
塾、予備校の口コミ・評判
1,292件中 621~640件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都渋谷区」で絞り込みました
お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しお高い感じもするが、少人数制なので仕方がないと思う。むしろ生徒が一人や二人でも開講してくれるのは良心的だしコスパも良い。
講師 厳しくもあり、熱心でもあり、子どもをやる気にさせてくれる授業をしてくれている
カリキュラム 毎回のウィークリーテストは、日々の勉強に緊張感を持ちつつ、着実に力がつく良いシステムだと思う。
少人数なのも良い。
塾の周りの環境 池袋校が最寄りだが、人気のある先生や開講される科目数も少ないので、渋谷校や東京校まで通っているのが残念な点。
塾内の環境 自習室が使いやすくて良い。特に東京校はリニューアルしたばかりできれいなので気持ちよく自習ができる。
良いところや要望 少人数で現役生に特化しているところが良い。私立女子高生が多い印象で、雰囲気もよく通えている。
インターTOMAS渋谷スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので料金は高いと思いますが、PR(音読)をつけると4コマ増やせるのに倍額になるわけでなく、それは割安のように感じます。
講師 まだ始めたばかりでわかりませんが、親近感があり、初回の授業から緊張せず楽しくレッスンできたようでよかったです。
カリキュラム カリキュラムは本人のレベルと習熟のスピードをみて総合的に組んでくださるということで期待しています。
塾の周りの環境 駅から近くて便利です。渋谷という土地柄人が多いので、夜になってもネオンが明るく安心です。
塾内の環境 インタートーマスは普通のトーマスの一部のエリアを区切って運営しているようで、思ったより小規模でした。個室で勉強できるので集中できる環境だと思いました。
良いところや要望 先生が優しく好感が持てたのですぐ契約の運びとなりました。今後は優しいだけでなく、能力を引き出せるように工夫し導いてほしいと期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと インタートーマスがメインで資料請求し、慣れてきたらトーマスも検討するつもりでそちらも資料請求しましたが、トーマスの担当の先生がとても熱心で電話などよくかかってきます。こちらは段階的に検討したいと思ってるところであまり押しが強いと、気持ちが萎えてしまうのでほどほどにしてほしいなと思いました。
栄光ゼミナール笹塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的ですが、テキスト代や毎月のテストが別途かかりますので、年額は少し割高かもしれません。自習室などを上手に利用していければ最高の環境です。
講師 初めての通塾で本人も保護者も宿題のペースがつかめるまでは、もう少し詳しく保護者に指導していただきたかった。程度加減のペースを理解するまで時間がかかった。
カリキュラム カリキュラムや教材は、他の塾とほぼ変わりなく、
きちんと宿題をしていけばついていける内容ですが、なかなか宿題全部をこなすのは大変です。
塾の周りの環境 駅周辺で通いやすく夜も暗くないので、安心して通塾出来ております。
塾内の環境 清潔感があります。
教室以外に自習室もあり、授業前後に利用している子も多く見受けられます。先生に質問も出来るので、慣れてくればとてもよい環境だと思います。
良いところや要望 子供のモチベーションの上がる楽しい授業もあるので、その教科も好きになるし、ありがたいです。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金であると思います。もう少し安くても良いのかなと。
講師 講師が、親しみやすく、経験を聞くことができる。
カリキュラム 教材は良く考えられており、しっかり考えられている。ただし、コピーが多いので、整理が大変。
塾の周りの環境 基本的に、駅から近く、暗いところはなく、危険ということはないと思います。
塾内の環境 真面目な生徒が多く、優秀な生徒が多いので、しっかり勉強できる環境です。
良いところや要望 親しみしやすいところがメリットだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学生が東大志望であるため、切磋琢磨して受験できるところが良いと思います。
パッションゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、周辺のチェーン展開の塾よりは安い方ではと思います。長期休みの時の講習は普段の1ヶ月分以上するので、びっくりしてばかり、負担は非常に大きい
講師 面倒見が良い。いろんなメンタル面のケアの話もしてくれる。勉強以外にキャリア形成に必要な話もしてくれる
カリキュラム 個人経営なので、教材も塾長が自ら選んでいるので地域の学力に合っていると思う
塾の周りの環境 学校の近くで、同じ学校の生徒も多い住宅街なので、自転車または徒歩で行けます。
塾内の環境 整理整頓されているし、自習スペースも自由に使えるので、いいと思います
良いところや要望 塾長の面倒見がよく、ラインや電話で逐一状況を連絡してくれる。保護者会、定期テスト講座、模試対策も丁寧
その他気づいたこと、感じたこと 止むを得ない事情などで振り替えが必要になっても、かなり柔軟に対応してくれる。回数の制限もないので助かります
個別教室のトライ笹塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、コマ数に応じたもので、学力での基本的な所からですとかなり料金は高額になります。それに増やしたからといって学力の伸びと反比例でガッカリしました。塾もボランティアではないことは分かっていますが、もう少し責任感を持って頂きたかった。
講師 年齢のちかいきょうしなので、気兼ねなく質問できるが、やはりキャリアがないために教え方が下手である。
カリキュラム 教材は、レベルにあったものから、段階的に進んで行けたのがよかった。進みににつれかなりの穴があり戻って復習でのコマ数が多くなった。
塾の周りの環境 やはり繁華街で女の子なのせ、遅くなると、心配なで迎えに行きました。勉強を教えるだけであまり心配もしてくれませんでした。
塾内の環境 個別なのですが、教室が狭く、やる気のない生徒の雑音が凄く気になりました。
良いところや要望 塾長が不在が多くて相談事が出来なかった。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の行事で変更した時、講師との引継ぎが上手くなされていなくって重複してしまった。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 想定よりも安い授業料だと思った。参考書を手当たり次第に買うよりも、しっかりと組み立てられた特化した教科書や問題集を使うので、結果的には安上がりであったかもしれない。
講師 受験希望校の合格者が多くを占める講師陣で、自分の体験を具体的に交えた勉強方法を伝達してもらえた。成功した姿を間近に見ることができ、ロールモデルとできる親しみやすい雰囲気があった。
カリキュラム 希望受験校の過去問がすべてそろっており、何の不都合もなく過去問になれることができた。
塾の周りの環境 オフィス街ではあるが、いわゆる繁華街にあるので、通塾の前後に立ち寄る誘惑が多い。
塾内の環境 校舎は新旧あり、古い校舎ではやや照明が暗く天井が低い感じがしたので、疲れているときには圧迫感を感じた。
良いところや要望 生徒の水準が高く、目標がおおむね同じ方向を向いているので、競争原理が自然に働き、また連帯感をもって受験勉強に取り組むことができた。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レベルの高い講師と授業を受けているので仕方ないかもしれないが、やや高いと思う
講師 子供の評価が良かったから。全て本人に任せているので。世間の評価も悪くない
カリキュラム レベルが高く、ここについて行けたらどこでも自信を持って受験できるきら。
塾の周りの環境 駅近は良いが、繁華街にも近いので、本人の気持ち次第では緩んでしまう恐れもある
塾内の環境 建物全部が塾なので中に入れば、集中はできる環境にあるので良いと思う
良いところや要望 コロナもあり、オンラインで受けることができるのは良いと思うが一方通行だけでは授業としては、物足りない
その他気づいたこと、感じたこと 講師で選ぶと曜日が自ずと決まってしまうので、そこに選択肢が入ってくるとありがたい
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科ごとの料金は同じでも、履修する科目数が増えると受講料が高くなるのでどこまで受講するべきか悩みます。
講師 個人の良さを理解してやる気を導くような指導をして下さっている。
カリキュラム 以前に通っていた塾のカリキュラムよりも自分に合っていると子供が話しているので。
塾の周りの環境 学校の帰りに寄りやすい駅にあり、駅にも近くて便利だが、繁華街に近いので、コロナ禍で不安な面はあります。
塾内の環境 設備は整っていると思います。
良いところや要望 周りのレベルも高く、自分のやる気次第でどんどん実力をつけていける環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍のため、欠席しても映像授業を受けられますが、やはり対面で受ける方が得るものが多いのではないかと思います。
キズキ共育塾代々木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高額に感じるが個別指導なのでそんなものかとも感じてはいる。
講師 いい先生が多いように聞いてはいるものの、結果が伴わないので。
カリキュラム 志望校に沿った内容で教材を用意するものの、結果が伴わないので。
塾の周りの環境 駅から明治通りを渡ったところにあり、近くて便利だ
塾内の環境 非常に狭いところに密集しているように感じる。整理整頓は出来ている。
個別指導の明光義塾恵比寿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。通う日数によって料金が選べるのと、入会金や手数料などの費用の負担が少ないこともよかったです。
講師 親身に相談に乗ってくれました。勉強の仕方や分からないままに終わらせないところがいいと思います。
カリキュラム 独自のカリキュラムがよかったです。中間期末テスト対策も十分にとれるシステムや、振替制度の柔軟性がとても助かっています。
塾の周りの環境 家から通いやすいです。駅からも近いですし、交通の便がいいのがとても助かっています。それでも騒音もなく静かな環境で集中しやすいと思います。
塾内の環境 静かな環境で集中しやすいです。コロナ対策もきちんとされていますし、席がくぎられているので、他生徒に気を取られることなく集中できると思います。
良いところや要望 現状に満足しております。まだ入塾したばかりですので、今後に期待したいと思っています。まだスケジュールが安定していない中、振替制度が充実していることがとても良いと思っています。
ウィングローブ英語塾渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めに感じました。また、教材費や英単語コンテストについても別途費用がかかりました。
講師 丁寧に英文法のポイントを教えてもらうことができた。少人数制なので、講師との距離は近かった。
カリキュラム 教材はわかりやすく作られていました。英単語の暗記コンテストがあり、集中的に英単語を覚えることができました。
塾の周りの環境 学校からの距離が近く、学校帰りでの通塾の便が良かったです。治安の面倒でも問題なかったです。
塾内の環境 自習室はありませんでした。設備については可もなく不可もなく、特に不満はなかったです。
良いところや要望 先生方は熱心で、英語学習に対する本人のモチベーションを高めてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムが明確ではなかったため、どのようなステップで進むのか掴みにくかったです。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的に安いとは思いませんが、他の塾と比較・分析した訳ではないので判断不能。
講師 志望校に近い環境・経験を経た講師が多く、当人のモチベーションにつながっていると思う。
カリキュラム 志望校に絞った内容とレベルなので、目標に準じた学習につながると思う。
塾の周りの環境 首都圏のJR駅から徒歩圏内なので、通塾に支障はありませんでした。
塾内の環境 設備面でもスペース面でも、講義を受講する上で特に支障はありません。
良いところや要望 時間延長することも多いが、熱心に指導頂けている結果と考えます。
個別教室のトライ笹塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安くてもよかったと思いましたが、レベルアップのできたのでよいかなと思います
講師 フレンドリーな先生で感じがよかったです。人に合わせて、指導方針をアレンジしているように思いました
カリキュラム 教材のレベルがちょうどよかったです。生徒のレベルに合わせてるようですね
塾の周りの環境 治安はよいと思います。家からもそれほど遠くなかったので、通うのも楽でした
塾内の環境 少し雑然としていた感でもありましたが、そこは許容範囲だと思っています
良いところや要望 とくに問題も感じませんでした。娘も気に入っていたみたいですし。
その他気づいたこと、感じたこと とくに気づいたこともないですね。もう少し最先端の技術があってもよかったかなと思います
四谷大塚渋谷校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上位になるほど料金が上がる。その分、授業も増えるのだが、下位の子供も同じように授業してほしい。
講師 プロの先生ばかりで、安心して相談できる。見かけると声を掛けてもらえるので安心。
カリキュラム 繰り返し繰り返し教えてもらえるので、いつのまにか覚えている。
塾の周りの環境 坂道を登って行くので小さい子には大変。夜遅くなると駅まで送ってくれるので安心。
塾内の環境 とにかく先生たちがフレンドリー。部屋数も十分にえるとおもう。
良いところや要望 休んでも振替えがあるので助かる。プリントも郵送してもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと どの先生も事務の人も皆さん、子供を覚えて、よく見ていてくれる。
早稲田アカデミーExiV渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うが、周りと比べると同じくらい。自分で活用しないと授業では使わないものもあり、もったいない。
講師 話しかけると、笑顔で答えてくれる。相談すればきちんと答えてくれる。しかし、こちらから話しかけないと何もない。
カリキュラム 予習シリーズというテキストで、参考書としてずっと使える。わかりやすく説明がある。しかし問題が少ない。
塾の周りの環境 駅前で電車で通うにはとても便利。校舎移動など先生が周りを見ていて安全に気をつけてくれる。
塾内の環境 人数の割に狭く、自習室もすぐに埋まる。テストなどある時は自習室としてってえない。
良いところや要望 上位にばかり講習をするのではなく、もう少し下位の生徒にも力を入れて、成績を伸ばしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事で休んだりした時に振り替えがあればよいとおもいます。
駿台高校部渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の費用は比較ができませんが、ドコモ高いと感じました。しかし、他の塾よりは良心的かと思います。
講師 ベテランの先生が多く、学習意欲を引き出してくれました。結果、成績が伸びました。
カリキュラム 歴史ある予備校で、教材は非常にシステム化され良かったのだと思います。学習しやすいテキストとできる子はどんどんできるような環境があったと思います。
塾の周りの環境 学校から近く、交通の便は良かったです。友達も多かったので夜遅くても安心でした。
塾内の環境 冷暖房、自習室の完備はしっかりしていて、自習室はかなり利用したようです。
良いところや要望 学校を中心に塾を組み立てることができ、現役生でもちゃんと合格できるようになっているのがありがたかったです。
Z会東大進学教室【中学受験コース】渋谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては検討事項に入れておらず、特に記憶にございません。
講師 良く面倒見ていただきました。一人の先生は独立されてしまいましたが、その後個別でお世話になりました。
カリキュラム もともと通信教育の教材をそのまま使うということでしたが、学年が変わったときに塾の教材に変更となりました
塾の周りの環境 渋谷駅から近いですが、繁華街とは逆方向でした。子供が通っていたときは駅が工事中でした。
塾内の環境 現場はあまり見ていないのでわかりません。ビジネスビルの2フロア分でした。
良いところや要望 結果に満足しているのでそれがすべてです。特に申し上げることはございません。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段はそれほど高くはない。集団授業のメリットだと思う。その分、親が見る必要がある。
講師 具体的な学習方法も含め、算数の先生が予習復習も含めて親身に指導してくれた。
カリキュラム 量が多く、詰め込む感じなので、全部をやりきるのが難しく消化不良になりがちになった。
塾の周りの環境 渋谷駅 井の頭線 から至近であり、大きな通りにも近い。ただ駐車場が少なく、遠くに停めなくてはならないこともあった。
塾内の環境 教室が狭くて古くて圧迫感があった。渋谷の再開発でもっと新しいビルに移って欲しい。
早稲田アカデミー大学受験部渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どちらかと言えば高めですが、特別特待生制度があるので、モチベーションが上がります。
講師 熱意があり、分かりやすく教えてくれます。質問は時間外でも、分かるまで教えてもらえます。
カリキュラム 進度が速く進むので、無駄な時間がないです。志望大学に向けて一直線という感じです。指定校なら、定期テストの試験範囲を教えてくれます(無料)
塾の周りの環境 駅から徒歩1分もかからない好立地です。夜遅くなっても安心出来ます。
塾内の環境 教室は狭くはないです。授業中は集中して取り組めます。自習室もあり、静かな環境です。
良いところや要望 保護者・子どもを問わず、よく相談に乗ってくれます。今のところ満足しています。