キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,402件中 741760件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,402件中 741760件を表示(新着順)

「東京都品川区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、料金が高めなのは仕方ないと思う。カード払いができるのはよいと思う。

講師 何人かの講師の授業を受けてから、講師を選べるのはよかった。適度な距離感をもって指導してくれるのが、子どもには合っているようです。

カリキュラム 学校の授業の補習をお願いしたので、学校の教科書やテストに沿って指導してくれるのはよかった。

塾の周りの環境 駅からも近く人通りのある道なので、安心して通塾できる。塾が入っているビルの1階のエレベーター前が暗めです。

塾内の環境 他の授業の声が聞こえてくるが、子どもは集中できているようなので、問題ないと思う。

良いところや要望 入退室について保護者へ連絡があるのはよいと思う。授業の振替ができるのはありがたいです。

創研学院【首都圏】大森校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 四年生なのでそれほど高額ではありません。学年が上がるとまた違ってくるのでしょうが今の所は問題ありません。

講師 講師については優しいと言っています。とくに問題なく授業を受けれているようです。

カリキュラム 無学年制なので本人の進度に合わせて進めてもらっているようです。

塾の周りの環境 特に問題はありません。繁華街から離れているので若干暗いですが、酔客も少ないのは良いです。

塾内の環境 集中できているようです。近くの道も車の通りは激しくなく静かのようです。

良いところや要望 他の大手塾に比べて面倒見が良いと感じました。また自習室に関しても先生がいるようで、わからないところがあれば来るように促してくれます。

個別教室のトライ戸越校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思いますが個別指導だとこんなもんです。他と大きく変わるわけでもないです。

講師 若い方が教えてくれて子供はコミュニケーションが取りやすいと思います。教室や教室長に講師の方も着いていくのか、教室長が変わった途端に講師が足りなくなりました。人手不足で、スケジュールがたたないことが続いています。

カリキュラム 教材は先生と相談して学力などに合わせて選べました。基礎学力定着けらレベルアップまで、ご家庭の目標に合わせた教材が選べます。

塾の周りの環境 駅や商店街から近く、迷う事なく行けます。
下の階に飲食店もなく火事の心配もないし、2階なのでエレベーターも乗らないので誰でも行けます。

塾内の環境 静かな環境でトイレにも行きやすいです。
目の前に大きな道路がありますが、車の音など気になった事はありません。

良いところや要望 5月に人事異動があります。急に教室長が移動になりました。今まで希望通りの曜日に通う事ができていたのに、教室長が変わった途端に、講師が足りない、スケジュールがたたないで、月の規定回数も通えなくなりました。
トライの上層部の方が現場を知らない方のようで、急に人事異動がありますので注意が必要です。何故、個別指導へ通わせているのか、子供の特性を考えたら簡単に教室長の移動なんてできるはずがないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最低料金が高いです。
授業数で割ると妥当なのでしょうが 我が家はきびしいです。
先生が付きっきりで見てくれているわけではないので この金額が内容に見合って妥当なのか?は疑問です。

講師 講師と親が会うことがないので わかりかねます。
全てメールでのやりとりです。
電話でやりとりができればと思います。

カリキュラム GWはしっかり授業を入れてまわりと差をつけよう!と案内がきましたが 翌週はその分 ガッツリ一週間休みになっていました。それならば 通常通りの授業時間の組み方にして GWは家族と休みを合わせたいなと 残念に感じました。
教材は先生のおすすめのワーク等を 自分で本屋などで買って用意するので 高くなく良心的に思いまた。

塾の周りの環境 戸越商店街を通ってすぐです。
お店がたくさんあり 明るいので問題はないですが
子供の誘惑がたくさん有ります。

塾内の環境 みなさん 集中して勉強しているので静かです。
教室は綺麗だと思います。

良いところや要望 基礎から勉強をさせてくれるところや 週3回勉強出きるのは 勉強の習慣がつく上で 我が子には合っていると思います。
結果が出てくれることを願います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が子供に合えば 伸びるのではないかと思います。
勉強への取り組む姿勢や考え方がどの先生にも同じようにあればいいなぁと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思いますが、入塾の際の教室長のお話を聞いてしっかりとサポートしてくださると思ってます。

講師 基本的に、指導経験が浅いなどの差はあるように感じますが、要望に応えて変更してもらえます。

カリキュラム 入塾して1か月なので、わかりません。子どもからは、特に良い悪いの話が出ないので良いのでは?と思ってます。

塾の周りの環境 人通りの多い商店街なので、安心して通塾できていると思います。

塾内の環境 パーテーションで仕切られた個室?なので、先生方の声が四方八方から聞こえてくるようです。

良いところや要望 まだ入塾して1か月ほどですが、面談などでこちらの要望などには対応してもらえていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 料金が高いのに、当日の病気欠席等には振替対応していただけないのが残念です。

創研学院【首都圏】大森校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾費やテキスト代で初月は結構かかる。
成績がいいと割引があるのはいいところ。

講師 明るく声をかけてくれるので、親しみやすく、質問しやすくていい。

カリキュラム 始めたばかりでよくわからないが、テキストはたくさんもらって帰ってきた。

塾の周りの環境 近いのでとても便利。
コンビニが下に入っているので、
お腹が空いたら下で買って帰ってこれる。

塾内の環境 整理整頓はされていると思う。
雑音も気にならない程度だと思う。

良いところや要望 希望する高校に行けるように
モチベーションを上げていってもらいたい。

城南コベッツ武蔵小山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 デキタスというオンライン教材を使うことで、お値段もほかより安く、本人も楽しんでできているのが良いと思います。

講師 室長先生をはじめ、先生が、丁寧に理解を確認しながら勧めてくれるのが良かったです

カリキュラム デキタスというオンライン教材をメインにしてもらったので、出てくるキャラクターが面白かったり可愛かったりするようで、子供も楽しそうです。

塾の周りの環境 自転車でいくときは、駅の駐輪場にとめることになりますが、駅のロータリーに面しているビルなので、安心して、通わせやすいです。

塾内の環境 新しくはないですが、整理整頓はされており、他の生徒とも適度な距離感で、集中できるようで良かったです。

良いところや要望 まずは週一日短時間から、習慣付けをしたいと思っていたので、学習内容など、柔軟に対応してくださり、こちらの希望を叶えてくれる様子なのは良かったです。

ena武蔵小山 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾より金額が良心的で夏期講習もそこまで高くなく負担が少なくていい

講師 入塾したのは都立中高一貫しか行かせるつもりないので仕方なくこの塾を選びました

カリキュラム 教材の内容というより、はそこらの大手の塾より毎月の金額が良心的で満足している。

塾の周りの環境 商店街のすぐそばで人通りも多くにぎわってる場所にじゅくがあるので安心できる

塾内の環境 時々覗きに行くとかなり静かで勉強に集中できる雰囲気だと感じる

良いところや要望 塾長の態度が悪すぎるので改善してほしい、塾長があんな態度だと塾自体の雰囲気もどうなのか疑問に思う時がある

その他気づいたこと、感じたこと 6年の夏期講習の値段がパンフレットに記載があり驚いた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べると、夏期講習なども含めとても安心価格だと思います。

講師 集団なので分からなければそのままおいていかれてる気がする。できない子は見放されてると感じたようです。

カリキュラム テキストもうちの子にはあってなかったようです。厚みもあるので、やる気がおきない。

塾の周りの環境 大通りにあり、コンビニも近いので便利だと思います。駐輪場がないので歩道に自転車がたくさんあります。

塾内の環境 自習に行ってもばしがなかったりした事もあったようです。

良いところや要望 いつでも丁寧に対応していただけたように思います。電話で塾での様子などもお知らせしていただいたのも良かったです。

英才個別学院戸越銀座校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の個別に比べたら少し安いと思いますが、夏期講習等は、その子のレベルに合わせたコマ数なので、かなり痛い出費になりました。

講師 信頼できる先生方にご指導いただき、合格は無理であろう高校に無事受かり感謝しています。
塾を辞めたあとも、何度か塾長に会いに行き、色々と現状のアドバイスなど受けたりしているようです。また、必要になったさいはお世話になろうと思っています。

カリキュラム 苦手分野を繰り返しやり納得がいくまで指導してくれていたように感じます。

塾の周りの環境 商店街にあるので、明るいのと人通りが多いため少し遅くなっても比較的安全だと思います。

塾内の環境 教室はこじんまりした感じですが、落ち着いて勉強できる環境だと思います。

良いところや要望 ちょっとした事ですが、忘れられることが多々ありました。忙しいから仕方ないと思います。

ミライズコベツ西小山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4つの塾の体験授業を受け料金的にも比べましたが、妥当な代金だと思っております。

講師 入塾して1ヶ月は、色々な先生に教わり、その中から生徒自身が自分にとって分かりやすく、自分に合う先生を選び、担当していただく先生が決まります。それまで、メールで今日の先生はどうでしたか?などマメにご連絡いただき、安心してお任せできてます。
少し他の生徒がうるさい日もあるみたいですが、先生がちゃんと注意してくださるそうです。

カリキュラム 学校よりも先の勉強を早め早めに進めていただけてるようです。

塾の周りの環境 駅の近くなので、薬局の上にあり、人通りが多いので、危なくないです。

塾内の環境 時々他の生徒がうるさい時もあるが、先生が注意してくださるそうです。車が沢山通る場所ではないので、静かな環境だと思います。

良いところや要望 まだ定期テストをやってないので、なんとも言えませんが、塾の定期テスト対策ができていて、本人の満足いく点数が取れればいいなぁと思っております。何より初めに伺った時、塾長お話しを聞いて本人がここの塾なら大丈夫!と思ったようです。

市進学院旗の台教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾に比べれば高くはないが、コスパが良いかと言われると微妙。

カリキュラム 進度は遅いが、分かって入塾したので問題なし。
図形の極みというパソコンで受ける授業が勝手に受講することになっていた。途中でやめることもできたらしいが、知らされなかった。
また、赤本対策が始まってから、毎週提出するのだが、帰ってくるのが遅すぎる。その間、その赤本は解けなかった。仕方がないので同じものを2冊買った。

塾の周りの環境 駅から近く、明るいので環境はとても良い。近くにコンビニもあり、便利。

塾内の環境 入ってすぐに先生方の姿が見えて良い。

良いところや要望 もう少し、子供を認めて褒めてほしいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 桜修館志望の子には良い塾だと思う。
いい担任に当たれば問題ない。

プリバート大井町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 サピックスでわからなかった単元のみ、講習の時に数回受講した

講師 優しくわかりやすく教えてくれた。子どもは通うのを嫌がらなかった

カリキュラム サピックスの教材を使ってわからないところだけを重点的に教えてもらった

塾の周りの環境 周りに飲食店もあり、自転車も近くのイトーヨーカドーに停めれた

塾内の環境 自習室が無いのは残念だが、綺麗で駅に近くて良かったと思う。トイレがあったかは不明

良いところや要望 何となく通うとお金がもったいない。進めて欲しいところは付箋をつけたりした方が良い

その他気づいたこと、感じたこと 変更しづらいのは大変だったが、直前でも枠が空いてれば取れるのは良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一瞬高く感じるが、ワセアカのようにオプションでどんどん取られない。

講師 間違えた理由を自分で考えさせる力をつけるためにテキストによくアドバイスを書いてくれた

カリキュラム スパイラル方式で何度も覚えるまで学習することができた。周りの生徒のレベルも高い

塾の周りの環境 駅から近く、明るい道を通る。飲食店がたくさんあるので昼ごはんを毎日作らなくても良かった

塾内の環境 あえてだとは思うが窓がない。狭かった。清潔感があるのは良かった。

良いところや要望 先生が途中でガラッと変わってしまい、相談しづらくなった。異動はほどほどにしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 子どもは講師を信頼していたようで、質問教室にも行きやすかったように思う

個別教室のトライ不動前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので集団塾よりは、やや高めなのかも知れませんが個々にあったカリキュラムなら相応なのかも知れません

講師 まだ通塾し始めたばかりなのでなんとも言えないが、いくつか体験したなかで本人はこちらが気に入ったようです。

カリキュラム 個別のため季節講習受講などが必須条件ではないので、個々にあったカリキュラムを進めてくれるのではないかと期待しています。

塾の周りの環境 男子なので特に問題はなさそうですが、帰宅時は駅まで暗い道もあるようです。

塾内の環境 自習環境も整っているため授業の前後も利用しているそうです。雑音などなく塾内は綺麗だと子供は言っています。

良いところや要望 相性の良い講師の先生を自分で選ぶことができるようなので期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当なものだと思います。課金されない空き時間の指導はありがたい。

講師 講師の質にバラつきがあり、難ある方もいる。
熱心な講師に会えば良いがなかなか難しい。

カリキュラム オリジナルの教本や指導は良いと思う。受験前でも空いた時間に講師が指導してくれる。

塾の周りの環境 近くにあることはありがたい。コンビニも近くて午前と午後にわたる時も便利。

塾内の環境 教室は狭い。個人の場所が広いと良いと思います。

良いところや要望 頻繁に連絡もありスケジュールの組み替えも融通してくれます。評判良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 幾つかの塾を通ってみてここは良いと思います。中高続いて行けるのはありがたいのです。

五反田学習教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安い金額ではないが、通わせるのに難しいということもない。

講師 比較的近いところにあり、通うのがらくてあつたし、近所の評判も良かったから

カリキュラム 学校のカリキュラムに沿ったないようなので、子供もスムースに入ることができた

塾の周りの環境 送り迎えも簡単で楽にできるからよかつた

塾内の環境 学習環境も思ったよりも良かった。とくに教室が狭いとか騒音とかもきにならなかつた。

良いところや要望 カリキュラムが、学校に沿っているので、効果がわかりやすくてよかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業は仕方ないと思うが、一度季節講習に入るとどんどん金額がかさんで行き、捻出に苦労した

講師 面倒見がよく、しっかり丁寧に教えてくれた。
自習室への促しもあり、よかった

カリキュラム カリキュラムは悪くないと思いますが、いかんせん金額が高く、費用を捻出するのが大変だった。

塾の周りの環境 家から近く、また商店街にあるので防犯の面では心配は少なかった

塾内の環境 商店街にあるせいか、多少の雑音はあるが、環境的には仕方ない。

良いところや要望 今のところ、再利用する予定が2、3年はないのでなんとも言えない。

英才個別学院新馬場校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので料金は高め。夏期講習や冬期講習は追い込みというのもあって提示された金額がぎょっとするものだったが、こちらの希望で削ることは可能。

講師 子供が気に入っていた。合わないと思ったら室長に相談して変えてもらうなど柔軟に対応してもらうことができた

カリキュラム 個別なので苦手を重点的にカリキュラムを組んでもらえたのが良かった

塾の周りの環境 家から5分程度の近さだった。警察署も隣で治安に関しては問題ないと思う

塾内の環境 あまり自習室を利用することはなかったが、勉強する場所は区切られていて問題はなかった

良いところや要望 室長が話しやすくて良かった。室長が異動になって変わってしまうと雰囲気も変わってしまうのかなとも思う

その他気づいたこと、感じたこと おおむね良い塾だったと思います、希望の高校にも合格できたので。

いずみ学習教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 海外留学準備

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

海外留学準備

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思いました。安かったらもっと習わしたいと思った

講師 年齢の若い講師が多く、女性が多かった。一人一人のペースやレベルに合わせて教えてくれるため置いていかれることもなく分かるまで教えてくれる

カリキュラム 一人一人のレベルに合った教材を提供してくれて、わかったらレベルアップしていく

塾の周りの環境 駅や学校から近いため交通面では不満なし。だが大きい道路に面しているため騒音は大きい

塾内の環境 小さい子など学年がバラバラのためはしゃぐ子などもおり騒音はする

良いところや要望 曜日が固定のため予定も立てやすい。時間は決まってないため、いつ行ってもよかったこと

「東京都品川区」で絞り込みました

条件を変更する

1,402件中 741760件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。