キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,297件中 1,1811,200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,297件中 1,1811,200件を表示(新着順)

「東京都渋谷区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分自身では払っていないので特に満足でも不満でもありません。夏期講習などでは別途料金がかかりました

講師 映像授業では人気講師も自由に選ぶことができたのがありがたかった

カリキュラム 長年の東進ならではのカリキュラムがあったので安心して学習することができた

塾の周りの環境 渋谷駅は交通の便がよく、夜遅くまで電車があったので塾で自習もたくさんできた

塾内の環境 最寄り駅周辺は、渋谷ということもありすこしうるさかったが、塾の中は静かだった

良いところや要望 自習室を好きな時間に使えたところがよかったと思う。自習室では集中して勉強することができた

その他気づいたこと、感じたこと 友達がいなかったので、昼食や夕食をにぎやかな飲食スペースで一人で食べるのが少しつらかった

栄光ゼミナール広尾校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 残念ながら細かいところまでの料金はわからないのですが、2コマ以上とったり、兄弟で通ったら、お友達を紹介するなどすると、特典があったり、さこしおやすくなる。

講師 個別だが、大きい場所なので静かすぎず、わりと声は大きめ。私は2対1なので、とっても良い。先生も選べぶことができ、相性のいい人に学ぶことができる。

カリキュラム 私の場合は、学校の宿題を中心に個別のカリキュラムでなんでいる。季節講習もとてもよい。

塾の周りの環境 立地は、 駅から徒歩3分と近く、商店街のなかにあるので、コンビニや文房具店も近くたっても良い。ただ、隣がステーキ屋さんなので、風の強い日などは、勉強しながらステーキの香りを嗅ぐことができる。

塾内の環境 ほこりっぽくはない。でも、新しすぎる感じもなく、安心するかんじです。トイレは、男女1つずつしかないので少し不便なところはあります。

良いところや要望 面談は、1年に2.3回あり、親身になって聞いてくれるのがとってもいいと思います。自習室もあり、勉強できる環境もさっかりしている。

その他気づいたこと、感じたこと ステーキの匂いがプンプンするところだけ、なんとかしてほしい。

個別教室のトライ渋谷本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高額である気がしますが、個別指導であることを考えると許容範囲と考えるべきかもしれません。

講師 学校の授業でわからないところを丁寧にわかるまで指導してもらったことがあり子供の信頼度が増した。

カリキュラム 学校の授業の進捗および子供の理解度に合わせて指導してもらえているのが良い。

塾の周りの環境 交通の便は通学途中にあるので良いです。駅からも近く人通りも多いので夜も不安は余りない。

塾内の環境 繁華街の中で雑音が若干気になりますが、それ以外は勉強をする環境として特に不満はありません。

良いところや要望 塾の役割としては、自ら進んで勉強する習慣が身につけばいいと思う。

Z会進学教室渋谷教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 選抜クラスに行けば満足できる値段だが、選抜クラスでないと少し高いと思う。

講師 熱のある先生が多い。どの先生でもあまりハズレがない。生徒との距離感も程よく、質問しやすい。

カリキュラム 選抜クラスに行けば難しい内容だが、選抜に落ちたり選抜クラスでないクラスに行くと、カリキュラムに物足りなさを感じる。

塾の周りの環境 渋谷、新宿などターミナル駅に多く、交通の便がよい。塾の近くにはコンビニがあるので、高学年になって自習目的で使いたい時も、飲食物に困ることはない。

塾内の環境 自習室として解放されている部屋があり、そこは広い。あまり態度の悪い人はいないが、人数が増えてくると使用方法の悪い人もいるので気になる。

良いところや要望 選抜クラスに行けない理由として、開講曜日の少なさがあるのでもっと選抜クラスを増やして欲しい。受験学年は志望校別にクラス分けがあり、そのクラスを選ぶかどうかは任意だが、意外と大学のレベルと授業内容のレベルが合っていないことがある。

個別教室のトライ渋谷本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 補習

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて一コマが高い。

講師 自分に合う先生を選べるところが良い。最初の先生から何回か変わったが、今の先生になって20点ほど点数が上がった。

カリキュラム エスカレータ式の学校で受験が無いので学校の宿題や教材、試験に合わせた勉強ができるのが良い。

塾の周りの環境 渋谷駅から本当に近く、学校、家からも近いため通いやすく良い。またすぐ下にコンビニや食事処、本屋、駅、何でもあるのでとても便利。

塾内の環境 たまにうるさい生徒がいて先生が抑えきれていない場合があるためその時は嫌だが、基本的には集中できる環境が整っていると思う。

良いところや要望 もう少仕切りを高くして欲しい。また、出来れば小学生・中学生・高校生と列を分けてもらえるとありがたい。小学生と思われる幼児が騒がしい事が多々ある。

その他気づいたこと、感じたこと 自習時間と講義時間があるのはとてもいいシステム。宿題もできるし、身につきやすい、、

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お陰様で志望校に合格出来ました。このため、費用対効果は高いものと判断しております。

講師 息子の話では、先生は教材にも工夫を凝らして、授業を飽きさせないようにしていだそうで良かった。

カリキュラム カリキュラムや教材も二次試験に合わせたもので良かったと聞いております。

塾の周りの環境 高校からの帰り道に位置しており、駅からも遠くないため、通いやすかったと聞いております。

塾内の環境 回りの人も意識が高く、勉強する 雰囲気は良かったと聞いております。

良いところや要望 自習室もあり、講義が無くても予備校に行って勉強しておりました。雰囲気も良かったのだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 東進予備校だけあって、東大受験に対しては講義、教材も含めて充実していると思います。

四谷大塚渋谷校舎 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、他の塾との比較で考えれば、妥当な料金だと思います。

講師 熱心に指導していただいたと思いますが、子供の理解促進にはつながっていないように感じた。

カリキュラム 基礎をふまえながら、自分自身でかんがえる力を養う工夫をそていることは感じた。

塾の周りの環境 交通の便はよいので、通塾はしやすいと感じた。周りの環境は普通だと思います。

塾内の環境 自習スペースがあり、やる気がある子供が勉強に取り組む環境はあると感じた。

良いところや要望 子供が理解出来ていない部分の個別のフォローアップをもう少ししてもらいたいと感じた。

四谷大塚渋谷校舎 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料以外に季節ごとの講習代や特訓など必須講習で受けざるを得ず、気がつくと金額がかさんでいるが、把握仕切れない。

講師 子ども自身が塾が楽しい、と喜んで塾へ行っている。勉強することが楽しい、と思わせてくれる。親に対しても成績が下がった時や質問があった時は迅速に電話連絡などフォローをしてくれる。

カリキュラム 予習シリーズが目で見てわかりやすい。子どもも暇な時間があれば読み物として自然と見ている。

塾の周りの環境 渋谷という交通に便利な場所だが、駅まで坂道が辛い。渋谷なので治安がとてもいいわけではない

塾内の環境 とてもきれいで整理整頓されているが、窓もなく少々息苦しい雰囲気。部屋も少し狭い。

良いところや要望 定期的な保護者会で今必要な情報を順次教えてもらえるので中学受験初心者の親にはありがたい。言えばすぐに対応してもらえるが何も言わなければなにもない。子どもへも強制的に勉強を促すこともない。多少は厳しく指導してもらうことがあってもいいのかも。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。しかし、結果が出ていたので満足しています。最後まで受講出来なかったものがあり、もしかしたらそれは必要なかったのかもしれないと思いました。

講師 映像授業に慣れるまで時間がかかりましたが、先生がたは様々な工夫をされていて、中身の濃い授業だったようです。

カリキュラム 料金は高いと思います。ほぼ勧められた通りに契約しました。最後まで受講を終えられなかったものもありました。

塾の周りの環境 渋谷駅西口にあり便利です。繁華街ではない場所にあり、安心でした。

塾内の環境 教室はきれいです。個人の荷物を置いておける場所があると良いのですが、いつも持ち帰り、荷物が重くなりたいへんでした。在籍生徒数は多いようです。

良いところや要望 映像授業の質が高く、満足しています。定期的に様子も報告するお電話をいただきました。

その他気づいたこと、感じたこと 4,5人の生徒に対して担任助手が1人付きます。毎週ミーティングがあり、大変親身になって叱咤激励してくださいました。最後の受験期まで、励まし、アドバイスをしてくださり、とても感謝しています。年の近いということで、親より近くて良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の内訳が明示されています。高くないと思います。テストの有無で月の授業料がちがいます。

講師 勉強をする意味から考えさせられる授業でした。毎回単語テストがあり、英単語1800を覚えました。1年間だけではなく、入試までの長期間の計画も立てながら、その時期必要な力を具体的に示してもらいました。授業テキストの他の問題集、参考書も教えていただきました。先生のおかげで、大学生になれたと思います。

カリキュラム 勧められた科目を受講して、その後こちらの都合でやめた科目もありますが、無理に引き止められず良かったです。授業を欠席や遅刻する場合は、電話連絡が必要です。連絡しないと塾から電話がありますが、それ位のほうが良かったと思います。

塾の周りの環境 渋谷駅南口にあります。繁華街ではない場所にあり治安は悪くありません。

塾内の環境 特に新しくはありませんが、清潔感があり、気になりません。面談室は、個別相談がしやすい小さな独立した部屋です。大学案内や資料がきちんと揃っています。空き教室を自習室として用意されています。

良いところや要望 熱意のある授業が特徴で、質問がし易く、親子ともに親身に相談に乗っていただきました。

その他気づいたこと、感じたこと 友達と一緒に入塾した訳ではありませんが、他校の生徒さんとも仲良くなり、進学後も親しくしています。

四谷大塚渋谷校舎 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、教材含め中学受験にかかる費用としては標準的だと思う。学年が上がるに連れて特別講習が増え、追加費用がかかったのは予想外だった。但し、事前説明は定期的に開催される父母会で行われたので唐突感はなかった。

講師 中学受験大手塾として、しっかりしたカリキュラムがあった。予習を大切にしていたところ、昨今合格実績で1番のサピックスと指導方針が異なった。中学受験のその先まだ長い人生が続く子供に、何故今勉強するのか?と言う問題意識を持たせ、また入学後も自分で勉強する素地を養ってくれた。合否結果が全てという考えではない。

カリキュラム 大手受験塾として、教材、講師とも質は高い。予習を重視する方針、子供が自ら学習する素地を養う方針(合否結果が全てではなくその先のことを考えている)。

塾の周りの環境 渋谷という繁華街にあるので、環境は決して良いとは言えなかったが、帰宅は講師が駅まで引率するなどケアがあった。カリキュラムはしっかりしていた。予習重視で、自発的に居残り深夜まで個別指導してくれた。

塾内の環境 教室内は、自習室があり、自由で明るい雰囲気なので、勉強する環境は整っていた。掃除がしっかりされ衛生面でも問題なかった。渋谷という繁華街にあるので、安全面で心配だったが、帰りは講師が駅まで引率してくれたので安心だった。

良いところや要望 予習シリーズという不動のテキストがあるので、安心感がありました。父母会でも昨今の出題傾向含め具体的に学習のポイントを説明して頂き助かりました。講師が途中で校舎を変わることが数回起こり、相性もある中で子供の成績が一時落ち込んだこと等は少し問題と感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 受験である以上結果は重視されるものの、その先子供達がどう言う職業を目指しその為に今何をしなければならないのか?という意識を常に持つよう指導してもらえました。その結果、中学入学も燃え尽き症候群に陥ることなく充実した生活を過ごせていますので感謝しています。

鉄緑会東京校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めですが、質がいいのでコスパ的には良いのではないかと思います。

講師 父兄説明会等もあり、丁寧な教育です。先生もプロのこうしです。

カリキュラム たいへん丁寧です。受験にむけての時々の心理状態の分析はなかなか深いです

塾の周りの環境 都心なのでそれなりの治安です。ただ、慣れてしまっているようなのでいいのですが、リスク管理的にはもう少し家に近いといいです。

塾内の環境 父兄の待合室が準備されていて便利です。代々木の駅前で便がいいです。

良いところや要望 教育の質と料金に満足しています。教室が渋谷にもあるといいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.75点

浪人 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:歯

目的

その他

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割引制度があり、それは良かった。ただそれでも、同じ大手よりも高い金額設定。

カリキュラム 一回の授業に対して一冊、という感じなのでテキストの管理が面倒。一つの科目でまとまっていればもっと使いやすかったと思う。先生によってテキストが違うので、特徴があって面白い。

塾の周りの環境 東京駅から乗り換えありでも15分、銀座や秋葉原には一本でいけるので交通の便は良い。

塾内の環境 広尾は静かな住宅街なので勉強しやすい環境。コンビニや食べ物のお店も多いので、食事には困らない。ただ価格は若干高めかも。

良いところや要望 個人的な感想としては、悪くないが良くもない。出席の管理は厳しいが、管理された方がいい人は向いてるかもしれない。

代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 レベルに見合わない講習で身にならなかった。その点では料金には不満だった。

講師 入塾テストもなく、本人の決めた講習は難しくついていけなかった。

カリキュラム 古文、漢文は分からないまま季節講習を受け、最後は出席しなかった

塾の周りの環境 静かな環境で落ち着いて勉強できた。タワービルでおしゃれでくつろげる

塾内の環境 雑音はなく、わりと古い時代からの赤本もあって、欠席者にはパソコンの講習ができた。

良いところや要望 立地は良く、欠席してもビデオ講習ができるのは魅力。今後は、チューターさんがもう少し父兄に連絡するなど世話をしてもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと 受付の人たちは応対があまり良くなかった。挨拶一つしてくれないし、感じがわるかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めです。テストや他の講習会では別途払い込みが必要で一体いくらかかるかわからず不安

講師 最初は宿題ばかりかなりの量を出していたので負担だったが面談等で話してみると大変熱心な先生であることが分かった。

カリキュラム テキストはよく練られたものを使っていて、効率がよいと思った。

塾の周りの環境 交通は駅から離れているので便利とはいえない。もう少し駅寄りがよいと思う。

塾内の環境 教室はきれいでよく片付いている。ときどき隣の教室から声がもれく

良いところや要望 熱心な先生のサポートにより、何とか通っている次第です。より一層の指導を期待しています。

栄光ゼミナール笹塚校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると時間の割に高く感じられますが集団コースでも人数が多くても12人なので妥当なような気もします

講師 集団クラスでも人数が少ないのでわからない人と声をかけてくれ、親切、丁寧な指導が受けれたと思います。授業の説明も分かりやすかったみたいです

カリキュラム 教材は主に易しい問題に思えました。

塾の周りの環境 人通りも多く駅からも近く、駐輪場からも近いので不便を感じませんでした

塾内の環境 自習室、各教室等は狭くもなく広くもなくといったところです。清潔感はありました

良いところや要望 定期的な面談で一人一人をよく見てくれていることが伝わりその辺は良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生も優しいタイプの先生が多かったように思えます。もう少し厳しいと予習や復習を自らすすんで行ってくれるのにと思いました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても高い。庶民には簡単に出せるような金額ではなかったとおもいます

講師 非常に優れた講師ではあると思うが、私には難しいことが多々あった

カリキュラム 優れた講師の講義をどこでも好きな時に受けられることだと思うよ

塾内の環境 みんな集中して講義のビデオを見ており、とくに不満はなく静かな環境であった

代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は判断できないが、まあこんな金額であれば不満はにといったあたりかと。

講師 講師名は分からないが、毎回通信授業後に質問点を確認してくれていた

カリキュラム 総合的なテキストで、希望向けにここを詳しく、ここは割愛という感じ。

塾の周りの環境 代々木駅から予備校生徒の列ができるので、治安は大丈夫でした。

塾内の環境 予備校内は綺麗で問題ないが、新宿が近く、遊びに行く人たちもいた。

良いところや要望 設備面(通信教育を含め)については問題ないと言うより優れていた。設備を使うスタッフの中で、良し悪しがあった。

その他気づいたこと、感じたこと まあ、悪くはなかったかと思います。もっと良くすることはできそうですが、人材確保が大変なのかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高専(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高いあんだけ高いのにはかやり内容がいいなかもですが、とにかく高い

講師 途中で塾長がかわり、方針がガラリと変わった親子共々かなり、戸惑った

カリキュラム 毎回言う方が違って戸惑う更新の時だけ連絡がありあとは全く連絡なし

塾の周りの環境 ご飯を食べるとからたくさんあった遊ぶとかもたくさんあり。誘惑が心配だった

塾内の環境 お弁当を食べるスペーサがなく談話室で立って食べてたのが不満でした

良いところや要望 もう少し親への連絡をしてほしい全くわからない状況塾は綺麗だった

その他気づいたこと、感じたこと スタッフの数が少ない子供のことを思って講座を進めてるのかお金のノルマがあるのかわからない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 英語だけの塾だということだと、なんとなく割高な気もするが、カリキュラムもしっかりしているので、まあ仕方ないという感じ

講師 日本人の講師が文法を、ネイティブの講師がスピーキングやヒアリグを担当するのがよい

カリキュラム 文法のカリキュラムが特にしっかりしていて、プリントが充実している

塾の周りの環境 駅から少し歩くし、必ずしも明るい道ではない。ちょっとと回りすれば、明るい道がある

塾内の環境 靴を脱いで床に座り、飲食もしながらでよく、リラックスして勉強できるのでよい

良いところや要望 しっかりとしたカリキュラムに基づいているので、着実に実力が高まる

「東京都渋谷区」で絞り込みました

条件を変更する

1,297件中 1,1811,200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。