キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

793件中 601620件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

793件中 601620件を表示(新着順)

「東京都北区」で絞り込みました

代々木個別指導学院赤羽校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 質問したら丁寧に指導してくれます。

カリキュラム 個別なので、現在の自分の学力のレベルに合わせて指導してくれます。

塾内の環境 場所は良いです。生徒の人数が多いのもあるのですが、施設が狭いです。

その他気づいたこと、感じたこと 自分の教わりたい内容を聞いたり出来るので、そこは個別で良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

小学生 基礎学力向上

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 この内容でこの価格は、正直高いと思う。授業料以外に設備費とか取られるし、始めたときより、時間が短縮されて、料金が上がったことも解せない。

講師 コーチが見てくれているようですが、あまり積極的に関わってくれているようには思えない。テキストのコメントにも一言しかないし、実際お金を払って通わせる意味があるのか疑問。

カリキュラム もっと宿題を出して欲しいと依頼したが、あまり出してもらえない。演習量が足りない。テキストを別途購入したが、どの位役に立っているのかよくわからない。テキストを解くだけなら家で一人でできると思う。

塾の周りの環境 駅やバス停からは近いが、自転車置き場がないので不便。周りには他の塾などもたくさんあり、治安は問題ない。

塾内の環境 教室は新しくて綺麗です。静かできちんと整理されていて落ち着いている。

良いところや要望 もっと子供に積極的に関わって、勉強をリードして欲しいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 内容が薄い。もっと成績を伸ばすやり方を見つけて指導してほしい。家でできることを、教室でやらせても意味がない。

早稲田アカデミー赤羽校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高専

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾なので金額はやはり高いと思いますが、理解した上で入塾しているのでそこまでの不満はないです

講師 熱血教師が多く、よくも悪くも体育会系の感じでうちの子にはあっていた

カリキュラム 実績があるせいかカリキュラムは安心できるないようだったと思います

塾の周りの環境 場所柄あまり治安がよくないですが、危険な目に遭ったことはないです

良いところや要望 難関高を目指しているこで体育会のノリについていければ良い塾だと思います

早稲田アカデミー王子校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。夏期講習やセレクト授業、合宿などとてもじゃないが受講できない。

講師 科目によって授業が楽しくやる気のでる講師と、淡々とこなすだけの講師の差がある。わからない問題は聞きやすい雰囲気なのでよい。。。

カリキュラム 学校の授業より進んで深く学習できるので、学校の授業が簡単になる。国立の上位学校も視野に入れらるので良い。

塾の周りの環境 駅から近すぎず、遊ぶようなお店も近くないので、寄り道しないで通えるため、勉強に集中しやすい。

塾内の環境 自習室は狭いが、受験生の学年が優先的に使用できるため環境が良い塾が休みの日は自習室だけ開かれていればもっと良い

良いところや要望 友達と一緒に学習に取り組めるので互いに高め合いやる気もでるので良い

その他気づいたこと、感じたこと 子供は先生に質問しやすいが、親はあまり先生と接点がないので塾でどのような様子なのか細かく把握が出来ないが

花まる学習会駒込教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思いますが、子どもが通って良い影響を受けているのでやめようとは思いません。

講師 親の言うことは反発する息子ですが、花まる学習会の先生には反発せずに通塾だけでなく家庭学習も毎日続けることができていてとても感謝しています。子どものやる気の出し方がとても上手で信頼できます。

カリキュラム 授業は、国語 算数の思考や本質を勉強できる教材で、家庭学習用の教材は無理なく毎日続けられる内容です。数ヶ月に一回はテストがあり、学校の授業に比べると少しだけ進んだ内容なので先取りしすぎてなく、子どももやる気をなくすことなくテストの準備を家で進めることができてます。

塾の周りの環境 駅前なので、子ども1人でも通うことができて立地に満足しています。

塾内の環境 商店街に入った場所に教室はありますが、半地下なので、子どもたちは集中して授業を受けているように見えます。ただ、外から教室の様子は見えるような環境ではあります。

良いところや要望 教育方針や授業のカリキュラム、サマースクールと子どものやる気を引き出してくれるところが気に入っています。花まる学習会のおかげで、家庭学習の習慣がすんなりついたと感じています。中学受験をする場合、コースが変わってしまい駒込教室では受講できないので、駒込巣鴨あたりで教室が開講されなければやめてしまうかもしれないです。

その他気づいたこと、感じたこと 知識としての勉強だけでなく、この先まで役に立つ勉強の習慣や思考、子どものやる気の発揮を期待して通ってる家庭が多いように感じます。男の子が多い印象です。

栄光ゼミナール赤羽校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 カリキュラムが先取り学習の為、うちの子が遅れている分を隙間時間に、きちんとフォローしてくださいました。
又、クラス編成などの不安点などを相談した時も、すぐに対応してくださいました。

カリキュラム 内容を見る限りでは、非常に効率の良いカリキュラムだと思います。

塾内の環境 整理整頓申し分なくされていて、照明も明るく、教室の周りの環境も静かで授業に集中できそうな雰囲気でした。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室は個別に仕切られているので、独学習に集中できそうです。
先生は優しい雰囲気です。
ただ、ひとクラスの人数が多いかなという印象を受けました。
もう少し少人数制にしてもらった方が質問などもしやすいのかなと思います。

栄光ゼミナール赤羽校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適当だと思います。また、今は夏期講習中ですが、割安だと思います。

塾の周りの環境 交通手段は、バスまたは電動自転車を使っております。繁華街の近くで特に問題ありません。

塾内の環境 二度塾に行ってきましたが、特にふびはないと感じました。明るくて、よい環境だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べ、高くも安くもないという印象ですが、無料のフォローアップがあるので、その点はお得感があります。

講師 経験豊富な講師が多く、保護者会や面談などの対応にも満足しています。

カリキュラム 子どもに教材について聞いたところ、使いやすいとのことです。授業もわかりやすいようです。

塾の周りの環境 山手線駒込駅から徒歩1分ほどの場所にあり、塾が終わる時刻でも人通りは多いです。

塾内の環境 ウォーターサーバーがあるので、水分補給のため水筒を持たせなくていいので助かっています。あまり整理整頓はされていないように思います。

良いところや要望 塾の様子や受験に向けてのトピックなどをメールで頻繁に発信してくれるのが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもの性格や学習のクセなどを把握して、上手く指導してくれているという実感があります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の教室と比べていないので分からないのですが、入会金がなくお得だと思いました。

講師 時に、三人に対して一人の先生が付くのですが、リズムよく自分の所に来ることはないので、質問があっても聞きにくかったようです。

カリキュラム スタンプ制なので、教室に通うとポイントがもらえて嬉しいみたいで、自主的に通っていました。

塾の周りの環境 駅から近くて便利なのですが、自転車を止めるところがないのでマイナス点です。

塾内の環境 雑音は、特に気になりませんでした。先生方が、注意してみていてくれています。

良いところや要望 自主勉の時にも、携帯を見ていたりすると、先生が取り上げてくれたり、とても指導が行き届いていると思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 今の先生は良いと子供は言っている。合わなければ代えてもらえるそうなので安心。

カリキュラム 一教科なのでどんどん先に進んでくれているよう。親の要望を聞いてくれるので安心。

塾内の環境 広くもなく良いとは言えないが整い過ぎず逆に落ち着いて勉強できるのではないか?

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 援助を使わせていただきましまが、適応させるまで時間がかかるため、それまでの費用を用意するのが大変だった。

講師 待っている間等、事務の方が教えてくれたり全ての先生が気にかけてくれていた

カリキュラム 特に何か特別あるわけではないが、ほどほどに用意されていたと思う

塾の周りの環境 大きな駅のため、電車、バスともに充実していた。そのため、お店も比較的たくさんあり、困らなかった。

塾内の環境 特に狭いでもなく広い訳でもないが、十分な広さがあったと思います。

良いところや要望 子供との心の距離感が近いというか、とても蜜でいいところだと思いました。

ena赤羽 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学校4年生から入塾し、その時には金額が安かったのですが5年生になり金額が跳ね上がりました。他の塾とはあまり変わらないと思うので続けるつもりです。

講師 先生は比較的若いと思います。怖いという先生のイメージではなく、親身になってくれるので良いと思います。

カリキュラム オリジナルのテキストは分かりやすくできていると思います。復習するときにも役に立っています。

塾の周りの環境 交通の便はいいのですが、近くに飲み屋が数件あり夜は迎えに行かないと少し不安です。

塾内の環境 家であまり勉強をしたがらないので、 自習室があるのがいいと思います。 塾の中は少し狭く感じますが、場所柄仕方ないのかなと思いました。

良いところや要望 先生も相談しやすい雰囲気で子供の成績も少しですが、上がったのでいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気を引き出してくれる塾だと思いました。進学率はそこまで高くありませんが 楽しく通えているのでいい塾だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思いますが、子供も親も楽しく安心して、効果もあるということが実感できているので満足です。

講師 ベテランの講師にじっくり教えてもらえます。学習相談をすると、懇切丁寧にアドバイスをくれ、子供も親も安心して任せられる講師です。

カリキュラム さすがサピックスだなと思える、思考力を養える問題がたくさんつまった教材です。絵もかわいくて、少し難しいけど楽しい問題で、子供が飽きずに取り組めます。

塾の周りの環境 低学年は自転車で送迎している方がほとんどです。我が家は電車で15分ほどの距離なのですが、出口から大通りを通っていくので、安心です。また、入り口には警備員さんが立っていて挨拶をしてくれるので、子供は低学年から駅からひとりで行っています。

塾内の環境 勉強に必要最低限のものしかありませんので、とにかく勉強に集中ができてよいのだと思います。

良いところや要望 今は駅まで送り迎えをしているのでいいのですが、今後ひとりで電車通学する際、子供自ら連絡をしなくても、入室の際カードをかざすとメールが来るようなスタイルになると、親はいっそう安心だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 妥当な料金だと思います。欠席フォローなどの無料の補習が充実している点は良心的だと思います。

講師 通い始めて僅かの間に子どもの性格や取りこぼしパターンを把握していた講師の方々に驚きました。

塾の周りの環境 最寄りの駒込駅至近という立地で、人通りは多いので、授業を終えた時刻でも寂しいということはありません。

塾内の環境 自由な雰囲気を子どもは気に入っていますが、もう少し整頓ができているといいなと私は思っています。

良いところや要望 自習室でスマホや携帯ゲーム機を使う子がいて、先生が見回るときは隠して、いなくなるとまた使うとの噂を聞き、自習室へ送り出しても安心できないなと思うこの頃です。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもは楽しく学習できているようで何よりです。今後の成績アップにつながることを期待しています。

栄光ゼミナール赤羽校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安いとは思いませんが、安かろう悪かろうでもいけませんので妥当かと思います。

講師 先生が親身になって授業をしてくれる。それ以外にも受講日の振替等も細かく相談に乗ってくれます。

カリキュラム 季節講習はクラブ活動とのバランスを考えてもらい、必要にして充分な指導を受けました。

塾の周りの環境 赤羽駅より徒歩すぐなので学校帰りにも帰宅途中にあり、便利です。

塾内の環境 設備や雑音に関しては特に意見はありませんが、何らかの理由で電話をした時に出るのが遅かったです。

良いところや要望 先生から苦手な教科、得意な教科の報告がわかり易くあり、苦手なものは克服、得意なものはより伸ばすという方針です。

その他気づいたこと、感じたこと カリカリの受験狙いではないので厳しさもありながら楽しみながらやっているようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とあまり比べておらず、通っていたところの金額が塾の平均額かははっきり分からないが、金額がとても高く感じた。

講師 週に一度、子供の勉強の進み具合、苦手なところを連絡してくれて、対策を取る事ができた。 子供からも塾の先生の教え方がすごくわかりやすかったと話があったから。

カリキュラム 教材はとてもわかりやすい教材で、子供も喜んでいた。季節講習は受けなかったが、金額等が高かったので、4点をつけました。

塾の周りの環境 夜遅くなる時があったが、駅近の為、人通りもよく安心して行かせる事ができた。家からも徒歩5分圏内であった為、交通の便はとてもよかった。

塾内の環境 とても清潔な教室であったのと、自由に使える空間がたくさん用意されており、個室のような状態でいつでも使用可能であった為、環境はとても良いと感じた。

良いところや要望 どの教科の先生も教え方がうまく、丁寧に分かるまで教えて下さったみたいなので、とても良かったと思います。 ただ金額が高いと感じたので、金額がもう少し安ければまた通わせたいと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 分かりやすい説明でわかりやすい
講師も優しく親しみがあるので安心です

カリキュラム 特に英語が苦手なので英文や単語の覚え方など、学校の先生とは違う教え方なのでわかりやすい

塾内の環境 個別の部屋で1対1指導なので納得のいく授業で集中的に出来ます

その他気づいたこと、感じたこと 駅前で通いやすく安心する
周りも明るく人の通りも多いので一人でも安心です

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 子供のレベルにあわせて分かりやすく教えてもらえます。大学受験のアドバイスも聞けて良いと思います。

カリキュラム 夏期講座のカリキュラムを組むときも、担当の講師から説明があり、その上で自分でコマ数が選べて良かったです。

塾内の環境 駅から近くて、教室内も綺麗です。
自習室の机がもう少し狭い気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験で通い始めましたが志望の大学に合格出来るよう期待します。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 優しく指導して質問もしやすく、塾生のやる気を引き出してくださり、上級学校へ進学してからの事も考えてくださっています。

カリキュラム 一コマ80分と適度な長さで、集中力を鍛えるにも良いと思います。希望に沿ってカリキュラムを組んでくださります。

塾内の環境 机1つ1つにライトが着いていて、手元が明るくなり良い環境です。自習室も希望に沿って開けてくださります。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもたちのことを考えていろいろと工夫をして下さったり、質問のしやすい環境で楽しく通っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 お試し期間に受講体験したがわ、本人が苦手意識を持っていた教科を丁寧に指導頂きかりやすかったと言っていた。

カリキュラム 学校の苦手科目をサポートしていただきたく、こちらの希望通り学校の教材を使用して指導していただけるようなので本人も心強く感じているようだ。

塾内の環境 赤羽駅から近く通いやすい。飲食店も多いので少し心配だったが思っていたような危険な雰囲気はなく安心した。

「東京都北区」で絞り込みました

条件を変更する

793件中 601620件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

成基学園 南草津教室
成基学園
南草津教室

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。