
塾、予備校の口コミ・評判
2,491件中 1,161~1,180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都世田谷区」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)桜新町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の支払いは平均的だと思う。
季節講習期間は割安感がある。
講師 先生がたくさんいるので、自分にあう先生に出会えるようにいろいろな先生の授業を受けさせてもらえる
カリキュラム はじめたばかりなのでよくわからないが、本人から聞き取りをして授業計画を立ててくれる
塾の周りの環境 駅から近く、人通りもある場所で、学校からの帰宅途中にあるので便利
塾内の環境 自習室が広くて良い。長期休暇中は、日曜日も自習室のみでもかまわないのであけてもらいたい。
良いところや要望 自転車置き場があり、電車利用でも駅から近いのでとても便利
東京個別指導学院(ベネッセグループ)下高井戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはないです。こちらが特別に高い訳ではない。期末テストの前は追加料金なしで、受講してない科目も教えて頂けるみたいで、それらを考慮すると良心的なのではと思います。
講師 とても熱心に親身に今後の学習について考えてくれて素晴らしい 教室長でした。
講師は合う方が見つかるまで色んな方に教わり選ぶ事ができるとの事なのでよかったです。
カリキュラム 教材は学校のもので充分との事だったので、購入してないのでわからないです。
カリキュラムは本人のレベル、ペースにに合わせて進めてくれるのでとても良いと思います
塾の周りの環境 自転車で通塾できるので通いやすく雨の日は電車ですが、駅からすぐなので苦にならないです。
夜も駅チカなので明るく人通りもあります。
塾内の環境 教室はとても綺麗です。明るく静かで集中して学べるとおもいます。
良いところや要望 急なお休みの場合、開始前までに電話すれば振替ができる所がとても助かります。
開始時間に遅れた場合 短縮にならず1コマ分の時間を確保して頂けると説明受けましたが、以前、そのような対応はされませんでした。少し残念です。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ対応もきちんとされてて安心です。
体温、アルコール消毒液あり。
空気の入れ換えはわかりません。
TOMAS二子玉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いですが家庭教師と変わらないのではないかと思っております。我が家は一人っ子ですし、受験に掛かる費用は覚悟していたので仕方ない金額かなとおもいます。
講師 まだ数回のみ受講なので正直分かりかねます。。講師の変更は出来るようなので少し様子を見たいと思っております。
カリキュラム まだ数回のみ受講なので正直分かりかねますが、もう少し様子を見てみたいと思います。
塾の周りの環境 立地はとても良いですが、自転車置き場があれば助かりました。自宅からは遠くないので良いです。
塾内の環境 ブースがとても狭いです。隣の授業や話し声は丸聞こえのようです。
良いところや要望 要望としては、もちろん子供の成績を上げていただく事です。そして志望校に合格させて頂く事です。
個別指導塾 トライプラス用賀駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レッスンの数で計算されていて明瞭です。個人レッスンですが、1:1ではなく1:2のためそこまで高額にならず安心です。
講師 わかりやすく丁寧に教えてくれています。優しい先生で、年齢も近く、これからも楽しく教わっていけそうです。
カリキュラム 希望に沿った内容でカリキュラムを組んでくれ、教材も自由に選べます。学校の教科書や問題集を持って行って教わることも可能です。
塾の周りの環境 駅から近いが、騒がしい場所ではなく住宅街も近く静かでいい場所です。自転車で通えるので帰りが遅くても安心です。
塾内の環境 静かで、外からの雑音はありません。すっきりと整頓されていて集中できる環境です。
良いところや要望 個人レッスンのため、苦手科目、単元に集中して教えてもらえるのはやはりいいです。そしてカリスマ教師達の映像授業を家で見て確認できるのも有り難いです。
河合塾Wings祖師ヶ谷大蔵教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準的な価格だと思いますが、テキスト代やテスト代など追加費用がかからない点が良いと思います。
講師 入塾に際し、科目ごとに講師から授業やテキストの説明があって、非常に丁寧な印象を受けました。
カリキュラム 年度途中からの入塾ですが、現在のカリキュラムの進捗状況を説明してくれたり、本人の学力に合うように決め細やかに配慮していると感じました。
塾の周りの環境 夕方5時以降限定ですが、自転車を置くことの出来るスペースがある点が良いです。
商店街の駅から少し離れた場所にあり、ほどほどの人通りのある場所なので治安面でも良さそうに思います。
塾内の環境 壁にテストの成績等がたくさん貼ってあります。競争心を煽るためなのでしょうが、個人的にはあまり好きではないです。
見た限りでは、塾内は静かでした。
良いところや要望 講師は教え方が上手くて分かりやすいそうです。入退室の際に、セキュリティカードで通知が来るのも安心です。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)千歳船橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから、授業形式の塾に比べたら割高かもしれないが、個別は手厚いので料金が高くても仕方がない。
講師 子供の性格に合わせて講師の先生を選んでくれるところが良い。
教え方も丁寧で分かりやすいと子供が言っている。
カリキュラム うちの子供はサッカーのクラブチームで頑張っていて、塾に行ける曜日が限られているが、こちらのスケジュールに合わせて日程を組めるのが良い。
夏期講習は良心的な料金で追加授業が受けられて良い。
塾の周りの環境 立地場所は駅近で良いが、駐輪場が設置されていればなお良かった。
塾内の環境 塾内は綺麗に整理されているし、雑音も気にならない。
コロナ対策もきちんとされている。
良いところや要望 自宅から歩くには距離があり、、自転車で通わせるため、駐輪場を設置してほしい。
臨海セミナー 小中学部千歳烏山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的良心的な金額だと思う。コース変更も月末でも可能というのがありがたい。
講師 国語の授業がおもしろい。数学は最初わかりにくいが、フォローしてくれるようである。
カリキュラム 先生の対応が丁寧。教材はわからないが、これからに期待したい。定期テスト対策があるのが魅力。
塾の周りの環境 駅前。ビルのエレベーターがひとつで不便。専用の駐輪場がないのが不便。
塾内の環境 教室狭い。コロナかにて、もう少し教室が広く、換気ができていたらいいのにと思う。
良いところや要望 先生が親切。コースに悩んで親子で意見がわかれたが、きちんと話をきいてくれたうえで、提案してくれた。
創研学院【首都圏】経堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は、朝から夜まで毎日に近い状態の中の価格設定、妥当な料金かなと思う。
講師 入塾する時期が遅く、周りの生徒はカリキュラムが終わっていた。そのような環境で塾に入ったが、別料金も発生せずに個別対応していただき、カリキュラムを終わらせて頂いた。
カリキュラム 夏期講習はその子のレベルに合わせて課題が出るので、我が子はボリュームがあったが、まわりの環境に刺激を受けて取り組む姿勢が養われた事が良かった。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているが、車通りが激しいわけではない。駅から近いため、立地も良いと思う。
塾内の環境 塾内は私語厳禁が徹底されているため、集中できる環境にあると思う。大きな通りに面しているが、雑音は感じ取られない。
良いところや要望 分からないところは質問できる、質問しやすい、むしろ、質問しましょうというスタイルが良いと思う。なかなか質問出来なかった子供が質問して帰ってきている。
栄光ゼミナール三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業の質、講師の質、サポートの質等諸々含めて考えても高いと思った
講師 社会の先生は面白く分かりやすくて良い
カリキュラム 解き方等をもう少し分かりやすく書いてくれると自習や予習でもスムーズに出来て良いと思った
塾の周りの環境 三軒茶屋という地域が治安的に悪いと感じたが、塾は、道路から曲がって行った所にあるので明るいが大分静かな雰囲気ではある
塾内の環境 環七近くにあるため、というのもあり、救急車や消防車などの緊急車両がよく通っていてその時に夏場なので窓を開けてそこから音が聞こえてきてうるさいと思った
教室のドアを換気するため開けているが他の教室からの声が聞こえてきて結構気になり閉めることもあり、そうすると部屋に冷えた空気が来ず暑い
良いところや要望 1部屋ごとに換気扇とエアコンを導入して、遮音性を高くして欲しい
TOMAS二子玉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いですが、今後に期待しています。成績が上がってくれれば、将来に戻ってくると信じているので構いません。
講師 丁寧な説明だった。
カリキュラム 独自の教材もあるかもですが、当面は日能研の教材のようです。成績期待してます。
塾の周りの環境 特にありません。家からそう遠くなく、近くに高島屋もあり、人通りが多いので、一定の安心をしています。
塾内の環境 ゆとりがありそうでした。清潔で、感染対策もしていたそうで安心しました。今後も期待してます。
良いところや要望 とにかく成績あげてほしい。子供のやる気を引き出して欲しい。
四谷学院自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的には安くはないが納得して入塾した。
先に振り込んでから契約の説明という順序で、振り込みをしてからでないと話が進まない。通常手続きの後に支払いだと思うが、そこが一番戸惑った。
講師 規模が大きすぎてまだ全体の様子がわかっていない状態ではあるが、本人はやる気が出たようだ。わかりやすく教えてくれるとのことであるが、集中できなかった時もあったが注意を引き戻すようなことはなかったようだ。(集中できなかったのは本人のせいですが)
カリキュラム とにかく生徒が多いこと、すべてメール等での日程申請のような感じで、今まで小規模個別塾だったため戸惑っている。
塾の周りの環境 駅から近いこと、場所柄、学生や家族連れが多いことなど安心できます。
塾内の環境 自習室はじめ常に多くの生徒が来ているため、刺激は受けているようだ。
だが、多くの生徒が出入りするため気が散るのではないかと心配はある。
良いところや要望 本人の疑問、質問に即答えてくださる体制をお願いしたい。
受験に対しても相談しやすい環境とその都度の助言をいただけるようお願いしたい
河合塾Wings祖師ヶ谷大蔵教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立専門の大手の塾や他の一般的な塾の価格だと思う。特にこの塾が飛び抜けて高いとは思わない。
講師 通い始めて日がたってないためあまりよく分からないが、全体的に落ち着いている雰囲気を感じました。
カリキュラム 子供が通ってみて授業が楽しいと話しているし、カリキュラム・宿題に関しても学校と平行して出来そうに感じた。
塾の周りの環境 商店街にあるため車通りが多いのが心配だが、逆に明るいので防犯面では安心な面もある。
塾内の環境 保護者が、授業風景を見たわけではないのでなんともいえない。適度な広さと適度な騒音もあるのではないかと思う。
完全個別 松陰塾祖師谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 タブレット学習メインなのでもう少しお安いかと思っていましたが、意外と高額でした。塾なので仕方ないですね。
講師 優しく教えてくださり良いと思います。タブレットメインだと思うのでどの程度講師と関わるのかはわかりません。
カリキュラム タブレット学習なので現代の流れの最先端をいってるのかな、とは思います。
塾の周りの環境 家からも近く、人通りが多い商店街沿いなので夜暗くなっても安心です。
塾内の環境 個々に分かれての学習スタイルなので集中はできると思います。とても静かに皆集中している様子でした!
良いところや要望 タブレットに任せきりだと心配な部分もあるのでフォローはしてもらいたいな、と思います。
個別指導WAM千歳烏山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり高い。
新設校キャンペーンで少し値引きがあったが、塾乗り換えキャンペーンの方が値引き率が良かったので、少し残念。
講師 1対2だが、全体の生徒の人数も少ない為、
丁寧に教えてくれる。
質問や相談がしやすい。
カリキュラム 生徒の都合に合わせてくれる。
個別だからかやはり高い。
季節講習前に、面談があり何パターンか講習内容の提示があった。
塾の周りの環境 駅から少し離れている為、繁華街から離れているのは良いが、周りは少し暗い。
塾内の環境 新設校なので、教室が綺麗。
小人数で集中ができる。
これが入塾の決め手
良いところや要望 先生との距離が近い為、質問や相談がしやすい。
新設校だからか、塾長が生徒の為に一生懸命やろうとしているのが伝わる。
自習に行きやすい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)千歳烏山南口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては妥当なのかもしれないがやはり少し高く感じる。でも、面倒見が良さそうなので総合するとコスパは良いのかも。
講師 どこが苦手かをチェックする様に進めてくれて非常にわかりやすかった
カリキュラム 主に受講する科目以外でも苦手部分を集中した講座を提案してくれた
塾の周りの環境 駅が近く人通りが多いので子供だけでか通っても安心。自転車置き場があるとよりよい。
塾内の環境 新しいビルなのでとにかくきれい。
1人ずつの間隔が適度にとられているので良い。
良いところや要望 子どもが率先して自習室を使うような仕組みを作ってくれたらありがたいです。
武田塾三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の支払いは月謝、一括と選択があって、支払いし易く、一括の場合割引くもある。
講師 通い始めたばっかりなので、詳しいことはまだ子供から聞いていないが、一回説明を受けに行った時、感じが良かった。
カリキュラム 夏期講習といったものがなく、毎週テストを実施し、できるまで繰り返して行われる。
塾の周りの環境 自宅から一駅のところにあって、遠くない。歩いて通うにはそれほど辛くない。
塾内の環境 塾内はスペース的に狭く感じていることがある。
良いところや要望 出来れば、塾生同士が勉強中に影響しないように教室をもっと広くしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 今の塾は普通の授業式ではなく、子供がその新しいスタイルに気に入って決めた。やる気も維持してほしい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)千歳船橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他塾よりも高いと思いますが、当日に欠席連絡しても振り替えてもらえるのが良い点です、
講師 授業が分かりやすいと話していました。
勉強方のアドバイスもしてくれたそうです。
カリキュラム 教材を持っているのを使用出来る
まとめて購入する必要がないのか良かった。
塾の周りの環境 駅から近い。我が家からは徒歩5分で行けるところ。
自転車置き場がないのがマイナス。
塾内の環境 自習室にしきりがあるのが良い点。
隣で授業をしているねで若干声が聞こえて集中できない。
良いところや要望 まだ入塾して間がないので詳しくは分からないけど、家から近いのと自習室が広くて、空いている時間が長いのが良い。
創研学院【首都圏】用賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習時間、復習タイムも含めて考えると、コストパフォーマンスは高いと思われる。自習時間中も質問はどんどん出来るようだ。
講師 毎授業後の自習時間、土曜の復習タイムなど、指導が手厚い。塾内の雰囲気も良いと聞いている。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので、季節講習などは分からないが、教材は独自ではないようだ。宿題の提出状況など、細かい指導をしている様子。
塾の周りの環境 駅前商店街の中にあり、非常に便利だが、寄り道の誘惑に負けないか、やや心配ではある。
塾内の環境 自習環境はとても良いと聞いている。夕食を塾内で取ってから、授業後の自習タイムに自由参加している。
良いところや要望 体験授業の印象が非常に良かった。通い始めたばかりなのでまだ不明だが、これから成績、結果に結びついて欲しいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 受験実績を見てみるとこの用賀校は他校舎に比べて、実績が良いようだ。今後もこの結果が維持出来ること、実際に結果に結びつくことを期待している。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)千歳烏山南口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と比較して割高ではあるが、一番、本人に合うところである事を重視している為、最終的な結果を期待したい
講師 1ヶ月程になるが、おしゃべりをしていて質問しづらい先生がいた。また、本人の理解が深まる事がなく帰宅した事もあった。(本人の慣れもあると思うので、様子をみる予定)
カリキュラム まだ1ヶ月程度の為、不明だが、期末テスト等臨機応変に対応いただけることは良かった。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分の通り沿にあり、新しくできたビルで、とてもきれいだと思う
塾内の環境 基本が個別指導の為、他の授業等の雑音が入らないところが良さそうである
良いところや要望 体験前の面談の際、本人に向けて、必要な事や具体的な進路等を説明してもらえてところは良かった。
個別教室のトライ成城学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。当日体調不良で振替できないのは残念ですが、滅多にない事ですので。
講師 授業内容はとても分かりやすい様です。先生との相性はある様です。
塾の周りの環境 駅から近く、とても安全です。帰り道も人が多く心配事はありません。
塾内の環境 近くの個別指導はほとんど体験しましたが、1番静かで集中出来たのでここに決めた様です。
良いところや要望 体験前の個別相談がとても丁寧で安心してお任せ出来ると感じました。