キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,623件中 801820件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,623件中 801820件を表示(新着順)

「東京都江戸川区」で絞り込みました

代々木個別指導学院小岩校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのに料金はリーズナブルだと思う。
プリント代や維持費が少し高い気がするかも。

講師 塾長が熱血。最初の面談にて簡潔に話をしてくれた。講師の方々もスーツ姿で身だしなみもきちんとされていて好印象。
悪かった点は今はまだとくに見つからないが、強いていえば、本当に子供に一番あった講師かどうかが不明。

カリキュラム 教材は時期、レベルに合わせて必要最小限にしてもらえた。理由や説明も簡潔だったので納得できた。悪かった点とくにないが、強いて言えば志望大学に合っているかは疑問。

塾の周りの環境 家から近い。
踏切が心配。自転車か歩きしか手段がない。自転車置場が公道。

塾内の環境 教室内はとてもきれいでしずか。トイレもきれい。自習スペースも集中できる。
スリッパ持参が面倒。コロナ禍の換気の為か、窓が開いていて寒いときがある。

良いところや要望 塾長をはじめ、講師の方々の生徒への接し方や距離感が丁度よいと思う。近すぎず遠すぎず。モチベーションと学力向上を期待します。

代々木個別指導学院小岩校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾もいくつか見学に行きましたが、比較すると安いと感じます。

講師 良かった点は、先生の教え方が分かりやすいようです。
悪かった所は、土曜日に通塾出来ない事です。部活が平日あるので、土曜日に通えると良かったです。

カリキュラム お勧めして頂いた教材で授業を受けていますが、良かったと思います。

塾内の環境 パーテーションが高く仕切られているので周りが気にならず、集中出来ると言っています。

良いところや要望 トイレがとても綺麗です。
要望は、土曜日も営業してくれると嬉しいです。

個別指導なら森塾西葛西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾とあまり値段はかわらないかなーと思います。
もちろん科目を増やせば料金は上がりますが。

講師 話しやすくうちの子供にとってはあってると思います。まだ入塾したばかりで成績などの変化はわかりませんが、本人も嫌がらずに通ってるので、まずそこが大事かなと思います。

カリキュラム 面談でこちらの話もよく聞いてくれて、子供にあったプランを提案していただき、良かったと思います。

塾の周りの環境 駅前なので、自転車だと駅の駐輪場を利用しないといけないのと、人が多いので自転車はあぶないかなーと思いました。

塾内の環境 教室は明るく清潔で、先生とも話しやすい雰囲気かなと思います。

良いところや要望 話しやすさ、雰囲気が子供にあってたのでよかったと思います。
わからないことを先生にちゃんと聞ける感じにしてるんだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、集団より高いです。でも、個別の中では手が届くほうかなと思います。

講師 本人は、わかりやすいとのことです。1コマ90分も思ったより早く感じるくらい、充実しているようです。

塾の周りの環境 狭くても専用の駐輪場があるので、便利です。
1階がコンビニなので、駐輪場のそばでタバコを吸ってる人がいますが、危険な感じはしません。

塾内の環境 角地でそれなりに交通量のある通りに面していますが、教室内では外の音は気になりません。

良いところや要望 授業後、その日の内容や感じたことを報告してくれる用紙があるので、親にも授業の中身や本人がどれくらいできているかが把握できるので、よいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 このご時世もあってか塾の様子が、分かりにくい。
本人も特に言わない。

カリキュラム あまり状況が分からない。
教材が思っていたより多く重そうです。

塾の周りの環境 自転車で通いやすいと思う。
駅近くにあるので、人通りも多く、明るい。

塾内の環境 状況が分からない。
ただ、授業中にふざけている子がいるようです。

良いところや要望 同じ学校の子が多い

中学一年は、塾で行うテスト(別料金)は、任意かいらないのでは?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べてて高くなく良心的な金額だと思います。
定期テスト前の追加受講は少し安いです。

講師 子供のペースで 教えてくれる。
塾から帰宅して先生が手書きで教えてくれた事を見たら丁寧に分かりやすく 説明してくれてました。
先生が1人で生徒3人なので質問したくても待たされる時がある。

カリキュラム ゼミは2学期の予習だったので良かったと思いました。あとは結果次第です。

塾の周りの環境 大通り沿いで近くの親水公園沿いはマラソンしてる人がいるので治安は良い方だと思います。

塾内の環境 子供の話では大通り沿いですが車の騒音が 気にならないそうです。室内はきれいでした。

良いところや要望 定期テスト前は全教科追加で受講出来ることと
テスト予想問題を頂けることが良いと思いました。
いつでも学習室を使用することが出来て分からない問題は質問できる事も 良いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾にしては、とても良心的な価格の授業料だと思います。

講師 何人かいる先生の中でも、教えてくださっている先生はとても接しやすく、教え方がわかりやすいです。

カリキュラム 高校生なので、学校の教科書などを使用しているので、予習復習になると思います。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便はいいです。夜でも人通りも多いので安心だと思います。

塾内の環境 他の生徒が騒いでいるなどは特になく、雑音などは気にならない。

良いところや要望 先生の教え方がわかりやすく、わからないところは丁寧に教えてくださる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、比較していたところよりは高かったが、相応だと思う。
季節講習はまだ受講していないのでわからないが、必須受講回数はないとのこと。

講師 まだ入塾して間もないですが、授業がわかりやすいそうで本人も問題なく通っています。

カリキュラム カリキュラムは個人に合わせてくださるので、苦手なところを学習できていいと思う。
季節講習も本人と親と相談して決めれるとのことなので、費用等考えながら決められるといいなと思う。

塾の周りの環境 駅にも近く、治安も悪くないので通いやすい。
下がスーパーなので自転車を置く場所が少し大変そう。

塾内の環境 塾内はパーテーションで区切られているので、集中して取り組めると思う。

良いところや要望 塾長さんはじめ、先生方が素晴らしいと思います。
これから定期テストの点数があがることを期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾に比べると月々の授業料は安いです。
しかし維持費・入試対策講座・模試代 等は別途発生するので、それらを含めるとトータルで平均的な金額かと思います。

講師 厳しい先生、楽しく授業を進めてくれる先生など様々な先生がいるようで、子供の性格や考え方によって合う合わないがありそうです。

カリキュラム 季節講習は 通常授業の他に、1・2年の復習、模試対策などを行ってくれるようです。購入する教材が多いので、うまく使いこなしてほしいです。

塾の周りの環境 駅が近いので人通りが多いです。 塾の一階に駐輪スペースがあるのはありがたいです。

塾内の環境 1クラスの人数が多く、隣のクラスの声も聞こえるようです。
もう少し落ち着いた静かな環境がいいのですが、本人も集団なので仕方ないと思っているようです。

良いところや要望 先生や授業の進め方など、本人との相性が良ければ指導力のある塾だと思います。

エルヴェ学院瑞江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導では妥当ではないかと思います。週4回時の料金はとてもお安いと感じましたので、今後、増回も検討しております。

講師 話し易い講師の方が多いようで、リラックスして受講できております。

カリキュラム 教材費が少し高いかなという印象です。まとめて購入すれば割安なのも少し違和感がありました。、

塾の周りの環境 駅前で人の目の行き届き場所にあるので、安心しております。駐輪場の料金負担をしていただけのも助かっております。

塾内の環境 集中できているようです。まだ通塾し始めたばかりなので、なかなかそこまでは気付けていないのが本音です。

良いところや要望 成績アップに向けてのアドバイスをお願いします。内申点アップのために学校の定期テスト対策を重点的にお願いできればと思います。

個別指導キャンパス大杉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較すると料金は安い。入会キャンペーンをやっていたので助かりました。

講師 説明をしっかりしてくれた。
夏期講座後の塾の時間と曜日が確定されていない点が不安だった。

カリキュラム 教材については数学はワークをもらっているが英語に関してはプリントのみでワークをまだもらっていない。夏期講座中だからなのかがわからない。

塾の周りの環境 近くに駅がないので自転車で通っている。雨が降ったりすると歩きて通うようになる。

塾内の環境 すぐ、近くに小学校がある。今は夏休みで小学校に子供たちがいないが学校が始まるとどれくらい声が響くのかまだわからない。

良いところや要望 まだ夏期講座のみなのでこれからの通常講座の様子をみます。特に子供からの不安の声はない。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入会してから日が浅いのですが子供も休むことなく通えているので良かったです

公文式ぴあ南葛西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段はそれなりです。少々高いです…
1教科の値段が高めです。

カリキュラム 理由もなく戻されなければとても良いプリントです。
毎日の学習に最適です。

塾の周りの環境 バス停も近く人通りも多い。
安心して子どもだけで通わせられる。

塾内の環境 今年4月にリフォームされ、とても綺麗です。
静かで集中することはできると思います。

良いところや要望 今年の4月まではとても良かったです。

栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べると高いですが、それに見合う指導をして下さると信じてお支払しようと思ってます。

講師 親身になって相談に乗って下さる姿勢や、塾全体の講師の方々がとても清潔感があり応対等が完璧なところがとても好感が持てましたし、ここにお願いしたいと思いました。

カリキュラム 塾自体が初めての子どもに対して、根気強く接して下さってる印象で、カリキュラムにもついていけてると本人もやる気が湧いている姿を見て、指導方法が合っているのだと安心しています。

塾の周りの環境 バス停が近く、人通りも多く、たくさんの目があるので、夜遅くまでの講義も安心して送り出せています。

塾内の環境 講義室も多く、自習室も設けてあり、勉強に集中できる環境です。

良いところや要望 とにかく塾全体が明るく清潔で、講師の先生方が親切、丁寧です!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾にしては良心的な価格だと思います。タイミングが合えばキャンペーンも利用しても良いかもしれません。

講師 何校か体験授業をしましたが、熱心な先生が多かったことが入塾の決め手になりました。

カリキュラム 個別塾なので、今の時期からは本人に合ったカリキュラムを組んでもらえるところが良かったです。

塾の周りの環境 駅前なので塾が終わる時間でも明るく、交番もありますし治安は問題無さそうです。

塾内の環境 タイミングもありますが、演説も多くコロナ禍で窓も開けているので本人はきになるそうです。

良いところや要望 まだ入塾したばかりなので成果はこれからに期待したいですが、面談も質問がなくなるまで対応してもらえ、親に対しても丁寧さを感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額だと思う。
季節講習の費用がわからないが、全体的に見ても高くはないと感じた。テキスト代も良心的だった。

講師 親の話を聞いてくれるのが良い。
個別塾なので細かい要望も聞き入れてくれるし、親身になってくれる。大手塾の無機質な感じはないので、色々相談しやすい。

カリキュラム 苦手な部分はコピー教材を渡してくれたりするので良い。
無理な勧誘がないので、コマを強引に増やしたりしなくて良いので誠実さを感じた。

塾の周りの環境 自転車置場も塾の前にあるので便利。
近くにコンビニもあるのでそれも便利。

塾内の環境 自習室も静かで使用しやすいらしいので良い。
子供いわく、静かな環境らしいので集中しやすいのではないかと思う。

良いところや要望 様々な先生がいるので、合う合わないが出てしまった際には相談して柔軟な対応を仰ぎたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の集団塾と変わらない料金で個別学習を受けられるところはありがたいと思います。

講師 入塾の際の説明が分かりやすく親身になって相談に応じてくれました。

塾の周りの環境 駅近ですが繁華街からは外れており、他の学習塾も付近にあるので治安的には心配してません。

塾内の環境 自習室の解放、自習時の質問受付を公言しているところは親の立場からは良心的に感じます。

良いところや要望 入塾相談の際の応対が、他の検討先と比べて親切に感じました。あとは本人が通塾していって変わらぬ関係性が保たれたらお願いして良かったと安心できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コストパフォーマンスからすれば、ちょうどいいのですが、個人的には高額かと思います。複数授業を受ける場合は、割引などをしてほしいです。

講師 指導しているところを直接見たことがないのですが、子供に聞いてみると、分かりやすいということです。

カリキュラム テキストをもう少しコンパクトにしてほしいです。
スマホで、授業内容を報告していただけるので、助かります。

塾の周りの環境 立地はいいです。ただ、店が多いせいか、人通りも多いです。もう少し静かなところだと、安心です。

塾内の環境 立地の割に、塾内は静かです。環境は駅から近く、通いやすさから、良いと思います。

良いところや要望 他の塾のように、半強制的に授業数を増やしたりしていないのと、説明が丁寧なので安心しています。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が、子供の様子をよく見てくれているようで、安心しています。

代々木個別指導学院小岩校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手個別塾より授業料が少し低めなので、こちらの塾に決めました。

講師 質問しやすく、自分のペースで進められるところが良いです。こちらの塾に通ってから学習意欲が出てきて、自宅での自主学習の取り組み方も違ってきました。

カリキュラム 希望する学習テキストを選べる点が良いです。
夏期講習はコマ数と日程を相談して申し込みができて、習い事とのスケジュール調整に助かりました。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離、塾周辺を通行している人は地元の方がほとんどで安心感があります。蔵前橋通りに面しているので雨の日は、車での送迎もしやすそうです。

塾内の環境 塾の受付の部屋と学習する部屋が分かれていて、静かでとても集中できると、子どもは言っています。

良いところや要望 平日土日もある習い事のサッカーを続けながら、塾にも通いたいと子どもの希望を相談でき、楽しく塾へ通っています。塾長がとてもいい人です。

一橋セミナー瑞江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点 想定していたより安かったので助かりました。
悪かった点 特にありません。    

講師 良かった点:電話でどの点ができていないかなど、しっかり教えてくれるところです。
悪かった点:とくに思いつきません。

カリキュラム 良かった点:テスト前に国語と理科も対策してくれました。
悪かった点:とくにありません。

塾の周りの環境 良かった点:我が家の場合は自宅から近いところです。
悪かった点:街灯が少ないので、夜はかなり暗いです。

塾内の環境 良かった点:生徒同士で無駄な会話などせずに、勉強できているそうです。
悪かった点:とくに思いつきません。

良いところや要望 娘はマイペースな子なので、一人ではやる気が出ないだろうと、少人数制の塾を探していました。このコロナ過なので、個別指導の塾が増えているそうですが、やはり周りに同じ勉強をしているお友達がいるというのは、本人にとってもいろいろと刺激になるようです。

個別指導キャンパス大杉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科づつの合算なので、2教科以上は、割引があると良いと思います。

講師 良かった点は、質問しやすく、また質問に丁寧に答えてくれるところです。
悪かった点は、なし。

カリキュラム 英検コースがあり、夏期講習にお願いしました。
目標は、秋の検定に2級を取る事です。

塾の周りの環境 自宅近くで、自転車で通いやすいです。
小学校の隣で、住宅街にあり、治安も良いと思います。

塾内の環境 塾内は、什器類はあまり整っていない様子です。
レイアウトや、整理整頓の工夫をすると良いと思います。

良いところや要望 塾の日でなくても、自習に使っても良いとの事。
まだ、使った事はないのですが、自宅学習がほとんどできないので、ぜひ使わせてもらいたいと思います。

「東京都江戸川区」で絞り込みました

条件を変更する

1,623件中 801820件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。