
塾、予備校の口コミ・評判
1,294件中 1,041~1,060件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都渋谷区」で絞り込みました
花まる学習会代々木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、教材の内容などもよいので満足していますし、良心的だと思います。
講師 元気に楽しく進める授業で、とても楽しく通うことができています。料金も良心的なのも良いです。
カリキュラム パズルのように楽しんで思考力を鍛える教材で、色々なことに応用が効く力がつきそうなのが良い。
塾の周りの環境 駅に非常に近いのが良いが、やや騒々しく落ち着かないのが良くないかも。
塾内の環境 明るい教室なのは良いが、階段が狭いので混み合いやすいのがよくない。
良いところや要望 この塾の特徴である、元気で楽しんで学べるところが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の後に、先生からどこが良かったのか、前向きなお声がけがあったのが子供にとっても良かったと思います。
東進ハイスクール渋谷駅西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名な塾なので、高いのは仕方ないが、それにしてもいくらなんでも高すぎるだろ!と思ってしまう。
講師 理解の遅い我が子にとっても、理解を助けてくれるような講義の進め方。勉強に引き込むような話ぶり。
カリキュラム 何しろ基礎が全くできていなかったので、その部分を補ってくれるようなカリキュラム。
塾の周りの環境 渋谷の駅前にあり、とても便利だが、塾を一歩出てしまうと、勉強とはかけ離れた環境。
塾内の環境 自習室が整備されており、講義のない時でも利用できたことが良かった。
良いところや要望 ハードな勉強をやり続ける意義やメリットなどを説き、モチベーションを高揚、継続させる仕組みに期待。
その他気づいたこと、感じたこと 模試の結果、偏差値以外に勉強の習熟度や進捗状況を図る尺度をみつけ、実践して欲しい。
四谷大塚渋谷校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較した値段はわかりませんが、1年で中学受験できる状態まで持っていっていただいたので料金は満足です。
講師 新6年生から受験勉強開始と出遅れていて、塾では初見の授業ばかりでしたが、先生が厳しくもフレンドリーで大らかに面倒みていただいたおかげで、途中で投げ出さずに受験まで乗り越えられました。不安で押しつぶされそうな親の相談にものっていただき、志望校選びも先生のアドバイス通りで全部合格できました。
カリキュラム 定評のあるテキストは自学自習の習慣のない子供にはあまり向かなかったが、復習用ビデオもあり、復習の習慣のない息子もビデオ学習には取り組んでいました。色々なしかけがあるのがよかったと思います。
塾の周りの環境 渋谷という環境なので心配でしたが、友達もできて問題なく通えました。
塾内の環境 塾の中は見たことはありませんが、子供たちが読み込んだ本をみると学習環境としてよかったのではないかと思います。
良いところや要望 新6年生からのスタート時に他の塾にも相談に行きましたが受け入れてくれるところは他にありませんでした。うちの子に限らず遅れてスタートする子に優しい、懐の深い塾です。
その他気づいたこと、感じたこと 中学入学後も先輩として何度も塾に足を運んでいるようです。中学でも塾の仲間とつるんでいるようです。たった半年でこれほどの絆が築ける塾は他にないのでは、と思います。
モチベーションアカデミア渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い方と思う。勉強だけでなくいろんなイベントがありそれが必修になっていて高い。のちのち役に立つないようだったのかも知れないがなくてもよかった
カリキュラム 生涯学習のようなのは大変面白くてためになる。勉強よりずっと楽しかった。
塾の周りの環境 渋谷のゴミゴミした感じがあまりよくない。駅から少し歩くがにぎやかな方とは違うので夜は心配
塾内の環境 きれいで設備もよくもったいないほどの環境だったが、その分料金高めかもしれない
良いところや要望 学習面以外での参加必須は要らないと思う。個人の自由でいいと思う。興味のあるものだけが参加する方が楽しそう
早稲田アカデミーExiV渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人件費を節約して、受付など不在になることが多い。その割には、授業料は他の類似の塾に比べて高めだと感じる。
講師 授業中に理解できなかったところやテストのやりなおしなどで、質問したくても時間を取ってもらえない。
カリキュラム カリキュラムは四谷大塚のものを使っており、定評があるが、その分授業料が高めになっている。
塾の周りの環境 交通の便は、山の手線1本で行けて便利だが、渋谷の立地は、治安や誘惑が多い点であまり良い印象ではない。
塾内の環境 教室は狭く、建物自身も古く、勉強には良い環境とは言えない。もう少し部屋が広ければと思いう
良いところや要望 面談時の対応は、これまでの他の類似の塾と比べても割といい様に感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 先生自身の経験や教え方は、十分に良いと思われるが、人員の少なさから生徒への手が足りていないように感じる。
栄光ゼミナール笹塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他よりも安いと思います。また、良心的なはからいもあるので、個別に希望をかなえてもらえることがよいところだと思います
講師 情熱をもち、最後まで、粘り強く、子供たちに寄り添い、 わかるよいになるまで、多角的に教えてもらえるところです。
カリキュラム 子供が、望んでいた学校は、偏差値では、遠い希望でしたが、カリキュラムを子供の望んでいる学校にそくして、もらえたので、あわてることなく、進行しることができました。
塾の周りの環境 交通の便は、とても通いやすいので、雨などでも、よほどのことがないかぎり、通うことができました。とても、アクセスのよい環境だと思います。
塾内の環境 教室が、整備され、自宅よりもいやすいくらいみたいでしたので、勉強が、できたのだと思います。
良いところや要望 塾の特徴は、子供の自主的な精神を重視してもらえることだと思います。 また、人間力の形成にも一助になる環境なので、とてもよいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 要望はみたされてしたので、望婿とはありません。 先生の教えてもらうことを丁寧に、学べ、素直に取り組みを遵守することを学べました。
Z会進学教室渋谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手は時間も長く、その分料金も高かったようです。その点、ぎゅっとコンパクトにまとめられてて月謝的には他より安く感じました。
講師 教科によって違いはあるけれど、上位のクラスにいい先生が配置されてると思う。が、相性もあるので子供的に教え方が合う合わないはあったけど、学校の先生の教え方がゆっくりなのに対して進みが速く、聞き逃さないように集中して勉強していたようです。おかげさまで小学生の時には入塾テストも怪しかった成績が上位のクラスに居続けられるようになり、学校の成績はオール5と文句なしの結果を出せて第一志望の高校にすんなり合格できました。ただ、競争心が強い子は集団授業に向いてると思うがやる気のない子は少数ながら後ろの席で居眠りしてたりもあったようです。向き不向きはあると思います。
カリキュラム 子供の友達が行っていた大手塾はさらに進みが速く、というか速すぎてついていけない子も多かったらしいので結果、遅すぎず、速すぎずちょうどいいペースで進んでくれてたようです。
塾の周りの環境 明治通り沿いで終わったあとも人通りが多く駅まで治安的にも怖い思いもせず通えたようです。
塾内の環境 整頓されていてきれいでした。狭くもなく圧迫感もなかったです、ゆえに後で寝てしまう子もいたのかも。
良いところや要望 まわりの勉強している様子に影響を受け、家ではやらない勉強も集中してできるとこだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾行く前まで入れる高校でいいや、と目標も高くなく楽して行きたいという感じでしたが友達が目指す高校など聞いてるうちに自分で考えるようになり、頑張るようになった気がします。
才塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:歯
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 場所が渋谷だからか、実績があるからか、それとも人気講師がいたからなのか、少々高いと感じた。
講師 特に可もなく不可もなし。講師が特に優れているとは、思えなかったし、環境はいいとは言えない。変える選択肢もあったが、そのまま継続。結果として国立の歯学部合格。
カリキュラム 具体的には、知らないので、なんとも言えないが、悪い印象はない。
塾の周りの環境 場所は渋谷、多くの誘惑があり、坂の上に位置している。学校からは、近いものの自宅からは、学校より遠い。
塾内の環境 せつびがふるいのが、多少気になったが、特に問題は無かったと思う
良いところや要望 特にここに通わせて良かったとは思っていないが、結果的に国立歯学部に入れたので良かったと思う。もし、受かってなかったら、塾の選択を間違ったと考えたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと すごく親身にしてくれて、友達感覚で接してくれたので、癒やされたのかリラックス出来たのか、息抜きが上手くできたのか、プラスに働いたと思う。
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの予備校に比べ、良心的な料金設定になっていると思う。季節講習も良心的
講師 医薬系の大学に特化した授業をしてくれる。躓きやすいポイントを指摘しながら指導してくれる
カリキュラム 自由に時間割を選択できるし、ほかの塾に比べて料金も良心的だとおもう
塾の周りの環境 交通の便がよく、立地が最高。新宿や池袋などと比べると治安がよく安心できる
塾内の環境 自習室も整備されているし、職員のひともいろいろとたすけてくれる
良いところや要望 希望の大学に進学できるように、ここの力を伸ばしていただき実績を上げてほしい
お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど安いとは思わないが、本人のやる気と楽しんで勉強している様子をみると納得できるか価格と感じている。
講師 成績に対してはっきりと良い、悪いをコメントし、本人のやる気を引き出している。
カリキュラム タイムトライアルのようなゲーム感覚の授業をし、楽しみながら学習ができた。
塾の周りの環境 繁華街に近いので寄り道の誘惑が多いのが気になる。帰りが遅い時は会社帰りのラッシュと重なる。
塾内の環境 自習室の居心地が良いと見えて、長期休みの時は早めに出て自習をすることが多い。
良いところや要望 先生が一人に注力する時間が比較的長く感じており、今後も続けていって欲しい。
栄光ゼミナール広尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費はそんなに高くなく良かったです。が、授業でどこまで理解してきてるのか、あまりよく分からず、コスパは悪かったと思います。
講師 先生に専門性は感じなかったです。自習室が使えるのは子供が喜びました。
カリキュラム 文章を読み込まないとわからないようなら問題がでて、読解力はついたかと思います。
塾の周りの環境 近所な上、商店街にあり人目につくので安心でした。 2階なので外の喧騒も気にならず良かったと思います。
塾内の環境 静かな環境で、部屋の明るさも良かった。 綺麗に片付いていたと思います。
良いところや要望 一人一人に合った勉強法。個別になってくるかと思いますが、出来れば集団でそれが叶うといいなと思いました。
アイ.エイ.プレップスクール平岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は 一回三時間以上で 月四回で この値段なら安いと思う。
講師 他の塾に、行ってないので比べられないので特筆することは出来ない。
カリキュラム 季節講習は 単なる答え合わせばかりなので もっと説明が欲しい
塾の周りの環境 渋谷駅の近くではあるが 工事中のところが多く 安全面では不安がある。
塾内の環境 教室内は、椅子がないので 三時間以上正座(あぐらでも)は 辛いと思う。
良いところや要望 予備校ではないので仕方がないのかもしれませんが 大学に対しての対策などをして欲しい
大学受験グノーブル新宿本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年払いなどがあり、料金はとても良心的だと思います。ただ、季節講習はけっこうかかりました。
講師 英語は評判ほどではない。もともとできる人が伸びる授業。文法などを教えてはくれない。古文などは逆に基礎から丁寧に教えてもらえた。
カリキュラム 英語は文法などをほぼやらず、ほぼ長文を読んでいく感じ。できる人には良い授業なんだと思う。
塾の周りの環境 新宿校は駅に近く便利。渋谷校は少し駅から距離があったようだ。
塾内の環境 自習室が固定されていないので、自習がやりにくかったし、事務所も離れていたので、自習室などの確認がなかなかできない。
良いところや要望 先生が待機している場所がよくわからなかった。なので、質問などがとてもしにくく、授業のフォローはあまりなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 古文は1年しっかりやれば、ある程度力がつく
花まる学習会代々木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も高くないので、続けやすい料金だと思いました。他の塾を知らないからかも。
講師 講師の質は悪くないが、ホントに子供に合うかどうかは微妙でした。
カリキュラム カリキュラム自体は可もなく不可もない感じでした。悪い印象はないと思いました
塾の周りの環境 駅から近いので、通うのは便利な場所でした。周りの環境も悪くない
塾内の環境 部屋は綺麗に整理整頓されていて、とくに不満はなかったですよ、
良いところや要望 可もなく不可もないので、あまりとくに話すこともないと思いました。すみません
その他気づいたこと、感じたこと 前に書いた通りで、可もなく不可もないので、あまり書く事がありません。
トリプレットイングリッシュスクール渋谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いましたが、他の塾と比べて拘束時間が長く休みの日も補修してくれたのでよかった。
講師 塾が休みの日も遅れている子には補修をしてくれたし、授業時間も長めで助かった。
カリキュラム 中学受験の時の教材は、一般的な四谷大塚の教材を使いながら、塾独自のテキストを併用していた。
塾の周りの環境 駅から徒歩で3分ぐらいで近いにもかかわらず、授業後は講師の先生が駅まで引率してくれた
塾内の環境 教室の設備は最低限のものしかなかったが、逆にそのような環境が良いと思った。
良いところや要望 いろいろ親が聞きたいことについて真剣に考えて対応していただけたので感謝しています。
早稲田アカデミー大学受験部渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料の半分近くまで減額されているため、負担感は抑えられている。
講師 実用的な英語を学ぶことができる。講師のレベルが高く、指導力もある。
カリキュラム 多読を重視しており、単語力が向上する。受験英語に必要な文法の学習にはやや不十分だが、そこは他の手段でカバーできる。
塾の周りの環境 駅からやや遠く、人通りが多い道を歩いていくので、あまり利便性は高くない。
塾内の環境 教室には英語の文庫などを借りることのできるライブラリーがあり、活用させてもらっている。
良いところや要望 授業料、授業内容、講師の質等総合的に判断して、満足できる水準にあると考える。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は予備校等に比べると安価だと思われる。
講師 能力が非常に高い。年齢的に近く、親しみやすい。
カリキュラム 中高6年間にわたる体系的なカリキュラムが構成されており、段階的に学習ができる。
塾の周りの環境 学校から比較的近く、利便性が高い。学校の同級生も多く通っているため安全上も安心感がある。
塾内の環境 聞いているところでは環境は良いとのこと。
良いところや要望 日々の学習状況や毎回行われる確認テストの結果などを定期的に知らせてくれるため、学習状況が把握しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容、講師の質、授業料などそれぞれの点について全体的に満足している。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親からすると、やはり相当の負担になった。休み中の講習会を含めて。
講師 むずかしいことも、わかりやすく、丁寧に教えてくれたといっている。
カリキュラム 分量が多すぎたといっているが、レベルの高い内容で、刺激的だった。
塾の周りの環境 通学圏内にあったので通いやすかった。駅にもそう遠くなかった。
塾内の環境 暑い寒い、や騒音・においなど、環境面はとくに不満はなかった。
良いところや要望 仲間のレベルも高く、他校との交流もでき、お互いに刺激になった。
[関東]日能研渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単純に我が家の家計から考えると高い。しかし、子どもが楽しく学べているので妥当と思う
講師 子どもがついていけるか、子どもが負担に感じてしまわないか不安があったが楽しく学べている
カリキュラム 勉強ではなく学び、気づきが多く子どもの興味を引き出してくれるような指導がされており自分で考える、調べることができるようになった
塾の周りの環境 繁華街なので賑やかで人が多すぎて、酔っ払いやおかしな人間もいるのが少し不安
塾内の環境 教室は子どもが自由に勉強や質問がしやすくなっており、一見雑多に感じるが子ども自身がうまく空間を利用できるようになっている
良いところや要望 全てが子ども中心で子どものことを第一に考えてくれているのがとても伝わってくる
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に満足しているため特になし。しいて言えば今後難しいカリキュラムになったときにどんなフォローがあるかわからない
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり負担だった。特に季節講習の料金が高めに設定されていた。
講師 授業内容を熟知していて、教え方もうまかったが、授業速度が速いので気が抜けなかった。
カリキュラム カリキュラムは難関校を突破するために充実した内容になっていた。
塾の周りの環境 繁華街にあり、夜など子供一人にするのは怖かったので、送り迎えが大変だった。
塾内の環境 自習室など良く整理されていて学習しやすい環境が整っていたのは良かった。
良いところや要望 難関校を突破するため、カリキュラムはかなり濃密であった。塾講師のレベルも高いが速いペースの授業についていくのが大変。