キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,622件中 901920件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,622件中 901920件を表示(新着順)

「東京都江戸川区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3教科をお願いしたが、良心的な価格設定だと思った。月途中の入会のため、月謝や維持費を日割り計算していただけて有り難かった。

講師 面談を担当してくださった先生がこちらの意図を直ぐに汲んでくださり、しつこい勧誘もなく、スムーズな対応だった。息子にも好印象だったようで、迷う事なく入塾を決意出来た。

カリキュラム 季節講習が必須ではなく、必要な分だけと言うのが良いと思った。

塾の周りの環境 大通りに面しており、遅い時間でも明るい道を通って帰宅出来る。自転車置き場もあるため、自転車で通えるのが良かった。

塾内の環境 教室、自習室、面談室が分かれていて、雑音が少なく集中できると感じた。

良いところや要望 面倒見の良さを感じたので、先生方と良好な関係を築いて、成績が上がることを願っている。

市進学院西葛西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾としては高くもなく安くもなくといった料金設定だと思う。以前は個人塾に通っていた為、そこから比べると格段に下がった。

講師 定期的に担任から電話で子供の学習状況の報告がある。授業の時間が足りず、いつも最後までカリキュラムが終わらない。

カリキュラム 毎日の宿題が細かく決まっており、管理しやすい。カリキュラムが全部終わっていない項目もあり、親が教える必要がある。

塾の周りの環境 駅近で駅から塾までの道のりも明るい。安心して子供一人で通塾させることが出来る。

塾内の環境 実際に教室に行ったことはないが、塾の中は総じて静かで騒音は聞こえない。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりでわからない部分も多いが、これからも子供をお願いしたと思える塾だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1ヶ月無料体験ののち、初月は無料でした。大変助かります。まだ受講数に応じたわかりやすい料金なのでわかりやすくて良いと思います。

講師 面談をしてくださった先生はとても落ち着いていて感じが良かったです。補習と称する個別授業が無料なのは大変ありがたいです。

カリキュラム 1ヶ月無料体験ののち、初月が無料。この特典は大変助かりました。ただ受けたい社会科は開講していないとのことで残念でした。

塾の周りの環境 駅近なのは助かるが駐輪場がなく困る。毎回駐輪のためのお金が必要となり少し残念です。

塾内の環境 以前は個別に通っており、小さい子もいたためバタバタしていたようですが今は高校生のみなので落ち着いているそうです。

良いところや要望 駅から近く、補習が無料で受けられます。定期テスト前に受講教科ではない教科のものも教えてもらえて助かりました。

栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて高いと思いました。
ただそれに見合った授業内容のようなので、期待しています。

講師 絶対に塾には行きたくないと言っていた娘が、体験に行った帰りにこの塾に入りたい!と言い、入塾後も毎週楽しいと通い勉強を頑張るようになりました。
先生の授業がわかりやすく楽しいのだそうです。
勉強嫌いで頑固な娘を一瞬にして変えて下さったことに驚きと感謝の気持ちです。

カリキュラム 算数・国語の2教科だけの受講を希望していましたが、秋からは自動的に理科・社会も受講しなければならないとのことで、2教科か4教科かを選択できればと思いました。

塾の周りの環境 駅前で立地は良いと思いますが、うちは自転車で行くため駐輪場が無いのがつらいです。

塾内の環境 広々として教室が沢山あり、自習室も充実していました。
片付いていてきれいな印象でした。

良いところや要望 娘はとにかく担当の先生の教え方が上手で楽しいそうなので、勉強が好きになり成績も上がってくれると嬉しく思います。

その他気づいたこと、感じたこと 秋頃から始まる理科・社会の授業は自宅で個人的にやるものとのことで、理社も対面で先生に教えて頂けたらと思いました。
家で自分でやるというのは、うちの娘には難しいことなので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は3講座受講、1講座自習として提案頂いたが、ゆくゆく中学受験の為の4講座を受講となると、他塾よりも高額。
また、塾内テスト受講費がほぼ別料金ということにも驚いた。

講師 本人の資質を見てくれた。勉強面だけでなく、人格形成の手助けもしてくれる点が決め手だった。

カリキュラム まだ始まったばかりだが、本人の実力に合ったものを選んでくれ、復讐としての不要な教材は押しつけられなかった。

塾の周りの環境 駅からも近く、自宅近くでもあり、バス通りの明るい道沿いなので、安心して通わせられる。

塾内の環境 出来て数年の教室なので、とても綺麗。
自習室も個人ブースのような作りの為、集中しやすいとのこと。

良いところや要望 人手不足のように感じることがあるので、事務局付の方がいらっしゃると有難い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料金は他塾と比べましたが、特に高すぎずで良いと思います。あとは成果が出れば良いです。

講師 面接の際に、本人の性格や生活状況、他習い事の有無などを考慮して下さいました。
講師も年齢が若く、子供が親しみやすいと感じました。

カリキュラム まだ入ったばかりで成果はわかりませんが、これからに期待しています。
他の習い事の兼ね合いで曜日や時間をきちんと考えて頂きました。

塾の周りの環境 住宅街の中にあり、バス通りに面していますが、繁華街から遠いので、安心な場所だと思います。

塾内の環境 明るく、活気があり、教室も綺麗にされているので、集中できそうだと感じました。
悪かった点は、特にありません。

良いところや要望 まだ入ったばかりでわかりませんが、勉強する習慣が身に付き、勉強の成果が出てくれると良いと思います。

ビクトリアアカデミー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人経営のせいだろうが、安いのは魅力。
試験前の追加料金も発生しない。

講師 小学校の時に教わっていた教え方の上手い先生がいなくなった。
特に今年になって、先生の質は落ちたと思う。

カリキュラム 手書きプリント。まとまっているが基本小さくて見にくい。
毎回渡される形式なので、1年通しての教材カリキュラムがなく、予習ができない。

塾の周りの環境 駅近なので雨の日は電車バス利用できるのでよい。

塾内の環境 狭い。机が古くてガタガタすると文句言っていた。

良いところや要望 成績審査があるので、合格実績ほどの効果は期待できない(少人数クラス?とかa2とかは特に)。もともとできる人が成績あがってるのかも?
毎回宿題か出されるので、塾に通って勉強する習慣が身につくのは良い。
1クラスの人数が多すぎる。目が届かないので授業中スマホでゲームしたりしてる人もいるらしい。
定期的な面談もなく、連絡事項も生徒に対してのみ。テスト前とか何時に終わるのかもよくわからない。先生からLINEでこまめに連絡、返信して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 安いのが理由で通ってる人が多い。
人数が多すぎので、こちらの事情とかはあまり聞き入れられない印象。少人数?は成績上がらないし、合う合わないがはっきり分かれると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高額ではないと思います。
教科数が増えると割引もどんどん増えます。

講師 入塾時に親身になって、最善の方法を考えて下さいました。そして、導入になる様な授業を個別にしてくださいました。

カリキュラム はじめに、本人に合う塾なのか不安でしたがお試し受講が出来たので安心してお願い出来ました。

塾の周りの環境 駅に隣接していて、安心です。
帰りの際も夜遅い時間にも関わらず人通りがあるので
助かります。

塾内の環境 雑音はないかと思いますが、もう少し広いと良いですね。

良いところや要望 どんどん本人に受験生としての自覚を強く感じるように、
促して欲しい。
本人は、講師と話しやすいとのこと。
それが出来ないと、質問できないので良かったと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾から移ったので高くなりましたが、個別指導の中では基本料金は安いと思います。ですが夏期講習等がパック売りではなくオーダーメイドで、いくらになるか心配です。

講師 解説が分かりやすかった。
1対3なので説明をすると質問する間もなく他の子に回ってしまったそうです。

カリキュラム テスト範囲に合わせた学習をしてくれるので、集団塾より知りたいところを教えてもらえる。

塾の周りの環境 駅前で明るく、人目があり、同じビルに飲み屋等は入っていないので、安心です。

塾内の環境 駅前ですが換気のために窓を開けていても、雑音等気になりませんでした。

良いところや要望 まだ転塾したばかりですが、話しやすくて質問できそうなので楽しく通えそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないです。
始めは入塾料、教材費等、結構な金額がかかります。

講師 塾長さんが親切でとても丁寧に説明してくれました。
担当の先生が決まるまでは何人かの先生が見てくれます。

カリキュラム まだ入ったばかりでよくわからないですが、定期テストの前には追加で料金を払えば、別の科目も受講できます。
料金はそれなりにかかりますが。。。

塾の周りの環境 近くに交番、コンビニもあり人通りは多いです。
自転車置き場がしっかりあるので、子供だけで通えます。雨の日の送迎などは大きい交差点近くなので、車は長くは停めていられません。

塾内の環境 適度に雑音はあります。
他の先生や生徒が話したりなど、うるさくはない程度に話し声などはあります。
でも気にならないそうです。

良いところや要望 毎回入退室のメールが届き安心です。
毎回その日やった事等、担当の先生から手書きの報告書があり、やっている内容や状況がわかって。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別であれば相応かなと思います。その中でも高すぎずありがたいです。

講師 親身になっていただき、我が家の方向性ととてもよかったです。

カリキュラム 補習、苦手克服をメインとしていたため、そこをはっきりとさせてくれ、計画を立ててくれてとても信頼が置けました。

塾の周りの環境 家からとても近いのが一番、大通り沿いで自転車置き場もあってとても便利です。

塾内の環境 大通り沿いですが音も感じず、教室内も勉強しやすい環境です。窓の外からタバコのにおいがするのが唯一の難点です。

良いところや要望 子供に寄り添った指導をしていただき、やる気がアップできればいいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、やはりこれだけかかるのかと思った
昔みたいに1教科だけでなく他の教科も、一緒にできたらいい

講師 親身になって頂き、大変ありがたく思っております。
これなら安心せて預けられる。

カリキュラム 教材費が思ったほど、高くなく良かった。まだ季節の講習会には行ってないのでそこはわからない。

塾の周りの環境 自転車を止められず、近隣の公共自転車置き場を
利用するしか無いのが、残念です。
裏道も暗いのですが、駅前なので大丈夫かと。

塾内の環境 道路に面していて、騒音が気になっていたが、思ったより静かでした。また、整理されて集中できると思う

良いところや要望 教室長が素晴らしく、親身になって相談できる。
授業料がもう少し安いとうれしいですね

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導な割に料金が安めなので助かります。先生がよく変わるのがなければもっとよかったのですが。

講師 先生がよく変わったので人見知り気味の子供は馴染むのに時間がかかった。

カリキュラム 個別指導なので子供の進捗具合に合わせて指導してくれていた様でした。

塾の周りの環境 駐輪場が狭くて混雑します。駐輪場の付近は暗くて、少し治安が気になりました。

塾内の環境 教室は部屋が複数あって、コロナ対策のため、机が間隔を空けて配置されていました。

良いところや要望 個別指導なので、生徒の理解や個性に合わせて指導してくれるのはよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団の授業(10人ぐらい)なので、これぐらいの金額だと思います。周りの塾に比べるとリーズナブルな設定だと思います。

講師 良かった点は、体験授業の際も分け隔てなく熱心に指導していただき、先生方の姿勢に好感を持てた点です。授業も面白く、集中力を切らすことなく子供も授業を受けることが出来たようです。特に悪い点はありません。

カリキュラム 良かった点は、一教科45分と短いですが、子どもにとっては集中力を切らさないで聞ける時間のようです。

塾の周りの環境 駅前なので人通りは多いですが、特に治安が悪いとは感じません。自前の駐輪場はないので、駅地下にある駐輪場に止めています。授業に間に合うように少し早めに行ってます。

塾内の環境 他の授業もあるので、塾内は静かではないそうですが、授業中にあてられるので、集中して聞いていないと答えられないと話していました。

良いところや要望 塾の宿題もあり、小テストもあり、平均より低ければ、再テストになったりと分かるまで指導してくださるところはありがたいです。

城南コベッツ船堀教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 管理費が高いと思います。講習金額は妥当だと思います。夏期講習などの金額は気になります。作文なども気になります。

講師 子供の苦手教科の欠点に気づいてくれた。
2つのキャンペーンを1つしか案内してくれなかったのは残念でした。

カリキュラム 入会前にお得なキャンペーンがあり、体験が出来て良かった。テスト前に振替があるのも親切だと思いました。

塾の周りの環境 教室が少し狭い。交通の便利や治安に問題はない。とても良い環境だと思います。

塾内の環境 少し狭いので、移動が大変みたいです。勉強は集中出来るが、休憩時間に友達同士でのお喋りが気になるようです。教室内は私語厳禁にしてほしい。

良いところや要望 希望の講師にお願い出来たところ。時間帯も希望の枠でお願い出来ました。コロナ対策もきちんとされていまさはた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対一なので割高ですが、授業のない日も自習室でウェブの講座を受講出来てわらからないこともすぐ聞けるので、それを最大限利用出来ればコスパはいいと思います。

講師 一対一だから、目で訴えればすぐ察してくれて、わからないところを丁寧に説明してくれる。
少し恥ずかしがりやな子なので、こういうスタンスはありがたいです。

カリキュラム 今の自分にあった問題を柔軟に用意してくれるので良いです。指定の問題集を買わされる、ということもありません。

塾の周りの環境 駅前にもかかわらず、専用の自転車置き場があり助かっています。

塾内の環境 今は換気をしなくてはいけないので仕方ないが、寒いです。
自習用の机がもう少しあるといいです。

良いところや要望 自習のあとにスタッフの方から積極的に理解度合いを聞いてきてくれて、アドバイスもしてくれるところは、良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 自分から積極的に質問をどんどん出来るタイプではないので、一対一で先生に察してもらい説明してもらえることはありがたいです。
本人も満足しているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めの様な気もしますが、個別指導なので、これ位なのかなという印象です。

講師 良かった点は、分からないところにきちんと耳を傾け、優しく丁寧に教えて頂いている所です。

カリキュラム 高い教材を買わされる事はなく、推奨の参考書を自分で用意し、学校で使っている教材と、塾で用意されたプリント等で指導してくださっているので、有り難いです。

塾の周りの環境 駅前なので、人通りもあるし、明るいので、通い易いです。無料駐輪場があればもっといいなと思います。

塾内の環境 とても静かで、清潔に保たれているような感じです。塾の時間じゃなくても、開いていれば自由に使わせていただけるようで助かります。

良いところや要望 寄り添った指導方で、親切に教えて頂いてるようです。通い始めてまだ間もないのですが、娘に合った進め方をどんどんとやって頂けたらと思います。

個別指導キャンパス大杉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1科目しか受講していないのでわかりませんが周りの塾に比べたら安いと思います。

講師 先生たちが若く質問もしやすいし、わかりやすく聞き取りやすいです。

カリキュラム これから、教科書を配られるので3年になっても復習に使用したいと思います。

塾の周りの環境 となりが100円ショップなので明るいですが閉まってしまうと、静かになり暗いので少し怖いです。

塾内の環境 個別といっても教室内で別れてなく、狭いので少しガヤガヤしています。

良いところや要望 先生方が若くアットホームなので質問しやすく、わかりやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策もしていると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金
安くはないが他の塾に比べると毎月の料金はそこまで高額ではないと思う。

講師 学校では分からなかった所を丁寧に教えてくれて子供がやる気になった。
悪いところは特にはない。

カリキュラム 先取り学習なので子供が新しい事を楽しみながら勉強できる。
季節講習が必須なので料金がかさむ。

塾の周りの環境 大通りに面しているので防犯対策としては良い。
自転車置き場が暗い。

塾内の環境
入り口に先生達がいる場所がありアットホームな感じがする。

良いところや要望 テスト前になると先生が休みの日でも補習してくださるのでありがたい。
自習室が常に混んでいるのでうるさい時があり落ち着いて勉強できるのか不安。

その他気づいたこと、感じたこと コロナが流行り始めた時すぐにオンライン授業なども取り入れてくれたのはよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 補習

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人指導の割には、高額でもなく、安くもないが、まあ、納得できる金額帯だと思う

講師 説明がわかりやすい
個別指導なので、子供の理解度を確認して、子供に合わせた指導を、してくれている

カリキュラム 子供がわからない単元を聞いて、そのプリントを使ってくれている

塾の周りの環境 専用の自転車置き場があるのでよかった
駅前通りなので、交通量が多い為、事故がらないか、心配ではある

塾内の環境 自習スペースもしっかりあって、広々とした感じが良かった

良いところや要望 通う事がストレスにならないように、気を抜く時間と、集中する時間の切り替えが出来るように、指導して欲しい

「東京都江戸川区」で絞り込みました

条件を変更する

1,622件中 901920件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。