キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,491件中 1,2211,240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,491件中 1,2211,240件を表示(新着順)

「東京都世田谷区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し相場よりも若干高めだと思います。コマ単位の料金設定です。以前、予定が合わず、一コマ欠席した時に、別の時間で振替しますと言っていただけたのですが、まだ振替授業を設けてぐださっていません。振替か授業料から一コマ分引いていただくかして欲しいと伝えたのですが、実行されずに数カ月たちました。

講師 勉強以外の事も相談に乗ってもらったり、アドバイスを受けたりしている様です。うちの子は友達が少ないので、塾で講師の先生と色々な話をする事が楽しみになってる様です。

カリキュラム 受講している科目は英語と数学ですが、国語、理科、社会のテキストもまとめて購入します。定期試験前には受講している科目以外の科目も、勉強の仕方など見てもらえている様です。

塾の周りの環境 世田谷公園の側です。すぐ近くに小学校と中学校もあります。駅から離れているため、繁華街からも離れています。静かな環境で、行き帰りに寄り道をする様な所もありません。

塾内の環境 個室ではありませんが、個別指導に近い状態での授業です。パーテーション等で区切りをしたり、集中出来る様に工夫をされています。授業以外でも自習室として勉強させてもらえます。

良いところや要望 アプリで連絡や学習の進み具合の報告をいただけるところが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強以外の事(テキストやプリントの整理法等)もフォローしてくださって良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業料は妥当な金額だと思いますが、夏期講習、冬期講習はやや割高だと感じました。

講師 もう少し頑張ると、目標の学校に十分合格可能であると、励ましの言葉を何度も掛けてもらった。

カリキュラム 教材自体は難易度も適切で、カリキュラムに沿って終了する様にスケジューリングされていた。講師の質は、中の上といったところでした。

塾の周りの環境 通うのに便利で、特に危険を感じることはほとんどなかったと思います。

塾内の環境 教室も整理整頓されていて、学習に集中しやすい環境だったと思います。

良いところや要望 講師の質は非常に大事です。また個人個人の状況をきちんと把握して、適切なアドバイスがもらえると、子供のモチベーションに良い影響があると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 個人個人の状況把握が成績の良い子と普通の子で、多少異なる対応だった気がします。

[関東]日能研駒沢大学校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

幼児~小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金につきましては、大変良心的ではなかったかと考えております。

講師 いろいろとていねいに個別にご指摘やご指導をいただきましたので、満足してます。

カリキュラム いろいろとていねいに個別にご指摘、ご指導いただきましたので、満足してます。

塾の周りの環境 駅が近くにあるので、通っていて、楽だった、便利だったと思ってます。

塾内の環境 教室がザワザワしていたので、集中すがのが、大変だったと思ってます、

良いところや要望 カリキュラムが大変系統立ったものであり、テキストも大変充実していたので、良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 私どもの事情を汲んでくださり、大変親身にご対応賜りましたので、満足してます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決してコスパの良い塾ではありませんでした。皆、高いと言っていました。

講師 講師によって差が大きかった。気になったのはタバコの匂いで大変、残念でした。

カリキュラム 他にも色々な塾に通いましたが、特に変わった特徴があるわけではありませんでした。

塾の周りの環境 駅から近く、通りも明るく、まあ成城自体の街並み駅前ですから、治安はいいのです。

塾内の環境 タバコの匂いが残念ながら大変、気になりました。ストレスも溜まるのでしょうが。

良いところや要望 タバコくさいのを何とかして欲しいと切に思いました。とても残念でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な進学塾の水準からみれば平均妥当な金額であるが諸費用を含むとやや高い

講師 ベテランから若手まで多士済々で指導に熱心であるように思われる。

カリキュラム 教科書の内容に準拠したものから発展的内容まで生徒の能力に合わせてある

塾の周りの環境 交通手段は最寄り駅前なので至便でよいが駅前なのでやや繁華街と言える

塾内の環境 少人数制なので設備や図書の割り当ては良いが、建築年数がやや古い様である

良いところや要望 志望校への合格と学力向上に向けて定評のある塾ではある、スケールメリットも望める

その他気づいたこと、感じたこと 模擬試験や夏季冬期講習や合宿などの充実を図っていただければと思います

[関東]日能研明大前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。夏期講習とか高い。

講師 質問に答えてくれるのには、下手すると30分から一時間待たないと行けない。わからないと聞くと、この問題はやらなくても良いとか言われる。

カリキュラム ものすごい量の問題集があり、それを毎回持っていくのは非効率。幾つかに分冊すべきだし、もっとそれぞれに適した問題に集中出来るようするべき。

塾の周りの環境 駅から遠くはないが、居酒屋とかも多くて、あまり治安がいいとは思えない。

塾内の環境 コロナで自習室もあまり使えなかったが、そもそもうるさい子とかもいて、勉強に集中出来る環境デモない。

良いところや要望 とにかく、教材がわかりずらい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ある程度高めの料金ではあるが、学校とは別で学ぶ場所なので仕方ない

講師 生徒との信頼関係を大事にしてあるので子供が安心して通えること。

カリキュラム 学習の進度は生徒それぞれ配慮してくれるので、子供が嫌にならない

塾の周りの環境 車の通りは多いが、照明などが明るいので安心して通わせることができる

塾内の環境 設備は充実しており、勉強できる環境が抜群であると思うし、助かる

良いところや要望 コミュニケーションも取りやすく、子供の塾での様子もよく分かるので助かる

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ日でも変わりの課題やカリキュラムを出してくれるので遅れる心配はない

栄光ゼミナール経堂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正であると思う。学校とは別に勉強する場所なのである程度かかっても仕方ない

講師 生徒たちのことを良く理解して、教えてくれるので安心して任せることができる

カリキュラム 生徒の学力に応じたカリキュラムを考えてくれるので指導は任せられる

塾の周りの環境 車の通りは多いが照明などが多いし、安心して通塾できる環境である

塾内の環境 整理整頓ができているので気持ちよく通えるし、参考書も揃っている

良いところや要望 コロナ禍でも感染対策もしっかりしていて安心できるし、綺麗であると感じる

その他気づいたこと、感じたこと 休んでも変わりのカリキュラムや課題を出してくれて、遅れないように配慮してくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 知育学習の効果については正直測ることができない。その割には相対的に他の習い事よりも明らかに学費は高いので

講師 基本マンツーマンなので、講師の合う合わないの差が大きいのではと思います

塾の周りの環境 バス通りに面しており、かつ、交通量が多い、歩道もないので、子供には危険な立地であったため

塾内の環境 パーテーションて仕切られた簡易的なスペースでの環境で、あったため、隣の仕切りの声が聞こえるなどいい環境ではない

良いところや要望 知育学習の効果をエビデンスをもって示すことがより必要なのでは?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は想定内です。ただ、夏期講習などは必須になっており、選択が出来ない点が気になります。

講師 気になる事はこちらからお伺いしなければあちらからの特別なご連絡は無いように思います。

カリキュラム 全ての問題に関しておそらく他の塾よりも一捻りしてあり、幅広い私立の問題に対応出来ると思います。

塾の周りの環境 我が家は親が自転車に乗せて送り向かい出来ますが、駅のすぐ上に塾がある為低学年から電車やバスで通塾されている方も多くみられます。大変いい立地です。車通りもある為生徒が走らない様警備員さんや先生が出口でキチンと指導されてます。

塾内の環境 教室も机もタイトな感じな上に、生徒の数も多く、このご時世色々気になります。

良いところや要望 事務の方も講師の方もテキパキしてくださり大変印象がいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習など、少しでも出かけられる日が欲しいので、前半か後半にもう少しまとめていただけたら嬉しいです。

四谷学院自由が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は、授業の時間を見た限りでは少し高いように思いました。

講師 高卒の状態だったので、当たり前かもしれませんがあまり熱心に教えていただけなかったと思います。ただ本人もやる気がなかったのもあるので、講師だけのせいではないと思います。

カリキュラム 55段階で徐々にレベルをあげていくので、その通りにやっていけば成績は上がると思います。教材もやりやすそうに見えました

塾の周りの環境 自由が丘にあったので、周りの環境が遊ぶにはいい環境だったので通うのは可哀想な気がしました。

塾内の環境 自習室があまり綺麗ではなく、勉強しにくい状態だったみたいです。

良いところや要望 浪人したのですが、担任の先生がいたのですが、コンタクトが取りにくかったみたいなので、もう少しコンタクトがとれたらよかったのかと思います

その他気づいたこと、感じたこと 授業に出なくても特に連絡や心配などなくそのままになるので、もう少し面倒見がよいとよかったと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 衛星授業の割にはお高いかと思います。ただ自習室を予約さえすれば自由に使えるのが助かっています。

講師 衛生授業ではありますが、教える事で有名な講師の先生が多いようです。

カリキュラム 教材は選択科目、志望校によって選定してくれたものを使用しています。

塾の周りの環境 駅前という場所柄、通うのは便利だと思います。明るい場所なので安全面でも良いと思います。

塾内の環境 教室は狭いですが一人一人仕切られた机で勉強してますので集中出来るようです。

良いところや要望 チューターが相談に乗ってくれます。年齢も近く先輩としての上方もいただけます。

その他気づいたこと、感じたこと ひとカリキュラム終了する毎に確認テストがあり、そこで勉強の成果を見ることが出来ます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当な額だとは思うが、科目を複数取ると高い印象があった。娘は1科目のみ受講。

講師 通っていた娘との相性があまり良くないようだった。でも受験まで通っていたので授業の内容は良かったようだ。

カリキュラム 個別指導で日本史のみ受講。子供の理解度に合わせて進めてもらえたのが良かった。

塾の周りの環境 駅の改札を出てすぐの所で、夜でも人通りがあったので通うのに安心だった。

塾内の環境 自習室は整備されていて使用している学生も多かったが、娘は使っていなかった。

良いところや要望 通いやすいのが魅力。塾から、学習の様子を伝えてこなかったので、学習レポートのようなものがあると良かったと思う。

進学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は分かりません。目的を達成できたので、特に不満はありませんでした。

カリキュラム 内容はわかりやすく、特に不満はありませんでした。

塾の周りの環境 井の頭線の明大前駅近くにあるため、学生向けの安い飲食店がある。助かりました。

塾内の環境 少人数クラスだったので、集中できる環境でした。周囲の雑音は気にならないです。

良いところや要望 特に気になることはありませんでした。レスポンスはよかったです。

[関東]日能研二子玉川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は他と比べて安く思いますが、結果的に同じくらい高額だったと思います。

講師 成績上位のクラスには良い先生がつくが、息子は途中から一番下のクラスになってしまったので、歩き回る子がいたり、イマイチだった。

カリキュラム 教材や塾のホームページを上手く活用出来れば、成績は上がると思う。

塾の周りの環境 二子玉川の駅前なので、治安も悪くはないが、普通だとおもう。バス通いなので心配はありました。

塾内の環境 コロナ対策もされていたみたいですが、子供のクラスは1番下のクラスだったので、歩いている子がいたり、先生に歯向かう子もいたそうです。

良いところや要望 成績上位の子供には先生も手厚く良い環境だと思いますが、下のクラスは、ただ通っているだけのような気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 成績上位の子にはとても良い環境だが、下のクラスは、生徒のレベルも低く良くない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場より安めだと思うがテキストを全部こなしているのか不明瞭な部分もある

講師 特に不満もないが思ったように成績が伸びない。子供のやる気も波があるのでよくわからない

カリキュラム 特に不満もないがこともわかったつもりでも弱点が克服できていないと感じる

塾の周りの環境 立地には満足している。あとはどの様にやる気を出させるかが問題

塾内の環境 リモートにも対応してくれて有難い。機材トラブル等も特にないので不満もない。

良いところや要望 一人一人の弱点に対する対策など、こまめに保護者に教えてくれるとありがたい

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラム通りに進めている様だが、思った様に弱点の克服が出来ていないので、もう少し対策を考えて欲しい

栄光ゼミナール千歳烏山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学校とは違い、進学に向けて特別に習いに行くわけだから適正であると思う

講師 先生も熱心に教えてくれるし、教室も勉強しやすい環境を整えてくれる

カリキュラム その時期にあったカリキュラムと教育レベルは親としても満足いくものであった

塾の周りの環境 商店街の中にある為、人通りは多いが、電灯もついていて明るい為心配はない

塾内の環境 自習室なども整備されており、勉強する環境は素晴らしいし、書籍も揃っている

良いところや要望 学習状況や成績のレベルも逐一報告してくれるので子供の頑張りや足りない部分がわかる

その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けての学習進度によって補習や追試などを考えて実施してくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相場よりも若干高めかと思います。 一度予定が合わず他の時間に振替てもらおうとしましたが、時間の空きが無く振替授業が受けられない事がありました。 別の機会に振替授業を設けて貰うか、一コマ分授業料を調整すると説明されましたが、 振替されないまま半年ぐらい経っています。

講師 勉強の事だけでなく、小説や映画の話で盛り上がる事もある様で、 息子は塾に通うのが楽しみにしています。 いやいや勉強するのではなく、楽しみながら勉強が出来るのは良いかと思います。

カリキュラム 数学と英語に通っていますが、 国語、理科、社会のテキストも購入します。 定期試験前など、選択している科目以外も見てもらえます。

塾の周りの環境 世田谷公園の側です。 すぐ近くに小学校と中学校もあり、静かな環境です。 繁華街から離れているので、行き帰り寄り道するなどの誘惑も無いかと思います。

塾内の環境 自習室を自由に使用出来るので、毎日通って勉強しています。 個室にはなっていませんが、パーテーション等で静かに勉強出来る様に工夫はされています。

良いところや要望 アプリで連絡や学習の内容を報告してもらえるので、子どもの様子が把握できるのが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾のカリキュラム以外で、色々とイベントで学習出来る機会を作ってくださっている所がありがたいです。 コロナ禍の時勢に合わせて、希望すればリモート授業にしていただける所も良いです。

ena祖師ヶ谷大蔵 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3教科の料金もそれほど高くないが時間が短いように思います。春期講習は高い

講師 生徒数が6名しかなく、最初に面接した

カリキュラム テキストは良さそうだったが、わりと簡単すぎるものだった、発展はないようだ

塾の周りの環境 駅近いのと、家からも自転車で通えるのでよいが、駐輪場がないのでよくない

塾内の環境 教室内はわりと静かだが、外が駅なので、賑やかすぎるので、あまりよくない

良いところや要望 家から近いので善いが、あまり塾と密に連絡を取らないので、ほったらかされているように感じる

伸芽会二子玉川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

幼児 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあまあ高めの料金だと思う。しかし、クオリティと比してまあまあ妥当かな

講師 フレンドリーな講師が多く、子供も、通うのを楽しみにしていまでぃた。

カリキュラム 志望校別の特訓セミナーが大変役に立ち、当日も自身をもって対応できた

塾の周りの環境 校舎の入居しているビルグレードはやや低めだと思う。

塾内の環境 ビルグレードがやや低く、幹線道路沿いに立地していたため、ややうるさかった

良いところや要望 続けるためには講師のフレンドリーさが幼児教室ではまず重要なので、良いと思う

「東京都世田谷区」で絞り込みました

条件を変更する

2,491件中 1,2211,240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

遊comm 巽が丘教室
遊comm
巽が丘教室

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。