キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,294件中 961980件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,294件中 961980件を表示(新着順)

「東京都渋谷区」で絞り込みました

栄光ゼミナール初台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較ができないが、平均的だと思う。講習も思っていたよりかからなかった。

講師 いろいろ親身になっていただいた。細かく指示があったので何をするか、わかりやすい。受験前は大変そうだったが、うまく乗り切ることができた。

塾の周りの環境 立地は良いと思います。明るいので帰宅が遅くなっても安心できます。

塾内の環境 出来たばかりのため、綺麗。トイレがもう少しあるといいが、敷地上仕方がないと思われます。

良いところや要望 教室に入ると挨拶があり、雰囲気が明るい。こまめに面談やセミナーがあった。志望校に合格することができた。なにより受験を乗り切ることができた。

TOMAS笹塚校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 良かった点:分からない問題についても、親身になって教えて頂いていると思う。

カリキュラム 良かった点:適度に進めやすい内容になっていると思う。

塾内の環境 良かった点:自習室もあり、先生が分からないところを受講日以外でも教えてくれるというところ。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、通塾してそこまで時間が経っていないが子供も分かりやすいと言っているのでとりあえずは子供には合っているとは感じている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 体験の時の講師は明らかにレベルが低い。(塾側に伝えすみ)

カリキュラム 個別だから子供のペースに合わせてもらえるうえに目が行き届くところ。

塾内の環境 良い点 清潔感があり講師陣の挨拶等がしっかりできているところ。

悪い点 特になし。

その他気づいたこと、感じたこと まず、半年やってみて子供の成績の推移で継続するか否かを決める。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 幼児なのでもう少しリーズナブルにならないかなと思ってしまう。

講師 フレンドリーですがしっかりと授業を進め子どもを誉めるのがすごく上手

カリキュラム 季節の事を親でも知らなかった事もしっかりと盛り込んでくれ、こちらも勉強になる

塾の周りの環境 周りの治安は良いが喫煙スペースの前を通るのでそれはすごくいや

塾内の環境 整理整頓はされているがビル自体が古いので耐震面などは不安になったりする

良いところや要望 この塾の特徴でもあるフラッシュカードは好きだが我が子はあまり見てくれずにいる。

体育進学センター代々木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 弱点克服講習代が、基本講習と同じくらい費用が必要だったので、あらかじめ認識しておきたかった。

講師 国立2次試験前に体調を崩した時に、親身になって対応してもらい、感謝しています。

カリキュラム 基本講習以外に、追加で弱点克服講習がある事を、事前に認識しておらず、費用が予想以上にかかった。

塾の周りの環境 専用のアパートも近くにあり、沿線沿いだったので、便利でした。

塾内の環境 個人スペースもあり、トレーニング設備も充実していて、環境には満足しました。

良いところや要望 体育進学センターという事で、実技のための体育の授業があり、またトレーニング設備も充実していたので、そこは良かったと思います。

鉄緑会東京校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、講義の内容や講師の質に照らせば、相応といえるレベルである。

講師 非常にわかりやすい講義で、学習意欲を維持しやすい

カリキュラム 適度な教材の量で負担が大きくなく、順にステップアップするので躓きも少ない

塾の周りの環境 代々木駅前にあり、交通の便はよく、周囲には飲食店も多いので、利用しやすい

塾内の環境 塾内は整理整頓されており、クラシック音楽がBGMとして流れている。

良いところや要望 受講者の学力レベルが一定以上あることが前提となっており、学習環境としてはよい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高いとは感じるので、料金は満足していない。しかし総合的に妥当だと思う。

講師 わりと親切に相談にのってくれたり、電話などもくれたりもします。

カリキュラム 講師がかなりいろいろな学校の問題を細かく研究していると感じます。

塾の周りの環境 渋谷という繁華街にあるので、大人が多いし、飲み屋などもあるので。

塾内の環境 時々周りで建設の音などがうるさいこたもあるが、おおむね集中できるらしい。

良いところや要望 気軽に質問に行けない。たった一つ質問が終わるまで一時間かかることも。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりに実績のある塾なので、仕方ないのですが安くはないので大変です。

講師 授業は食べ物の持込みもできて自由で楽しく学べる環境です。宿題のボリュームがあるため、後々に効果が出ると思います。

カリキュラム 実績のある塾なので、今はまだはっきりと効果が実感できていませんが、信頼して頑張らせようと思います。

塾の周りの環境 都心にあるため交通の便もよく、人通りも多いので安心感があります。

塾内の環境 教室内は授業中も飲食自由で、とてもリラックスした気持ちで学習できているようです。

良いところや要望 この塾の特徴である自由な雰囲気でありながら、コツコツ勉強しないとついていけなくなるボリュームに満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間の学費が高いのは仕方ないかなと思います。結果が出たので。

講師 科目ごとに勉強の進捗状況を定期的フォローしてくれたのは非常によかったと思います。

カリキュラム 教材は、過去の出題傾向をよく分析したもので、よかったと思います。

塾の周りの環境 交通の便は、渋谷駅から徒歩で数分程度で、便利でよかったと思います。

塾内の環境 自習室では、各人に、自習用の机が割り当てられよかったと思います。

良いところや要望 良いところは、教科毎に勉強の進捗状況を定期的にフォローしてくれたことです。

TOMAS笹塚校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 良い点 個別指導かよかった。授業ごとのコメントがあるのが良い。
悪い点 料金が高い。目標やカルキュラムを提示してくれるともっとよかった。

カリキュラム よかった点。ほかの塾のカリュキュラムも対応してくれた
悪かった点。進むスピードが遅い。

塾内の環境 よかった点。ホワイトボードがよかった。自習室も日曜空いているところもよい。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので、よかったと思います。コストパフォーマンスと比べると、少し高いとおもいますが。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供いわく、教え方がうまいようです。わかりやすいとのことでした。

カリキュラム 文法重視だが、もう少しオーラルにも注力されると尚良かったと思います。

塾内の環境 特にありませんが、家から比較的近いので、自習室なども利用しているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 良かったと思います。ゆくゆくは、英語だけでなく、他の教科も検討したいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別としては平均的な金額だと思う。コマ数を増やすと、割引が大きくなるのは良い設定だと思う

講師 教師間の連携・連絡が不十分優遇されている生徒と、不遇の生徒がいるように感じる

カリキュラム 分かり易く、読みやすい教材だと思う。カリキュラムや教材は申し分ありませんが、講師の質の差がかなりあると思う

塾の周りの環境 商店街に面しており、夜間でも明るく人通りが多いので安心して通わせることができている

塾内の環境 立地柄、教室が狭いと思うが勉強に集中できるような環境つくりはされている

良いところや要望 保護者面談など、定期的に情報を頂ける場を作っていただいている事には満足しています

その他気づいたこと、感じたこと 講師の質の向上を今後も徹底して頂きたいと思う職員同士の連携を今以上徹底して頂きたい

鉄緑会東京校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社と比較してリーズナブルな設定。その分、細やかなケアは、期待出来ない。

講師 あたりはずれに左右される。

カリキュラム 教材は、過去の実績が示す通り、良いものだ。量が多いので、消化不良に陥り易い。

塾の周りの環境 可もなく不可もなし。利便性が高いが、反面授業時間がのびて、帰りが遅くなるケースが多い。

塾内の環境 設備に問題は無く、学習環境は良い。本人次第で変わる。本当にやる気がないとダメ。

良いところや要望 出来る人が多く集まるので、乗り遅れた場合は、モチベーションの維持が難しい。

その他気づいたこと、感じたこと 在籍している中高と、授業内容などの進行スピードが違うので、しっかりとしたスケジュール管理が出来ないとダメ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 利用料金的には割安感があったが、振替授業などの融通性が意外に無かった。

講師 学校の宿題がはかどるような宿題の質と量がとても適切だと思った。

カリキュラム 学校の宿題がはかどるような質と量の適切な宿題が出されたので良かった。

塾の周りの環境 学校からのアクセスだけでなく、学習に必要なお店に事欠かない場所にあって良かった。

塾内の環境 勉強に集中できるだけでなく、アドバイスが常時気軽に受けられる環境で良かった。

良いところや要望 大変苦労していた英語の成績が大幅に上がったので、満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 塾全体の雰囲気がとても切磋琢磨しながら団結力がある印象です。

鉄緑会東京校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 志望大学合格に最も必要だった数学の底上げと安定した高得点化を狙える学習法が身についたので満足しています。

講師 勉強そのものよりも学習意欲を本人の性格に合わせ的確に引き出して貰えるのが大変良い。

カリキュラム 特に悪いところは見当たらないと言った感じで、痒いところに手が届く気がしています。

塾の周りの環境 学校からのアクセスが大変良く、帰宅時が遅くなっても安心な感じです。

塾内の環境 切磋琢磨している雰囲気がありながらも一致団結して臨む雰囲気も持っていますね。

良いところや要望 弱点を補うだけでなく安定した高得点化が望める学習法が身につくところが良いですね。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 先生が面白いので勉強が進む。いろんな角度から向き合って手助け、指導してくださる。やる気が出る、先生が優しい

カリキュラム カリキュラムが難しい。なかなか理解、進めるのが大変。しかし、先生の指導通りしっかりやれば、AO受験に合格すると思う

塾内の環境 塾はきれいで、自習室もかずがあり良いが、授業中周りがドタドタすることがある

その他気づいたこと、感じたこと 正直、もう少し通ってみないとわからないが、立地しせつ、先生はよいと思う。あとは自分でこなせて頑張れて受かること、これに先生方がどれだけ引っ張ってくださるか。今の所満足です。頑張りたいと思わせるところです。

栄光ゼミナール初台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 一人一人に合った学習方法を探してくれる。これが普通なのかもしれないが、教えてくれる先生がころころ変わると子供から聞いた。

カリキュラム 教材をまんべんなく使っているのかと思ったら、まっさらな教材が子供の机に置かれていて驚いた事があった。

塾の周りの環境 駅近なので電車で通う人にはいいと思う。交通量が多い道路に面しているので子供が勉強に集中しているか気になる。

塾内の環境 いつでも整理整頓されているので塾内の環境は良いと思う。塾自体があまり大きくないので、他の教室の声が聞こえてきてしまって子供が集中出来ているのか気になる。

良いところや要望 ここの塾は、先生達がとても明るいので雰囲気がとてもいい。面談をして子供の状態を把握してくれるところ。

代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私の子供は単科コースを受講しており取りたい科目だけを取ることができたため、余計な料金を習払う必要はなかったと思います。授業内容がとても充実していた様なので適正価格だと感じました。

講師 大手の予備校でしたが、単価で授業がとれて、講師の先生も大変個性的な方が多く、解りやすかったようです。

カリキュラム 節講習では、それぞれの志望大学ごとの授業があったとおもいます。

塾の周りの環境 代ゼミの最寄りは新宿駅か代々木駅で、交通の便はとてもよかったと思います。また、どちらも人の多い駅でしたが塾は駅から歩いて10分程の所にあるため、騒がしいことはなかったみたいです。また、代ゼミタワーはとてもきれいで自習室や食堂も完備されていて環境は良かった様です。

塾内の環境 代ゼミタワーはとてもきれいで教室や自習室もしっかり整理整頓されていた様です。教室内の黒板はとても大きくて見やすく、雑音などに関しても全く問題はありませんでした。

良いところや要望 単科コースがある点が良いと思いました。最近多くの塾では塾側が指定した複数の授業をセットにして受講させる事が多いですが、それでは無駄があると思います。そのため自分の弱点のみを狙って受講できる単科コースがある点がとても良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 授業を受けた子供によると、とても分かり易いと言っています。今のところ悪い点は聞いていません。

塾内の環境 それなりに綺麗だったと思います。自習室も完備していて勉強する環境としては問題なさそうです。ただし、席が埋まってしまう事もあるようで、その時は近くのカフェに行くみたいですが許容範囲です。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校のお友達がたくさん通っているようなので安心です。受付の方も優しくて塾全体の雰囲気も良く気に入っています。入塾したばかりですが大学受験が終わるまでお世話になれそうで親としてもホッとしています。これからが楽しみです。

代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直よくわからない。費用対効果を重視するならばその通りの結果が出ているのだろうなというお話。

講師 必ずしも悪いこととはいえないのだけれど、独自の世界観で話をされても感情移入しがたいということがあったやに聞いている。

カリキュラム よくわからないが、大学レベルの知識を身につけさせるにあたっての導入の仕方が下手な人が多いのではないか。

塾の周りの環境 とくに通いにくいわけではないと思うのだけれど疲れると本人は言っていた。

塾内の環境 話相手がいないことを本人は嘆いていたが、普通はそんなもんだと理解している。

良いところや要望 良いところと言われてとくに言及することはないのだけれど、相変わらずブランドネームではあるのかな~あと。

「東京都渋谷区」で絞り込みました

条件を変更する

1,294件中 961980件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。