生じていない。

カリキュラム 季節講習は塾側で指定されており、申し出がない限り受講という取扱いである。受講必須講座は通塾している科目が指定されているが、推奨講座として通塾不要な講座も指定されており、いちいち不受講である旨連絡しなければならないのが煩雑である。季節講習の申込人員を確保するためだと思われるが、必要と考える塾生は自ら申し込むし、一般受講生より塾生を優先するなら、塾生の申込期間を早めに設定して優先申込期間とすれば良い。また、季節講習の時間割や校舎の設定が分かりづらく、何回か問い合わせをしたり、受講期間を誤解したりするなど手間がかかった。さらに、季節講習の設定金額は割高に感じる。オンラインテストがあるが、申し込むためには塾で配布された申込用紙のQRコードを読み取った上、さらにシステムに会員登録をする必要があるところ、一度会員登録をしたのでログインして申し込むと割引料金が適用されないなど、システムの使い勝手が悪い。

塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多い上、車両の交通量はそれほど多くなく、夜間でも明るいため、繁華街に近いが、治安は良いと思われる。

塾内の環境 こじんまりとしているが、整理整頓がされており、明るい雰囲気がある。

良いところや要望 メールでの問い合わせに対してのレスポンスが早い。問い合わせ用の電話をフリーダイヤルにしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 時間割の設定が少なく、振替る場合は他校舎に行くなど不便である。コロナ対策もあって、録画映像による対応もしているようだが、あらかじめ申し出なければなあらないようである。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要な教科だけを選択できるので、安く済んだと思う。セットで受講しなくても良い点は良心的だと思う。

講師 講師によって態度もスキルもムラがある。良い講師に当たればとても丁寧に教えてもらえる。

カリキュラム テキストはあまり使わずプリント中心で難問対策をしてもらえたので良かった。

塾の周りの環境 繁華街なので人通りが多く、コロナ渦だったので通塾は気を使った。

塾内の環境 自習室が少ないので使えない日があった。
コロナ渦なので空気清浄機や加湿器が欲しかった。

良いところや要望 言葉遣いが悪かったり、マスクをしない講師がいたので改善して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 途中から入塾してくる生徒に対してのフォローをもっと丁寧にやって欲しい。

鉄緑会東京校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校3年生は高校2年生の3月に一年分支払うのでやめられないので。

講師 先生の質、テキストは質が高いと思うが、結局通っている子供たちも上位校の子が集まっているのでかなり放任主義。

カリキュラム カリキュラムや教材は質が高い。市販されているほどなので質は高いと思う。

塾の周りの環境 代々木周辺はお店がたくさんある分治安は良くないと思う。酔った人もたくさんいる。

塾内の環境 新宿駅代々木駅との間なので騒音はあると思う。塾はどんどん拡大している分何箇所もビルが分かれており設備がいいビルとそうでないビルとある。

良いところや要望 かなりの放任主義なので自分をしっかり持っている子でないとかなり難しい。

その他気づいたこと、感じたこと 受付の人が冷たい印象。子供たちも怖がっている。

代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親からしてみれば安いに越したことはないが、特にコスパが良いというほどではない

講師 プロフェッショナルな素養を持った講師が多いので、安心して任せられた

カリキュラム 伝統的な予備校なので蓄積されたカリキュラムは納得がいったようだ

塾の周りの環境 新宿にも近いので便利だが、繁華街すぎるので要らない心配はある

塾内の環境 新しくもあり、古くもアリという感じで特に目新しさはないようだ

良いところや要望 トラディショナルな予備校なので、良さは大事にすべきで新しさも取り入れてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な大学受験に特化した予備校の料金と比較して、高くもなければ安くもない、ごくごく標準的な料金体系である。

講師 ここは大学受験に特化した授業を行う能力だけで選出された講師陣で形成された予備校である。

カリキュラム カリキュラム、教材についても、大学受験を突破することだけを目的にしたものである。

塾の周りの環境 渋谷駅から徒歩圏内で交通の便はよい。しかし若者が集まる日本でも有数の繁華街、澁谷にも至近である。予備校の立地環境としては一長一短である。

塾内の環境 繁華街に至近ではあるが、空調を効かせ防音窓を整備すれば静穏は確保できる。

良いところや要望 よくもわるくも画一的。大学受験予備校で個性は邪魔になる。だたひたすら受験を突破して志望校志望学部に合格することだけに特化している。

四谷大塚渋谷校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直高いです。もっと安い形での受講環境が欲しいですね。

講師 教材の中身が充実しており、分かりやすい。授業の中身も分かりやすい。

カリキュラム レイアウトや中身や解説など、非常に分かりやすい記載になっている。

塾の周りの環境 駅からはそこそこ近いが、高台にあり自転車では急坂を登るので、とても大変

塾内の環境 空調や清掃が行き届いている。清潔感は保っているので、良いと思います。

良いところや要望 授業料を安くして欲しい。親の待機場所の充実化。楽しめる前向きな授業。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額だと感じる。家庭にとってかなりの負担となるので覚悟が必要。

講師 テキストはよく出来ているが、解説が不十分な為、一部の優秀な生徒を除き、家庭教師含めた、家庭でのフォローが必須と考える。

カリキュラム 解説が不十分で、分量がとても多い。塾では完結しない。そのために家庭学習必須。

塾の周りの環境 駅から近く、明るい道なので安心。駅までの誘導もあるので安心して通わせられる

塾内の環境 人数の割には狭い印象。清潔ではあるが、あまりにも殺風景に感じる

良いところや要望 塾の先生に質問するためのアポ取りが大変。気軽に聞きに行けるような工夫をお願いしたい。

その他気づいたこと、感じたこと クラスが落ちると、講師のレベルも大きく落ちてしまい、挽回が難しい。商売なので優秀な生徒に優秀な先生は分かるが、挽回のチャンスが必要。

四谷大塚渋谷校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思ってます。
特に夏期講習は高くて参加を断念しました。

講師 親しみがあり、子供も好意を抱けているのがよい。
英語はネイティブなのがよい

カリキュラム 毎日、宿題があるが意欲的に取り組んでいる。
夏期講習も充実している

塾の周りの環境 駅から少し歩くが交通の便は乗り換えなしで行けるので便利だと感じている

塾内の環境 コロナ対策はしっかりしている
教室は広くはないが密にはなっていない

良いところや要望 コミュニケーションは取りやすいですし
子供もいやいや通ってはないので満足している

「東京都渋谷区」で絞り込みました

条件を変更する

1,287件中 461480件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。