キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,402件中 761780件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,402件中 761780件を表示(新着順)

「東京都品川区」で絞り込みました

いずみ学習教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思う、周りの大手に比べると安いと思う。講習も多い。

講師 先生は優しくて教え方も丁寧で安心して授業が受けられると思う。

カリキュラム 学校の授業に合わせてもらっていたので、カリキュラムは合っていたと思う

塾の周りの環境 駅からも近いし、自宅から自転車で通える範囲なので、環境はとてもいい

塾内の環境 古い建物のビルだけどそんなに騒音は気にならない。施設は古いが中はきれい

良いところや要望 古い先生や長い先生がいるので落ち着いた雰囲気で勉強できると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。夏期講習など、その都度別料金が加わるので、結構な額になる

カリキュラム 子供に合ったカリキュラムにしてくれていると思います。まだ結果がついてこないので、何とも言えません

塾の周りの環境 家からも近いので、通いやすい.駐車スペースはないので、雨の日などは不便

塾内の環境 校内はきれいに整えられているので、いいとおもう。
時間帯によって生徒が多い時があるようなので、仕方ない。

良いところや要望 面談も割とまめにあると思う。様子も細かく伝えてくれるので、ありがたいですが、似たような話が多い。

その他気づいたこと、感じたこと とくにはない。積極的に聞けないところがあるので(子供が)講師からのアピールが多いともっとありがたいです

栄光ゼミナール武蔵小山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりだが夏期講習等の費用は思っていたより割高感があった

講師 駅に近く、授業時間の変更が容易に可能で自習時間にも講師への質問ができた

カリキュラム 教材は都立、私立と別々にあり、不得意科目の授業には念入りに実施してくれる

塾の周りの環境 駅からも近く、自宅からの距離も近かったので大変よかったが自転車置場が小さい

塾内の環境 教室は適度な大きさでソーシャルディスタンスを意識した配置になっていた

良いところや要望 こちらからの要望にたいしては真摯に受け止めて頂きました。非常助かった

ena旗の台 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はなんだかんだで結構かかります。
6年生の1年では覚悟しておく必要があります。

講師 校長が信頼出来る人で、兄弟揃ってお世話になりました。
周りの仲間たちにも恵まれていたと思います。

カリキュラム 夏期講習や合宿など、時期に応じて適切なイベントがあり、刺激になったと思います。

塾の周りの環境 駅からも自宅からも近かったので、余計な負担なく通い続けることが出来ました。

塾内の環境 特に問題と感じることがなく、勉強出来る環境が用意されていたと思います。

良いところや要望 先生の指導が適切かつ具体的だったので、受検対策はバッチリでしたた。

その他気づいたこと、感じたこと 親の不安にも対応してくれたので、色々と相談にのってもらいました。

栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私の小遣いより高いので当初は一ヶ月くらいを様子見にしていたが、結果として子供の成績が上がっていくのが目に見えてきたのでお買い得だったと思う

講師 子供のその時のやる気に合わせて臨機応変にカリキュラムを実施してくれる点良い

カリキュラム 間違えたところを親切に教えてくれたり、先生が学生時代に苦しかったことなどを話してくれたりして、自分でも先生のように行きたい学校に行けるというやる気が湧いてきたこと

塾の周りの環境 家から教室までが遠いため、移動時間を無駄にしないように自分で工夫して勉強ができたこと

塾内の環境 当初は車などの騒音が教室に聞こえて集中できなかったみたいだが、通っていくにつれなれてきて、日頃から雑音を気にならなくなった

良いところや要望 子どもたちがいい刺激になって勉強に励んで学者になりたいという夢が実現できるのなら、私から要望をいうことは一切ないです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の成績でしか私ははんだんすることはできないですが、子供が満足している以上、不満もないですしこうしてほしいといった望みはないです。
大変満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾金がないのがよい。個別指導なのでお値段はそれなりにします

講師 子供が第一印象がよかったと言ってました。やる気をだしていたのがよかった

カリキュラム 最初は、毎回違う先生が対応でき、子供と相性がいい先生を選べるので安心できます。

塾の周りの環境 駅から近くて学校帰りでも通い安いと思う。回りの治安はよいです

塾内の環境 とてもきれいで、他に比べて自習室や、教室の環境はよいです。静か

良いところや要望 総合的に見て通い安いとおもいます。子供も気に入った様子でした

その他気づいたこと、感じたこと 先生との相性が会わないとかなりしんどいとおもいます。よく吟味することです

栄光ゼミナール武蔵小山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 余り高すぎると困るので、費用も他と比べてから選んだ。そのため問題無い。

講師 希望する学習内容について学習計画を立てて対応していただいている。

カリキュラム カリキュラムは既製のものをベースに相談の上、個別にも対応いただいている。

塾の周りの環境 行きやすい場所にあるので特に通うことに
困難が生じることは無い。

塾内の環境 教室に特段の問題は無いと思う。使う人のニーズによって意見は違うかもしれない。

良いところや要望 よく相談をしながら学習を進めることが出来ると思うので気になることは無い。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気になっていることは無いので、コメントすることはありません。

栄光ゼミナール大井町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思うが、成績が上がらなかった

塾の周りの環境 塾には行きやすい環境だったと思うけど自転車置き場がないのは困った

塾内の環境 自習室等はあったが、子供が自発的に利用したいという雰囲気では無かった

良いところや要望 コミュニケーションは良くなかった。若い先生だったので親の気持ちがわからない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は大手の塾の平均的な水準であり、標準以上の対策を考えるならオプションとして別メニューを考える必要あり。

講師 個別指導に近い熱心できめ細かい指導を実施してもらえました。しかしながら子どものやる気はなかなか高まらず思った以上の成果はあげることができなかったことも事実です。個人のモチベーションを如何に高めてゆくかは難しい問題であり、個別の塾の問題と考えるのか、個人の問題と考えるのかは難しいと思います。

カリキュラム 教材は独自に作成されたオリジナルのものを使用されており、優れた効果が期待できますが、その子供に適切であるかどうかは判断が難しいと思います。

塾の周りの環境 駅の近くで通塾の利便性が高い。また、賑やかな土地であるので夜遅くとも安心できる。

塾内の環境 自習室の設置やコロナウイルスの対策として消毒用アルコールや空気清浄機の設置など。

良いところや要望 概ね満足しているが、個人指導のきめ細かさでは家庭教師にはやはり及ばないのが現実であるのでその点のフオローをこれまで以上似期待したい。

栄光ゼミナール武蔵小山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はめちゃくちゃ高かったなと思いました。家計に負担にはなるなと思いました。

講師 担当の女性の先生はとても熱心で真面目で親近感もあり、辞める時にとても寂しがってくださったり、子供のことを心配してくださってる感じがしてよかったです。

カリキュラム とにかく量がおおく、深夜までやっても宿題などが終わらなかったり、子供も大変な思いをしました。

塾の周りの環境 自転車で行ける範囲で自宅から真っ直ぐ行った所だったためよかったです。

塾内の環境 教室があまり広くはなかったと思います。
机同士も近くて通路も狭いです。

良いところや要望 料金がもうちょっと下がって量もコンパクトになってほしいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休むと振替はできなかったので、もっと柔軟なシステムを開発してくださったらもっと通いやすい気がします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

幼児 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

語学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、満足している。
季節講師はまだ受けていないので受講料はわからない

講師 幼児クラスのため、楽しく勉強できることが良い。
まだ、分からないことがあります

カリキュラム 講習会にまだ参加したことがないので分からないが、教材、カリキュラムは良い

塾の周りの環境 幼児なので、保護者が送迎するので、周りの環境はあまり気にならない

塾内の環境 塾の整理整頓等は出来ていると思う。
幼児なので、怪我等しないような配置

良いところや要望 子供が楽しく通えているので満足です。
やる気が継続する授業をこれからも続けてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 幼児なので体調を崩すことが多いので、振替等を手軽にできるように

英才個別学院旗の台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果出たので、良しとしたいと思う。この料金でここまでの成果が出たので、最高ではないにしても良かったのではないかと思う。

講師 出来の悪い子にもしっかり指導してくれて、それなりにやる気を出させてくれた。やる気が出てから上手く教えてくれて、伸びることが出来た。

カリキュラム よく考えられていて子供が取り組みやすいようになっていた点を高く評価している。難しすぎず入り込みやすい内容になっていたのが良かった。

塾の周りの環境 街の雰囲気が今一よくなかった。道も狭く歩くのも少し不安があった。時間帯によっては人通りも少なくなる時があり、少し心配であった。

塾内の環境 教室が少し狭かったように思う。避難経路なども少し雑然としていたように思う。外部からの音も少し気になった。

良いところや要望 急な連絡にも親身に対応していただき大変助かりました。出来に悪い子を見捨てずに育て上げていただいたことに感謝しています。

いぶき学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私立中学で公立の様に教科書が同じではなかった為、
個別指導の塾を探した。
特に参考書などの購入は勧められない。
まあまあ良心的な料金だと思います。

講師 子供の中学で使用している教科書に沿って学習をさせるために通塾させたが、担当の英語講師が教科書に対応しきれず残念でした。
良い講師もいるが、そうでない講師も。
個別指導で対応できない講師にあたってしまい、子供も信頼ができなかったようだ。

カリキュラム 先ほど書いた通りである。
講師の当たり外れある。
個別指導塾では、料金はやすい。

良いところや要望 学院長は親身に子供のことを考えてくれます。
補習塾としては良いと思います。
講師は少し物足りない。
子供の質問にすぐに答えられる程度の講師をつけて欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の振替もしていただけたので、助かりました。

栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は受験を目指す中ではこのぐらいの金額は妥当ではないかなと思うので、その分質をあげてくれれば良いと思う

講師 子供の苦手な教科を中心に、受験で必要な基礎学力をしっかり教え、応用問題にも対応できる力がついた

カリキュラム コロナ禍でオンラインでの授業もあったがもう少し最新の設備があればなお良いと感じた

塾の周りの環境 自宅からもさほど遠くなく、送迎時に駐車スペースを活用できるのは良かった

塾内の環境 オンラインでの授業中に多少の音声の不具合などがあったので、もう少し聞き取りやすいほうが良かった

良いところや要望 教師の方々が子供の質問にも丁寧に熱心に指導して下さったので、子供も学力が上がっていくのが楽しくなって自ら勉強をするようになった

その他気づいたこと、感じたこと コロナが始まってからはなかなか思うような進捗が得られなくて焦る時期もありましたが、講師の方々の熱心な指導で乗り切ることが出来たことに感謝します

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いので良心的に進めていただくといいですが、カリキュラムに寄ります。

講師 年齢が若い教師が多くて、対応が迅速に丁寧に進めてくれますので、安心感がある。

カリキュラム カリキュラムが充実していますので、成績に反映されている気がする。

塾の周りの環境 えきから近くにあるので、通っていて安心できるので
週に増やして対応しています。

塾内の環境 教室がやや狭い印象がありますが、熱心に対応していますので問題ありません。

良いところや要望 塾としてはコミュニケーションが自由にできるとありがたいですが、人数が多いからやむを得ない。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更が柔軟に対応いただくといいですが、体調が悪くなり次第の対応でやむを得ないです。

栄光ゼミナール大井町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とあまり比較しなかったので、はっきりとは分かりませんが、少々高かったように思います。

講師 それなりの知識があり、教え方もまずまずで、子供がそこそこ満足していたから。

カリキュラム 大手の塾だけあって、教材やカリキュラムがしっかりできていてよかった。

塾の周りの環境 大井町駅から歩いて数分のところにあり、人通りも多いので夜でも心配しなくていい。

塾内の環境 駅近だから仕方ないですが、ビルの中にあり、少々狭かったように思います。

良いところや要望 先生がいろいろ親身になって相談にのってくださり、ありがたかったです。

栄光ゼミナール目黒校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に比べて、親切な値段ではあると思いました。何度も集金される塾もあるようですが、そのようなことはあまりなかったので、よかったです。

講師 やや元気な子がいて集中しにくいこともあったが、それが本番周りに影響されることなく集中できたのではないかと思った。

カリキュラム 少し難易度が低い気がした。もう少し難しいカリキュラムがあってもよいのではないかと思いました。

塾の周りの環境 駅の近くにあって、環境や治安は夜でも悪くなかったように思いました。

塾内の環境 少し元気な子がいたりして、授業がうるさくなる時もあったようです。

良いところや要望 勉強のことはもちろんのこと、あまり集中できていなかったり、悩みがありそうな時もケアしてくれたのは良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 集中できない子には同じ系列の個別指導塾を進めたりしているようで、こちらからの相談にものってくれるところがおよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通なのではないでしょうか。
だが、一般庶民には少し高い

講師 元気で明るい先生が多く、子供も楽しみながら通えましたです。。

カリキュラム カリキュラムは、よくわからないが、子供にあってるものを考えてくれていた。

塾の周りの環境 駅から近く、雨の日でも通い安かった。
小さいコが一人で通うには少し不安

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまあまあだと思うが、やはり高い金額ではあるなぁと思いました

講師 若い先生が大変多く、子供もお友達感覚で通えた。
勉強以外の事にも相談にのってもらった。

カリキュラム 教材は個々の能力に合わせて選択できたので。背伸びすることなく講習を受けれた

塾の周りの環境 駅からも近く、また車で行くさいにはコインパーキングも近くにあったのでよかった。

良いところや要望 先生は本当にすばらしい。
いつも子供のことを一番に考えてくれる、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直にいって、料金がかなり高いと思う。また、当日の授業の振り返えができない。

講師 熱心に指導をしてくれるが、成績が思うように伸びていかないので、指導力に疑問がある。

カリキュラム カリキュラムは、実績もあり、きちんとしたものを使っているが、結果が伴わない。

塾の周りの環境 自宅から30分程度で行ける距離にあるので、遅刻の心配なく行きやすい。

塾内の環境 自習室が完備されていて、勉強にも集中しやすい環境が整っていると思う。

良いところや要望 親身になって指導にあたり、熱心に勉強を教えてくれる姿勢は評価できる。

その他気づいたこと、感じたこと 改めてだか、料金が高いのは気になる。また、このご時世に、オンライン授業を行わないのは困る。

「東京都品川区」で絞り込みました

条件を変更する

1,402件中 761780件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。