
塾、予備校の口コミ・評判
261件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都稲城市」で絞り込みました
栄光ゼミナール稲城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。個々の強化したい部分、総合面を提案し、皆が違った内容になり、料金もそれによって違うという方が信用できる
講師 個人によって違う元の問題点に目を向けて、それぞれに合わせたカリキュラムを作ってもらえない
カリキュラム 塾の用意する教材をすべて買うのは、無駄がでる。教材を買わずに部分的に強化すべきところを塾に置いてある教材をコピーしてやらせるべきだと思う。購入するのは過去問集がよい。
塾の周りの環境 駅の近くで夜でも明るく人通りもそれなりにある。まわりに他の塾もあるから、同じくらいの子どもたちも多い。
塾内の環境 駅の近くなので、明るく人通りが多いが、良からぬ集まりがえるのも事実でおり、そこに不安を感じる
良いところや要望 成績の上がりはあめり感じられず、宿題は多く、やめたいときにすんなりやめられなかった人の話を聞いたことがある
その他気づいたこと、感じたこと 講師はなるべく学生でないほうがいい。卒業後も塾講師を目指してる学生ならまだいいが、そうでない場合は、1人1人に親身になれたとしても人生の経験値も少なく預けたくない。
興学社学園 プリンス進学院稲城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝自体はわりと安いが、学期始まりや夏期講習で別途料金取られ、大して成果も出てないどころかかえって成績も悪くなっているので、高い。
講師 基礎学力向上を目的に通わせているのに、塾だけで完結せず保護者にも家での指導を求めてくるので、何のために金を払っているのか分からない
カリキュラム 本人が通いたいということで通わせており、基礎学力向上さえすれば良いので、内容は確認していない
塾内の環境 可もなく不可かもなく、特に問題はなさそうな環境だったので、特にない
良いところや要望 とにかくは平均程度の基礎学力、特に国語がつけば良いので、塾でなんとかしてほしい。小学校で習うような内容をなぜ理解できないのかが分からないので金を出しているので、家庭で保護者にまで何か協力を求めて欲しくない
その他気づいたこと、感じたこと 保護者に確認や協力を求めてくることが多すぎる。受験させるわけではないので、基礎学力向上だけできれば良い
個別指導の明光義塾稲城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 提示が明確でわかりやすかったです。他の個人塾と比べても相場を大きくは離れていないと感じます。
講師 生徒の学力だけでなく、メンタル面や目標まで細かな聞き取りをしてくださり、現状認識や目標の明確化ができて良かったです。
カリキュラム まだ入塾直後でじゅうぶんな評価ができませんが、教材購入や模試については保護者にも都度確認いただけて安心です。
塾の周りの環境 駅から近く、駐輪場もあり利便性が良い。周囲の雰囲気も勉強にはよい環境だと思います。
塾内の環境 掲示物が程よい具合で、変に静かすぎず、他者の自習に伴う雑音もかえって落ち着く雰囲気です。
良いところや要望 生徒のやる気を引き出し維持させることは大変なことですが、うまく牽引していただけたらと思います。
個別指導学院フリーステップ矢野口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、入塾時の数回分が割引になっていること。
悪かった点は、夏期講習で料金体系が変わり、高額に感じること。
講師 良かった点は、先生の受験時の経験談や、最近の傾向や対策などを、教えてくれること。
悪かった点は、情報が偏っていることがある。
カリキュラム 良かった点は、個人授業で、不明点などを明確にしながら進められること。
悪かった点は、夏期講習の内容が、普段の授業とあまり変わらないこと。
塾の周りの環境 良かった点は、自宅から徒歩圏内なので、交通の便が良い。
悪かった点は、特になし。
塾内の環境 良かった点は、比較的お喋りの声は少ないので、自習していても気にならないこと。
悪かった点は、特になし。
良いところや要望 良いところは、講師の先生や、塾長が親身に相談に乗ってくれること。
市進学院若葉台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は普通かと思います。
夏季講習の時間設定なども細かく決められていて分かりやすかったです。
講師 入塾早々に担当の先生が辞めてしまい少し振り回されたこともありましたが、アルバイトの講師がいないせいか、先生と生徒の間になあなあ感はなかったと思います。
カリキュラム 中学受験に則した(レベル別)塾オリジナルの教材が用意されています。
宿題の途中式などもう少し詳しくチェックして欲しかったです。
塾の周りの環境 駅すぐのビルの中にあります。
駅前にコンビニもあり便利でした。
塾内の環境 自習室は広くてとても静かです。
塾のその日の復習はそのまま自習室によってしていました。最後のほうは毎日のように自習室に通っていました。
良いところや要望 振替なども取りやすく、受付の方も親切でとても通いやすい塾でした。
その他気づいたこと、感じたこと あまり厳しい感じの塾ではなく、普通に通える宿でうちの娘には合っていたようです。
個別指導学院フリーステップ矢野口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく、安くもないと思います。夏期講習、冬季講習もそれなりです。
講師 親身になって教えてくれるそうです。合わなければチェンジも出来るそうだす。
カリキュラム 個人にあった教材を選定してくれます。だだし、値段は高いものもあります。
塾の周りの環境 駅の目の前です。自転車置き場も有料ですがあります。コンビニ、スーパーもあります。周りの立地は良いと思います。
塾内の環境 自習に行ったか混んでいたので帰って来た事が何度かあつたそうです。
良いところや要望 塾長や講師のやる気があっておすすめです。後は子供のやる気を上手く引き出してくれると良いです。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの急な変更も対処していだけているので、満足しております。
興学社学園 プリンス進学院稲城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は比較的安いと思います
夏期講習は少し高い気がしますが
個別指導等の他の塾の料金がわからないので、なんとも言えないです
講師 集団学習なので早めのレベルにてよるクラスの細分化があるといいと思います
カリキュラム 宿題の教材は個人毎に考えてもらえるといいと思います
集団学習なので仕方のないところはありますが
塾の周りの環境 自転車で通塾しています
比較的安全な道です
電車でも一駅で雨天でも便利です
塾内の環境 教室は狭く、リフォーム前は少し汚い感じでした
できれば、近くの別の建物に移転してほしいです
良いところや要望 夏期講習等の日程は早め出してほしいです
時間帯も午前中とか夜にしてもらえると予定が立てやすいです
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】稲城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他をあまり見ていないため分からないが、他の塾に通っている生徒によるとここは全体的に高いらしい。
講師 話をたくさん聞いてくれ、私が納得するまで色々提案してくれる。
カリキュラム 苦手な所を分かるまで一緒に考えながら色んな問題を出し、教えてくれる。
塾の周りの環境 駅が遠く通いづらいが、静かで勉強するには良い場所かもしれません。
塾内の環境 全体的に狭いため、色々な声が聞こえてはくるが、個別指導なのでそこまで気にならない。
良いところや要望 先生も頻繁に連絡をくれ、連携が取れていてとても良いと感じました。
個別指導なら森塾稲城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導ではやはり安いと思うが内容はそれなりな気がしました。
講師 友達感覚で話しやすかったようです。授業内容は少し甘い感じがしました。
カリキュラム 教材の内容はよくわかりませんが教材に沿って勉強していたのではないでしょうか
塾の周りの環境 新しく出来た塾だつたので綺麗だし駅からも近くて立地は最高だと思います。
塾内の環境 個別指導と言うことですが、1人1人のスペースは狭く自習室はあっても塾の都合で使えない時が多かった。
良いところや要望 子供の勉強の様子がわかりずらく成績の状況もわからなかったのでキメ細かい対応をしたほうがいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方は若い人が多く友達感覚はいいがもっと子供に勉強のスキルを身につけて欲しかったです。
個別指導塾 トライプラス稲城長沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には他と比べて平均的だと思います。不定期でキャンペーンなども行っているようです。
講師 受験や補習など、それぞれの目的に合わせて幅広く対応できる塾で、個別相談にも親身に応じてくれる体制が整っている塾だと思います。
カリキュラム 受験ではなく、基礎学力の向上のために通わせていましたが、きちんとしたカリキュラムと指導のおかげで勉強する習慣がきちんと身に付いたと感じます。
塾の周りの環境 南武線の稲城長沼駅から近く、近所にコンビニもあって便利な立地です。ただ、大通りに面しているため少し騒音が気になるかもしれません。
塾内の環境 勉強の環境はきちんと整っていると思います。消毒や換気などコロナ禍の対策もきちんと取られているようで安心できます。
良いところや要望 先生方は個人差もあるかと思いますが、皆さん明るく熱心に教えていただいている感じです。
その他気づいたこと、感じたこと その他に気付いたことは特にありません。総合的に見て、信頼できる良い塾だと思います。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】稲城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルで嬉しい。これに成績がアップするとさらに嬉しい。
講師 しっかり厳しい時と楽しい時とめりはりがある。
楽しく授業してくれる。
カリキュラム テスト前の補習がリーズナブル。プリントも沢山もらえる。分からないと教えてくれる。
塾の周りの環境 駅前ですが、家から自転車で通ってます。塾に自転車置き場がないのが残念。
塾内の環境 パーテーションで区切られ集中できる。
塾じたいはちょっと狭い。
良いところや要望 歳の近い先生が多く楽しい。もちろん分かりやすく教えてくれる。
代々木個別指導学院稲城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だったので料金が高いかな?と思っていましたが、以前に入っていた塾よりも安かったです。
講師 説明がわかりやすく、質問にも的確に答えてくださいました。すぐに入塾を決めました。
カリキュラム カリキュラムは、内部推薦という事で保護者前で子どもと先生できっちり決めていただきました。
塾の周りの環境 学校帰りにも寄れる場所なので、駅近で良かったです。駅の周りも明るく、子どもも安心して通えます。
塾内の環境 雑音は一切なく、となりの部屋も塾なため静かな環境です。中に入ると、とても清潔感があり入り口で靴を脱ぎます。子どもはたくさんいましたが、とても静かでした。
良いところや要望 塾長先生がとにかくハキハキしていて、説明もわかりやすいです。子どもには少しフレンドリーに話しかけ、その様子で入塾を決めました。
英才個別学院矢野口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 けして安くありませんが、個別なのでしょうがないと思っています。学力が付けばよし。
講師 子供に合う先生を何人か教えて頂きながら決める事が出来るのが助かります。
カリキュラム まだこれからなので分からないが、個人に合う様に考えて頂ける様です。
塾の周りの環境 駅から近く、塾の辺りに寄り道する様な場所が無いので家から直行直帰出来ます。
塾内の環境 話し易いのが助かります。しいていえば机が低いようです。整理整頓されています。
良いところや要望 1人で考えている時は気にして見ていてほしい、何が分からないかどんどん聞いてほしい
その他気づいたこと、感じたこと まだこれからなので分かりません。少しでも成績が上がる事を期待しています。
代々木個別指導学院稲城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別にしては安い方なのかもしれないが、少人数制とかと比べてしまうとそれなりに掛かっている様に思う
講師 個別面談時に高校受験に向けての説明が分かりやすく、子供自身がそろそろ勉強を頑張らないと行けない事を自覚出来た様に見える
カリキュラム 個別と言うだけあって、それぞれの子供のレベルに合わせて勉強を進められる感じがする
塾の周りの環境 塾が集中しているビルなので駐輪場がいっぱいなる、時間に寄っては出し入れが少し気になる
塾内の環境 自習スペースもあり、各々やりたい時にも勉強が出来る様に教材も用意されている
良いところや要望 テスト前だけでなく、日頃から勉強やる気を継続させて欲しいです
個別教室のトライ若葉台フレスポ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなりお高めです。
ただ、授業の後にきちんと復習する時間を設けているので安心です。
講師 相性にもよりますが、質問しやすく丁寧な講師の方のようで良かったです。
カリキュラム 学校にも合わせて進めていただけます。
中間や期末など、テスト前に集中して受講することができます。
塾の周りの環境 教室は駅近でショッピングモールの中にある為、比較的安全かと思います。
1階にはスーパやドラッグストア、教室と同じ2階にはダイソーなどもあります。
塾内の環境 授業の机は皆固まって1箇所にあり、他の生徒がすぐ隣にいる為、講師の声が小さいと聞きづらかったり、隣の講師の先生の声が大きいと集中できない事もあるようです。
良いところや要望 ○授業の後に復習時間がある事。
○テスト前や後に面談がある事。
○入退室のメールが来る事。
○授業の机は少し隣の方との間隔があった方が良い。
個別指導なら森塾稲城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもないが、安くもないと思います。
季節講習は1コマづつの料金設定がほしいです。
講師 担当の先生がいて良いです。
授業はわかりやすく、楽しく出来ているそうです。
カリキュラム 振替がない為、学校行事や体調不良で行けないと無駄になってしまうので残念です。
塾の周りの環境 駅に近く、周りも明るいので安心です。
自転車置き場が小さいのが気になります。
塾内の環境 開校してからあまり経っていないので、とても綺麗です。
一人一人、パーテーションで仕切られていて集中できる。
良いところや要望 分かるまで教えてくれるので良いと思います。
振替が出来るようになるといいです。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】稲城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金かと思います。定期テスト前には普段受講している教科以外についても1コマから授業を追加することができたり、演習講座を追加できたり、学習状況と予算に合わせて対応できるのがいいと思います。
講師 通いはじめて1カ月程ですが、体験期間にお世話になった先生にそのまま見ていただいており、本人はわかりやすいと言っています。
カリキュラム 通常授業で使っているテキストは教科書に沿っており、先取りして学校での授業にのぞめるようになっています。ほどよいレベルのようです。定期テスト前の対策教材や季節講習の教材はまだ受けていないのでわかりません。
塾の周りの環境 大きな道路から一本入った場所にあるので、比較的安全に通えます。
塾内の環境 子どもは2対1のコースを受けていますが、間が区切られているので集中できると話していました。
良いところや要望 塾長さんがこちらの質問等に対してとても誠実に説明、対応してくださるので安心できます。
個別指導の明光義塾若葉台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからやはり高い。夏期、冬期など講習があると結構な金額になる。
講師 初めに色んな講師の授業を受けて、最終的に子供と相性の良い講師に教えてもらえるので嫌がらずに通えた。
カリキュラム 講習の時期になると面談で子供の苦手な部分の勉強時間を増やす等してくれたのは良かったと思う。が、成績には繋がらなかったのは残念。
塾の周りの環境 家から距離があったのと、途中人気がない所があって心配だった。
塾内の環境 個別で仕切っているとはいえ他生徒との距離が近いので話し声は聞こえてくる。子供が通っていた時は生徒数がそんなに多くはなかったのでまあ良かった。
良いところや要望 子供にあった講師をつけてくれるのは良いが、仲良くなりすぎて(?)宿題を減らして貰ったりということがあったみたい。もう少し厳しくしてくれても良かったかも。
個別指導なら森塾稲城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。
毎月の諸経費も比較的高く設定されておると思います。
講習時は通常授業とは別のテキストを使用するため、テキスト代が別途必要になります。
講師 講師と生徒は話しやすい関係のようで、勉強がしやすいようではありますが、たまに雑談になるようで、勉強に集中できないときもあるようです。
カリキュラム 教材は毎年同じものを使用しているようで、学校の教科書に合っていない。
講師には、1日の授業で2単元進まなければいけないというノルマがあるようで、それを達成させることに力を注いでいるようです。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので人通りもありますが、あまり明るいとは言いがたいです。
塾内の環境 教室全体の広さはかなりありますが、それに比べ授業で使用するスペースが狭く、すぐ前後で話している声がもろに聞こえ、集中できないときがあるようです。
良いところや要望 特訓部屋はただの自習なので、名前の通りの特訓をしてほしい。
学校の授業に合った、また、通う学校の定期考査に合った授業をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだときの振り替えをしてくれないので、振り替えができればいいのに。
自習室にいつでも行きたい時に行けるといいのに。
ena稲城 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容が良い分、料金は近隣エリアの塾の中では高い方でした。もう少し安いと嬉しかった
講師 科目毎に専門の講師陣で子ども本人も信頼出来る先生方だったので満足
カリキュラム 子どもの志望校や本人の弱点に合わせて柔軟に教材などを用意してくれた
塾内の環境 自習室で集中して勉強することが出来たようで、長期休みのときもずっと塾にいました
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍に突入した際、どこよりも速くオンライン授業を始めてくださりとても助かりました