キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,491件中 1,3211,340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,491件中 1,3211,340件を表示(新着順)

「東京都世田谷区」で絞り込みました

桐朋進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ・他塾と異なり、平日の学校の疲れや習い事に配慮した日曜日のみの週一授業、朝7時から夜10時までで一見低コスト
・そのうち補講に呼ばれ、他塾と同程度通うことになり費用はそれなりに発生
・しまいには自主学習で通塾する際にも費用が発生

講師 ・基本3人の先生で回している
・新しいことを取り入れるのが好き、生徒にフィットするかどうかは二の次
・どんなに成績が悪くても、過去の大幅成績アップした生徒の事例をもとに「うちなら十分チャレンジできる」と最後まで期待を持たせてくれる(のかセールストーク)
・ギリギリまで強気のセールストークはどこへやら、結局最後は合格可能性のある学校を薦めてくる

カリキュラム ・繰り返し学習がメイン、算数なら数字を変えて同じ問題を繰り返す妥当な内容
・動画配信なども混ぜて解き方のフォローをしている
・他塾の基礎レベル、中堅校受験までの内容
・プリントは誤字脱字が散見され取り組みの妨げになることも
・コロナ対策としてオンライン授業を導入

塾の周りの環境 ・駅近の商店街内にあるため、人通りも多く夜遅くても明るく安心

塾内の環境 ・カラフルで雑然とした教室内だが生徒は集中している
・駅前立地だが外の音も気にならない

良いところや要望 ・費用も指導内容も子供の成績もとにかく塾に全てお任せしたい保護者には向いている

その他気づいたこと、感じたこと ・小規模経営の割には個々人に合わせる指導は少なく、他塾との違いを売りにする割には他塾と変わりない

TOMAS千歳烏山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちゃんとした講師が1対1なのでしかたないかもしれませんが、非常に高い。

カリキュラム カリキュラムの内容が保護者に知らされてないのでわかりません。季節講習が別料金なので通わせられるか不安です。

塾の周りの環境 家からも近くて通いやすいですが、自転車置き場がなくて不便。周りの治安はよいと思います。

塾内の環境 教室は清潔でコロナ対策も良くされていて安心です。
塾内はとても静かです。自習室はまだ使ったとこがないですが、落ち着いて勉強できそうてす。

良いところや要望 保護者に学習の進捗や内容を連絡してほしい。子どもからはあまり話さないので橋渡ししてもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ですので高価です
設備費などかかるとともに
今後季節講習、教材などの上乗せがどの程度あるのか少々怖いです。

講師 対応の先生は大変丁寧で好感が持てました。

カリキュラム カリキュラムは本人の希望も含め話し合いで進めていかれると思います。
季節講習についてもまだ話が出てきていません。
料金を含めあらかじめの提示はありませんでした。

塾の周りの環境 地元の塾ですので問題はありません。
自転車での通塾ですが建物の2回に大型の駐輪場があるので問題はありません。

塾内の環境 建物そのものが新しいので清潔感があり申し分ありません。
個人に提供されるスペースも十分にあり、静かで明るい環境です。
ここで集中できなければどこもNGだとおもいます。

良いところや要望 今後面会を重ねてゆく中で本人にあったカリキュラムが進めて行ければよいと思います。本人の適性を見つけて上手く導いて欲しいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾と比較すると高いが、1対2契約でも1対1になることもあり、個別にしてはお安いほうかと。

講師 親切。人柄がよい。
指導力(中学受験について)不足。どちらかというと、高校・大学受験向きかと。

カリキュラム オーダーメイド可能。こちらの希望にそって対応いただいた。教材持ち込み可。

塾の周りの環境 車で送迎、塾の前で一時的に停車可能。
専用の自転車置き場がある。

塾内の環境 自習室があり、授業以外でも集中して学習できた。(時々雑談が聞こえることもある。)

良いところや要望 スケジュールやカリキュラムについて親切丁寧に対応していただいた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今後の料金が高いので、現在検討しているところです。個別なので、多少しょうがない部分もある。

講師 先生はとても親身に対応頂いたと感謝してます。
保護者への連絡もありがたかった。

カリキュラム AIなので、効果がわかりずらい部分がある。遡ってできるところはいい。

塾の周りの環境 駅から1分。とても立地はよい。
駐輪場があれば尚良かった。

塾内の環境 少し、周りの子の声が気になったようです。個別なので、しょうがない部分はあると思った。

良いところや要望 とにかく、先生が気にかけてくれるところがありがたかった。
保護者にもどこまで進んでいるか報告があるとありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 電話で授業内容や進み具合をしらせてくれました
いろいろな先生が関わってくれました

カリキュラム よくわかりません
受けていない科目のコピーもくれました
冬季講習、お正月特訓があり良かったです

塾の周りの環境 商店街なので安心です
自転車置き場が無いのが不便です
駅近です

塾内の環境 1人で集中できるように、仕切られた机がありよかったです
先生と気楽に話せるようオープンになっていました

良いところや要望 お願いするといつでも、相談にのってくれました
もっと、早くに行けば良かったと思います

栄光ゼミナール経堂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割引があるのは大変ありがたい。

講師 生徒、保護者への関わりが深く積極的に声がけしていただいている点は大変良い

カリキュラム 超難関校を目指しているわけではないので、ボリューム、難易度とも、ちょうど良い

塾の周りの環境 駅ビルにあるため交通、立地はこの上ない。駅ビルということもあり人が多く、治安の面では良し悪しかもしれないが、人気が無いよりは良いと思う

塾内の環境 駅ビル自体新しいため塾内も明るくキレイで、整理整頓されている。活気があるが、うるさいというわけではなく良いと思う

良いところや要望 申込時の説明のわかりやすさや、オンラインによる新年度ガイダンス、通塾を管理するアプリ、通塾時の到着連絡メールなど、保護者にも配慮が行き届いていて大変良いと感じる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いのは仕方ないと思います。授業の質に期待したいと思います。

講師 まだ通い始めて2週間で、講師を決めた所なので
よくわかりませんが、本人は講師の方を気に入ってます。

カリキュラム 受講している教科のみの購入です。季節講習もまだ受けてはいませんが、通常の授業の他に個人個人の状況に応じてコマ数を増やすようです。

塾の周りの環境 駅近くで人通りも多いので治安はいいとおもいます。
駐輪場がないので有料の駐輪場を利用するしかないのは不便です。

塾内の環境 教室はとても綺麗です。他の個別塾より教室が広いので集中出来ると思います。

良いところや要望 教室が綺麗で環境は良いです。もちろん授業の日だけでなくいつでも空いていれば自習も可能です。
駐輪場があると嬉しいです。

英才個別学院上野毛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計に優しい料金設定も惹かれた1つです。悪かった点などはまだわかりません。

講師 まだ通いだして日が浅いため、何とも言えませんが英語は少しづつ理解してきています。悪かった面などはまだないです。

カリキュラム 同じく、まだなんとも言えませんが教材費に負担がないところがいいです。

塾の周りの環境 立地はよいと思います。自宅からは天候に左右されやすい立地ですが、駅からも近く通いやすいと思います。

塾内の環境 集中できてるようです。整理整頓等とできているように思います。まだ悪かった面などはわかりません。

良いところや要望 うちの子は結構ぬるま湯に浸かるとそこに流れてしまうため、塾長初め、色々気にかけて下さってることがよいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な集団塾に比べると気持ちお高めかと思います。1教科ずつの費用設定で複数受講すると気持ちお値引きあるようですが割安間は感じないです。

講師 可もなく不可もなく。まだテスト結果が出てきたといないので成果はわかりませんが、本人は不満はないようです。

カリキュラム 個別だからということもありますが、教材は必要なものを聞いて無駄な物を購入しなくてすむので良いと思います。季節講習が年間受講数に含めれているため必須らしく、高3までは必要ないかなと思っていたのでその点が良くないです。

塾の周りの環境 駅前で立地は良くワンフロアで広いです。電車ではなく自転車通塾のため、無料の駐輪場があれば最高なのですが、、。

塾内の環境 軽食をとる場所もあり、自習室もあるので本人のやる気次第で使いこなせば環境は整っていると思います。

良いところや要望 自習室が自由に使え、受講科目以外も解らない教科の質問ができるのは良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通いはじめてからテスト等無いため結果が見えずわかりません。今のところ本人も何のモンダイモなく通塾しているので不満はないです。

四谷学院自由が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく、現在の英語の担当の先生が良く、この先生に習えるなら、今後もずっと続けようと思った。
この先生の質の良さから他の教科についても四谷学院でやってみたいと思った。

講師 現在自由ヶ丘校で習っている英語の標準クラスの先生が授業がとてもわかりやすくてすごく良いです!
ずっとこの先生に教わりたいです。

カリキュラム きちんとこなせば、着実に実力を伸ばすカリキュラムになっていて、子供がやる気になっている。

塾の周りの環境 教室も自習室も自由ヶ丘駅から近くて、治安も良くて、安心して通える。教室と自習室が離れているのが少し残念。

塾内の環境 整理整頓されていて、雑音もなく、教室も自習室も勉強に集中出来る環境である。

良いところや要望
他に取る教科、数学、化学、国語についても質の高い先生をお願い致します。

武田塾成城学園前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別でも中学1年では割高です。
夏の夏期講習などは無いので年間は少々割高で済めば良いのですが。

講師 親しみやすく、やる気を引き出してくれています。
つかず離れずのバランスがとても良いです。
また、塾長も親身に相談に乗ってくれており、保護者も安心です。

カリキュラム カリキュラムは究極の理想ですが、果たして成果として表されるのか。
まだ、未知です。
今の、生活リズムからはBestなカリキュラムです。

塾の周りの環境 家からも近く、バス停も近い。
駐輪場がないのが残念です。

塾内の環境 教室内は静かで集中できると本人は高評価です。
あくまでも個人なので、慣れてきた時に気持ちが持続できるのかが心配です。

良いところや要望 中学1年から通いやすくする為に、学費がもう少し控えめだと助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 他の人より、中学1年からはカリキュラム的に早いと沢山言われます。
授業をしない塾を信じて入会しました。
しっかり成果を残して選択が間違えないと証明したいです。

栄光ゼミナール三軒茶屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾としては、普通の料金体系だと思います。
初めての冬期講習ということで、お試し価格で体験できました。

講師 授業後に、授業中の子供の様子を詳細に伝えてくださいます。こちらからの問いかけに丁寧に回答いただけます。子供の将来を見据えて今やるべきことは何か、親はどういうフォローが必要か、というアドバイスをいただけます。

カリキュラム 一般的な受験を見据えた集団塾のカリキュラムです。丁寧に指導いただけます。

塾の周りの環境 駅からとても近いです。大きな通りから近いですが、教室内に騒音は届きません。にぎやかな通りに面したビルですが、ビルの入り口は少し通りから奥にあるため、暗いと感じることもありますが、人通りは適度にあり、特に問題を感じません。

塾内の環境 若干狭い気がします。
生徒個人用の引き出しがあり、そこへお手紙などを配布することもあるようです。

良いところや要望 現在の先生は、子供の将来を考えてアドバイスしてくださいます。とても親しみやすいです。現時点ではまだ通学後3か月経っていないためか、特に要望はありません。

創研学院【首都圏】用賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割引があり、とてもお安く通わせていただいてます。
季節講習などは高めの設定だと思います。

講師 おもしろくやってくれている教科はあるようです。
先生によっては、とても静かに授業をうけているようなので、子供にとっては苦痛を感じることもあるようです。

カリキュラム テスト期間になると学校によって時期が違うため、それぞれテスト勉強の時間を設けるため授業がストップするようでよいのか悪いのか‥

塾の周りの環境 駅から近く、周りに商店街があり人通りがあるので
治安としてはよいと思います。

塾内の環境 現在の環境下の中、教室の見学をしていないためよくわかりません。
外から見る限り、窓を開けてきちんと換気をしてくれているようです。

良いところや要望 まだ入塾したばかりで良いところは見つけられません。
面倒見が売りのようなので、これからどうなのか期待したいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、集団塾などと比較すると当然ながら高額ですが、一般的な水準だと思います。

講師 いつも丁寧に対応していただき、子供も楽しそうに通っているので問題ないと思います。

カリキュラム 宿題の量がちょうどよく、子供も負担なく通えています。つまづいたところは理解するまで丁寧に教えていただき、自信につながっています。

塾の周りの環境 駅近なので、通いやすさは抜群だと思います。駐輪スペースはないようですが、近くに大きな駐輪場があるので、そちらを利用すれば問題ありません。

塾内の環境 コロナ対策もしっかりしていますし、清潔な印象です。自習室が自由に利用できるのも良いです。

良いところや要望 集団塾が合わず、勉強嫌いになってしまった我が子でしたが、やる気を出してくれたので良かったです。

創研学院【首都圏】用賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安くても良いかと思うが、適切な価格である。
2年生無料はとても魅力的である。

講師 しっかり分かりやすく教えてくれる点、
苦手な箇所があれば補習もしてくれる。

悪いところは現在特になし。

カリキュラム 始めたばかりなので、
今後よくみていきたいが、
広範囲で学べるところが良い。

塾の周りの環境 塾外は商店街という事もあり、
道が狭い。
お迎えに行く際他の方の迷惑になりそうで気を使う。

塾内の環境 学力別にクラス分けがあるのが良くも悪くもある。
静かに学べる点・多数の生徒が居るので競争心も芽生える。

良いところや要望 特に今のところないが、
駅近なのは、
安心して通わせられる。

その他気づいたこと、感じたこと やはり塾の立地が送迎含め気になる。
他のお店があるので、
送迎の際邪魔になることが気になる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても良心的。特に通塾し放題のコースがリーズナブルだと思う。

講師 塾長さんの人柄の良さや子供に対する接し方。また、生徒の性格ややる気に合わせて、かならずしも高額なコースではなく、最適なコースや料金を提案してくれた丁寧さ。

カリキュラム 中学1年からの徹底した復習からやっていただいているのがよい。

塾の周りの環境 特にありませんが、学校からは近いが若干家から遠い。雨の日は電車。

塾内の環境 勉強に集中できそうな環境。周囲の生徒が黙々とやっている環境も刺激になっていい。

良いところや要望 とにかく塾長さんの人柄の良さが、子供と親の安心感につながっている。本当に子ども学力を伸ばしていただけそうです。

TOMAS千歳船橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 けっして安くはないが、行けなかった分の振替や返金があるので助かる。

講師 できるだけ相性の良い先生に教えてもらえるように、最初の数回は違う先生に担当してもらい、その後の授業を自分と合う先生と組み合わせてくれる方法がありがたかった。

カリキュラム 質問に答えるだけでなく、わかりにくいところ周辺を授業形式で教えてくれるのが良い。

塾の周りの環境 最寄り駅から少し遠いが、駐輪場もあり、自転車でも通えるのはありがたい。

塾内の環境 授業の間であれば柔軟に使わせてもらえるのは良い。

良いところや要望 カリキュラム変更、授業の振替など、柔軟な対応が大変ありがたいです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通塾回数を増やすと高いが、個人レッスンなのでやや高いのも致し方ないかと思う。

講師 良かった点:講師の説明が的確であり、親切である。授業が終わるとフォローアップシートに内容やフィードバックが記入されて、状況がわかる。

カリキュラム 良かった点:学校の教科書では学ばないような、受験に対応しているカリキュラムになっている。

塾の周りの環境 自転車で通塾しています。塾専用の駐輪場はないが、近くの公共駐輪場が利用できる。

塾内の環境 悪かった点:少々教室が狭い

良いところや要望 良いところ:講師が親切で、子供のやる気を引き出してくれている。受験に対する知識が豊富。

城南コベッツ自由が丘教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの個別塾と比べても良心的な料金だと思う。
最初の2ヶ月はキャンペーンを適用していただき、とてもお安く受講できました。

講師 とても分かりやすく教えてくださり、学校の授業で分からなかった所も理解出来るようになりました。

カリキュラム 学校の授業や試験の範囲に合わせて指導してくれるので良い
試験前はとても助かる

塾の周りの環境 駅から5分ほど歩くが、お店や人通りもあり治安は悪くない。
高校生の女の子1人でも大丈夫そうです。

塾内の環境 明るくて開放的で綺麗です。
机が小さくて使いにくい点がマイナス。

良いところや要望 分かりやすい授業
自分のレベルに合う授業をしてくださる講師をこちらが選ぶ事ができてとても満足です。

「東京都世田谷区」で絞り込みました

条件を変更する

2,491件中 1,3211,340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。