
塾、予備校の口コミ・評判
1,402件中 681~700件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都品川区」で絞り込みました
Gakken ON AIR(学研オンエア) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
受験対策(高校受験)
成績/偏差値
入会時:入会後:
学習効果 自分で学習する力がつけば伸びそう。本人がいかにやる気になるか次第だとは思います。
料金 問題などはたくさんあるので
子供が夢中になってやればやるほど安いと感じると思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 講師により差はあるが
オンライン授業でも発表する機会があるのは良いと思います。
内容はわかりやすいようです。
サポート体制 オンライン専門なので、学習に関してはできる範囲内でのサポートがある感じ。
オンライン説明会などがあるのは良い。
良いところや要望 演習問題は子供のやる気になっていました。
動画に紐付いた復習が出来るので、ただ動画を観るのみの学習よりは学べているようでした。
教科書に合っていないこともあり、教科によっては何を進めて良いのかわからなかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 学研運営のオンライン塾ということで安心出来ると思って入会しましたが、会員ページの使いにくさ、システム不具合が多々有り、運営に不安がありました。
みなと個別指導塾青物横丁教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じますが、個別指導なら妥当な金額だと思います。冬季講習などもすごく高いという感じではありませんでした。
講師 講師の先生は毎回違い色々なタイプの先生がいて娘には合っていると思います。毎回授業後にお知らせが届くので保護者としても内容が確認でき安心です。
カリキュラム カリキュラムもその子に合った計画をたててくれます。教材も高くなく良心的でした。
塾の周りの環境 自転車で5分くらいなので特に心配していません。
駅からも近いです。
塾内の環境 自習できるスペースがあり、友達と行ったり気軽に自習に行けるような雰囲気です。オシャレな内装でモチベーションがあがると娘は言っていました。
良いところや要望 塾長も気さくで優しい方で、成績をあげる為に色々考えてくれ娘も楽しんで行っています。
自習に気軽に行けるところや、中学校の様子なども良くわかってくださっているので安心です。
個別指導塾ノーバス荏原町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安い
たくさんコマ数増やしても安くならないから安くして欲しい
講師 人によると思う
講師はめっちゃいる
在籍してるだけで100人はいるって言ってた
カリキュラム 教材費がない
悪い点は、教材の解説があまりされてなかった
けど気にしない程度
塾の周りの環境 近くにココカラファインやセブンなどがあり最高
けど少し暗いけど気にしない
塾内の環境 みんな話してる声が聞こえるけど、実際にやってみると全然気にしない!先生たちが雑談しているのは少しうるさいなーぐらい
良いところや要望 自習室使い放題
だけど3時からなのは少し不満でした
朝からできるようにして欲しいです
ラムネはブドウ糖が含まれているので勉強してるときに食べるけど、塾で飲食禁止だからラムネはオッケーにして欲しい
武田塾旗の台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、高い安いは子供のこれからのやる気次第だと思っています。
講師 今の講師の先生がずっとついてくだされば本当に嬉しいです。
今までの集団塾では考えられなかったぐらいに、頑張って勉強しています。
カリキュラム 教材は指定されたもの(公文の基礎)を参考書として使用しています。
塾の周りの環境 家から近いので便利です。自転車を停めるスペースは注意が必要なようです。
塾内の環境 自分専用の机が借りられるので、とても嬉しいみたいです。とても静かで集中できると言っていました。
良いところや要望 こちらの塾の良いところの一つは自習室にあるとおもっているので、専用の机をいただけたのは本当に良かったです。かなりテンション上がってました。
要望としては、年末年始も自習室を開けて欲しいと思っている生徒さん、たくさんいらっしゃるんじゃないかな、というところです。
その他気づいたこと、感じたこと 我が家は今のところ頑張って通っています。
親としてはまだ入りたてなので、様子見です。
本人は学校のテスト勉強と塾の宿題とのバランスが難しい、と感じているようです。
トーマス【TOMAS】目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですが、チューター制度などがありしっかりしているので仕方がないのかなと思います。
講師 冬期講習中は先生がころころ変わるのが微妙でした。
ベテランの良い先生に当たった時はラッキーでしたが。
カリキュラム 塾のフォローでトーマスにお世話になる事になっため、普段は塾の教材を使用し、冬期講習中のみトーマスオリジナルテキストを何度か利用する事となりました。
が、しかし、息子曰く、テキスト自体はトーマスのものより塾の方がわかりやすいとのことです。
塾の周りの環境 塾の前に枠の駐車場があるため、車送迎時に車を停めて待ちやすくてよいと思います。
塾内の環境 授業は一対一で半個室。
自習室もあり。
とても良い空気が流れていて集中できてよい環境だと思います。
良いところや要望 コマを増やした時に他塾のような割引があるとより多くのコマを取りやすくなるのでありがたい。
英才個別学院立会川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 英語がほとんど分からないと言っていたんですが先生の説明がわかりやすいと言ってました。
カリキュラム 体験と冬季講習で2回しか行ってないのでまだ分からないです。
説明は分かりやすいみたいです。
塾の周りの環境 良かった点は家から近い、駐輪場が置きやすい。悪い点は大きい道路沿いなので騒音が気になります。
塾内の環境 道路沿いだったので騒音が気になったけど平気そうだったので良かったです。ただ本人の集中力が短いのでそこはなんとかして欲しいです。
良いところや要望 塾長の説明が分かりやすかったです。ただ他の塾はコロナやインフルになったら当日でも振替ができると言ってくれたんですがここは出来ないそうです。
個別教室のトライ不動前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一だけあって、やはり高い…。
その分成果が出ることを期待します。
講師 一対一なので、解いている間も過程を見てくれ、自分の弱点を瞬時に指摘してくれるのは、とてもありがたいです。
カリキュラム まだ始まったばかりなのでよく分からないが、各自必要な単元教材を印刷して使えるのはいい。
塾の周りの環境 前が幹線道路だが、思ったよりうるさくなく、むしろ静寂すぎず、ちょうどいい。あとは駐輪場があるのが有り難い。
塾内の環境 教室内ごちゃごちゃしておらず、うるさい生徒もいないので良い。
良いところや要望 手厚いサポートと信頼感で、子供の弱点を強みに変えてもらえたら有り難いです。
個別指導の明光義塾武蔵小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団からの転塾だったので、さすがに個別の場合は通う日数も減りました。少し高いかなという印象です。
講師 体験授業は分かりやすかったそうです。
カリキュラム まだ分かりません。既に持っている教材は買わなくて済むように、こちらの状況も踏まえながら選定してくれました。
塾の周りの環境 マンションの一階にありますが、自転車を置くスペースもあり、立地は良いと思います
塾内の環境 個別ということもあり、授業時間になると、塾内は静かで集中しやすい環境だと感じました
良いところや要望 教室長が熱心で、地域の学校の事情もよく理解しているので、安心感があります。
子どもともよく接してくれているようです。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ目黒不動前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割安感がありますが、週4コマとなると結局は他の塾と同様の金額になる気がします。
講師 寄り添ってくれそうな雰囲気がありました。悪く言えば子供にやる気がないと先生は無理強いしないので、勉強が進まないかもしれないとの不安はあります。
カリキュラム 諸経費とカリキュラム作成費が被っているように感じ、少し高いように感じます。
塾の周りの環境 住宅地で、周りはマンションが多い。山手通りのすぐそばですが、1本わき道に入ってちょっと歩いたところなので、夜もそれほど暗さを感じない。塾前の道は車の通りもあまりないので、危険もない。
塾内の環境 マンションばかりなので静かな環境です。大通りからは1本脇道に入っているので、車の音も気になりません。
良いところや要望 我が家にとっては立地がとても良く、子供がこの塾に行きたいと言うくらい先生がよかった。自習室は費用関係なく自由に来て良いとのことなので、下の兄弟がうるさくて家で勉強できないと言われても大丈夫なように、子供の居場所を増やせるので助かります。
ミライズコベツ西小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾だったし、個別塾なので料金は高いと感じてしまった。
講師 良かった点は、優しく接してくれて、子どももやる気を出して楽しく通えている。悪い点は今のところはない。
カリキュラム 学校の授業の予習をしてくれたので学校の授業の時に自信を持って発言できた。
テスト前はテスト対策の授業をしてくれた。
塾の周りの環境 駅も近く、周りにスーパーやコンビニ等たくさんあって明るい環境なので帰りが遅くなっても安心できる。
塾内の環境 塾内が明るく整理整頓されていると思う。
小学生が少し騒がしいと子どもが言っていた。
良いところや要望 教室は明るい雰囲気で良い。
講師の先生は優しくて子供も気に入っている。
毎回授業の報告がLINEで送って来るのでどんな勉強をしたかが分かる。
市進学院旗の台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よくわからないが、安くはないと思います。
教材がたくさんあるぶん、高いのかもしれません。
安いとうれしいです。
講師 よかった点はわからないところはその場で聞ける。
悪かった点はわからないままの時がある。
カリキュラム 教材が多くて大変。
季節講習はまだ受講していないが、あまりキツくはなさそう。
塾の周りの環境 駅から近い。
周りが明るい。
悪い点はなし。
遅くならなければ安全。
塾内の環境 少人数で、きれい。
外から見ても明るく、中も広く感じるので圧迫感がない。
うるさい感じもない。
良いところや要望 休んでしまった場合のフォローがあるとありがたいです。
良いところは自習室が長い時間使えることです。
個別指導の明光義塾西大井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この時期なのでキャンペーンが無くて、家計的に厳しかったです。
講師 面談の時間や予約が取りやすかったところ
説明がとてもわかりやすく威圧感がなかったので話しやすかった
カリキュラム 時期的にキャンペーン価格の設定がなかったことが残念でした。
教材ははじめはコピーで対応いただけるとのことで良かったです
塾の周りの環境 少し、人通りが少なくて帰り道などが心配です。
塾内の環境 まあまあそう思う。
パーテーションではしっかりしきられていましたがもともと狭いので少しやりにくいかもしれません。
良いところや要望 家から近くて友達がいたところ
先生の態度がいい・説明が分かりやすい
その他気づいたこと、感じたこと カード決済を取り入れて欲しい。
授業始め、終わりにきちんと挨拶するのがいいと思った。
みなと個別指導塾青物横丁教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾にも通っているので、入会金がもう少し安いと良いと思いました。
講師 話をよく聞いてくださり、何度も丁寧に対応して頂けたのが良かったと思いました。
カリキュラム 個別指導塾なので、子供に合った指導をしてもらいそうな所が良かったです。
塾の周りの環境 家から徒歩で行けるので、通塾しやすいと思いました。大きな通りに面しているので、明るく治安はいいと思います。
塾内の環境 整理整頓されてて、内装がおしゃれな感じが良いと思いました。
子供も気にってます。
良いところや要望 お教室が広いので、他の生徒さんが勉強しているのが気にならす良いと思いました。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ目黒不動前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 問題なし
安いのでコマ数の変更をしやすいです。
悪いとこありません。
講師 楽しく通っている。
本人にあった指導方法で対応いただける。
カリキュラム 時間等臨機応変にしていただける。
カリキュラムは遡り学習で対応いただいてます
塾の周りの環境 近所で通いやすい
1人で通うことができます。
静かな環境
塾内の環境 特に問題なし。
一人一人のスペースがあります。
中もシンプルな教室です。
良いところや要望 しばらく通わせます
コメントを毎回頂けて、様子がわかります。
東進こども英語塾戸越1丁目教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳細は不明だがぼったくりではないだろう。
他のスクールと比較してもネイティブ・アメリカンではないので普通。
カリキュラム 授業は普通に通っている。
スピーキングがもっとできるようなカリキュラムならいい。
塾の周りの環境 住宅街で夜は人気がない。
毎回、送り迎えをしないとまだ不安。
もう少し大きくなれば送迎はなしでもいいかもしれない。
塾内の環境 問題になるような事はないと思う。
雑音などはない静かなところ。
良いところや要望 常識的な事をやってほしい。
イベントのゲームは結構だが、安全で安心で、ためになることをやってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特記事項はない。
安全で安心で日常的に話せるように少しでもなってもらえればいいと思う。
城南コベッツ武蔵小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団より個別だから少し高いかと思います。
講師 入塾し1ヶ月半ほどになります。
目的は成績を平均まで上げる、苦手な教科の割り出し等してもらい個別で短期集中するしかないなと選びました。丁寧にやっていただけてます。
カリキュラム 入った時期が学年の中盤からなので、本当に必要な教材購入で対応して下さり、1度に5科目全購入してないです。
塾の周りの環境 駅前なので明るいです。放置自転車にならないよう気をつけるだけです。軽飲食の購入もしやすいし離席時昼食・夕食もお店が近場にあるので利用してるようです。
塾内の環境 ブースに分かれているので用途別に過ごしやすいみたいです。
良くも悪くもこじんまりした教室のため、生徒の出しっ放し教材などは個々に注意されるのかな?と印象受けました。
良いところや要望 最近塾長さんが忙しいようなんで、子供が聞けるタイミングがないようです。
自習室利用テスト前は助かります!
市進学院旗の台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもない。
週2ということで、多少割高かもしれないが部活などとの両立はしやすい。
講師 子供の性格など分析し声がけをしてくれている。カリキュラムは進んでいるが、テスト期間は自習室など活用して取り組むことができる。
カリキュラム 夏季講習から始めたところ、通常カリキュラムは進んでいますが、それとともに復習カリキュラムもあるため助かった。出席できなかった授業やテスト前など復習したい時は映像授業を活用し自分のタイミングで受けられるところが良い。
塾の周りの環境 駅から近く、商店街もあるため人通りもあり明るくて良い。駐輪場があるのでとても良い。車での送迎は厳しい。
塾内の環境 教室内は見ていない為わからないが、子供は集中して取り組めているようです。
良いところや要望 まだ通塾し始めて間もない為詳しくはわからないが、テスト前に自習室など活用するようにと声がけをしていただけ参加できた。自ら率先しては参加しない為、声がけいただけるのはありがたい。
英才個別学院戸越銀座校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高かった。ただ通えない日は初めから日割りのように月謝から引いてくれるので振替にならず、スケジュールが、組みやすかった。
講師 講師については、子供と気さくに接してくれているようでお姉さんに教えて貰っている感覚です。
カリキュラム 学校にあった教材で、学校の授業がわかるようになりました。テストも手応えを、感じているようです。
塾の周りの環境 商店街の中なので安心ですし、家も近く遅くなっても心配がすくなかったです。
塾内の環境 2階なので落ち着いて勉強できるそうです。机も限られていて、個人授業のように受けることができます。
良いところや要望 子供に合わせて対策、宿題をだしてくれる。そしてアプリと連携してるので、入塾や授業日が一目でわかり子供と共有しやすかった。
城南コベッツ武蔵小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しリーズナブルだと嬉しいが、個別指導なので納得している
講師 良かった点は、丁寧でわかりやすかった。
悪かった点は、特にない。
カリキュラム カルキュラムについてはわからないところを重点的に
指導してくれる。
教材は学校のテキストを使っているので何とも言えない。
塾の周りの環境 駅にも近い
周りが明るく入りやすいし治安がよい
学校に近くとても良い
塾内の環境 良かった点は整理整頓されていて雑音はない
悪かった点は少し狭いところ
良いところや要望 迅速で丁寧な対応だった。
セールスとかなく、こちらのタイミングで話が出来たので良かった。
ミライズコベツ西小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより高かったですが個別なのでしょうがないと思っています。
講師 中学受験を考えるとやや不安ではあります。ですが年が近いため楽しみながら勉強でき誉めて伸ばしてくれそうな暖かい印象です。
カリキュラム 今の娘のレベルは親の方がわかっているので、塾の教材を使わないといけないのではなく相談して決められたので安心しています。
塾の周りの環境 駅が近いので遅くなっても人通りが多く安心です。その代わり人が多すぎて自転車で通うのが少し大変です。
塾内の環境 先生が優しいようでわからないところを聞きやすいと思いますが、遊んでしまう心配もあります。
良いところや要望 子どもが体験に行って自ら行きたいと言いました。とても楽しかったようなのでこれからも自己肯定感が上がる指導をお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと 家から近く、わからないところをすぐ聞きに行ける環境はとてもありがたいです。何より子どもが楽しそうに行っているのでそれが一番だと思います。