塾、予備校の口コミ・評判
1,290件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都中央区」で絞り込みました
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 受講コース
- 中学講座
- 教材
- タブレット
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 値段が安いので、費用対効果は、こんなものかなと言う感じがしている。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 教科によっては、分かりやすい先生だったので、続けられたと思う。
教材・授業動画の難易度 スタンダードコースだったので、そんなに難しくなく、本人も続けていた。
演習問題の量 問題量は、少ない感じがするねで、市販の問題集を補足していた。
目的を果たせたか 習慣的に学習する癖を付けて欲しかったが、あまり継続しることが出来なかった。
親の負担・学習フォローの仕組み 自分で取り組める子であれば、十分かと思うが、親が言わないと進まない。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 操作性は、問題なく、自分で使いこなしていた。操作で聞かれることは無かった。
良いところや要望 自ら計画的に学習を続けることができる子には、とても有意義な教材と思う。
その他気づいたこと、感じたこと 比較的安い費用で、全ての教科の動画を過年度分も受講でき良かった。
総合評価 うちの子は、あまり使いこなせていないが、きちんと続けられる子には良いと思います。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 受講コース
- 大学講座
- 教材
- タブレット・スマートフォン
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 値段は安くて、たすかりました。繰り返しできての金額なので、よかったとおもいます。
教材・授業動画の質・分かりやすさ わからないところは、繰り返し聞けるので、よかったとおもいます。
教材・授業動画の難易度 基本的な問題から、応用問題までタブレットで
できたからよかった!
隙間時間が有効に使えた。
演習問題の量 問題はたくさんあるわけではないが、基本的な問題、応用問題などあったので、良かったです。
目的を果たせたか 英単語や数学など、タブレットを使うので場所を選ばずどこでもできてよかったです。隙間時間を有効に使い偏差値が上がりました。
オプション講座の満足度 特にこれが良かったとかはありませんが、タブレットなので、どこでもできたし、間違い問題の保存ができたので、繰り返しやれてよかった。
親の負担・学習フォローの仕組み あまり、問い合わせることはありませんでしたのでわかりませんが、答えをみてわかりました。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 使い方が簡単で、わかりやすいです。
どこでも持ち込めるので、やりやすかったです、
良いところや要望 とにかく、便利。
どこでも持ち込める、どこでもできる。簡単でやりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 短く長く勉強できるので、飽きずにできたとおもいます。
ゲーム感覚のようでした。
総合評価 有名なところなので、安心でした。見やすかったようで、いつもひらいていました。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 受講コース
- 大学講座
- 教材
- PC
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
- 教材を用いた勉強時間
- 3.0時間
- 月額料金
- 15,000~20,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 予備校に比較すると圧倒的に費用が安かったと思うが、サポートや具体的な取り組み方などのアドバイスはなかったようなので子供の性格によっては合わないことが大いにあると思う。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 本人に任せていたので親はほとんど把握していない。最後までしっかり続けていたので本人には合っていたと思う。
教材・授業動画の難易度 本人は最後まできちんと続けていたので合っていたのだと思います。内容については任せていたので、親は把握していない。
演習問題の量 本人に任せていたので親は把握していない。しっかり取り組めていたようなので適量であったのだと思う。
目的を果たせたか 自分で考え、自分なりに授業を選択して使いこなせていたと思います。
オプション講座の満足度 ごめんなさい。本人に任せていたので親はその点把握しておりません。
親の負担・学習フォローの仕組み 個別ではないのでフォロー、サポート体制とかはないようであった。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 自前のパソコンで参加していたので使い勝手の悪さなどはなかった。
良いところや要望 自分のペースで回りを気にすることなく取り組めるが、自らやろうと積極的でない子には合わないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと やる気のない子、事細かなサポートが必要な子には不向きだと思う。
総合評価 子どもが自分で考えて授業を選択でき、自宅で参加できるので時間の確保がしやすい。実現は不可能だと思うが、サポート面もなにかあればいいと思う。
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 教材
- PC
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服・学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 学校の補助もあって、年間費用のコストパフォーマンスはすこぶる良い。
教材・授業動画の質・分かりやすさ よく考えられた、興味を沸かせるようなコンテンツが多く、あきないでつづけられているようだ。
教材・授業動画の難易度 教材が子供の興味をそそるような内容らしく、楽しんで理解できるような難易度であると思う。
演習問題の量 演習問題自体がテストとしてあるような講座ではなく、あくまで理解を補強するような内容である。
目的を果たせたか 学校での復習の補強のために、講座が豊富で、興味を持って楽しい授業となっており気に入ってる様子である。
親の負担・学習フォローの仕組み 高校生版なので、親のフォローは必要とせずに、自分の学習だけで出来るので、親の負担はない。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットでも当然扱えるが、基本的に大画面のパソコンの方が見やすくて、操作しやすいと思う。
良いところや要望 なにぶんにも、コンテンツが子供の興味を惹きたてるような内容・講師なので素晴らしい。
その他気づいたこと、感じたこと やはり、この種のオンライン版は、こどもが半分ゲーム心でできる面が、継続できるメリットである。
総合評価 コストパフォーマンスから云って申し分のない内容であり、よく練られた教材であると思う。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生~中学生
- 受講コース
- 中学講座
- 教材
- PC
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 非常に良心的な価格で、
教材内容もよく、良かったと思う。不満はない。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 文法の解説が非常に丁寧だった。
英語学習が全く初めてであったため、基礎からゆっくり学べてよかった。
教材・授業動画の難易度 先取り学習として、浅くさらうには大変良かった。ただ、入学後の学校レベルに合わせたり、将来的な目標に合わせたりするとなると、やや物足りなさを感じる。
演習問題の量 少なめに感じたが、先取り学習としての利用だったので、特に問題には感じなかった。
目的を果たせたか 中学受験終了後に、
中学入学までの間、英語の先取り学習のために利用した。時間と場所を自由に選べ、便利だった。また当時は、コロナ禍だったので、家庭内で学習できるのも良かった。
オプション講座の満足度 特にオプション講座は利用していないので、内容の詳細は分からない。
親の負担・学習フォローの仕組み 特に学習フォローはなかったが、特に求めていなかったので、問題には感じていない。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 画面は大変見やすく、快適だった。操作性、使いやすさともに満足のいく質だったと思う。
良いところや要望 必要な時に、必要なものを、手頃な価格で利用できる点だと思う。
総合評価 いろいろなニーズに対応できるよう作られているのを感じた。自由に利用でき、特に干渉されないのが良かった。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 受講コース
- 高校講座
- 教材
- スマートフォン
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 動画が視聴できるので、費用は安いと感じます。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 不明点について調べやすく、ポイントを的確に説明した動画を視聴できたこと。
教材・授業動画の難易度 基本的に間違えた項目や理解が曖昧な点について動画を視聴していたので難しいとかはなかった。
演習問題の量 動画の中で演習問題がでることもあったが時間の規制上充分な量があったかはわからない。
目的を果たせたか 学校の勧めで受講。いつでもスマホにて視聴できる点が良かった。
良いところや要望 良い点としては自分の苦手分野を的確に学び直せる点が良いと思います。改善点は特にありません。
総合評価 やはり苦手科目等、分野を絞った復習ができ子供の学者意欲も向上すること。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 受講コース
- 中学講座
- 教材
- タブレット
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
定期テスト対策
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 塾に通ったり、他の通信講座と比べるととても安いと思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 授業で使っている教材と同じようなテキストで学べる点が良いと思います
教材・授業動画の難易度 教材の難易度は親の私にはよくわかりませんが定期テスト対策ができているのが良いと思います
演習問題の量 演習問題の量までは正直親の範囲を越えている。
目的を果たせたか 定期テスト前に子供自ら苦手科目に取り組みために対策としてタブレットを開いています。
オプション講座の満足度 オプションは受講していないと思いますのでよくわかりません。
親の負担・学習フォローの仕組み 中学三年生にもなると親の目に勉強姿勢が映るわけではないですが、しっかり取り組めば成績に反映されるとおもいます
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットは学校で一括購入したものです。
使いやすさはよいと思います
良いところや要望 良いところはどこにいてもタブレットがあれば学べる点とコスパだと思います
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気次第だと思います。他に気づいた点は特にはありません
総合評価 学校のテキストに沿っていると思うのでその点は良いと思います。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 受講コース
- 中学講座
- 教材
- PC
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 やっていてもテストなど効果がかんじられることはなかったので。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 聞いて見ているだけで過ぎていくのでやったつもりになっていたと思います
教材・授業動画の難易度 難しくはないとおもうがとれだけやりこなせばよいのかわかりにくい
演習問題の量 見ているか聞いてるかが多かったのでやらなければならない問題があまりなかった
目的を果たせたか 苦手を克服してほしかったが、子どもには合わない方法だったので目的は達成できなかった
オプション講座の満足度 オプションというものはしていなかった。すべての教科を見ることができた
親の負担・学習フォローの仕組み 親が負担することはなかったがやるように促さなければやらなかった
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 使っていたパソコンのスペックがよくなかったのかつながりにくいときがあった
良いところや要望 すべての教科ができるわりには費用は安いから、キチンとやる気がある子どもには良いと思います
総合評価 子どもにはほとんど効果がなかったし、やろうとおもえるなにかがなかったから。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 受講コース
- 中学講座
- 教材
- スマートフォン
- オプション講座
- 英語・英会話・思考力・論理性向上・記述問題対策
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
定期テスト対策
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 一応活用してるし動画も見ることもあるので役立ってる 安いのが助かる
教材・授業動画の質・分かりやすさ 動画も教材もわかりやすいと思います。難易度高めのテキスト動画もあったらうれしい
教材・授業動画の難易度 成績上位者だとやはり定期テストの応用問題の練習したいのにそれがないからまた問題集を別に買う
演習問題の量 習熟するには足りないと思う。なんか別に問題とかのってるのかな
目的を果たせたか 英数のテキストはやってますが、
動画はほとんど見てないですね
オプション講座の満足度 多分オプションは受けていないように思われますあしからずご容赦を
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 直感的にわかりやすく何がどこにあるかも見やすいのではないかと
良いところや要望 それなりに基礎をしっかり教えてきれるのと後はやっぱり値段mかな
その他気づいたこと、感じたこと 特にじゃないけどもやっぱりお金かかると大変何でこういう教材はええ
総合評価 お金がそんなにかからんおと教材も好きな科目だけ買えばええしね
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 受講コース
- 高校講座
- 教材
- タブレット・スマートフォン
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)・学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 本人が積極的に利用しようとする姿勢がみられなかったので、期待される効果はあまりなかったと思う。
教材・授業動画の難易度 本人に任せていて、内容や結果をチェックしていない。
演習問題の量 出された課題をクリアできなかったということはなかったようなので、適切な量だったと思われる。
目的を果たせたか 学校で全員受講義務だったので始めました。学校から課題などが指示されていたようですが、積極的に自分から取り組む様子はあまり感じられなかったこともあり、目的意識も低かったと思う。
良いところや要望 スマホやタブレットを利用して手軽にできるところが良いと思う。
総合評価 本人が自主的に活用しようとしてなかったので、サービスの良し悪しは判断しづらい。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 受講コース
- 大学講座
- 教材
- PC
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 わからない時に調べるという目的で使用したため、安価でコスパはいいと思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 安価で、調べたい時に使用することが出来るため、良かったと思います。
教材・授業動画の難易度 わからない時に調べるものとして使用したため、難易度よりもわかりやすさが大事だったと思います。
演習問題の量 演習問題はあまりやらなかったが、親にやった内容のメールが届くので良いと思います。
目的を果たせたか 田舎に住んでるため、わからない時の確認教材として申し込みをしました。またに使ってましたが、安価なため良いと思います。
親の負担・学習フォローの仕組み オプションは選択していなかったため、正しい回答はできません。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットはないため、正しい回答はできませんが、パソコンはスペックがないと駄目でした。
良いところや要望 やりたいときにできることが、一番いいと思います。親にメールが届くのもいいです。
総合評価 やはりコスパがいいと思います。赤本中心に勉強して、わからない時に使用で良かったです。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 受講コース
- 中学講座
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- その他
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(高校受験)
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
教材・授業動画の質・分かりやすさ 遊びなどの誘惑ばかりで、勉強している気配はなかった。
教材・授業動画の難易度 中学生っていうこともあり、本人に学習は任せていた。
演習問題の量 学習内容は本人に任せていたので、多いか少ないかはわからない。
目的を果たせたか 本人が希望して受講したが、成績アップに至らなかった。
付属のゲームばかりしてた。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレット操作は子供なので、すぐできてたみたい
良いところや要望 人と会話するのが苦手で、勉強意欲がある子にはいいかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 自分で勉強する子には良いかもしれないが、
うちにはあわない。
総合評価 色々な講座があるのはいいが、何が本当に苦手なのかがわからない。
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 塾に通うことを考えれば、かなり安い料金で通信教材はできるので、その点はいいと思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 多分、一生懸命にやれば内容も充実しついたので、かなりの学力が身に付くと思いますが、あまり集中して取り組んでいなかった。
教材・授業動画の難易度 高校での授業のレベルが高かったので、教材の難易度は低く感じていたと思います。
演習問題の量 高校で出される宿舎がかなりの量だったので、演習問題の量は比較的少ないと思います。
目的を果たせたか 部活動が忙しかったので、塾に通う時間がなかったため、自宅でできる通信教材がいいと思って始めたけど、なかなか自宅ではモチベーションが上がらす結局あまりできなかった。
オプション講座の満足度 高校での宿題がかなり多くだされていたので、通信教材を集中してやっていなかったです。
親の負担・学習フォローの仕組み 学習については、タブレットでやってきいたので、子どもが好きなときに取り組んでいたので、親の負担はあまりありませんでした。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットの操作は、最近の子どもは、小学生の時から授業で使用しているので、すぐに操作できると思います。
良いところや要望 タブレットで勉強中に、講師などの見守り機能があれば、さぼることなく、教材に取り組むことができると思います。
総合評価 教材の種類が豊富にあり、ましめに取り組むことができればかなりいい教材だと思います。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 受講コース
- 大学講座
- 教材
- スマートフォン
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 教材を用いた勉強時間
- 6.0時間以上
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 受験もこれからなので、今の段階では何とも言えません
教材・授業動画の質・分かりやすさ 集団塾では最初から覚えてしか言われなかったが、ここでは何故そうなのかの説明があった
教材・授業動画の難易度 難しくはなかったようで、順調に進めています。受験が近いので、必要と思われるところをメインにみています。
演習問題の量 今は演習問題には手をつけていないそうです。
テキストは購入しました。
目的を果たせたか 集団塾では理解出来なかった問題が理解でき良かったと話していました
良いところや要望 自分のペースで勉強できるところは大満足です。費用も安く、自力で勉強を進められるタイプの子にはベストだと思います
総合評価 自分のペースで勉強できるので、ある程度学習スタイルが出来上がった子には非常に良いと思います
オンライン家庭教師ドリーム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生~中学生
- 教材
- 紙教材・PC
- オプション講座
- 思考力・論理性向上・過去問対策
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 教材を用いた勉強時間
- 3.5時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(高校受験)・学校の復習/基礎学力の向上・定期テスト対策
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 他と比べて価格が安かった為に助かりました!良かったと思います
教材・授業動画の質・分かりやすさ 動画の解説がわかりやすいと子供が行っていました!
教材・授業動画の難易度 特にありませんが、楽しんで学ぶ事ができたので良かったと思います
演習問題の量 演習問題を楽しくできたので良かったと思います
目的を果たせたか とてもわかりやすくて、身についたと思います!楽しいと言っていました
オプション講座の満足度 毎日の練習問題が役にたったと思います!身についたと思いますので良かったです
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットの操作もわかりやすくて、すぐに慣れて良かったと思います
良いところや要望 子供のペースでできるので助かりました!
総合評価 凄くわかりやすくて勉強になって良かったと思います!
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 受講コース
- 中学講座
- 教材
- スマートフォン
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
定期テスト対策
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 9教科観ることが出来てこの値段なので、家計にやさしいと思いました。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 動画で見て確認出来たので、使いやすかったようです。スマホを普段使い慣れてるので、抵抗はなかったようです。
教材・授業動画の難易度 日頃スマホを使っているので、特に苦労している様子はなかったです。
演習問題の量 演習問題は多すぎず少なすぎずの様子でした。
週に何回か30分ぐらいずつ観ることが習慣になっています。
目的を果たせたか 5教科だけでなく、9教科をスマホで見ることが出来て、使いやすかったようです。
親の負担・学習フォローの仕組み サービスで特に困ったことはなかったので、サポートセンターなどに問い合わせることはなかったです。
良いところや要望 子供1人で特に困ったこともなく続けられているので、要望は特にありません。
総合評価 子供1人で、隙間時間に見て勉強出来るので、親のサポートもなく親子でありがたかったです。
スタディサプリ ENGLISH の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 教材
- スマートフォン
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果は普通だと思います。他と比べていないので価値はわかりません。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 動画での解説が的確で、細かくしっかり解説してくれるところが説得力があり良かったです。
教材・授業動画の難易度 教材や授業の難易度は普通ですが、子どもにとってはちょうどよくて学習を楽しんでいたように感じました。
演習問題の量 演習問題の量はちょうどよくて、子どもが十分に消化できました。
目的を果たせたか マートフォンを使った学習は子どもに合っていました。
オプション講座の満足度 毎日の練習問題が英会話の能力を向上させるのに役に立ちました。
親の負担・学習フォローの仕組み サポートを通じてフォロー体制をつくってくださっていたので、迅速に対応してもらえました。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 スマートフォンを使用していたので、操作ははじめから簡単でした。
良いところや要望 子どもが自分の好きな時間に自分のペースで学習できることが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが英会話を学習することで、英会話の能力を向上させることができました。
総合評価 もし可能であるならば、もっともっと費用がかからないと、とても助かります。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 受講コース
- 中学講座
- 教材
- スマートフォン
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(高校受験)
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 月額費用は、安いが、利用して、結果が出てこなければ、安くても意味がない。合う子とあわない子がいるのだなと思った。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 加入したものの、ほとんど利用せず、おわってしまった。自分のこだわりがあり、あまり利用しにくかった。と聞いた。
教材・授業動画の難易度 勉強できる範囲が、多すぎて、何から優先に進めたら良いのか。わかりずらく、結局、ほとんで、利用していなかった。
演習問題の量 問題量は、少ないが、授業内容と違う範囲であったり、あまり本人には合わなかった。親が管理して、無理やりやらせてみたが、あまり、それでは効果が得られない
目的を果たせたか 自分のこにはら合わず、学校の勉強内容と違うと言って、ほとんで、やっていなかった。一年加入してしまったのてま、もっはたいなかっはた。
オプション講座の満足度 オプション講座は、たぶん受けていないと思う。いろいろありすぎて、何をどう選べば良いのか、よく分からなかった。
親の負担・学習フォローの仕組み 時々、どの程度、進んでいるか、確認していたが、管理しても、本人のやる気がないと、意味がないな。と思った。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットは、使っていない。自身のスマホで利用していたと思う。本人でも、わかりやすい、操作方法だったと思う。
良いところや要望 良い点は、安価で、本人のやる気次第で、幅広い範囲を学べる事。管理しなくても、自ら進めたくなるような、何か工夫があればよかった
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが。勉強は、周囲で進めるよりも、自ら、やる気になった時に、機会を与えた方が良いと思った。
総合評価 塾へ行くより、経済的に安価で、本人のやる気次第では、十分に勉強できる範囲は、含まれていると思う。。。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 受講コース
- 大学講座
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 教材を用いた勉強時間
- 3.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果がよかったか悪かったかはあまり気にしていないので、わからない
教材・授業動画の質・分かりやすさ 教材は充実しているが、おくられてくるタイミングかあわじ、やきもきする
教材・授業動画の難易度 自信をつけさせること、まだまだ不足しとることか理解できてよい
演習問題の量 様々な演習ができるがあまりに量が多いと、理解が追いつかないな
目的を果たせたか やる気や動機つげには役立っている。まだまだ足りない部分はあるがこれからだ。
オプション講座の満足度 欲しいオプションがなくつけたいとは思えなかったが、とりあえずお試しでつけた
親の負担・学習フォローの仕組み あまりにも学力が高いと物足りないようで、子供の意見わ聞いてもよかった
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 普段から使っているタブレットが使えた
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 受講コース
- 中学講座
- 教材
- PC
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 金額が安い割にはとても充実しているとは思います。
なのでとても良いかと。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 実際に解き方などを映像を見て聞いてやるのでテキストだけよりはわかりやすいと言っていた。
教材・授業動画の難易度 実際やってみて説明や解き方などそれほどむずかしさは無かったようです。
演習問題の量 演習問題はもう少し多くても良かったと言ってます。
テスト前だと少し物足りなかったようです。
目的を果たせたか 目的に対してサービスは十分だった。
ただ家の中でやるので緊張感が無くぼーっと聞き流してる時があるので向き不向きがあるかと思う。
オプション講座の満足度 映像を見て聞いて学習しているのでわかりやすく良かったかと思います。
親の負担・学習フォローの仕組み サポートなど通信教育ではこんな感じかと思います。
特に可もなく不可もなくと言った感じです。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットは無いコースなのでわかりません。
そんなコースは無いかと…
良いところや要望 何度も言いますが、映像を見て聞いてやるのでテキストよりはわかりやすいかと。
その他気づいたこと、感じたこと これ以上特に何かあるかと言われても特に何かあるわけでもありません。
総合評価 今まで書いた通りでこれ以上特に何もないです。
これくらいの評価だと思います。
















