キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,292件中 721740件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,292件中 721740件を表示(新着順)

「東京都渋谷区」で絞り込みました

代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的ではないでしょうか特に高くもなく安くもなく普通といったところです

講師 奉仕のスキルも高く非常に良い教育ができていると思います特に数学についてはお世話になりました

カリキュラム 数学のカリキュラムはどこによく寝られていて学力アップに特特に役に立ちました

塾の周りの環境 交通の便は代々木駅前ということもあって良い所に置くどこに行ってからでも塾に行くのに困ることはありませんでした

塾内の環境 勉強に集中できるかどうかは個人の問題だと思います学校自体は人数が多い教室で受けることになるので本人次第だと思います

良いところや要望 よくも悪くも歴史があり定番であるところが良いと思います。他には特に思い当たりません

その他気づいたこと、感じたこと その他特に気づいたところはありません数学の学力が上がったと言うところが非常にお世話になりありがたいと思っています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師によって指導内容の違いやレベルのバラつきが多く、子供が困惑することも多かったようです。

カリキュラム 教材に関してはアドバイスはあったようですが、すべて自身で準備しました。 一部プリント等、塾で用意されている物もあったようですが、カリキュラムと同様に難関の有名私立対策(主に慶応)のものばかりで、他大学を志望していた娘にとってはあまり必要ない内容でした。 もう少し幅広いカリキュラムや教材があれば良かったと思います。

塾の周りの環境 自宅からの交通の便は良かったのですが、帰りが夜遅くなることが多かったので渋谷という場所柄、お迎え必須でした。

良いところや要望 歳の近い講師の方など親身に相談にのって下さったようでそういう部分では感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒同士や歳の近い講師の方の仲が非常に良いです。 塾というより学生の集いの場のような印象です。

栄光ゼミナール笹塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適性ではないかと思います。 期待した学力の向上も見られたし、追加して費用がかかることもなかったです。

講師 熟練された指導スタイルとフォローのきめ細かさが学習する上で良い方向へ働いた。

カリキュラム 理解し易く整理された教材が学習の助けとなった。講師作成のサブ教材の品質が高かった。

塾の周りの環境 周辺環境に心配があったが通学の注意点を教えてくださったりして、学習以外の面でもフォローがあった。

塾内の環境 環境がよく、学習に専念できる雰囲気作りに腐心されていることを感じました。

良いところや要望 生徒ひとりひとりの理解に合わせて学習を組み立ててくださる熟練度の高さが際立つ特徴だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 長年運用されてきたノウハウの蓄積が高い指導品質を生み出していると思います。

鉄緑会東京校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾に比べれば、はるかにリーズナブルかと思います。長期休暇中の講習は、やはり取ってしまいます。消化し切れているか、お恥ずかしい面もありますが。

講師 丁寧な個別コメントを頂戴します。よく見てくださっている印象。それに応えられない我が子が、申し訳なく思うくらいです。

カリキュラム 高難易度。ただ、非常に的確な勉強方法も提示していただけます。ただ、まだ精神的に幼い我が子がそれに応えられないのが歯がゆいです。

塾の周りの環境 繁華街にあります。夜間に訪れたことはないのですが、特に治安上の問題はないかと思います。

良いところや要望 本人に向上心や克己心さえあれば、学力伸長に手を貸してくださるものと思います。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ下のリモート対応も素早かったです。本人にやる気さえあれば、得るものが多い塾だと思います。

鉄緑会東京校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、教材の質、授業の頻度・時間を考慮すれば相応である

講師 難関大学を目指す難易度の高い塾なので、生徒のレベルも高くやりがいを持って頑張れる

カリキュラム 先取りした内容なので早期に学習完了できる。宿題も多く身につく。

塾の周りの環境 駅から近いので安全性は担保されている。雑居ビルではないので余計な心配もない。

塾内の環境 勉強に集中できる環境が、確保されている。警備員を配置するなど安全性も、担保されている。

良いところや要望 難関大学進学を目標として、非常にレベルの高い授業を、レベルの高い学生たちに囲まれた環境で体験できるので良い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個人面談の際に勉強のことだけではなく性格など子供のことをよく見ていてくれていると感じた。

カリキュラム まだ初めて半年ほどなのでよくわからないが実績のある塾なのでその点は充実していると思う

塾の周りの環境 交通の便は良いが、渋谷という土地柄治安はあまり良いといえないかもしてない。

塾内の環境 建物が古いためあまりきれいとはいえない。渋谷という土地柄周りの雑音などは多少あると思う

良いところや要望 学力テストなど月に一回は偏差値のでるテストがあるのは良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習など中学のスケジュールと合わず参加が難しかったので、来年もそうだと厳しいなと感じた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 六年生になってからの授業料は夏期講習、志望校別など負担がとても大きかった。

講師 説明会や保護者会での先生方の印象も良く、子供のことを本当によく理解して指導していただいた

カリキュラム 内容はとてもよかったと思う。ただ教材があまりにも多くて管理が大変だった

塾の周りの環境 交通の便はよかったが道玄坂に立地していたので治安はあまり良くない

塾内の環境 建物は古かったが、気になるほどではない。自習室があればより良かった

良いところや要望 先生方が皆プロフェッショナルであった。自習室があればより良かった

その他気づいたこと、感じたこと 追いついていくのが大変な勉強料だったがとても丁寧に指導していただいたと感じます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 英検受験

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

英検受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。でも効果あります。慣れてくると通塾日数を減らしてくれたりもするので、最初は大変ですが、英語力をお金で買うと思うと安いもんです。力が付きます。

講師 高く通塾日数も長いので、親子ともども大変ですが、確実に英語力はあがります。

カリキュラム カリキュラムがよいのではないでしょうか。とにかく反復させられます

塾の周りの環境 周辺は渋谷警察もあり、問題ないですが、雑居ビルのエレベーター内が、娘だったので心配でした。誰か乗っているときは乗らないこと、と用心深く行動するように諭してました。守っていたかどうかは別ですが、、、。

塾内の環境 自習スペースもあり、騒いでいる生徒もいないように思います。寝ている人はいます

良いところや要望 面倒見もよく、学習を誘導してくれました。安心して任せられます。親が呼び出される機会(保護者会など)もほとんどなく、退塾するときに挨拶に行ったくらいでした。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく人気なので、席が空き次第の案内でした。予約して順番待ちすることはできます

[関東]日能研渋谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的です。 夏期講習などの休みにある授業は高かく感じました。

講師 面倒見がいい先生が多く良かったと思います。 質問にも丁寧に対応してくれます

カリキュラム 子供が興味を持つような例を挙げて飽きないような講義をしてくれます。

塾の周りの環境 人通りもおおく、帰りは塾の友達と一緒に帰るので心配することはなかったです。

塾内の環境 教室は普通の教室です。 きっとどこの塾の教室も同じように思います。

良いところや要望 お友達もできて楽しそうに通っていますました。 雰囲気もよく、勉強に取り組みやすい環境だと思います

その他気づいたこと、感じたこと 気になったことも気軽に相談できていいです。 要望などには耳を傾け対応してくれます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校は全てそんなものかもしれませんが、何かにつけて追加の講義を勧められた

講師 日頃から講義内容が大変分かりやすく、理解しやすいと言っています。気軽に質問を受け付けてくれるのも良いそうです。

カリキュラム コロナ対策としていろいろな特別講義を立ち上げてくれたのは良い

塾の周りの環境 渋谷だし駅から少し歩くので、夜遅くなると酔っ払いが多く、声をかけられたりすることもあるそうで心配です。

鉄緑会東京校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 東大専門を謳っているだけあり、学費も一流だが、それだけの結果を求める/得られるのならば、リーズナブルと考える。

講師 基本的に東大卒業生なので、経験に則した指導は説得力があり、刺激を受ける。

カリキュラム 独自教材は、これまでのノウハウの集大成で、レベルの高さや練られた内容は説得力がある。

塾の周りの環境 本校は代々木駅から近い。また、新宿から歩くことも十分に可能な距離。

塾内の環境 一度しか見ていないが、非常に清潔で集中しやすい環境と感じた。

良いところや要望 レベルの高い講師と生徒が集まるため、刺激を受け、切磋琢磨できる。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験時のような生徒の達成状況を分析した上での個別の指導・面談は期待できない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。ですが、将来使える英語を習得するための先行投資だと思っていました。

カリキュラム 定期テストの時期にはダブル授業期間を設けてもらえるが、学校のカリキュラムとは異なるため、子どもには通塾が負担だったようです。

塾の周りの環境 駅から遠く、住宅街にあるので、通い慣れるまでは通塾が心配でした。

その他気づいたこと、感じたこと 学校のカリキュラムと異なることがネックだったため、定期テスト対策を少しでも実施して頂けたらありがたかったです。

個別指導グノリンク渋谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段に見合ったものを提供して下さり満足しています。特に何もありません。

講師 先生が親身でとても良いと思います。自習室があれば更に良いと思う。

カリキュラム 本でなくプリントの冊子で扱いやすいと思います。特に不満はありません。

塾の周りの環境 交通の便もよく通いやすいと思います。教室の変更もできるので満足しています。

塾内の環境 設備は整っていると思います。子供から特に何も言われないので不満はありません。

良いところや要望 先生との距離が近いところが良いと思います。自習室を利用できるようにして欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特に何もありませんが、コロナの影響で映像授業もしてくださっているのでこのまま映像も利用できると嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に見合った事をして頂けるので満足しています。高額ではありません。

講師 先生との距離が近くてとても良いと思います。親身になってくださいます。

カリキュラム 教材はプリント形式で扱いやすく、特に不満はありません。本より扱いやすいと思います。

塾の周りの環境 交通の便もよく通いやすいです。全て大きな駅の近くに教室があり良いです。

塾内の環境 設備は整っていると思います。子供も満足しています。不満はあまり聞きません。

良いところや要望 先生との距離が近い所はとても良いと思います。先生が親身で良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室が使えないのが少し不満です。塾にもフリーで使えるスペースを作って欲しいです。

鉄緑会東京校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高レベルの指導をしてもらっているので十分に納得はしているが、高いことは高い。

講師 各教科ごとに、しっかりと子供の特徴を捉えて指導してもらえた。

カリキュラム カリキュラム、テキストのレベルも高く、的確な時期に適切な講習があった。

塾の周りの環境 鉄道駅からのアクセスもよく、安心して通わせることができ、心配はなかった。

塾内の環境 本人から聞いたことと、ほど社会党でしか見ていないが、環境に問題を感じたことはない。

良いところや要望 指導のレベルは高く、感謝している。強いて言えばWebを活用した受講案内等がもう少しあればとはとは感じていた。

栄光ゼミナール笹塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的にもう少し安くてもよかったかもしれない。それ意外にいうことはありません

講師 相談への対応がよかった。近い目線で話してくれているようだった

カリキュラム 教材はまあまあだと思います。個人的には自頭を鍛えるプログラムがあってもよかった

塾の周りの環境 交通が便利で通いやすいのがよい。自転車でいけましたので、よかった

塾内の環境 もう少し、テクノロジーを使った環境でもよかった。今はわかりませんが、、、

良いところや要望 今のご時世だと蓮らく事項やコミニケーションが素早くとれるのご大事になってきます

その他気づいたこと、感じたこと それはそれ、これはこれ。ほかのところも試してみたかったと思いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もっと安くてもいいかもしれない。内容とくらべると 、そう感じるけど、仕方ないのかな

講師 本当に普通だと思います。それしか言いようがない。以上ですね

カリキュラム これもまぁ、悪くもないし、凄くよくもない。ある程度じゅうだったかもしれない

塾の周りの環境 歩いて行けるので、最高に便利なのが一番よかった。本当に便利でしたよね、そこは

塾内の環境 もっとハイテクノロジーでもよかったかもしれない。ただ、それが良いのかはわからない

良いところや要望 やはりウチからとても近いところですかね、凄く通いやすいんですよね

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 分からないことを質問すると、それに対して応えてくれる若くて熱心な講師が数多くいたようです。

塾の周りの環境 駅から近く便利だったかと思うが、周りに遊ぶ環境もたくさんあるため!

良いところや要望 家から、駅から近くで便利だったのと、大きな組織なのでいろいろとチョイスが出来る事だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教え方がとてもいい講師もいれば物足りない講師もいたようで、部活との兼ね合いでいい講師の授業を受けられないときもあったのが困った

カリキュラム カリキュラムや教材はとてもよかったと思うが、大学受験直前の合宿で湯島天神に行くのはあまりいいとは思えなかった

塾の周りの環境 駅前でいいのだが校舎が古いのが気になった。通っている本人はそれほど気にはしていなかったようだが

塾内の環境 自習室が早くから遅くまであいていて自由に使えるのはとてもよかったらしい

良いところや要望 講師の人数が少ないので季節講習が希望の時間帯でとりにくかったときがあった

その他気づいたこと、感じたこと 事務の間や教室の間で情報共有がされていないことが多々あって何度も説明をしなければならないことがあった

個別教室のトライ渋谷本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、やはり高いのは否めない。順当な価格かは余り他と比較していないのでよくはわからない

講師 若い講師が居て、高校生にも共感が出来る話しが有る様だ。勉強嫌いだが、塾は楽しんでいる様子

カリキュラム 成績に合わせた教材を選んでくれている様子。基礎が判って無い子なのでその辺は強化してくれている様子

塾の周りの環境 駅から近く、明るく人通りも多いので安心感は有る。夜も賑わっている所なので遅くなっても余り心配無い。警官も多く、治安は良い。

塾内の環境 コロナ禍なので窓は常に開放されて居るとのこと。従って周辺の再開発に伴う工事の音が煩い様だ。

良いところや要望 講師が程度を理解してくれている様子。自習室は開放されて居るので授業の無い日も集中の為に使用。講師が居れば質問もOKとの事

その他気づいたこと、感じたこと 本人のレベルが低い所にあるが、合わせてくれて苦手克服に楽しみを与えてくれている様子

「東京都渋谷区」で絞り込みました

条件を変更する

1,292件中 721740件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。