
塾、予備校の口コミ・評判
949件中 901~920件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都葛飾区」で絞り込みました
東進ハイスクール金町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思った。ただし、模試などの追加料金はなかったのでそこはいいと思った。
講師 映像授業だったが、わからないところがないくらい丁寧だった。ただ淡々と授業をしているだけでなく、飽きずに見ることが出来た。
カリキュラム 英語のカリキュラムはSVOの基本的なところかあ段々とレベルアップしていったので、全くわからない状態でも授業についていけた。
塾の周りの環境 駅からは徒歩で1分もあればつくので、電車通学の人は便利だと思った。しかし、近くに駐輪場が無いため、自転車で来る人は少し遠く感じる場所にあった。
塾内の環境 整理整頓はされていたが、余りにも音が無さすぎて変な緊張感があった。パソコンの数が少なく、自習時に映像を見返そうと思っても席が埋まってできないことが多々あった。
良いところや要望 自分のレベルや時間に合わせて勉強出来るのはとてもいいと思いました。ただ、パソコンの置いてある机が狭かったのでもう少しどうにかしてほしいと思った。
個別指導 スクールIE葛飾奥戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導のため他の集団塾よりは高いとは思います。が、個別で分析していただけるので。成績が上がれば問題ありません。
講師 英語の先生のお陰で英語が好きになり成績も上がり今は英語が生かせる職業に就きたいと言っています。
カリキュラム カリキュラムは個人に合わせて組まれるものです。必要コマ数が出されますが決めるのはこちらです。もちろんコマ数により金額が変わります。
塾の周りの環境 駅から離れているので他の塾の子達とも会わず帰りはきちんとした時間に帰ってきているので安心です。
塾内の環境 自習席が狭いようですが仕切られているため集中は出来るようです。
良いところや要望 日曜日、祝祭日に自習室を解放して欲しいです。先生を増やして欲しいです。
河合塾Wings新小岩教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては自分はあまり理解してないが親の言い方だとそこそこかかるが料金にあった授業だと言っていた
講師 丁寧に教えてくれていたし授業の内容もわかりやすく点数も上がった
カリキュラム 学校の授業よりの少し先をの内容をやっているので学校での授業がとてもわかりやすく感じた
塾の周りの環境 駅前なのに割と静香だし駐輪場もすぐ近くにあるのでいい、したのコンビニがあるのも便利
塾内の環境 教室の環境はとてもよく、イス、机、共に使いやすかったし雰囲気もよく集中しやすかった
良いところや要望 授業の内容も環境も特にこれといって問題点はないと思うし先生もいい
臨海セミナー 小中学部京成小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べると価格設定は低めに抑えられていたと思うが、トータルすると、やはり高額であった
講師 丁寧に指導してくれたようだ。課題も多く出ており満足している。
カリキュラム 網羅的な課題であったと思い、受験に効果的であった。特に進学コースは良かった
塾の周りの環境 歩いて通学していたので良かったが、帰宅が遅くなるので、やや心配であった
塾内の環境 自習室も完備されていたが、やや狭いように感じた。もう少し個人学習出来る設備が欲しい
良いところや要望 講師が親身になって、進学指導をしてくれたと思うし、結果も良好だった
その他気づいたこと、感じたこと 系列校と共同で、進学コースを設定してあり、ハイレベルな指導が得られたと思う
個別指導 スクールIE立石校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段だけ見ると個別でも少しだけお高い気がします。しかし塾の雰囲気も良く講師の方は親切丁寧に教えてくれます。それと振替がしやすいので多忙な方は無駄なく通いやすいと思います。
講師 夏期講習だけの利用でしたが、英語数学のつまづいた所を見つけて頂きとてもわかりやすく指導して頂きました。お陰様でわからないところをそのままにせず克服することが出来ました。
カリキュラム 夏期講習だけの利用でした。サッカーの活動をこなしながらの為通える時間や日にちが限られてしまい色々塾を探しましたがスクールIEが一番希望に合っていたので決めました。こちらの都合で振替も何度かしましたが融通がきいてとても助かりました。
塾の周りの環境 駅からは離れていますが明るい通り沿いにあり近くにコンビニもあり安心だと思います。
塾内の環境 席数が多く、自習に利用しても席の確保に困ることはないと思います。
良いところや要望 飛び込みで塾の資料を頂きに伺ったのですが、色々とご説明して頂きました。好印象でした。子供達ものびのび学んでいる雰囲気でした。
その他気づいたこと、感じたこと まず勉強の弱点を見つけてくれ、そこを克服することから始めてくれました。自分だけではわからなかったので親子共に感謝
栄光ゼミナール新小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いような気がします。
講師 マンツーマン指導で、不得意な科目も分かるまで教えてくれる。若い人で子供にとってもなじみやすく、指導もいいので理解して帰ってきました。
カリキュラム なかなか積極的に勉強しない時期がありましたが、塾に通いだし積極的に勉強するようになりました。
塾の周りの環境 家に近いため通いやすい。雨の日も一人でいけます。友達も多く通っているので心配ありません。
塾内の環境 静かで落ち着いて勉強できます。個別指導ができる環境で集中できます。
良いところや要望 面談があり、志望校に合わせた指導を行ってくれます。卒業しても呼んでくれて、近況を聞いてくれます
市進学院金町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べてどうかわかりませんが、普通だったのではないかと思います。
講師 小学生相手なのであまり強くいってもらえなかった。宿題もあまり出さなかった。
カリキュラム 普通です。あまり学習量も多くなく、強く言われもせず、やれました。
塾の周りの環境 駅から近いし、人通りも多いので、便利でした。自転車置き場が少し遠かった。
塾内の環境 室内はとても静かです。落ち着いて、勉強ができたと思っています。
良いところや要望 駅から近く、交通の便はとてもよかったです。先生も優しいので良かったです。
栄光の個別ビザビビザビ新小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると少し割高だと思います。ただ、中学生の時に栄光ゼミナールで志望校に合格できたので信頼する分プラスだと思えばいいかな、と思えます。
講師 最初の手続きの時しかお会いしてませんが、子供が勉強をしなければと自分からやるようになったので上手いんだな、と感じました。
カリキュラム 特に本人から話を聞いていないのでまだ成果は出ていないようですが、難しくてついていけないという事ではないようです。
塾の周りの環境 駅前で大きな通り沿いなので治安も立地もよいも思います。近くの区営の自転車駐輪場に置いた時に領収書をもらえば駐輪場代を出してくれるので実質無料で置けます。
塾内の環境 教室の中は見た事がありませんが受付から見渡した感じではとてもキレイで雑音もなく、集中して勉強できそうな感じでした。
良いところや要望 申し込みの時に受験校の数を勝手に「8校受けて下さい」と決めないで欲しかったです。家の事情などで受けられない人もいると思います。決して安いものではないし、各家庭の考え方もあるので相談しながら決めていきたいな、と思いました。
臨海セミナー 小中学部新小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかと比較していないのでよくわからないですが、テスト対策や日曜日の特訓など、通常料金内で受けられる授業がたくさんあったので、高いとは感じませんでした
講師 情熱をもって熱い指導をしてくださいました。集団塾ですが、個人個人と交流がありましたし、テスト対策も手厚かったです。志望校の選定時などもアドバイスも頂きお世話になりました。
カリキュラム テスト対策などの日々の学習に力を入れてくださったので、基礎的な学力をたたきこんでくれたとおもいます
塾の周りの環境 駅のそばなので、人通りが多く、危ない感じはなかったです。階下にスーパーがあったので、講習が長時間になるときも調達できて便利だったようです
塾内の環境 手狭ですがよく整理整頓されていました。講師陣の机が入り口すぐの場所にあり、落ち着かなくないかな?といらぬ心配をしました。
良いところや要望 集団塾で切磋琢磨する形が、娘にはあっていたようです。志望校も、当初の希望よりも2ランクほど上がり、本人も満足の結果が出て感謝しています
その他気づいたこと、感じたこと 試験の成績を塾内に張り出すなど、塾生同士で競争しあうような仕組みの集団塾です。あう子、合わない子、いるかとおもいますが、我が家の娘にはよかったようです。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】青砥教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので高めということは仕方ないと思います。教材費は特にかからないので自分でノートを用意する程度で大丈夫だと思います。
講師 個別なので毎回生徒本人をしっかりみてくれ振り返りシートのようなものを書いてくれていました。わからないところも質問しやすく良かったです。優しく丁寧で塾に行くのは嫌になりませんでした。
カリキュラム 教材は学校で使っている単語帳を使用したり、塾でプリントを用意してくれていました。開始直後に単語のテストを行ってもらったり、もう一枚プリントをもらって自分で復習をできるようにしてくれました。また、テスト前は学校の教材を使用してテスト対策も行ってくれました。
塾の周りの環境 交通便は京成青砥駅なので良かったです。お店の中を通ってくるので治安も悪くなく、明るめの道で人通りもありました。近くにコンビニなどお店も多いので便利でした。
塾内の環境 教室内には空いている机を自習に利用して良かったので早めに行ったり残って自習できる環境でした。救急車などが通ると音が聞こえる程度でそんなにうるさくなかったです。ただ他の授業の音がかなり聞こえるという点もあります。塾内は清潔で過ごしやすかったです。
良いところや要望 塾の担当の先生だけでなく塾長とよく話せる環境であったので、授業の悩みや志望校についての相談も快くのってくれて安心できました。もう少し強制性があったほうがやったかなと思う点もあります
個別指導 スクールIE高砂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところ数学のみだがそれなりに教材費等料金はそれなりに高いと感じる。本来は英語とかもやりたいがどうするか迷っている。
講師 数学の先生のみの授業であるが自習の時間に色々丁寧に指導して頂いているのがよかった。わからないことがあるとこの自習の時間に学校の試験前なんかによく使っていたようだった。
カリキュラム 教材費はそれなりに高いと感じるか゜内容はしっかりとしているし基本的なものから難しいものまで網羅されている思う。学力テストみたいなのがあり細かく分析してもらっているのもいいと思う。
塾の周りの環境 塾の立地は家から徒歩7分ほどの駅前なので通いやすい環境だと思う。歩いても行けるが夜はやはり心配なので自転車で通わすようにしていて自転車置き場もあり便利だと思う。
塾内の環境 個別指導なので教室の環境はそれほど悪くないと聞いてる。駅前なので多少の雑音はあるかもしれないがそれほど気にならないぐらいと聞いている。
良いところや要望 この塾は個別指導でわからないところも聞きやすいし丁寧に指導してくれるのはいいところではあるが数学のがっこうでの成績が他よりもやや落ちるのでもう少し結果が欲しいとは思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の宿題が結構多いようでうちの子もたまに提出が遅れるようなこともでているようだ。数学だけしかやっていないのに宿題が遅れがちなので他の教科を増やしたら負担が増えそうな感じがしている。
[関東]日能研青戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高学年になると高い。私学に入るためにはこんなにかかるか、と思った
講師 先生をあだ名で呼ぶことに違和感があったが、子どもたちは親しくなれていた
カリキュラム 宿題ではなく、自主的にテキストをすすめるやり方で、うちのコには良かった
塾の周りの環境 駅前で、教室の前がホームなのでうるさい
塾内の環境 自習スペースが広くて、使いやすい。入り口から全体を見回せて良い。
良いところや要望 模試のあとの、分析が詳しく、弱い点がよくわかった。偏差値があまりぶれないのもいい。
その他気づいたこと、感じたこと 全国展開しているので、平均的。色んな子どもがいる。優秀な人ばかりではない、という点が良さてあり、弱みだと思う
栄光ゼミナール新小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると、決して高くないと思いますが、塾だからそれなりに掛かります
講師 親身になって指導してくれます。問題点ややるべきことを提案・説明してくれます
カリキュラム 子供に応じた内容でしっかり指導してくれています。テキストも充実しています
塾の周りの環境 駅からちかいので、安心して通うことがいいです、隣にスーパーがあり、買物も便利です
塾内の環境 広くて、綺麗に整理整頓されています。みんな楽しく勉強しているようです。
良いところや要望 なにかあると話したら、丁寧に対応してくれます。成果も出ています。いい塾だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 成果があるので、感謝しています。経済的には少し負担担ったが、通って良かったと思います
早稲田アカデミー青砥校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが、見合う授業をしてくれれば、良いと思います。まあ、塾だから、こんなもんか。
講師 丁寧に教えて、指導してくれます。短期講習の場合、分からないところは個別に指導しています。
カリキュラム テスト結果や授業内容によて、テキストを調整してくれています。面談のときも、いいところや悪いところをきちんと説明してくれます
塾の周りの環境 近いので、自転車で行っていますが、駅が近いし、交通も便利です。周り少しうるさいのは我慢のところです
塾内の環境 授業スペースや実習スペースが広くて、学習環境がいいです。また、雑談している子もあまりないです
良いところや要望 通いやすいところにあり、講師の指導力もあり、あまり文句がないです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の成績がどんどん上がっており、感謝しています。また、色々アドバイスを頂き、ありがたいです
栄光の個別ビザビビザビ新小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾だから、それなりにお金がかかります。他のところと比較したことがないので、よく分からないです
講師 塾から子供に総合的に合う講師を選んでくれて、安心して通うことが出来ます。
カリキュラム テキストの内容を説明してくれて、学校の授業とマッチングしていると思います
塾の周りの環境 駅前にあり、交通が便利ですが、車で行くと、駐車スペースが見つかりにくいです。
塾内の環境 とても落ち着く雰囲気です。講師やスタッフにも話しやすいです。不満はありません
良いところや要望 人との交流が増え、良かったと思います。先生も面白くて、優しく教えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近くて、隣にスーパーもあり、送っていく時には、ついてに買物も出来ます
城北スクール亀有校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名な大手の塾に比べれば多少はリーズナブルかもしれませんが、庶民には厳しい価格だと思います。受験の年は講習や特訓が重なるのでかなりの出費になります・・・
講師 とてもフレンドリーで先生と仲良くなっており、塾に行くことがとても楽しみになってくれたからこそ、成績もあがったと思います。
カリキュラム カリキュラムは普通だと思いましたが、過去問をたくさん与えてくれていたのが良かったと思います
塾の周りの環境 住宅街で決して明るい場所ではありませんでしたが、家から自転車で行ける距離で通学しやすかったのは良かったです。
塾内の環境 特別きれいでもなく、普通だと思いますが、少数人数で授業が受けられる環境だったのは良かったと思います。
良いところや要望 ともかくフレンドリーな先生方との環境であったことがとても良かったです。塾に行くことが楽しいと思えるくらいの環境だったので、子供は授業が無くても塾に行く日が多かったです。
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが、料金に見合う授業をしてくれるので、納得できます。
講師 年齢が近いので、話しやすい。学校の話しや追っていく夢の話しをしてくれるので、モチベーションがとても上がっている。
カリキュラム 個人の性格や能力毎に、授業や教材を換えてくれ、テストの成績によって、計画を調整してくれる。
塾の周りの環境 自転車で行っているが、賑やかなところなので、心配が無いです。スーパーも近くにあり、便利です。
塾内の環境 授業スペースや自習スペースが広くて、互いに影響しないです。何回か行ったことがあり、雑談する人が少ない印象です。
良いところや要望 先生や事務の方が優しくて、熱心な方です。お世話になっております。ここを選んで良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通って長くないが、今の所は、子供にあっていると思います。おすすめです。
栄光の個別ビザビビザビ新小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よくわからないですが、特に負担が大きいわけでわないので、てきせいだとおもいます
講師 初めてなので、最初は、緊張しましたが、分かりやすい授業で、いいかんじです
カリキュラム わかりやすく、みんなでいろいろ言いあえて、自主性も身についた感じもします
塾の周りの環境 かよいやすくちあんもいいため、安心して通えています。行きも帰りも5人でいるので安心です
塾内の環境 別に静かに勉強しているのでいいとおもいます。まわりもそれほど騒がしく、いい感じです
良いところや要望 特に悪いところもないので、これからも今までどうり、よろしくお願いいたします。
その他気づいたこと、感じたこと べ地にありませんが、かよいやすくちあんもいいため、学力も向上しました
[関東]日能研青戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については安いとは思わないが、極端に高いとはいえないと思う。ただ、自動引き落としとなっているため、「申し込まない」旨を伝えないと料金が自動で落とされるのが危険。
講師 特にないが、職員の方はいろいろと相談に乗ってくれるので助かる。
カリキュラム 全体的にテキストの量は多いと思う。なかなか家庭での勉強が消化できなくなっている。
塾の周りの環境 自家用車で送り迎えをしているが、特段の問題はないと思っている。
塾内の環境 基本的には整理整頓もされており、静かな環境で勉強ができる状況。
良いところや要望 問題はないと思うので、あとは最終的な結果にどう結び付けられるかだと思う。
大学受験ディアロ【Z会グループ】新小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 こちらの質問に一生懸命対応してくれています。講師の質はわかりませんが、子供は気に入っていると思います。
カリキュラム 子供の学習状況、進度に自由に合わせられるところが良いと思います。
塾内の環境 集中して学習できているようです。教室内にもう少し席が多いと良い。受付の音や声が学習スペースに筒抜けなのが少し気になりますが、集中力を高めるにはそれもありなのかと。
その他気づいたこと、感じたこと 結果次第で変わりますが、今のところ塾を変える気はありません。