
塾、予備校の口コミ・評判
203件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都清瀬市」で絞り込みました
朋友進学教室清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通。うちは月謝を振り込みではなく手持ちで子供に届けさしてます。少しでもお金がかかるということを肌身で感じてほしくて。
講師 まだ通いはじめでわからないが、文句もなく通えているのでいんじゃなかな。
カリキュラム 毎月クラス分けテストがあり、それなりにきにしてるのでいいんじゃないかな。
塾の周りの環境 駅前なので色々なとこの子が通っているので異文化に振れられるのはいいね。
塾内の環境 それなりに広いのでいいと思うが、もう少し細かく(クラス分け)してくれるといいかも。
良いところや要望 とくにありません。ブログを頻繁に更新しているので親としては最新情報がしれていいです。
朋友進学教室清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもないと思います。出来れば
調整金をもう少し安くして頂けるとありがたいです。
講師 わからない所は丁寧に指導してくださっている様です。
宿題を増やしてほしいと希望しても、毎回少ないです。
カリキュラム 入ったばかりでまだわかりませんが、テキストはいただけず、毎回用紙で勉強しています。季節講習はまだ参加していません。
塾の周りの環境 駅に近いので交通の便は良いと思います。治安も悪くは無いと思います。
塾内の環境 雑音は少なく、集中出来る環境の様です。建物は古いですが、清潔です。
良いところや要望 先生が固定なので、苦手な所やミスしやすい所を指摘していただけるので良いと思います。
朋友進学教室清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたことがないのでわかりませんが、平均的だと思います
講師 まだ通い始めでよくわかりませんが、子どもには合っているようです
カリキュラム まだ通い始めなのでよくわかりませんが、毎回小テストがあり、事前に勉強していくので良さそうです
塾の周りの環境 駅近くなので通いやすいが、授業中に工事の音が響いている時があるようです
塾内の環境 子どもの話によると教室の雰囲気がよく、授業に集中できる環境にあるようです
良いところや要望 予習メインで進められるようなので、自分から取り組む姿勢が身に付けば良いと思っています
ITTO個別指導学院東京清瀬駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大体目安にしていた料金や料金体制。個別にしては良心的なのではないでしょうか
講師 保護者目線では相談しやすく親しみやすい。始めたばかりの本人の緊張感を解いてくれる取り組みをしてくれると感じる。
カリキュラム 季節講習では受講希望日をわりと優先して頂ける。強制的に日付を決める教室もあると聞き、すごく良かったと思う。
塾の周りの環境 駅から近く交通量の多い通り沿いだか、夜は暗く、建物のある前の歩道がとても狭い。
塾内の環境 交通量の多い通り沿いにしては、とても静かに感じる。階段下に自転車が多く止めてある事があり、横の歩道にはみ出し、歩行者の妨げになっている事がある
良いところや要望 厳し過ぎず自由過ぎずのところがとても良いと思う。相談は親身に聞いてくれ、子供にアドバイスしてくれるので励みになっている
朋友進学教室清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初月授業料無料は親切だと思った。高すぎる授業料でも無いのであとは授業の中身に期待したい。全体的に不満はありません。
講師 全体的に親切で丁寧だと思います。子供も良いとのことでした。スピードは若干早めと言っていました。全体的に不満はありません。
カリキュラム 春季講習がほぼ必須のようですが、初月は授業料無料の特典もあったので良かった。全体的に不満はありません。
塾の周りの環境 駅前だが夜遅いので心配な面はある。子供が塾に出入りした時のメールで知らせてくれるサービスは便利。全体的に不満はありません。
塾内の環境 特に無いと思います。建物が古いので最新型なことは求められないと思われます。個人的には不満ありません。コロナ禍なので環境は大切だと思った。
良いところや要望 建物が古いので安全面は気になるところ。衛生面のところが問題なければ良いと思います。全体的に不満はありません。
朋友進学教室清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めて通う塾のため個人的な印象ですが、良心的ではないかと思います。
講師 通い始めて間もない(冬期講習から)ですが、子どもの感想としてとても分かりやすかったそうです。
入塾前に説明を受けに行った際、とても丁寧で印象が良く通わせたいと思いました。
カリキュラム クラスが分かれていて、定期テスト前に対策もしてくださるとのことで、高校受験対策だけでなく、普段の勉強対策としても安心しました。
塾の周りの環境 駅からすぐ近くのため、周りも明るく安心して通えると思います。
塾内の環境 感染対策として、検温、消毒をきちんとされていました。
良いところや要望 途中入塾でもサポートがしっかりしているようなので、安心できました。
代々木個別指導学院清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べたらお安いのかと思います。税抜きでの料金説明だったので、税込料金で説明してもらえた方が総支出が計算しやすいかと思いました。
講師 塾長が明るく、講師の方も元気な先生が多くていい雰囲気です。親身になって話を聞いてくれると思いました。
カリキュラム テキストで課題を出してくれるので、家でもどのような勉強をしたらいいのか悩まずに済むところ。
塾の周りの環境 静かな環境にあるのは良いところですが、駅からもう少し近ければ、と思います。自転車置き場もちょっと狭いです。
塾内の環境 塾内はとてもキレイだと思いました。
良いところや要望 色々と融通がききそうなところはいいと思いました。今後もたくさんの合格者を出していただければと思います。
代々木個別指導学院清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しお安いと助かります。しかし個別でとこの辺が妥当なのでしょうか。
講師 通い始めたばかりでなんとも言えません。が、本人はわかりやすい、わかってきた、と言っています。
塾内の環境 コロナ対策は万全だと思います。体温、消毒、個人のスリッパなど。
良いところや要望 オンライン対応していただけると今後何かあった時にあんしんです。
代々木個別指導学院清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
塾の料金については普通だと思う。
講師 分かりやすく指導してくれてはいるが、子供が答えを見ながら宿題をしていて、塾には伝えてはいるが改善されていない
カリキュラム 何を指導していくか詳しくは知りたい。
塾の周りの環境 大通りに面していて交通量が激しいのか車を止める場所は欲しい。夜でも明るいのは良いと思う。
塾内の環境 子供は静かで良いと言っている。勉強しやすい様だ。
良いところや要望 塾長さんはすごい熱心に説明してくれます。入塾して1ヶ月ほど経ちますが、まだ勉強方法が分かっていない様子。もっと1時間ほど一からしっかり指導していただけると良いと思う。また5教科テストで良い点がとれるよう、テキストなど配布して勉強方法を子供に指導して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して1ヶ月ほど経ちますが、相変わらず子供は勉強方が分からないまま、何から始めたら良いのか分からない様子。先生に子供のことがしっかり伝わらないでスタートしてしまったように感じた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)清瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾だったのでこんなものなのかなと思いましたがそれにしてもそもそも塾と言うものの相場が本当に高いんだなと思いました。一人っ子と3人子供がいるのとは全然違うなとつくづく感じました。
講師 おじいちゃん先生だったがとてもわかりやすく説明してくれるようで子供ができるようになってありがたかったです。また急な時間変更等にも快く対応していただいて感謝しています。
カリキュラム 子供の状態に合わせて学習内容を決めていただいたり相談に乗っていただいたりしてくださったのでありがたかったです。
塾の周りの環境 駅前で明るくするほど帰りも心配はありませんでした。自宅から自転車で駅前に行くといった感じだったので家にとっては問題ない安心な立地でした。また帰宅する前に連絡をくれたりなど親切にしていただきました
塾内の環境 きちんと仕切られていて集中できるスペースだったと思います。そこしか行ったことがないので周りがわからないと言うこともありますが、問題なく集中して勉強できたと思います
良いところや要望 いつも驚くほどまめに連絡を下さったり様子を連絡くださったりと、安心して通いましたポートはとても良かったように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 細かい説明もいつもしてくれたので特に問題なく親切だと思いました。スケジュールの変更なども本当に臨機応変に対応してくださいました。
ベスト個別指導塾清瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し、全体的に高いとは思う!これで結果が出ないようであれば問題だとも思う!結果が伴ったからこの程度の点数
講師 子供ともとっても仲良く、必要に応じて不得意なところには個別に別途時間を作って対応するなど、成績アップの為に色んな角度からアプローチしてくれた事は、非常に良かったこと
カリキュラム カリキュラムは随時、子供に応じて変更もしてくれるのでとってもありふれた物とは違い、ケースバイケースで不得意な点に対してアプローチしてくれる。
塾の周りの環境 駅から近くアクセスも明るい道沿いで防犯的にも問題なく、とても遅くなった時などは、先生がバス停まで送ってくれるなどきめ細やかに対応
塾内の環境 個別なので常に集中できる環境でべんきはやれていた!また、いつでも自習室は空いてるのでとても利用しやすい環境だった
良いところや要望 フレンドリーな点は良いことだが、必要に応じて結果を求めるタイミング、定期テストや模試のとかにはぷれっしゃーなど掛けるなり結果にコミットさせる必要もあると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供にはもう少し、将来に向けてもっと結果の必要性を柔らかく伝えてもらえると大分違うと思う。
個別指導の明光義塾清瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正料金かと思います。
兄弟割引などがあれば、兄弟の入塾も検討したいのですが、
ありませんでした。
講師 体験に行った際に、指導の様子をみていましたが、
とても感じが良かったです。
子供も続けて行けそうだと思いました。
カリキュラム 本人に合ったカリキュラムで進めてくれます。
簡単すぎる・難しすぎるということはなく、丁度良いです。
塾の周りの環境 駅が近く、通いやすいです。
自転車置き場がありますので、自転車で通うことも可能です。
塾内の環境 明るい雰囲気でとても良いと思います。
個別なので、私語が聞こえることはほとんどなく、
周りの指導の先生の方の声は聞こえますが、
みんな頑張っているんだと緊張感があるように思いました。
(小学生が多い時間帯はわかりませんが・・・)
清瀬ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高くも安くもなく普通だと思う。地域密着型の特別な感じなので、そこが重要。
講師 特に子供が文句を言ってないし、良いのではないかと
カリキュラム 学校の進捗に合わせた感じらしいので良いのではないかと
塾の周りの環境 駅前や交番の前を通るので治安は問題はないし、少し奥まった場所にあるので静かで良いと思う
塾内の環境 立地としては少し奥まった場所にあるので静かで良いと思う。設備はよくは知らないけれど、子供が文句を言ってないので良いのではないかと
良いところや要望 地域密着型の特別な感じで学校の進捗に合わせている感じみたいなので、そこが分かりやすくて良いのではないかと。
個別指導 スクールIE清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思います。短期集中で利用したので、年間のコストを抑えることができました。
講師 講師の方は、とてもフレンドリーで学習しやすい雰囲気のようでした。
カリキュラム 教材は学校の授業に合わせて選定してくれました。進捗状況を都度都度チェックしてもらえて良かった
塾の周りの環境 駅前の広い道路沿いで夜も人通りが多いので、安心して通わせられました。
塾内の環境 教室の広さも程よく、備品などもきれいで掃除も行き届いているようでした。
良いところや要望 学校では補えない学習が個別で行えることで理解度も深まりました。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで答えた以外の内容で、とくにその他気づいたこと、感じたことはありません。
代々木個別指導学院清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子の時からそうだが、他の塾と比較してもあんまり大きく変わらないのではないでしょうか。相場としては、決して安くはない。
講師 複数の講師に習っていて、良し悪しがあるようだが、総体的には、特に良し悪しはないようだ。
カリキュラム カリキュラムや教材、季節講習については、通いはじめたばかりなので、まだよくわからない。
塾の周りの環境 駅から300mくらいの微妙な距離で、何とも言えないが、もう少し駅に近いとよい。
塾内の環境 特に塾内の雰囲気が良いとか悪いとかは、今のところないようだ。
良いところや要望 家で、本人任せで勉強してもあんまり期待できないので、塾で勉強することで、効率的な勉強の仕方を身につけて欲しい。
代々木個別指導学院清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾では安い方ではないか。もっと安ければ嬉しい。
講師 特に不満はないので今後どのように感じるか経緯を見ていきたい。
カリキュラム 教材はある程度ボリュームあるようなので毎日勉強している感じがする。
塾の周りの環境 駅からは遠くないが自転車通学なので影響ない。車の送迎だと駐車場がなく終わりの時間に道路に並んでいる。
塾内の環境 特に不満を聞いたことがない。自習室が使えないような感じはする。
良いところや要望 家で勉強が取り組めてないので自習できる部屋の開放等検討してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 日曜とかに勉強会を開いていて、これが無料だというのはこちらとしては助かります。
個別指導 スクールIE清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはありませんが、内容に期待します。個人カリキュラムのテストは無料でした。
講師 女性講師希望でしたが、きちんと対応していただきました。講師は相性を見て変更していくということでした。
カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムということでしたので期待しています。宿題は、毎日少ない量をやる。というスタイルが良いと思いました。
塾の周りの環境 繁華街ではないので夜は暗くなりますが、塾の照明が明るいので、夜でも安心して通うことができます。駐輪場も広く使いやすいです。
塾内の環境 塾内は清潔でした。広くはないのですが静かでよいと思います。
良いところや要望 塾長の説明が分かりやすく良かったです。子供がこの塾に通いたいと思うような内容説明でした。
代々木個別指導学院清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親も本人も特に感じている事はないが、学校より進捗が少し遅い気がする。
塾の周りの環境 駅からは近いが、賑やかな範囲からは、200mぐらい離れているので、もう少し近いとよい
良いところや要望 本人がやる気スイッチが入るようになってくれればよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと ある程度の勉強が習慣化するようになってくれればよい。
早稲田育英ゼミナール清瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的に安いのだが、効果があまり出ていないので高く感じる。
講師 なかなか学力が上がらないのは、学習方法に問題があるのではと思う
カリキュラム すべての人が同じテキストで、凝ったテキストには思えないから。
塾の周りの環境 駐輪場がなく市営駐輪場を使うところ。駅前だが暗く人通りも少ない
良いところや要望 自転車置き場くらい作ってほしい。
代々木個別指導学院清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで入会金無料となったのがありがたかった。月謝は平均的な相場ではないかと思う。
講師 子供に対してフレンドリーに声かけをしてくださり、難しい内容もわかりやすく説明してくださいました。
おかげで、なかなか勉強に取り組む姿勢が見られなかった子供が、少しずつやらなければと言う気持ちになってきたようです。
カリキュラム つまづいていた問題をわかりやすく教えてくださり、本人のやる気に繋がっているようです。
体験受講の時から、わかりやすかった!良かった!と喜んで帰宅しています。
塾の周りの環境 駅から少し離れているので、駅前の混雑に影響されずに通塾できるのはいいと思います。
塾内の環境 入り口で靴を脱ぐので、中は清潔が保たれるかと思います。
自習室がないとの事で、少し残念に思いました。
良いところや要望 子供のマイナス面を暗いトーンで話すのではなく、そっか!じゃあこうしてみようよ!と言った感じで、プラスの声かけがとても上手いと感じました。
時々モチベーションが上がるように声をかけてもらいたいです。