
「分かる!」が楽しい

明光の「分かる 話す 身につく」指導法で、生徒は「分かるって楽しい!」を実感します。前向きになることで、生徒が自ら学ぶ習慣が定着し、着実に成績がアップします。
地域密着の指導

全国に教室を展開する明光だから、それぞれの地域に密着した指導が可能です。受験対策や定期テスト対策などお住まいの地域の学校情報にも精通。学習状況や志望校などに合わせた学習プランをご提供します。
【入会金¥0】保護者の10人に9人以上が成績アップを実感!明光義塾の冬期講習
■保護者の10人に9人以上がお子さまの成績アップを実感!明光の「分かる 話す 身につく」授業(*)
「分かった」ことを自分の言葉で「話す」ことで確かな理解にし「身につける」。
明光義塾では、これを授業の中で繰り返し、確実に力をアップさせます。
この学習法を習慣化することで、目の前のテストで得点アップするだけでなく、学年末や受験まで、着実に成績を伸ばします。
※ご入会の6カ月後、お子さまの成績が「良くなった」 「少し良くなった」と答えた保護者の割合(2019年4月 明光義塾調べ)
■どんな子でも、力がつく明光の指導体制!
担当講師が常に隣にいると、お子さまは自然と講師の影響を受け、頼るクセがついてしまうものです。
明光義塾では、様々な視点からお子さまの長所を伸ばせるよう、完全固定ではなく複数の講師でお子さまを指導する体制をとっています。
まずは自分で「問題を解いて」みて、
わからなかった点は講師に「ヒントをもらい」、
自分の力で「答えにたどり着く」ことを繰り返し、
「身につく」力を育みます。
お子さまが「自分自身で考え、伸びる時間」を奪わないから、本当の学力がつくのです。
■オンライン教材との組み合わせでお手頃に始められる!
最新のオンライン教材と通常の授業を組み合わせ、5教科をリーズナブルに学ぶこともできます。
タブレットを利用した、
中学生向けの英語のリスニング教材や、
理科&社会などのオンライン教材、
大学受験をサポートする映像教材などを併用し、楽しく学べる環境が揃っています。
※教室ごとに実施状況が異なる場合があります。詳細は、各教室にご相談ください。
個別指導の明光義塾の教室画像
-
1/5
-
2/5
-
3/5
-
4/5
-
5/5
2019年 個別指導の明光義塾の冬期講習情報
苦手を克服し得意を伸ばす!明光の冬期講習
講習期間 | 詳細は塾へお問い合わせください。 | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3 |
個別指導の明光義塾のキャンペーン
★のりかえ限定! 教材無料キャンペーン!!
他塾からのりかえの方限定で、入会後、受講教材を無料でプレゼントさせて頂きます。
転塾をご検討中のみなさまは、この機会を是非ご利用下さい。
個別指導の明光義塾の合格実績
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
個別指導の明光義塾の料金体系
※授業料の基本は週回数や学年によって異なります。
【中学生】
<週1個別授業+家庭学習5科目指導>
中1生 合計16,740円(税込)
中2生 合計16,740円(税込)
中3生 合計17,820円(税込)
<週1個別授業+週1理社映像授業+家庭学習5科目指導>
中1生 合計19,980円(税込)
中2生 合計19,980円(税込)
中3生 合計21,060円(税込)
【高校生】
<週2コマ映像授業コース>
高1生 合計24,300円(税込)
高2生 合計24,300円(税込)
<週3コマ映像授業コース>
高3生 合計35,100円(税込)
この他にも様々な通い方が存在します。
面談にてご相談いただければ、お子様にとって最適な通い方をご提案させて頂きます。
個別指導の明光義塾のコース
学校進度復習&予習コース小1~高3対象 | 明光義塾では生徒様によってカリキュラムが異なるため、ご希望や生徒様の状況に合わせて授業を調整することが可能です。 中学3年生で中学1年生の復習している生徒様、小学生で中学生の英語の学習をしている生徒様。 十人十色の授業が明光義塾にはあります。 また、家庭学習は生徒様の現状の課題や目標に合わせてオーダーメイドで作ります。 世界で一つしかない授業、家庭学習のプログラムを作成します。 |
---|---|
高校受験対策コース | 都立コース【志望校別に学習コース設置】※私立コースも同様に有 (例) ・自校作成:日比谷・戸山・青山・新宿 ・最難関 :小山台・駒場・小松川・三田 ・都立中堅:城東・文京・目黒・上野 ★現状の成績と志望校のからより適切な学習コースをお勧めしております。 ★模試の受験前の都立必須スキル講座、受験後の振り返り講座が無料で受けられます。 ★都立に特化した無料講座多数(面接・リスニング・自己PRカードなど) |
定期テスト徹底コース | 学校の進度に合わせて徹底的に指導。 現状の点数から次の目標設定。 個々に上がるべき階段を明確に設定。 このステージ別学習法により1つずつ自分をステップアップしていきます! テスト対策授業では通常通われている授業に加え、通常授業以外の科目もお申込いただけます。 ♪充実のテスト前無料講座♪ ★テスト後には中学校別のテスト分析シート作成&解き直し会 |
私立・公立一貫中高対応コース | 私立校や公立中高一貫の学校の進み方はちょっと複雑。 学校によってテキストも違えば、進むスピードも異なります。そんな私立・公立中高一貫に通われている方のためのコース。 学校の進度に合わせて、また弱点に合わせた学習ができます。 もちろん学校の教科書を持ち込んでの学習も可能! 高校生になれば自動的に大学受験コースへとシフトします。中学生の段階で大学受験を見据えた進路指導・学習指導が入ります。 |
小学生英語コース | 小学生の生徒様が楽しく英語を学べるようタブレットで楽しみながら、学べる授業を導入しております。 また、個別指導の授業、音声通話アプリのSkypeを使った実践的な授業も導入しています♪ |
大学受験映像コース | 大学受験は計画とペース作りで決まる! 今や大学受験対策の1つの定番となる映像授業。 明光MUSEでは難関大学対策、中堅大学対策、国公立対策等の大学受験に加え、高校のテスト対策にも対応。 定期面談を通じて200を超える多彩な講座から生徒に合った学習内容をご提案します。 また、明光の強みである個別指導との組み合わせにより、映像授業で学習ペース&基礎作り、対面授業で疑問解決といった抜けのない対策が可能です。 |
大学受験コース | 高校生は1年生から3年生まで全てこちらのコース。 1年次に大学の学部ガイダンスを全て終え、2年生までに第一志望の学部を絞り込み、どの科目が受験科目になるのかを決めていきます。 オープンキャンパスの全日程も配布し、毎年の見学スケジュールも一緒に決めていきます。 高1から大学受験に向けて一気にスタートします。 一般入試は当然のこと、AO・指定校・公募などの推薦入試も完全対応、小論文対策も万全。 |
小学生45分コース | 「90分の授業では長すぎるかしら…」との保護者様の不安の声から生まれたコースです。 45分授業なら小学1年生さんでも安心です。 また、60分授業もご用意しています。 |
小学生受験コース小1~小6対象 | 【私立コース】 志望校が決まってない方から、具体的に決まっている方まで幅広く在籍しています。 「ガンガン受験派」から「うちの子でも頑張って入れる私立中学校があるなら派」まであらゆる受験に対応します。 【公立コース】 処理能力・論理的思考・読解能力・表現力を鍛えることで適性検査への対応力を鍛えていきます。 始める時期が早ければ早いほど効果があります。 |
個別指導の明光義塾の安全対策
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
個別指導の明光義塾青戸教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.25点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 どこの塾も大差がないと思われるが高いわけではないと思う。
講師 近くて通いやすい。質問には丁寧に応じてくれていた。友人に推薦した。
カリキュラム 授業は基礎重視。わかるまで丁寧に教えてくれる。悪い点はない。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。都内なので不便なことはほとんどない。自宅も近いので友人と通えた。
塾内の環境 車の通過音程度は聞こえるが気にならない。教室は衛生的に保たれている。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導の明光義塾青戸教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.75点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 以前の塾では講習料金がパッケージ化されて選択できませんでしたが、明光は講習前に面談があるので、講習料金を事前に相談できるところが安心でした。また受験後のフォローも説明があったので高校へ進学しても塾を続ける決心がつきました。
講師 一番初めに面談に訪問したときに声をかけてくれたのが講師の先生だった気がします。入会後は授業以外にも模擬対策や推薦面接対策も実施してくださり、お世話になっています。勉強内容を教えることはもちろん勉強の方法や学習計画の立て方を指導してくれるので受講科目以外にも勉強がはかどるようになったみたいです。こどもがしてくれる塾の話の8割が講師の先生との会話です。
カリキュラム 家庭学習のカリキュラムが決まっていて、家庭でもその状況をみて応援できる体制をとってくれました。授業報告は画像でその日のうちに送ってくださり、毎月の子供の成長が見ることができました。正直親子での会話は中学生になり減ってしまっていたので、困っていたのですが、室長先生の毎週の報告と年間複数回の面談でいろいろアドバイスをもらえることで受験をストレスなく乗り越えられました。この春で塾をやめようとしたのですが、高校進学後のカリキュラムをいち早く提案してくれたので4月以降も続けることにしました。
塾の周りの環境 街自体が遊び場がなく、勉強に環境できるので塾の周りの環境に不満はありません。自転車置き場がないので徒歩で通いました。その点を考慮いただければと思います。
塾内の環境 掲示物などがきれいで、いろいろな本が面談席にあるのが印象的でした。正直、定期カウンセリングでは室長先生と教育以外のおはなしで盛り上がった記憶の方が強いくらいです。講師の先生、室長先生、こどもがひとつの広場で会話しているようで、受験で悩んでいたときは子供が塾に早く行って相談している日がありました。
良いところや要望 授業の開始に室長先生がこどもたちに呼びかける、お話をしてくださる5分間があるようです。入会のときにその見学を勧められて、そのときの様子をみて入会をしようと決めました。世の中のこと、社会のこと、進学のことなどを幅広くこどもに語りかけてくれるので、ただ勉強を教えるだけではないという部分に信頼をもてました。
その他 兄弟に対しての通塾特典などがあればと思います。通塾後こどもの勉強に対する価値観が大きく変わったことが明光に通った一番の成果であり室長先生に感謝したい部分です。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導の明光義塾青戸教室の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.75点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
料金 先生が良い人で良かった。もう少し安いと良いと思う。兄弟割引などもあったら良いと思う。
講師 先生がよかった。子供が嫌がらずに通えた。わからないところが減った。
カリキュラム わかりやすい授業だった。ただ夏期講習や冬季講習など料金が高くなるのがどーにかして欲しかった。
塾の周りの環境 駅近で良いが 夜になると飲んでいる人などがいる場所だと思う。
塾内の環境 綺麗な教室だが 生徒同士の会話があり、集中できない時もあったようです。
良いところや要望 料金が安いともっと良いと思う。先生が良い人が多かったので良かった。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導の明光義塾青戸教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 個別指導の明光義塾 青戸教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒125-0062 東京都葛飾区青戸3-32-20 伊勢元ビル2階 最寄駅:京成本線 青砥 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
主体的に取り組む仕組みがあります |
成績UPは、自分の課題と解決すべき行動計画が明確になっている必要があります。塾に通っても振り返り学習がなければ学習の定着はありません。通うだけでなく、自分も変わらなければいけません。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す
東京都にある個別指導の明光義塾の教室を探す