塾、予備校の口コミ・評判
341件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都三鷹市」で絞り込みました
河合塾マナビス三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いように思う。パッケージではなく、個別に学習したい科目の組み合わせのため、やや高くなるのは仕方なし。
講師 塾出身者のサポートスタッフがいて、自分自身の経験に基づいたアドバイスが受けられる。
カリキュラム 教材は、受験の科目と苦手な教科を勘案してプログラムを組み立てられる。
塾の周りの環境 三鷹駅前に立地していて、通うのに便利。周辺には店も多く、長時間の場合でも困らない。
塾内の環境 個別の学習ブースがあり、集中して勉強に取り組める環境が整っている。
良いところや要望 サポートスタッフのフォローがしっかりしているところがたいへん良い
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に対するアドバイスが、節目のタイミングで受けられるところがたいへん良いです。
個別指導なら森塾三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当ではないかと思う。安くてサービスが充実していることに越したことはない。
講師 学力は高くない。
カリキュラム 塾の教材が用意されているものの、その利用についても画一的で融通が利かない。
塾の周りの環境 駅前にあり、とても便利。夜間でも不安になることはない。自転車でも通える。
塾内の環境 勉強には集中できる環境。自習スペースがもう少し確保されているとよかった。
良いところや要望 良いところは、生徒がおだてられてやる気になったこと。塾のポリシーとして、そればかりを行っている感じがする。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく、講師の学力が低いことが一番の難点ではないかと思う。
東進ハイスクール三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は非常に高く感じる。基礎学力を習得するために必要な映像授業のコマ数が多く。更に夏期講習、冬期講習、直前講習のたびに追加料金が発生する。
講師 映像授業の内容が優れており、基礎から応用まで全てを網羅している。
カリキュラム 生徒の学力に応じて、適切な授業を提案してくれている。ただ、後半になるとこなせない量の授業を提案され困惑した記憶あり。
塾の周りの環境 三鷹駅前の駅ビル内にあり、徒歩1分程度で辿り着くことが出来る。周辺の治安も申し分なし。
塾内の環境 構造的にシッカリしたビルだったので、周辺の騒音は全く気にならない。教室内も整理整頓されている。
良いところや要望 映像授業なので、学力に応じた授業をいくつでも選択できる一括パック等があれば良いのではないか。その都度、追加料金が発生する仕組みは割高に感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 進路指導して下さる社員の方には、非常に丁寧な対応をしていただいた一方、生徒数が多いからか雑な対応をする社員の方もいて非常に残念だった
個別指導なら森塾三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 割と高額だと思う。もう少し、リーズナブルな料金にしてほしい。
講師 子どもとの相性を考慮しているところがよかった。レベルが安定している
カリキュラム 教材は子どもにわかりやすい様に感じる。季節講習料金は高いと思う
塾の周りの環境 家から少し離れているのが難点。雨が降ったらバスで通うのが面倒
塾内の環境 授業は集中できるみたいで、子どもは満足しているが、親としてはいまひとつ
良いところや要望 講師の品質は安定しているようである。子どもにあわせた授業みたいだ
その他気づいたこと、感じたこと 用事がある場合の振り替え受講ができない。その点で融通をきかせてほしい
個別指導なら森塾三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導なので料金は高めだと感じた。夏期講習や冬期講習などの特別授業の料金も安くはなかった。
講師 講師は明るく親しみやすい先生が多いように感じた。新型コロナの影響で、1学期の従業はリモートで行っていたが、先生と生徒の間でもあだ名で呼び合い、敬語もなく楽しそうだった。
カリキュラム カリキュラムは至って普通ではないかと思う。特によくも悪くもないという印象。子どもの学力によって、難しいいプログラムもあるのだとは思う。
塾の周りの環境 駅から近く、塾の入っているビル周辺も明るい。駅の近くなので、普段は自転車で通塾していたが、雨の際はバスも沢山走っているので安心。
塾内の環境 教室内はざわざわとしていて、決して静かではないと巻じたが、通っていた本人は気にならない様子だった。
良いところや要望 講師の先生が明るくフレンドリーだったので、成績に反映されなくても子ども本人は塾を嫌がらなかった。
その他気づいたこと、感じたこと +20点とうたってはいるが、通っている生徒全員が成果を手に出来るわけではない。
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 競合他社とあまりかわらない。感じがする。特に意識はない。平均的。
カリキュラム 老舗の大手なのでノウハウは蓄積されていると思う。よく考えられている。
塾の周りの環境 家から30分以内で行くことができるので、利便性はよい。安心。
塾内の環境 自習室などはない。終わりと同時ににすぐ帰ってきてしまうかんじ。充実しているのか、わからない。
養哲塾三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常授業も、季節講習なども良心的な価格設定で、安心して受けたい授業を受けられる
講師 可もなく不可もなくという先生が多く、生徒一人一人目が行き届いている感じはあまりしない
カリキュラム 通常カリキュラムも通いやすく考えられており、季節講習もみっちり受けられるので充実度は高い
塾の周りの環境 駅から離れており、雨の日など自転車で通塾できない日は不便である
塾内の環境 かなり教室は埋まっており、自習室が完備されている感じではない。
良いところや要望 受験生は特に季節講習がかなりハードだがかなり充実しているようだ
東進ハイスクール三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 とにかく高い。いかがなものかと思う。
講師 講義がわかりやすく、本人のフィーリングに合っていたらしい。質問もしやすい雰囲気だった。
カリキュラム さすが、長年の実績があるため、受験にマッチした良い教材であったようだ。
塾の周りの環境 交通の便は申し分なし。人通りもあり、治安に不安はなく、通いやすかった。
塾内の環境 特に問題はなかった様子。頻繁に自習室を利用していたので、勉強の雰囲気ができたいたのだろう。
良いところや要望 特に要望はなく、しっかり受験の対応をしていただけたことはよかったと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。 先にも述べたように、費用面が非常に気になります。
代々木個別指導学院三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通った経験がないので、高いのかどうかよく分かりません。
講師 塾に入るのは初めてだったので緊張していましたが、とても優しく分かりやすく教えて下さったようでありがたかったです。
カリキュラム 入ったばかりなので分かりません。教材は1冊で、後は毎回プリントで学習するようです。
塾の周りの環境 塾に自転車置き場はないようですが、駅周辺に2時間まで無料の駐輪場があるのでそこに駐めています。
塾内の環境 入ったばかりで、集中できる環境どうかはよく分かりません。本人次第だと思います。
良いところや要望 個別塾なので、分からないことをすぐに聞けるところや、学校の学習やテストを重視して指導して下さるところが良いと感じました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので金額に見合っていると思います
欠席の場合も当日の授業前までに連絡を入れれば振替可能なので無駄になることはありません
講師 子どもに合ったタイプの先生を選んでくださっているようです
どの先生も差はあまりないようで、理解しやすいと言っています
カリキュラム 季節講習は学習プランを立てて頂いた上で回数
選べるのでよかったです
塾の周りの環境 駅前でアクセスの良さ、安全性に優れているので安心して通わせられます
建物も清潔感があり良いです
塾内の環境 清潔感があり落ち着いており良い雰囲気だと思います
駅前ですが静かな環境で、勉強ブースも一定の距離が保たれているようなので問題ありません
良いところや要望 自習室が完全に独立しておらず、先生の目も行き届きそうな風通しのよい配置のため集中できる環境なのではと思います
代々木個別指導学院三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人にしてはまぁまぁだと思うがもう少し安くして欲しい。某個人塾はもう少し安かったが、褒めて伸ばすタイプの塾で、ウチの子にはもう少し厳し目のところが良かったのでこっちにしました。
講師 塾長としか話したことはないが保護者が望む体制の中で勉強させてくれる雰囲気だった
カリキュラム まだ夏期講習しか受けてないが次の授業前には単語を練習している
塾の周りの環境 駅前にあるが家からだと雨だとバスで行く。塾はバス停が目の前なので交通の便はいいと思う。
塾内の環境 多分出来ていると思う。教室内はシンプルであまり広くはない。自習室は特に隔離されてはなく、こっち側というアバウトな分け方。
良いところや要望 塾長の経験が長く、受験に向けての傾向と対策を説明してくれたので期待したい。テスト前の無料補講はどこの塾もやっているが有難い。
螢雪パーソナル東京つつじヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点はテスト代など追加費がなく
、毎月定額の塾代だけだとうことです。
悪い点は夏期講習代が高いということです。
講師 講師が1人なので、相性が合えばいいなと思っていたのですがまだ入塾してまもないですが、
今のところは良いのかな?と思っているところです。
学生のアルバイトではないので、
勉強面だけでなく、その子の性格からも
見てもらえるのが良いかなと思っています。
悪い点というか不安な点は
今コロナ禍の中、先生が1人なので
もし先生がコロナになったらどうするのかな?
代わりといっても、同じ人物はいないし、
子供も不安になるんではないかと。
カリキュラム カリキュラムは1人ひとりに合わせてやっていくので、本人的には無理なくやれそうです。
ただもしそれ以上を求めるなら、進学校めざすなら
物足りないかもしれません。
季節講習についての良い点は
テスト前の週にも季節講習扱いとして、費用はかかりますが講習を受講できるということです。
塾の周りの環境 正直立地条件は余り良くないです。
行きはだらだら上り坂ですし、
メインの通りはバス、自転車、歩行者が
道が細いので入り混じってる感がこわいです。
裏の通りだと、暗いです。
塾内の環境 塾内で定員設定されていて、
隣同士で話してる感じも見受けられないですし、
1人1人の仕切りもありますし、
本人も環境については問題ないと言っております。
良いところや要望 良いところは自分のスケジュールで
時間帯を選べるということ。
水曜日が毎週塾が休みなので、
できればやって欲しい。
個別指導の明光義塾三鷹中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のわりには、良心的だと思います。
無理にコマ数を増やされることもなくよかった。
講師 明光義塾の先生方は生徒の疑問点を丁寧に教えてくださり、保護者には、専用アプリを通して、その日した学習内容を確認できるようになっています。
カリキュラム 教材は、学校の教材、自分の持っている参考書、問題集に加えて、足らない部分は、提案してくださるそうです
塾の周りの環境 家から近いので便利です。しかし周りは少し騒がしく集中できないときもあった
塾内の環境 コロナ対策で仕方ないのですが、窓を開けているので通りの車の音がうるさく感じた
良いところや要望 塾長は初回面談時も話しやすく、学校生活や部活の話等を聞いてくださり、本人も緊張がほぐれたようです。
代々木個別指導学院三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1と1対2の料金が違い
パンフレットには1対2の料金を大きく出しているが
ほぼほぼ1対1になるので1対2はいらないのではないでしょうか?
講師 熱心に話を聞いてくれて
結果が出るように指導してくれると思います。
塾の周りの環境 家から遠く、駅に近いので
自転車の駐輪場など心配です。
2時間以上の時は、無料の遠い駐輪場を利用します。
塾内の環境 駅前ですが、塾の中は、騒音はありません。
土足厳禁なので綺麗です。
良いところや要望 先生が熱心で結果がついてくると
思っています。
相談にのってくれます。
代々木個別指導学院三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に聞いた塾よりも良心的です。キャンペーン中だったので入学金もかからず助かりました。
講師 歳が近くわからないことも聞きやすいようです。
カリキュラム 1コマ80分がちょうどよい。
夏休みもお得に弱点科目を克服できそうで有難いです
塾の周りの環境 繁華街ではなく、車が停めやすい場所なので送迎も便利。
子供も学校帰りに寄れるので助かります
塾内の環境 繁華街ではないので雑音はないと思います。
小学生の声が聞こえたりするのも、シンとした環境よりも集中しやすいと言っています。
良いところや要望 塾長が話しやすく、頼りになりそうです。
立地が繁華街にないので、安心して通わせることができます。
時間設定を選べるのが有難く、時期によって子供と相談して決められる点が良いです。
わからないところも理解してもらえて話しやすいようです。
代々木個別指導学院三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでそれなりに高いです。が、目が飛び出る程ではないです。
講師 歳が近いため子どもは親しみやすいようです。
また等身大のアドバイスをくれるそう。
カリキュラム 難易度で分かれていて、個人の進捗にあわせた教材を選んでくれます。
塾の周りの環境 駅前なので、交通の便はとても良い。治安は駅前なので良くも悪くもあるが、大通りを歩けば安全。
塾内の環境 シーンとした雰囲気ではなく、多少のざわめきがあります。数組が同室で別々の勉強してるので当然ですが。子どもはシーンとした静寂の中より多少のざわめきがある方が集中出来るようです。
良いところや要望 とにかく個別で個人に沿った指導をしてくれるところです。近隣の受験校にも詳しいので頼りになります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い値段ではないが、個別としては妥当な料金だと思う。入会金がかからないのは、短期間でも思いきって利用することができ、大変利点がある。
講師 明るくて若い先生が、気さくに接して下さり、勉強が楽しくなるように教えてくださっている。
カリキュラム こちらの要望に沿ったカリキュラム、教材を使用してくださっている。
塾の周りの環境 駅前でとても便利な場所に立地している。とはいえ、周囲の喧騒は響いてこない。
塾内の環境 パーティションでしっかり区切られているので、他の人の様子に気を取られることもなく集中できる。
良いところや要望 短期間しか通塾できないにもかかわらず、こちらの要望に可能な限り対応してくださっている。
代々木個別指導学院三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間の料金を考えると個別指導としては高くはなく良心的だと思う。
講師 入会の際に、今後の3年間の指針となるような方向性をご説明いただき良かった。入会したばかりなので講師の評価については不明。
カリキュラム 学校との両立も考えていただけている内容が良いと思いました。学校行事や部活動なども考慮していただけて助かりました。
塾の周りの環境 駅からも近く、治安も良い。自転車での通塾にはなるが安心できる。
塾内の環境 清潔感もあり、整理整頓もされていた。感染予防対策もしっかりされていると思う。
良いところや要望 ハイレベルな有名私立受験向けではなく公立校を前提に目標設定していただけるのが良かった。
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個性指導も併用しているので安い方だと思います。
講師 国語講師みなさんわかりやすくとても良いようです。
英語の講師はまだ、基礎内容なのでわかりません。
カリキュラム 宿題がレポート式で、管理しやすいと感じました。カリキュラムはこれからなのでわかりません、
塾の周りの環境 駅から近く通いやすいです。騒音なども無いようです。駅から近いのがたすかります。
塾内の環境 静かな環境だと思います。軽食を取れたり自習室があれば尚よいです。
良いところや要望 自習室があるとなお良いですがお値段も安いのでバランスはよいです。
代々木個別指導学院三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学時のキャンペーンがあり、当初、予定していた金額よりも割安になったため、とても助かった。
講師 自分のペースで学習が進められるのが良かった。入試情報など素早くキャッチできるか不安。
カリキュラム 定期テスト対応下さったのが良かった。プリント配布が多くなり、その管理方法を親子で話し合う必要があると感じている。
塾の周りの環境 駅前に塾があるので、天候によりバスまたは自転車の選択ができるのが良い。専用駐輪場がないことが少し残念。
塾内の環境 静かな環境。自習スペースがあり、授業後も残って学習できるのがとても良い。
良いところや要望 個別指導は先生との相性もあると聞いているが、本人の性格や学習ペース、学力に合わせて先生を選んで下さり感謝している。





















