塾、予備校の口コミ・評判
152件中 141~152件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都狛江市」で絞り込みました
ECCの個別指導塾ベストワン狛江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 メールによる相談にも、迅速、親切、丁寧に対応してくれ、指導も丁寧な様子で良い。
カリキュラム まだ通い始めたばかりですが、テストの直しや、今後のテスト対策などしっかりやっていただいているようで良い。
塾内の環境 お水が飲めるようで良い。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところは不満もなく、子どもがきちんと課題をこなしてくれていったらいいなと思います。
引き続き丁寧な御指導願います。
ECCの個別指導塾ベストワン狛江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だけに選択が増えればそれなりの料金になるため多少しんどい感はある。
講師 想定より上のレベルの学校に入ったため授業のキャッチアップが出来ておらず、それを補うために腐心してもらえる。
カリキュラム いつ行っても自習室は使えるようで、必要な時に気軽に行けることが良い。
塾の周りの環境 家から近くにあり、部活で遅くなっても行ける時間の活用度が高く便利。
塾内の環境 あまり見学したことがなく理解していないが、普通に整理された環境だと聞いている。
良いところや要望 ようやく学校の授業をキャッチアップできるようになってきたことに感謝。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狛江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 とにかく高い。個別指導と言いつつ完全個別ではないので無駄な時間がある。
講師 宿題をしていなくても怒らず、授業で宿題をしていた。成績も全く上がらずやる気も出させてくれなかった。
カリキュラム 教材は良いのかもしれないが、本人のやる気がなかったので意味がない。
塾の周りの環境 駅は近いし周りは明るく交番も近くて良い。遅くなっても駅の周りは賑やかでした。
塾内の環境 塾内に問題集などはたくさんあります。雑音もなく静かに勉強できそう。
良いところや要望 もっと親身に教えて欲しかった。宿題をやって来なかったら居残りをして欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 教室は広くて明るく先生達も親しみやすいが、全く成績が上がらずガッカリした。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)狛江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり、若干値段は張ったと見受けるが講師の先生の親密度や内容含め良かったと思う
講師 駅からの利便性もよく、すごく親身になってくれる講師の方多く、学業に専念できた。
カリキュラム 1:2の形式で授業をマンツーマンでしてくれる時間と、振り返りながら自己復習できる時間が有効的だった。
塾の周りの環境 駅からも近く、治安的には何ら問題はなかった。ただ時期的に寒いさなかだったので、親のフォローも必要だった。
塾内の環境 室内は仕切りがあり、私語もほとんどなく、皆集中してる雰囲気が全体的に良かった
良いところや要望 完全マンツーマンという体制ではなく、1:2という形が我が家にはフィットしていたと思う
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムや成績以外にも趣味や色々勉強以外のエッセンスもちりばめ、集中力を切らせない手法もあって良かったと思う
代々木個別指導学院狛江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾にしては安く感じます。後は何科目をやっていくかによると思います。通う回数によって安くも高くもなるといったようでした。
講師 入塾の際に塾長が親身にお話を聞いてくれ、子供にもわかりやすく、これからどうしていくべきか話をしてくれました。また進路の相談もして頂けました。
子供も家で担当の先生の話を楽しくしていました。
カリキュラム 個別ならどこもそうかもしれないですが、子供に合わせた内容だったので、合っていたと思います。できてないところからやらせて頂けました。
塾の周りの環境 駅から近く安心して通わすことができました。
たいして問題ではなかったですが、専用の駐輪場があればもっと良かったです。
塾内の環境 教室内を見せていただいた時、中にいた子供たちの人数に比べて静かに感じました。
勉強はしやすいと思います。
良いところや要望 実際に平均も行かなかったテストの点数が、最終的には平均以上になる事ができました。内容、料金共に満足できる結果でした。
臨海セミナー 小中学部狛江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 「ほんとに安い!」というほどではありせんが、他の塾と比べると安い方だと思います。実際に比べたわけではないのでわかりません。うちは無料の補習にたくさん参加したので元は取れた気がします。
講師 進路相談に何度ものってもらいました。講師のみなさんはどなたも熱心で親身になって娘の勉強をみてくれました。感謝してます。
カリキュラム テスト対策が多くあって娘の場合は点数が上がっていきました。はじめは入試に向けてのカリキュラムが終わるのか心配でしたが十分間に合いました。
塾の周りの環境 駐輪場はあります。スーパーのとなりで人通りも多いので安心です。
塾内の環境 自習室があり、娘は合格するまでずっと自習室に通っていました。その時も先生たちに質問できてよかったみたいです。
良いところや要望 昔ながらの塾といった感じです。厳しくするときと楽しくするときのバランスがよかったです。テスト対策や進路相談が本当に助かりました。
ena狛江 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 退会する月に1日だけ出席してしまったのだが、
一ヶ月分の月謝を請求された。
日割りは無理でも何らかの配慮があったら良かった。
講師 生徒の事を思ってくれない雰囲気だった。
面談をしていても子供に興味がなく、どこの高校を
目指したら良いかと相談しても答えがなかった。
カリキュラム 宿題が無い。
要望しても答えてくれず、授業のみに特化するようで、
家庭内でも取り組めるように、資料(宿題)の提供は
して欲しかった。
塾の周りの環境 居酒屋に囲まれていて、夜の雰囲気はかなり悪い。
酔っぱらいが周りに多い。
塾内の環境 部屋が狭く窮屈で、雰囲気が悪く感じた。
塾内の内装もリニューアルした方が良い。
良いところや要望 前の校長が良かった。
他の塾へ転職してしまったようで、その校長の退職と
共に職員がほぼ全員入れ替わったので、何かがあった
かと思われる。
白鵬ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供から不満を聞いたことがなく、授業や先生について良い報告が頻繁にあった。
講師 授業終了後もわからないところを理解するまで丁寧に教えてくれた。
カリキュラム 自分の子供にあった教材を使っており、量と質のバランスが良い。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離でしたのであまり不安はありませんでしたが、通学路に電灯が少ないことだけが気になりました。
塾内の環境 大人数でなくアットホームな雰囲気で授業を受けれる環境にあったと理解しております。
良いところや要望 家からも近く、授業の内容も子供にあっていたので大変満足してます。
バルーンキッズ狛江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果はは分かりませんが、ごくごく一般的な授業料で、妥当と判断しています。
講師 先生がネイティヴで親近感を持って学習できること。テキストも子供が興味を持って、楽しみながら進められている。
カリキュラム 体験含めて良さそうな環境と判断しました。
塾の周りの環境 安心して通わせることが出来るし、狛江にはあまり多くの教室がない中で助かっている。
良いところや要望 塾らしい塾は今回が子供にとって初めてなので、まだ周りの噂とか分かりませんが、始めて良かったと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 体験教室では2回試すことができたので、好きな先生に就くことができて良かったです。
公文式狛江駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プリントの教材を沢山使い、講師の先生方もたくさんいらっしゃるので、それなりにかかるとは思いますが、もう少しお安いと助かるなぁというのが本音です。
講師 本人に合わせたレベルで進め、必要があれば反復して習得を待ってくれます。
宿題も毎日出るので、宿題の習慣をつけ、コツコツと積み重ねて実力を付けて行けると思います。
本人を見てくれているからこその進め方なので、信頼してお任せしています。
カリキュラム 公文はやはり教材がとても優れています。
答えを上手く誘導し、繰り返し同じようなものをやることで覚えさせるようです。
一枚の教材に対し問題が少なめなので、飽きずに一枚終わらせ、次へ進めることで、集中力をとぎれさせずにできるよう考えられているように感じます。
塾の周りの環境 駅前ということもあり、時間帯によっては自転車がとめづらいことがあります。
歩行者の往来もはげしいので子供一人で行き来させるのは心配なので、いまのところ送迎は欠かせません。
ひろめの専用駐輪場などあったら良いなと思います。
塾内の環境 かなり受講者数も多いので、混み合う時間帯はいっぱいです。講師の先生も多くいらっしゃり、皆集中して黙々と自分の課題に向かっています。
環境は悪くはないと思います。
良いところや要望 基礎の問題を反復して見ていただくことにより、基礎の確認、底上げが出来てきたように思います。
学校ではどんどん進んでしまうところもじっくりと理解できるまで反復して学習することができ、習得できるので、とても助かっています。
白鵬ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満足いく料金ではないが高すぎるわけではない。ちょうど良い料金設定だった。
講師 子供目線で物事を考えてくれるならので大変授業が面白く吸収しやすかった。
カリキュラム 学校の授業に合わせた内容と受験対策を両立できるカリキュラムだった。
塾の周りの環境 家から近かったのであまり悪い環境ではなかったが周りに電灯がすくない。
塾内の環境 多すぎず少な過ぎず、ちょうど良い人数の編成のためすみやかに慣れることができた。
良いところや要望 先生の指導方法はもちろんのこと、クラス環境も良く集中して勉強に取り組める。
ヒューマンアカデミージュニア 英語教室狛江駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
幼児 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり良い印象も悪い印象もありませんが、不満がないという事は、しっかりしているのだと思います
講師 わかりやすいように工夫して説明してる。研修がしっかりしていると思います。
カリキュラム 生徒が飽きないように工夫している。事前準備がしっかるしてると思います。
塾の周りの環境 あまり繁華街ではないが、人通りも良く、安心して通わせることができると思います。
塾内の環境 温度管理もしっかりしていて、生徒が勉強に集中できる環境づくりができています。
良いところや要望 改善すべき点は思いつきません。特に不満がありませんので良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 不満がないという事は、色々しっかりと考えてくれていることの積み重ねだとおみます











