キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

946件中 841860件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

946件中 841860件を表示(新着順)

「東京都葛飾区」で絞り込みました

栄光ゼミナール青砥校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に可もなく不可もなしっていった感じです。平均的な料金だと思います。

講師 先生は親切に指導してくれました。全体の教材もありますが、個別の弱点についてもフォローしてくれました。

カリキュラム 一般的な教材と同じレベルはありました。特に問題ありませんでした。

塾の周りの環境 駅から近いので、通いやすかったです。周囲はにぎやかで、治安もしんぱいありません。

塾内の環境 特に問題ありません。校内は静かで、ちゃんと勉強できる環境になっていました。

良いところや要望 特に問題ありません。こちらで勉強できたおかげで、問題なく中学校に進学できました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんでした。こちらで勉強できたおかげで、問題なく中学校に進学できました。

東進ハイスクール金町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くないが、仕方ないと思う。コースによって、割引ができる。

講師 若い教師の指導を受けて、子供もすごく刺激されて、頑張ってくれた。

カリキュラム 復習や基礎的なことを教えてくれて、宿題が多くて、勉強習慣がつく。

塾の周りの環境 賑やかなところにあり、夜も人通りが多いので、安全に通えると思う。

塾内の環境 場所が駅に近いので、少し電車の音が聞こえる。また、周りに店が少し多くて、雑音が入ってくる。

良いところや要望 塾の雰囲気が良くて、子供も気にいてくれた。受付の方も相談に応じる。

その他気づいたこと、感じたこと 頑張らせてくれる環境の中で、子供が勉強になり、志望校に合格した。とても感謝している。

市進学院金町教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くないと思うが、サービスが良いので、こんなもんかと納得ができる。

講師 子供のことを気にしてくれて、塾の時間以外でも勉強をサポートしてくれる。

カリキュラム 子供のレベルに合わせて設定している。カリキュラムの相談もできる。

塾の周りの環境 繁華街のところにあり、環境がよいと思う。駐輪場も無料で、行くのは便利。

塾内の環境 塾には静かで、清掃もしっかりされている。土日も自習に行ける。

良いところや要望 こまめに子供に声をかけてくれ、安心ができる。その御蔭で、合格した。

その他気づいたこと、感じたこと とても良くて、子供が行くのは楽しみにして、少し高いのはネクだと思う。

栄光ゼミナール新小岩校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思うが、周りに聞いたところでは、みんな同じぐらいです。

講師 子供の目標を達成するために、どうすればいいかを考え、行動すてくれる。

カリキュラム 受験対策だけでなく、定期テストや模擬テストもしっかりやってもらえます。

塾の周りの環境 街の賑やかなところにあり、便利です。騒音などはあるが、あまりに気していません。

塾内の環境 勉強できる雰囲気で、環境が整っています。みんな集中しています。

良いところや要望 いろんな塾を体験したが、なかなか上達できなくて、ここは一番理想です。

その他気づいたこと、感じたこと レベルがとても高くて、刺激になっています。これからは本人次第だと思います。

個別指導なら森塾金町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾に比べたら普通なのかな。でもテキスト代とか夏期講習とかがちょっと高い

講師 試験勉強のやり方面白さを入りたてのときに教えてもらえて続ける事が出来てるので初めの先生のおかげですね。

カリキュラム 夏期講習とか事前に申し込みなんですが直前で部活変更とかの融通が効かないのが嫌だなって思いました

塾の周りの環境 商店街の通り沿いなので人通りはあるが帰りが10時と遅いのでへんな人に絡まれないか心配

塾内の環境 環境はいいと思います。時間的にも中学生か受験生しかいないしみんな黙々と勉強してます

良いところや要望 補習とかがしっかりあるので間違えてたらもう一度解き直すなどすごくいい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正な価格立ち思います。勉強にまじめに取り組んでいるのでありがとうございました。

講師 今まで、あまり行きたくないのですが、友達ができて今わいい感じです

カリキュラム 難しいところもありますが、今わついていけています、

塾の周りの環境 家から徒歩5分ぐらいなので何も心配することなくかよわせられます

塾内の環境 特にないですし、しずかにべんきょうできるかんきょうです。いい感じです

良いところや要望 よく勉強する気にさせてくれるところがいい感じだと思います 

その他気づいたこと、感じたこと とくにないですので、これからもよろしくお願いします。

栄光ゼミナール金町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家庭教師に比べ安価でしたが、うるさい子もいるようなのでコスパは悪そうです。

講師 やや厳しめです。消極的で恥ずかしがりな、娘には少し合わないように感じました。

カリキュラム わりと厳しめ・流れが早めなので、おっとりした子や機敏でない子にはには合わないかもしれません。

塾の周りの環境 駅から近いですが、駅前のとくに細い道を通るので少し心配でした。

塾内の環境 教室にはさまざまなタイプの子が居て、なかにはすこし乱暴・乱雑な子供もいて、学習に万全な教室ではなさそうでした。

良いところや要望 やや厳しめに指導があるので、結果を急ぎたいタイプのご家庭には向くと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割り引き等の特典もあり、たいへん良心的な価格です。。。。

講師 とにかく塾長の熱意で、講師も生徒も、引っ張ってもらっている。

カリキュラム 町の塾に毛が生えた程度なので、独自の教材はないが、市販教材を使ってしっかり学べる

塾の周りの環境 教室は狭く、ビルの一室のまがりですが、駅前にあるので便利です

塾内の環境 塾長がたいへんきれい好きで施設は古くても、清潔感があって整理整頓がしっかりしている

良いところや要望 とにかく本人にやる気があれば、塾長がそれをみて、熱心に指導してくれる。ただ通っているだけでは、この塾の良さをいかせない。

東進ハイスクール金町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ビデオ学習なのに個別指導並みの料金でたいへん高価なのが不満です。

講師 ビデオ学習ですから、良いも悪いもないかな。選抜された教師のVTRなので質は高い

カリキュラム 塾の担当が本人とよく話し合ってカリキュラムを作っており、大変良い

塾の周りの環境 家から近くで通学は大変便利。近辺に食事をする場所がたくさんあったのも良かったようです

塾内の環境 設備や環境はたいへんきれいで、しっかりしており申し分ない。。

良いところや要望 もっと手頃な価格で気軽に契約できるようにしてほしい。。。。、

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾も大差がないと思われるが高いわけではないと思う。

講師 近くて通いやすい。質問には丁寧に応じてくれていた。友人に推薦した。

カリキュラム 授業は基礎重視。わかるまで丁寧に教えてくれる。悪い点はない。

塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。都内なので不便なことはほとんどない。自宅も近いので友人と通えた。

塾内の環境 車の通過音程度は聞こえるが気にならない。教室は衛生的に保たれている。

東進ハイスクール金町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの予備校や塾と比べて、授業料や教材費は特に高いとは感じなかったです。

講師 自分の都合に合わせて通えるが子供によってはサボってしまうこともあると思います

カリキュラム 映像授業が中心なので講師の先生の熱意が直接は伝わらなかった気がしました。

塾の周りの環境 駅から近く通いやすい環境ですし、治安にも問題がないように感じました

塾内の環境 雑音もなく塾内のかんきょうは良かったと思います。次週スペースもあり勉強しやすいと思います。

良いところや要望 通いやすく自分のぶかつや体調に合わせて授業を受けられるところがとてもよかったと思います。

早友学院お花茶屋教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な予備校や塾の料金と比べて特に高いということはなく普通だったと思います

講師 分からないことは親身になって教えてくれました。自宅から近く通いやすかった)

カリキュラム 特になし。

塾の周りの環境 交通の便はよく、駅から近く環境は特に問題なかったと思います。

塾内の環境 塾ないの環境には特に問題ありませんし、雑音もないと思います。

良いところや要望 特に、よかったところや悪かったことの印象はありませんでした。

個別指導なら森塾青砥校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 下の子が通う塾と比べ安いので助かります。しかも、森塾の方が補講などしっかりしてくれるのでよいと思います。

講師 毎回、前回の授業が理解できているか確認テストをしてくれます。それがクリアできなければ、補講をしてくれます。テスト前には無料補講もしてくれ、とても安心できる塾です。

カリキュラム 先生にもよりますが、80分授業で4問しか解かなかった時があり先生の当たりはずれはあるようです。しかし先生の変更は可能なので大丈夫です。

塾の周りの環境 駅前で立地は申し分ないのですが、駐輪場がない為少し離れた場所に置くか徒歩になるのがつらいようです。スペースはあるので、どうにか駐輪場を造ってほしいです。

塾内の環境 広々としていて、明るい雰囲気です。入った瞬間、遊び場のようなソファなどあり柔らかい感じがします。靴箱も広いです。

良いところや要望 要望は駐輪場があれば最高です。良いところは、20点アップを掲げているだけあり補講などしっかりしてくれるところです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 理科の先生は、自分の苦手なところを繰り返し教えてくださったので、点数がとてものびました。先生との距離も近く、なんでも相談することができる塾です。

カリキュラム 生徒一人一人、違うテキスト、指導方法だったのでとても伸びるのがはやかったです。応用問題も多く、実践的なものが多かったです。

塾内の環境 教室内は、授業に集中できる環境でした。夏は涼しく、冬は温かいので、とても良い環境です。自習室も席が多く、良いです。

ena新小岩 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3年生の間は無料でみていただきましたが、無料は無料だなと…無料なのであまり求めるのもという思いもあり、要望も伝えづらく、有料でももっと手厚くみていただける方がいいと感じました。

講師 いい先生とそうでない先生の差が激しいように感じました。教え方や生徒との関わり方も大きく違うので、当たり外れがあると思います。先生によって生徒の表情も違ってみえました。

カリキュラム 学校より少し進んだところを習ってましたが、2月スタートだからで、当然学校よりも時間をかけられず授業が進むのであまり意味があるように感じませんでした。少ししたら学校で時間をかけてわかりやすく教わることができるのに。

塾の周りの環境 駅前で明るく人通りも多いので夜遅くても心配する事なく通わせることができました。駐輪スペースがないので近くの有料の駐輪場にとめていたのは少し勿体無いと思います。

塾内の環境 比較的新しいビルで清潔感もあり気持ちよく通塾できたと思います。ただ階段の三階なので、親は上り下りが苦痛でした

良いところや要望 こちらから希望しないかぎり面談や指導はあまりなかったので、忙しい保護者の方にはいいかもしれませんが、いま違う塾に通っており、こまめに面談してもらえるので、enaではほったらかされていたんだなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通ってみるみる成績が下がってしまい、相性があわなかったと今振り返って感じています。塾選び、特に最初に通う塾は無料だからとか通いやすいからで選ばずに体験また担当される先生など塾の授業や宿題の内容まできちんと下調べして決めればよかったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に高いという印象です。塾にしてみたら普通なのかもしれませが、もう少し選択できる料金設定があるといいと思いま

講師 わかるまで何度も問題を解くというシステムだったのですが、わかりやすく説明していただいたみたいです

カリキュラム その子個人の進み方での対応だったので、周りの子と合わせなくてはと焦るタイプの子なので、そのプレッシャーがなく授業が受けられるのは良かったみたいです

塾の周りの環境 塾までの道のりが暗い。ビルの中なので、少しわかりにくい。駅前なので、塾の近辺は人通りがあるのは安心

塾内の環境 パーテーションで仕切ってる教室などもあり、隣の授業が聴こえてきたりするのは耳障りだったこともあるみたいです

良いところや要望 色々な指導方法があり、選択ができる分我が家の様に学校の授業プラスで少し成績を上げたい子にはどこの授業を選択したら良いのかとかの説明が欲しいと思います。これをやれば受験は大丈夫!という説明だけだと受験だけの勉強のみのような気がします。

栄光ゼミナール金町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、周りと比べるといささか高い気がしました。でも、少人数制だったり環境も質もよかったので、妥当だと自分に言い聞かせて払っていました。

講師 担任の先生が数学だったようで、よく面倒みてくれたようです。自分からなかなか質問できない子だったので、先生からの声がけが頼りでした。

カリキュラム 集団指導で足りない部分を、個別指導で補っていました。中間期末対策はしていただけていましたが、他の塾と比べるとイマイチだったかな、と思ったこともありました。

塾の周りの環境 とても良いと思います。駅チカの商業施設内なので駐輪場も万全です。夜が遅くなることもありましたが、安心して通わせることができました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 交通のびんは駅前なので良かったです。とーくから通っている人も多いですが、わたしはちかくからかよっていました。じゅくにはかいだんをのぼらないといけないのでつかれました。

塾内の環境 教室内はクーラーがあって、明るい雰囲気なので、勉強するには、申し分のない環境だと思います。掃除がすみずみまでいきとどいていて清潔にたもたれたていました。自習室には席が、たくさんありました。

その他気づいたこと、感じたこと 授業前後でも無料で指導をしてくれていいなぁーと思いました。しかし、授業中に寝たり、集中していないと厳しく接してくれてメリハリがあってとてもいいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金と変わらないと思います。家から近いので選びました。
個別に突然勉強を聞きに行っても料金は変わらないので、助かったと思います。

講師 娘の苦手な科目を根気よく、教えてくれて、なんでも褒めて伸ばしてくれました。
親身になって、勉強の計画を立てて教えてくれたので、続いたと思います。

カリキュラム 受験コースで数学と国語が苦手だったので、特に教えてもらい、長い時間勉強することが多かったと思います。
計画を立てて、苦手教科を教えてくれたので良かった。

塾の周りの環境 回りは駅近くなので、環境は良かったと思います。近くにコンビニもありましたので、娘は助かったと思います。

塾内の環境 結構、自由に勉強をさせてもらえる環境なので、学校の帰り道にわからない事を先生に聞きに行く事が多かったと思います。

良いところや要望 先生が親身になって教えてくれる。相談しやすい環境でした。
たまには、叱った教えもしてほしい。
親身になってくれた事は感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 優しい先生が多かったので、人見知りする娘にはあっていたと思います。
普段はだらしない娘ですが計画たてて生活するようになりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾時、各科目数名ずつの先生に順番に授業をしていただき本人や先生、塾長としっかり話し合い各科目の担当の先生を選びました。教え方や相性など本人が選べたので良かったです。安心してお任せできました。

カリキュラム 本人の実力、模試の結果、志望校、色々なことを考慮し各科目の先生達が話し合い提案していただけます。無理がないかつ、しっかり取り組める内容だったと思います。他の教科も自習時間にみていただいたりできました。

塾の周りの環境 駅前ですが繁華街側ではなく表通りに面しており安心して通わせられました。適度に明るいバス通り沿いなので心配はいりません。また自転車も塾前に置けてガードマンも居ます。同ビル内も大手保険会社が入っている程度なので本人も怖くなさそうでした。

「東京都葛飾区」で絞り込みました

条件を変更する

946件中 841860件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

開成教育セミナー 泉佐野教室
開成教育セミナー
泉佐野教室

塾ナビ

個別指導塾 学習空間 倉敷浜ノ茶屋教室
個別指導塾 学習空間
倉敷浜ノ茶屋教室

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。