キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,458件中 841860件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,458件中 841860件を表示(新着順)

「東京都世田谷区」で絞り込みました

四谷学院自由が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1年分一括振込でした。すぐ辞めたので返金されましたが色々引かれていました。ほとんど通っていないのに結構な金額がかかりました。自分から通いたいと言ったのに無駄にしてしまってもう二度と通わせないと思いました。

講師 その時、反抗期でもあったので入塾してすぐ行かなくなりました。本人は先生との相性が良くないとのこと。

カリキュラム ほとんど受けてないので分かりませんが悪いものではないと思います。ただ娘には合わなかっただけです。

塾の周りの環境 駅を出てすぐ隣のビルなので安心です。新しくできた別館も設備が充実していて良いです。

塾内の環境 整理整頓されていてキレイです。
ほとんどの部屋は入ってないので分かりません。

栄光ゼミナール上北沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的なのかと感じますが、もう少し安い設定だと通いやすいです。

講師 夏期講習で1対2のレッスンでした。
子供は先生良かったと言っていましたが、短期間しか受講していなかったので、まだわからず3にしました。

カリキュラム 基本的にプリントや購入した教科書の問題を解いていく形式で、分からなかったところを先生に聞くものでした。その後も教材を使い続けたならよかったのですが、うちは夏期講習たけだったので購入するにはもったいなかったです。

塾の周りの環境 駅からも近く、子供が1人でも通いやすく交通の便がとても良いです。

塾内の環境 個室だったのですが、他の教室の声はどうしてももれていました。

良いところや要望 地域によってコースが様々のようで、希望のコースがうちの地域にはなかったのが残念でした。

その他気づいたこと、感じたこと また機会があれば通いたいと思います。
集団でも受験以外の苦手克服や学力アップのコースがあると嬉しいです。

栄光ゼミナール千歳烏山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ゼミ、講習、苦手な単元の強化だからと必要な学習だということはわかるが、あまりにも高すぎる。
理解できていないのでは?と思うこともある。

講師 初めましての先生が普段から見ていない生徒に対して宿題を見て思い込みでコメントを書く先生がいた。ヤル気をなくすようはコメントをされた。

カリキュラム 他の塾よりも進度がゆっくりなよう。
学校へ行くと友人達が通っている塾がもっと先に進んでいることを知るので焦っている

塾の周りの環境 駅から近いし、交番もすぐ近くにあるから安心。
人の往来も多い。

塾内の環境 非常に狭い教室なのに生徒の数が多いので、自習をするのにエントランスのようなところでやらされる。

トイレも男女1つずつしかないので、休憩時間にトイレに行かれず我慢して授業を受けなければならない

良いところや要望 電話をしても受付の人から先生へ話が伝わっていないため、何度も電話をしないもいけない。
折り返しの電話をお願いしてもかかってこない。
質問しても返ってこない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系が分かりにくい。もう少し体系的に全体が理解しやすい内容となることを期待したい。

講師 受験対策に強い。志望に合わせて、勉強のカリキュラムを考えてくれ、子供の時間の使い方など日々の生活習慣改善まで指導してくれ、ありがたいです。

カリキュラム 共通イベントと講座内容と志望別内容が明確で、何を学べばよいのかが理解しやすい内容で、素晴らしと思いました!

塾の周りの環境 駅近くのビルで、バス等での移動では便利ですが、車駐車が禁止、一方通行の道が多く、車での送迎は、やや不便な場所と感じる。

塾内の環境 生徒数に比べて自習部屋が狭く、落ち着かない環境の印象が残っている。

良いところや要望 受験に関しては、やはりプロですので、受験対策としては、申し分ないと感じる。

その他気づいたこと、感じたこと 子供に寄り添い、受験のプレッシャーと勉強の楽しさの両方を経験できることが、素晴らしい点です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業がハイレベルでテキストなどのカリキュラムも優れている割には値段はリーズナブルだと思う。

講師 教え方は子供の興味を引くようにしているので良いと思う。ただし、こちらから相談しないと何もフィードバックがないことや怒らない点は良くない。

カリキュラム スパイラル方式になっていて繰り返し復習して定着するように作られているから。

塾の周りの環境 駅から2分くらいで近く、周りの環境も住宅地で静かなので治安も良く安心できる

塾内の環境 少人数なので集中出来る環境だし、騒音なども気にならないようになっている。

良いところや要望 カリキュラムや授業は良いが学習指導は全くなく家庭に丸投げしているので、もっと学習指導をして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 総合的には良い塾だと思うが、共働き家庭が普通の時代に親がつきっきりで勉強を見ないとついていけないようなやり方は良くない。改善して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 志望校別に、カリキュラムが組まれているので、そのカリキュラムごとに特別講習があり、追加料金がかかった。

講師 厳しく指導しているが、個別に進捗状況を確認していた。進路指導も親身であった。

カリキュラム 学力や志望校別に、カリキュラムが組まれている。それにあった教材も用意されていた。ただし、量が多いので、こなしきれていたか、わからない。

塾の周りの環境 自宅から歩いて12分の場所にあり、通いやすい場所だった。駅からも歩いて2分ほどであった。

塾内の環境 繁華街の中にあるが、騒音は気にならず、勉強に集中できたようである。

良いところや要望 塾自体は、スパルタで厳しいカリキュラムだったが、勉強のペースメーカーとしてとても良かったです。進路指導も、学校以上に親身で非常に助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 受講開始が、中学3年7月からであったが、講習や塾長の指導もあり、なんとかついていくことができました。また、進路指導も親身であり、親としても非常に助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと感じるが、個別指導塾としては平均的と思われる。夏季講習はキャンペーンがあり、8回分が無料となったのは良かった。

講師 講師が日によって変わることがあるが、講師の引き継ぎが出来ていない。別に変わるのは良いが、もう少し連携していてほしい。

カリキュラム こちらの方針や意図が伝えにくい。打合せをしたいがいつも忙しそう。朝テストがある旨の説明が全く無かった。

塾の周りの環境 駐輪場はたくさんあるので便利。ただ、以前は領収書を出せば駐輪代が出たが、何故か今は出ない。

塾内の環境 教室は新しく全体的にきれいで清潔感がある。自習室は、鼻をすする音など少しの音でも反響して集中出来ないとのこと。

良いところや要望 始めたばかりで、効果があるのかまだわからないが、個別指導は苦手科目に絞ってやるべきだと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1の個別なのでそれなりにする。季節講習で沢山のコマ数を入れるととても高くなってしまうが成果が出ればそれも報われるが、まだわからない。

講師 良かった点は子供の性格にあった講師をつけて頂いたこと。悪かった点は今のところない。

カリキュラム 教材は子供にあったものをご指示いただき、塾のサイトから購入できるので便利で良かった。季節講習も出来るだけ希望に添った時間割にしていただき良かった。

塾の周りの環境 交通の便はとても良く駅近なので通塾にはいい。繁華街を通るが治安は悪くない。

塾内の環境 見学に行った時は、とても静かだった。自習室は離れているので更に集中出来ると思う。

良いところや要望 子供にあった講師を、出来るだけ希望に添えるようして頂きとても良かった。毎月の施設費が少し高いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾に比べると割高であるが、他の個別塾と比べると比較的にお手軽であると感じた。

講師 良かった点:苦手な単元(箇所)について詳しく教えてくれてとてもわかりやすかったし、先生が明るくて授業が楽しかった。
笑かった点:まだ固定の先生が決まっていないし、回数も浅いため、悪い点は今のところない。

カリキュラム コピープリントが多いためきちんと自分で整理(いつ使用した教材か)しておかないと、わからなくなってしまう。
冊子ならばその心配がないので、冊子の方がいいなと思う。

塾の周りの環境 駅近の繁華街にあるため、夜遅くなっても道が明るいため一人で通うにあたっては安心である。
ただ、建物内のエレベーターが古く遅いのは気になった。

塾内の環境 思ったよりこじんまりとした教室だったが、アットホームな感じで、先生の目が行き届く距離感であるのは良いと思った。

良いところや要望 まだ数回しか授業を受けていないが、本人は楽しみに通っているのでこのまま見届けたいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長さんがとても感じのの良い方で、いろいろ相談しやすく一緒に見守ってくださる感じがとても心強かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高いと思いますが、個別指導なので妥当な金額だと思います。

講師 夏期講習を始めたばかりなので、まだよくわかりませんが、授業を受けた講師から、授業内容と、弱点、今後の対策の報告がありました。

カリキュラム 夏期講習に必要な教材は、塾より指示があったので、そちらを購入しました。夏休み中に対策すべき内容の教材でした。

塾の周りの環境 駅から近く人通りもあるので、安心して通わせられます。駐輪場もあるので、自転車でも通えます。

塾内の環境 教室は明るく、環境は良いと思います。コロナ対策も、きちんとされていました。

良いところや要望 大学受験に向けてやるべき事や、受験の最新情報をもらえることが助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1なので、マンツーマンの教室よりは通いやすいお値段ですが、もちろん一回あたりは高く感じます。

講師 こちらの要望に基づき、最初に数名の先生を紹介して選ぶことができます

カリキュラム 私立中なのでお願いしていた通り学校の教材を指導してくださいます

塾の周りの環境 駅から近く、表通りで人目があり、暗くもなく、便利なところにあります。

塾内の環境 自習スペースに区切りがあり、集中できるかと思います。満席になることはないようです。

良いところや要望 自習室、先生の質含めて、他の教室よりバランスが良いと感じました。しつこい勧誘はありませんが、体験ではなく、一度入会してクーリングオフの期間お試しし、やめることができるというシステムなので、注意が必要です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンで入会金が無料になって、たくさんコマ数を入れられたのでありがたかったです。

講師 わからないところを丁寧に指導してもらえる。集中力が切れた時には少し雑談で和ませてくれる。

カリキュラム 教材は自分持ちなので思うところはありません。
更に独自の教材などあればいいかなと思います。
宿題がない授業完結なのがいい。

塾の周りの環境 駅からやや遠いので、もう少し近いとありがたいと思います。
立地は普通。

塾内の環境 グループ個別だが集中はできる環境だと思います。
目の前にホワイトボードがあって良い。

良いところや要望 先生方がとても親身で、集中できる環境。
駅からもう少し近いと有難い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要な授業のみ提案してくれたり、キャンペーンの紹介なども積極的にご紹介くださり大変ありがたかったです。

講師 挨拶もしっかりとして下さり、大きな声でハキハキと体験授業をしてくださいました。

カリキュラム 的確なアドバイスがもらえたのがとても良かったです。オンラインでの授業など無料で夏季の間受講できるのも魅力的でした。

塾の周りの環境 駐輪場が付近にないのが少し不便に感じました(私が知らないだけかもしれませんが)

塾内の環境 整理整頓されており、落ち着いた環境でした。塾長さんが勉強できる環境づくりにご尽力されているのがよく分かりました。

良いところや要望 全体的に塾長の対応や学習環境が良いと思いました。対面授業のみならず、iPadでの復習など利用できるサービスを積極的に利用すれば結果に結びつくイメージが持てました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 明朗会計で良かったです。
他の塾と比べると圧倒的に安いので家計にも優しいです。
夏期講習が一教科8コマ~となっていますが、部活で多忙なので4コマもあればいいなと思いました。

講師 穏やかな先生なので安心してお任せ出来ます。
子供と積極的にコミュニケーションを取ろうとしているのが良かったです。

カリキュラム 振替出来るコマ数が少ないかなと思いました。
コロナがまだまだ流行っているので、感染した時に振替られないと不安です。

塾の周りの環境 車通りの多い所に面しているのが少し心配でした。
駅からは近いのでよかったです。

塾内の環境 教室内は綺麗で、静かだと思います。
大通りに面していますが騒音も気になりません。

良いところや要望 個別なのでわからないところも聞きやすい点が安心です。
テスト対策は受講してない科目も受けられるのでとても良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 教材費がかからないというのに驚きました。
出される宿題の量はまだわからないので、学校の物と合わせて出来るか少し心配です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より高いです。理由があると思いますので、それなりの効果を期待しています。

講師 苦手部分を放置せず、ペースも合わせてくれる。熱心さを感じる。

カリキュラム カリキュラムの全体像がわからないまま進んでいるので、ゴールと計画を知りたい。

塾の周りの環境 踏み切りを渡らないといけないのが、ちょっと危ないと感じます。交通量も多いです。一方で、踏み切りすぐなので車がスピードを出していないのは利点でしょうか。治安はよいです。

塾内の環境 余計なものはなく、集中できる環境だと思います。先生は立って授業をするので、個別とはいえ塾らしさもあります。

良いところや要望 ベテランの先生に担当していただけました。科目により講師が違い、別に担任の先生もあり、トータルケアしてもらえている印象。料金に見合った内容だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体制は分かり易いと思う。明細も見やすいし、紙とWeb上のマイページでも確認できる。

講師 個別は先生とのやりとりで進捗がみえるのが良い。
生徒の苦手も判断せず一方的な指導やトレーニング系の宿題を出すこと。

カリキュラム (良)テキストはまとまりがある、一冊のボリュームがちょうどよい。
(悪)似たようなテキストを何冊も買わされる。

塾の周りの環境 (良)駅に近い。遅くなっても比較的人の往来が多い。
(悪)教室は狭い。

塾内の環境 (良)周りも塾なので比較的静か
(悪)自習室にいると大人の方々(事務や先生方)のお喋りがうるさい様子

良いところや要望 受講スケジュールなどの連絡はもっと早くアナウンスした方が良い。
親に時間がないから塾さんに子供をお願いしているので、上辺だけでない、きちんとした気配りをお願いしたい。

その他気づいたこと、感じたこと 中間テスト直後の入塾のときに、もっと点数を取らせてあげたい、と言ってくれたのでお任せし、子供には「塾で言われた課題はちゃんとやること」とうるさく言い、ほぼ毎日22時まで自習室に通ったが、酷かった中間とあまり変わりない点数だった期末テスト。どんな指導をしていたのか、このまま任せて大丈夫なのか不安ではある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン中で入会金無料と無料授業の特典もあり良かったです。
夏期講習は料金表があった方がわかりやすいです。

講師 苦手な科目も楽しくわかりやすく教えてくれるのが良かったです。
担当の講師の曜日とこちらの希望の曜日が合わなかったのは残念でした。

カリキュラム カリキュラムや夏期講習は面談で相談しながら教科や授業回数を決めるので良かったです。
悪かった点は入塾して1か月なのでわかりません。

塾の周りの環境 駅から近いので電車で通うには便利です。駐輪場も近いです。商店街なので夜でも明るく人通りも多いので治安は良いです。

塾内の環境 広くはないですが机は仕切られてるので集中できるようです。生徒の多い時間帯は話し声が聞こえるので静かな環境ではないと思います。

良いところや要望 教室長が話しやすく相談しやすい感じで良かったです。明るくて楽しく教えてくれる講師が多いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでしょうがないのかもしれませんが、決してお安くはないです。

講師 まだ数回なので、本人もよく判断できないようですが、現時点ではわかりやすい説明だと申しております。

カリキュラム 教材については子供があまり話してくれない為、良く把握できておりません。季節講習は回数・時間等自由に組み込めるシステムだと理解しております。

塾の周りの環境 バス通り沿いで歩道が狭いので、そこだけ気をつければ、駅前で通い安い場所だと思います。
駐輪場が無いのが残念です。

塾内の環境 塾内は整理整頓されておりました。
自習室もオープンになっているので、携帯依存している我が子には、携帯から離れて自習ができる環境かと思います。まだ自習室は利用していませんが。

良いところや要望 立地、教室の清潔さ、自習室(タブレット)で他の教科も受講出来る、親身な対応、1対1である

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は若干高めですが、退会やコース変更は半月前に提出するのは良い点です。クレジット決済はできるのはメリットです
悪い点は、ありません。

講師 東京個別はフランチャイズなし、全て本部からの講師で、講師の質は確保ができます。
良くない点は、ありません。
教室長も感じの良い方。

カリキュラム カリニュラム、教材・季節講習については、また入塾したばかりで、なんとも言えません
良くない点は、教材は自分で注文しなければなりません。

塾の周りの環境 良い点 駅近くて、結構便利です。
良くない点 建物の下には駐輪場はないのは残念です。まあ、駅近いですから仕方がありません。講師の質が良ければ何によりメリットです

塾内の環境 良い点 教室は明るくて清潔感があります。雑音はありません。結構防音性が良いです。集中して勉強ができます。
良くない点 ありません

良いところや要望 これ以上の要望はありません。
教室長や講師については、満足してあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 明朗会計はよいですが、
もう少しリーズナブルならより嬉しいです

講師 まだ通い始めたばかりで詳しくはわからないが、
夏休み中も担任の先生に受け持ってもらえるようなのはよい

カリキュラム 個別にカリキュラムをたててもらえるのがよい

大学受験は遠くない視野でお願いしたいです

塾の周りの環境 歩いて行けるのがよいです、
繁華街も通りますが、治安は悪くないです。

塾内の環境 自習室があるのはよい、
質問しやすいよう 目を配っていただけたらありがたいです。

良いところや要望 本人のんびりモードで 大学受験は先ではない気持ちで臨めるよう お願いしたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 補習塾の意識ではなく大学受験塾、
やるぞという勢いになるよう、受験本番まで計画的な視野でお願いしたいです。

「東京都世田谷区」で絞り込みました

条件を変更する

2,458件中 841860件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。