キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,611件中 621640件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,611件中 621640件を表示(新着順)

「東京都江戸川区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでたかいです。
通知表や定期テストの結果をみてコマ数を増やされたりするので困る

講師 優しすぎるイメージがあり、もう少し厳しめでも良いのではないかとおもっています。

カリキュラム 学校の授業進度に沿ってカリキュラムを組んでくれるところはよい。

塾の周りの環境 駅前なのでうるさい。
ただ安全ではあります。

塾内の環境 今日はあまり綺麗ではなく古い感じで、狭いスペースにつくえがたくさん敷き詰められており、講師が通るのがやっとな通路の狭さが気になる

良いところや要望 急にお休みする際、振替がてきるのでありがたい。
もう少しグループウェアなど使って塾と保護者間でやりとりできると良い

その他気づいたこと、感じたこと どんな講師がいるかとか何人いるかとかの説明がなかった
どんな学校へ進学しているかも説明なかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは負担が軽かったと思います。ただ、半強制的に特別講座を受講させられたので4です。

講師 熱心に指導してくださり、力がついたと思います
。もっとやる気を引き出してくれたらよかったと思います。

カリキュラム カリキュラムは充実していたと思います。実際の運用まではわかりません。

塾の周りの環境 徒歩で通えましたし、駅からも近く、適度に人通りもあり、良いと思います。

塾内の環境 どの教室もきれいに整頓されていました。コロナ前だったので、今だと密かもしれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習等がオーダーメイドで、選んだコマ数×単価なのでわかりやすい。まだ受けておらず効果はわからないが、定期テスト前対策講座はかなり安い設定。

講師 質問はしやすいようですが、三対一のため対応しきれない時があるようです。

カリキュラム 面談の際に夏期講習で重点を置くべき単元など、プロの目で判断していただけている(のだと思う)

塾の周りの環境 狭いバス通りに面しているので幼いお子さんだと徒歩や自転車は注意が必要かと思う。住宅街なので周囲は静か。

塾内の環境 ブースではないし他の塾生の騒がしさはあるようです。自習室として区切られたスペースはないようです。

良いところや要望 室長や説明スタッフの方の話し方が良く信頼感を抱けました。他の塾にも資料請求をしましたが、料金を明示しない塾や電話での勧誘が激しい塾があるなか、不明瞭さや押しつけがましさがなく、好印象でした。
子どもによるとトイレがかなりタバコくさい時があるとのことなので改善されればと思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点 月額料金が安い 無料体験期間が長かった 
悪かった点 模試が必須であり、その分料金がかかる

講師 良かった点
わからないところをすぐ教えてくれた
悪かった点
特に無し

カリキュラム 良かった点
説明の直後に問題演習がある
悪かった点
数学の説明が分かりにくい時がある、講師による

塾の周りの環境 良かった点
周りは明るくビルは綺麗
悪かった点
自転車置き場が無い

塾内の環境 良かった点
整理整頓されている
悪かった点
他の教室の講師の声で集中できない

良いところや要望 良かった点 まだ入って間もないが、宿題が適度にあり子供もやる気になっている。授業も分かりやすいとのこと
要望 先生が少なく質問しにくいそうです

一橋セミナー西葛西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾した時に合わせて施設使用料や教材費、日割りにはならない。
入塾しすぐにコロナ感染で家族の感染も含めてほぼ通うことが出来ず、学力テストも出来てない(料金は支払ってる)1ヶ月分の受講費、学力テスト費用が無駄になってるり。

講師 まだ良く分からないが、今のところ満足しているようで良かった。悪いとこは特には聞いていない。

カリキュラム 夏期講習の時間が遅い時間なので、昼か夜を選べたら嬉しい。夏休み中は塾の日が多いので宿題が大変そう。

塾の周りの環境 自宅から近くて良い
遅い帰宅時間で、帰り道に変な人がいたりしないか不安

塾内の環境 隣の声とかは聴こえてきそうである。
教材は各自持参のテキストと当日プリント?
テーブルと椅子、ホワイトボード等があるだけなので散らかってはいないが狭い様な気がする。

良いところや要望 個別ではないので、塾で友達が出来ると嬉しい。
成績が上がるとモチベーションが上がるのでヤル気に繋がる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので妥当な金額だと思います。
生徒管理費が少し高い気がします。

講師 毎回先生が変わるみたいだが、わかりやすい先生が多いと本人は言ってます。

カリキュラム 入塾がすぐに夏休みに入る時期だったので、無理のないように日程や単元を薦めてくれたので良かったです。

塾の周りの環境 大通りに面しているので夜遅くても、人通りもあるのと明るいのでそれほど不安は感じません。
狭いが駐輪場もあるので助かります。

塾内の環境 整理整頓はされています。
入塾説明と入塾手続きの時しか行ってないので詳しくはわからないが、たくさん生徒さんがいたが皆さん集中しるように見えました。

良いところや要望 授業の翌日には授業の内容、理解度などを先生からメール・アプリで知らせてくれるのと入退室もわかるので助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンで夏期講習が格安で受講できて良かったです。たまたま友人の子供が通っていたので、紹介割も併用できました。

講師 入塾時の説明は、大変わかりやすかったです。
授業に関してはまだ通い始めたばかりなので、わからないです。

カリキュラム 通常授業数日と夏期講習を通い始めたばかりで、まだわかりません。

塾の周りの環境 自宅から近い点は子供の負担も軽減されるので良いです。塾のシステムで、入塾/退塾のお知らせメールも届きます。ら

塾内の環境 広くはないですが、整理整頓されております。
雑音等もありません。

良いところや要望 今のところ特にありません。
夏期講習の結果が、2学期の定期テストに現れればと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習としての高額な授業料はなく 普通の料金だったので安心した。キャンペーン中という事もあり、入塾料が無料だったので ラッキーだった。

講師 入塾にあたり 丁寧に説明していただいた。子供に対してもフレンドリーに接していただいて 緊張しないで話を聞くことができた。

カリキュラム まだ体験授業しか受けていないので よく分からないが、市販の参考書などで授業を進めていただけると言う事で 高い教材を買わずに済むことがありがたいと思った。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあり 通いやすいと思った。でも、駐輪場がないので 徒歩で行くか駅の有料駐輪場を使う事になるのは 少し残念に思った。

塾内の環境 駅がすぐ近くにあり 目の前は大きな道路があるが 教室内はとても静かに感じた。教室内も整理整頓されており とてもいいと思った。

良いところや要望 家での学習がだらけてしまうので 塾内で自習できるか確認したかったが 特に説明がなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 面談の時の最後に質問のチャンスがなく 聞く事があったが 忘れてしまい 体験時と契約時に2回も忘れてしまうということをしてしまった為 最後に質問あるか聞いていただけるとありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安いとよい。口座振替手続きの設定に時間がかかっている。

講師 授業後のコメントをメールで教えてもらえる。
対面からオンラインへ急遽の変更申出にも応じてもらえた。

カリキュラム 夏期講習のテキストの到着がもう少し早いと良い。取りに行くことになったため。

塾の周りの環境 駅から近くなので、便利です。
自転車では通えないのが不便です。

塾内の環境 駅から近く、教室内は土足禁止となっており、教室内は清潔である。

良いところや要望 通常授業含め、希望の時間帯を選べない。
入塾した後の口座振替手続きに時間がかかっている。もう少し早くして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマン個別なので高いですが、キャンペーン特典が付く時期を狙えば少しは抑えられると思います。

講師 通い始めなのでよくわかりませんが、真面目な印象を受けました。

カリキュラム まだ、よくわかりませんが、お盆特訓や入試特訓も別枠であるようです。AIタブレットも活用していきます。

塾の周りの環境 駅周辺なので人通りも賑やかです。夜でも明るいので良かったです。

塾内の環境 教室は綺麗で明るく、整頓されている。自習机には仕切りがない。

良いところや要望 自分のペースで出来るので、本人には合っているようです。学びの習慣、学力アップに期待します。

その他気づいたこと、感じたこと 他校のプランナーの方に説明を受けました。最後に入会の意思があるか本人に聞くので、と最初に言われました。クーリングオフがある事を前提に申込みの流れになりました。息つく間もなかったですが、他の塾も検討した中ここに決めたので、結果的に良かった気がします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他にもいろいろ見学や体験授業をしたが、受験生の個別なら妥当ではないかと思う。

講師 担当の先生に、わからないところがあればすぐに聞ける点が良いと思う。

カリキュラム 多方面から子供を分析して、その子に合ったカリキュラムが組まれる点が良い。

塾の周りの環境 塾に面している道路は、時間帯によって自転車や人通りが多いが、授業の入替の時間は先生方が見守っているのは良いと思う。

塾内の環境 同じ時間帯にそれぞれのスペースで授業が進められるので、声が聞こえる環境であるが、集中していれば子供はさほど気にならないようである。

良いところや要望 子供に合った授業の進め方をしていて、わからないところがあってもすぐに聞けるところが良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いかなと思います。マンツーマンだから仕方がないのかもしれませんが。
2対1の塾の週2回とほぼ同額
ただ、一回の授業が長いのでそんなものなのかなと。
長すぎて本人が飽きてしまわないかが心配です。
1回で2教科やれるプランの方がいいのかと悩み中です。

講師 初めての塾なので、何もわからない状態でした。
男の先生も、女の先生も両方体験してみてから決めさせてもらいました。
皆さん優しかったそうです。

カリキュラム 教材購入の押しつけ、夏期講習の無理な勧誘が嫌だと伝えたら、無理に言ってこないので助かります。

塾の周りの環境 自宅から塾までが比較的人通りが多いので夜でも安心です。
駅近だと自転車撤去の心配がありますが、自転車置場があるのでよかったです。

塾内の環境 まだ数回しか行っていませんが、自習に自ら行っていたので自宅より集中できているのだと思います。

良いところや要望 タブレットなどが無料なのが嬉しいです。
1コマの授業でもう少し時間が短くて、料金も安いバージョンがあると嬉しいです。

代々木個別指導学院小岩校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この価格が相場価格なのだと思うが、毎月のことでもあるので、やはり高額である。

講師 こどもの状況を的確に把握して、本人の学力が向上するように丁寧に指導してくれている。

カリキュラム こどもの状況を的確に把握して、学力を向上させるようにカリキュラムが組まれている。

塾の周りの環境 自宅から徒歩でも自転車でも通える距離にあり、近いので非常に助かっている。

塾内の環境 塾内は整理整頓されており、特に雑音などもなく、学習に集中できる環境である。

良いところや要望 成績も伸びている。

英才個別学院篠崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別なので集団よりは高いですが、相談しながらの料金設定なので、押しつけはないと感じました。

講師 まだ、始めたばかりで詳しくはわかりませんが、生徒一人一人に合う講師をつけてくれているみたいです。我が子は、合う先生だと喜んでいます。

カリキュラム 個別なので色々要望を聞き入れてくれてのカリキュラムなので、安心しています。
例えば、英検や作文対策も夏期講習の内容にいれてくれています。
ただお値段は、個別なので高くなりますが、親身に指導してくれるので、良いと思います。

塾の周りの環境 駅から近いので、明るいのと人通りもあるので、良いです。
また、駐輪場もしっかり確保されているので、助かります。

塾内の環境 すごく静かで、かなり集中できるみたいです。また、一人一人のスペースも広くとってあり、整理整頓されていてとても良い環境だと思います。

良いところや要望 子供の通塾状況や塾とのやりとり、スケジュールがアプリで管理されていて、かなりスムーズで、良いと思います。
質問にも早く答えてくれるので、安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高額で夏期講習や冬季講習の予定をかなり多く入れられて、子供が、嫌になりました。

講師 子供が話しやすくて楽しんで通塾していました。少し甘いと感じる事がありました。

カリキュラム とにかく料金が高額でしたが内容があまり身にならず成績が上がりませんでした。

塾の周りの環境 家から近く駅近なので通塾しやすかった。施設も綺麗で広かったです。

塾内の環境 一つすつパーテーションがあり感染予防が徹底されていまさした。

良いところや要望 塾長先生がかなり親切丁寧でしたが、途中で変わって違う方に変わってから相談しづらくなりました。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が夏休みに帰省して、担当講師以外の講師が夏期講習になりました。

栄光ゼミナール一之江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べても普通かと思いますが、家計の負担にはなります。

講師 通ってるわりに成績が伸びないので、講師のかたの教え方があまりうちの子にあってないのかと思っています。

カリキュラム 一年生の時は学校の教材に合わせるような物をやっていただき、最近では高校受験に向けた教材で教えていただいてるようなのでこれからを期待しています。

塾の周りの環境 子供一人でも帰ってこられる距離にあるので立地はいいと思います。

良いところや要望 特に良い悪いというところはありません。娘が通いたいと言ったところなので。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、もう少し成績が上がるような教え方をしてもらいたいですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はおそらく安め。コマ数に応じて変わるので予算内で収めることも可能。

講師 年配の講師が厳しく、息子には合わなかったよう。向こうとしては真剣に接していてくれていただけに残念。

カリキュラム 地道に基礎から教えてくれ成績をあげてくれました。宿題忘れたら居残りなので、よく居残りしてました。

塾の周りの環境 住宅街のなかにあり近くにバス停もなく公共交通機関を使うには不便。近所の子が通う印象。自転車はその辺に停めてました。周囲は静か。

塾内の環境 教室は狭いがそのぶんアットホームな雰囲気。老舗の塾って感じ。

良いところや要望 連絡が密で真剣に親身に向き合ってくれた。期待に添えることができず残念。

個別指導なら森塾西葛西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通
成績のせいもあるがやたらとコマ数を増やしたがる印象はある。断ることもできる。

講師 塾に任せているためどのような講師がどのように教えてくれているのか判断できない。ただ楽しそうに通っているのであっているのだと思う。

カリキュラム テスト前の無料講座や目標未達成の場合の補講等講座以外の授業が充実している。

塾の周りの環境 駅前なので少し賑やか。同じビルに本屋があるので参考書も購入しやすい。自転車置き場は不明。

塾内の環境 教室は広く明るく綺麗。入り口からは授業風景が見えない。自習室はたまに満員だそう。

良いところや要望 ネットやメールでのやりとりが主。たまに授業を忘れることがあるが電話でも時間変更の対応をしてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方はないかと思いましたが、回数に対して割高な感じがした。

講師 受講途中で講師が代わったことにより子供のヤル気が減った感じがした。

カリキュラム 定期テスト前に自習で通っていたが、時間が制限されておりちょうど良い時間に行く事ができない日があった。

塾の周りの環境 バスを利用して通っていたが、その通学時間がもったいないように感じた。自宅から近い場所に有ればよかった。

塾内の環境 そんなに広い教室ではなかったが、教室の大きさに合った人数であり、理想ではあった。

良いところや要望 問い合わせをする際は、ベネッセが窓口になっており回答まで時間がかかる事がある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額料金は、普通だが、かき、冬期講習の金額は高く料金の割には、内容がないと思える。

講師 子供の中学と同じ出身講習がいて、成績アップに期待していたが、伸びなかった。

カリキュラム 教材は良かったが、講習の進め方に疑問。やれやればかりで、本人の習得に合わない。

塾の周りの環境 駅前てま通り面しており、人通りが多く、治安は良い環境。しかし、自転車置き場がないのはマイナス。

塾内の環境 自習教室があり、時間関係なく利用できるのは良く、環境は良い。

良いところや要望 電話すると要領が得ないので説明が面倒。講習へ伝言を頼んでも伝わらない。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅へ電話してきた場合、名乗らないので不信感を感じる事が多かった。

「東京都江戸川区」で絞り込みました

条件を変更する

1,611件中 621640件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。